TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

いつもの土曜日でした

2014年12月27日

世間は昨日で仕事納めをしたところが多かったようですが、自分は29日(月)にも会社があるのでいつもの土曜日です。

今日は6時起きして奥さんと一緒に息子が入院している病院に行き看病。その後、奥さんのはからいで自分は世田谷公園SLスケートパークに行くことができ、2時間程乗ることができました。

パークがOPENと同時に乗り始めましたが、1時間近く他の誰も来ないので、それまでほぼ貸切状態で思う存分1つのことを練習することができましたね。

サモ世田谷公園SLスケートパークエアターン

モヒカンレッジをフィーブルグラインド全流しとか、バンク180ダブルペググラインドとか、クォーターパイプのコーピングでダブルペグとか、Rでロックウォークとか、色々と。

1時間くらい経って水野君も来て、一緒に乗りました。斜め刺しのバンクバニーホップです。

水野世田谷公園SLスケートパーク刺しエアー

 

自分の今日のライディングの一部をまとめた動画です。どうぞご覧ください。

Masao Naitoさん(@tubagra)が投稿した動画

 

それから家に戻り、昼食をとった後にクルマでなく自転車で息子が入院している病院に行ってみました。自転車で行ってみると分かりますが、家からこの病院に行くには大きな上り坂を2つ登らなくてはいけなく、しかも病院の直前にある坂がハンパない斜度で、自転車を降りて押し上げるだけで汗が出て呼吸が乱れるレベル。いやはや、良い運動になります。

しっかし、今日は晴れていたのに風が冷たくて寒かったなぁ。

そうそう、夕方歯医者さんがあって、治療費が前回と今回で合計で2万円近くかかって泣きそうになりました。保険がきいてこの値段という… 懐が痛いよ〜(泣)

 

箱根ターンパイクを国交省公認で全面封鎖し、スーパーGTやドリフト、ラリーなどの分野で頂点のドライバーやクルマを激走する動画がスゴイです。

こういうイベントはレッドブルとかがやりそうですが、日本のクルマ雑誌「モーターヘッド」が企画して実現しちゃったのが、これまたスゴイ!こういう驚きのイベントがどんどん開催されるような日本の世の中になってくれると嬉しいなぁ!!

散田(サンタ)さんからクリスマスプレゼントをいただきました

2014年12月26日

昨夜、会社から帰ってきたら急いで息子が入院している病院へ行き、憔悴しきった息子と面会し、奥さんを連れて家に戻ってきたら、自分宛に荷物が届いていました。差出人は「自分」になっていて、自分は自分に出した覚えはないため、要するに「差出人不明」です。

「開けた途端にドカン!」の郵便爆弾じゃないか?と恐る恐る封を開けてみると、このような箱が入っていました。

散田(さんた)さんからクリスマスプレゼント

ますます郵便爆弾係数が上がりました。あれ?自分、最近誰かに殺したいほど恨まれることしただろうか?

本当に恐る恐る箱の蓋を開けると、変な機械(爆弾のスイッチに見える)が入っていて、蓋の裏には以下の文字が…

散田(さんた)さんからクリスマスプレゼント

これは… クリスマスプレゼント?

散田(さんだ)さんって誰だ?

散田?   ああ、サンタさんか!!

 

すべてが唐突で、思考力が落ちている脳みそで状況を把握し、とりあえずは自分を殺すための物ではないことが分かって一安心。

そして新たな疑問。これをプレゼントしてくれたサンタさん、誰?

さらに、この機械は何でしょうか?最初見た時はギターのエフェクターかと思ったのですが、付属していた機器は一眼レフカメラのホットシューに取り付ける物なので、撮影に関係する物だと言うのは分かります。

散田(さんた)さんからクリスマスプレゼント

さすがに息子の面会から帰ってきた直後で、疲れてグッタリしていたため、この日はこの機械の検証までは及びませんでしたが、とても気になります。今夜あたり色々いじってみよう。

 

散田(サンタ)さん、どなたが存じませんが、素晴らしい(と思われる)物を本当にありがとうございました!せめて取り扱いマニュアルを一緒に付けてくれたら非常に助かったのですが…

あと、荷物の届け日が24日のイブに指定してあったにも関わらず、その日は息子の緊急入院で家を夜遅くまで空けていたため、荷物を受け取れず失礼しました!

 

今日の朝練でバニーホップロックウォークが大不調だったため、初めてバニーホップバースピンで物を飛び越す練習をしてみました。

今まで何度もバニーホップバースピンをしていましたが、静止しそうなメチャ遅いスピード域でのことで、全然実戦向きじゃありません。やっぱり、実際に使えるようになるには、最低でも物を飛び越すくらいのスピードで行えないと駄目ということで、今回のチャレンジとなった訳です。

それで実際にやってみると… ちょっとスピードが上がった程度で超怖い!そして、飛び越す障害物を小枝にしたにも関わらず威圧感がスゴイ。ということで、本当に情けないほどにビビって失敗を繰り返し、ようやく飛び超すことができました。

物飛越バニーホップバースピン

飛び越した物はとても小さな物で端から見たらショボショボですが、自分的にはとても大きな一歩になった気がしています。この練習を毎朝繰り返そう。バニーホップロックウォークと共に!

そんな朝練をまとめた動画はこちら!

Masao Naitoさん(@tubagra)が投稿した動画

 

入院している息子に会社から帰った後に面会しましたが、いまだに苦しそうにしています。見ていて本当にかわいそう。唯一、眠っている時が肺炎の苦しさから開放されるのか、寝ている顔は穏やか。

肺炎で入院している叶大

お医者さまいわく、経過は良好とのことで「もしかしたら!」年内に家に帰れるかも知れないそうです。うわー、そうなって欲しいな〜!

 

ロードバイクでトライアルなど普通だったら絶対にありえないスゴイことをする動画のシリーズに、今回はあのSam Pilgrimが登場しました。今回はロードバイクでダートジャンプやパークライディングがスゴイことになっています。必見!

というか、サム君、トライアルテクもそこそこ上手いことに衝撃を受けました。

息子が肺炎で入院したので

2014年12月25日

昨夜、息子がRSウイルスから肺炎にかかり、さらにそれが重症ということで、年内に退院は難しくなりました。

そのため、奥さんが看病に専念するため仕事を休み、基本的に1日中病院に通うこととなり(病院に泊まることは諸事情あってできない)、自分の生活サイクルも変化することになりました。

 

まず、今までよりも朝早く起きて奥さんを病院にクルマで送り届けます。そして帰宅したら近所の河原の公園で朝練。その後に自分の弁当と、親父の朝食を作って出社という流れとなり、自分の1日で朝が占める割合がさらに大きくなりました。

朝練は、奥さんをクルマに送る前にやろうと思いましたが、この季節は5時台後半〜6時台前半だと外はまだ暗く、街頭のない河原は殆ど見えないので、送り届けた後にすることに。ただし、そのスケジュールだと出社までの時間が迫っているため「15分乗れれば良い方」となってしまいます。(まー、今までと大して変わらないですね)

朝陽に映えるSHAKAバイク

それにしても、朝陽が眩しい中での朝練は温かくて気持ち良い!!

乗れる時間が短いため、バニーホップバースピンはもはや身体の調整用にそそくさと5回くらい決め、すぐに本題の高速バニーホップロックウォーク練習に入ります。

しかし!!うーん、いくらやっても高速に回れません。昨夜アップしたinstagramの動画にありがたい事にたくさんのコメントをいただいたので、それを試してみましたが、とにかく「フロントの高さを抑えて回る」カタチが全然できないのです。というか、フロントの高さ抑えたら全く回れないです。

いったいどうしたら… 今朝の練習動画はこちらです。大して進捗ないですけど(泣)

Masao Naitoさん(@tubagra)が投稿した動画

 

そして会社で仕事をして19時半には帰宅し、そこからクルマに乗って病院へ行き、息子と面会して面会時間ギリギリまで触れ合い、時間になったら奥さんを連れて家に戻り、遅い夕飯を食べます。

 

とまぁ、そんな感じの1日なんですけど、自分だけ見てみれば、羽田空港にある保育園に通うよりかは絶対的に楽だったりしますね。もちろん、息子が肺炎で入院していることで常に心配ですし、気持ちは落ち着かないですが。あと、1日中看病している奥さんにすごく負担がかかっているので、できるだけ奥さんのサポートをしたいと思います。

 

病室のベッドで寝ている息子。1年前に早めに産まれて保育器の中でケーブルやチューブがたくさん付いていた頃を思い出させます。

肺炎で入院した叶大

着ているベストはオシャレ用、という訳でなく、保冷剤が仕込まれていて、高熱を出している体温を冷やす役割があります。

息子は呼吸補助のマスクを付けるのを猛烈に嫌がりますが、寝ている時はこのように手に持つと落ち着くらしく、ちょうどいい感じの位置になっていますね。早く元気なって笑顔で動き回れるようになって欲しいです。でも、病院のベッドで元気になっても動き回れないか… どうするんだろう?

 

それにしても、最近のTUBAGRAは自転車日記と育児(闘病)日記がごちゃ混ぜになっていますけど、見ている方はコレでOKでしょうか?ちょっと心配になりました。

バニーホップロックウォークをする上でのフロント荷重について

2014年12月24日

バニーホップバースピンに続いて自分が毎日練習しているトリックが、バニーホップロックウォークになります。ホントはバニーホップ360がやりたいんですけど、先に高速バニーロックウォークができていないと話にならない、ということで、こちらを必死に習得しています。

さすがにこれだけやっていると、自分の中で「バニーホップロックウォークはフロント荷重がすべて!」ということが分かってきました。

つまり、特定のフロント荷重のカタチが作れてフロントアップしながら回り飛べば、着地したリアタイヤを軸に勝手に身体とバイクが回りメイクできますが、そうでないと絶対に失敗します。自分の主な失敗パターンを2例ほど紹介したいと思います。

1.フロント荷重が弱い

バニーホップロックウォークをする上でのフロント荷重

腰が引けていてフロント荷重が甘く、結果フロントが遅く上がってきて、回りながら伸び上がる際にフロントとハンドルが十分な位置に達していない。自分の中で一番起こりえるカタチのように思います。

 

2.ハンドルを切り込み過ぎる

バニーホップロックウォークをする上でのフロント荷重

思い切ったフロント荷重はできてはいるものの、その際にハンドルを深く切り込み過ぎてフロントアップをする前につんのめり、ジャックナイフが崩れたようなカタチで回ってしまいます。過去にこれで派手に転び、これが自分にとってすごくトラウマとなって、フロント荷重の際に腰が引けやすくなるクセがついてしまったのでした。

 

フロント荷重の強さやフロントアップのタイミングがバッチリ合うと、飛んで回った後はリアを軸に勝手にフロントが回るのが最高に気持ちがいい!

バニーホップロックウォーク

何はともあれ、まだこのカタチすら安定していないので、高速バニーホップロックウォークのメイクは先になると思います。そして、バニーホップ360はさらにその先にある訳か…。できる気がしない。

Masao Naitoさん(@tubagra)が投稿した動画

動画を見ても、相変わらずのまったり回転で、速く回れる気がしない…(泣)

 

 

今日はクリスマスイブということで、じいじからのクリスマスプレゼントで、パパと同じ赤いクルマをGETした息子です。

じいじからRadio Flyerの赤いクルマをプレゼントしてもらった叶大

先日のランバイクに続いてナイスな乗り物をGETしたこともあり、乗り物好きになってもらいたいですね!観て楽しむんじゃなくて、自らが操縦して楽しむ方向で!

そんな、昨日までRSウイルスに苦しんでいた息子ですが、今朝は熱も下がって「ついに回復か!」となったのですが…

自分が家を出た後に咳が止まらなくなり、今日は1日看病で仕事を休んでいた奥さんが慌てて病院に連れて行くと、まさかの肺炎と診断され、即入院となりました。せっかくのクリスマスイブだってのに、なんてこった…(泣)

 

とまぁ、そんな状況で、正直息子が心配で仕事が手に付かない…としたいものの、今は超忙しくてバリバリ仕事しまくっています。

RSウイルスに感染した息子の看病で終わった1日でした

※1月4日(日)開催する「塩浜2015新春スクール&ストリートコンテスト」で、ランバイクで講習会に参加をご希望の方よりご質問をいただいたので、返信をしましたが、docomoアドレスだからかブロックされて戻ってきてしまいました。お手数をかけますが、PC(Gmail)からのメール受け取り可能なアドレスで再度ご連絡ください。

 

息子が日曜からRSウイルスに感染し、高熱を出してとても苦しそうにしているため、今日1日は朝から夜まで1人で息子の看病をしていました。ちなみに、奥さんは朝から夜まで仕事なので、祝日で会社が休みで1日余裕のある自分が看病をすることになったのです。

RSウイルス感染で寝こむ叶大

RSウイルスとは、乳幼児の代表的な呼吸器感染症で、乳児の半数以上が1歳までに、ほぼ100%が2歳までに感染します。大人になれば抗体ができるため発症することはありませんが、乳幼児は感染すると高熱が出て、鼻水や咳が激しく出て苦しめられます。

 

そんな訳で、自分は今日はほとんど自転車に乗ることができませんでした。乗れたのは、朝一7時からたった5分間バニーホップロックウォークとバニーホップバースピン練習を近所の河原で行ったのと、寝る前に10分間家の横にある私道の一部分でバニーホップバースピン練習をしたのみでした。うぉ〜、少ない…!(泣)

家の横の私道で練習するサモ

自宅の前は玉堤通りと言って、そこそこクルマの交通量が多い道路です。さらに駅が近く往来する歩行者も多いので、そこで乗ることはできません。(そもそも自分のSHAKAにはブレーキ付いてないので公道は走れません)それでこの家の横にある私道なのですが、上の画面の右は下り坂になっているので、実質乗れるのはベージュのタイルが敷いてある3m☓2mのエリアのみ。

どうしても乗りたい時は、このエリアを利用してしまいますね。本当に狭いので大したことはできませんが、まったく乗らないよりかはマシ、という論理で。

 

そんなRSウイルスに感染した息子は常時39度以上の熱を出し、ずーっと半泣きで悶え苦しんでいます。見ていてとても切ない…。痛み止めの座薬をお尻の穴から入れると楽になり、スヤスヤ眠ってくれるのが唯一の救いでしょうか。

それにしても、どうも息子はパパの股に軽く挟まって寝るのが好きみたいで、下の写真のようなポジションになるとすぐに寝てしまいます。

股で寝てしまった叶大

親としてはスッゴク嬉しいんですけど、ここで寝られるとまったく身動きが取れなくなり、スマホをいじるか一緒に寝るかしかできず、他の用事が一切できなくなります。

まぁ、でも病気で苦しんでいるとはいえ、息子と1日中みっちりと過ごすことができ、とても有意義な1日だったと思います。

 

先日も紹介しましたが、SUZUKIの新しいALTOの評判が高いです。豪華仕様で軽らしからぬ値段になりがちな昨今、かなり安めな価格設定となっているのに加え、当初ダサイとされたデザインも「懐かしいのに新しい」と一周回って格好いい!という評価になっています。

SUZUKI スズキ ALTO アルト 新型

さらに、今回のALTOには10年ぶりにターボ車「アルトターボRS」も設定される、ということで、さらに評価が上がっているのが面白いですね。最近のSUZUKI(ハスラー以降)は出すクルマが面白くてイイ!!

1 2 3 4 7

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ