TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

久しぶりの幕張海浜公園

2012年2月26日

去年の震災で、液状化による舗装路の割れなどが発生し、長らく立ちいることができなかった幕張海浜公園が先週(?)、補修が完了し、再オープンしました。

幕張海浜公園にあるダートコースは、おそらく最も都心に近く、コースの難易度も程良く、ローカルのみなさま(主にMBCの人達)も素晴らしく良い方ばかりで分からないことは何でも教えてくれるので、マウンテンバイク初心者が初めて未舗装路や、ダートジャンプに親しむには最適な環境です。
実を言うと自分も10年以上昔のことですが、ダートジャンプデビューは幕張海浜公園のダートコースでした。

本当は今日、自分はフラワートレイルにランプの補修整備をしに行く予定でしたが、昨日の雨と、今朝の気温が低く曇った天気から、フラワートレイルの路面は水浸しで歩くのもままならないということで来週に延期することに。
さて、どうしようかな?と思っていたところで、DSB.LoのYukonさん達も遊びに行くということでお誘いを受け、かなーり久しぶりですが、幕張海浜公園に行ってみることにしたのでした。

今日はお台場が東京マラソンのゴールで、交通規制などからその部分で激しい渋滞が予測されたのですが、東京ゲートブリッジを通ることで、そのエリアはまるまる迂回することができました。うん、やっぱりこの橋は便利ですね!

東京ゲートブリッジ

観光客がいっぱいいました。横を向けば東京を一望できる景色がキレイそうなんですけど、さすがに運転中なのでチラ見程度しかできません。くー!残念!!

 

そんなこんなで1時間ほどクルマを走らせて幕張海浜公園に到着すると…、マミ犬さんもいらしていて、何やら賑わっている… 何だろう?と思っていたら、バイシクルクラブの取材縲恷B影があったのでした。流れで自分も集合写真に入れていただきました。ありがとうございます!

復活した幕張海浜公園ダートコース

やはり昨日の雨の影響でコースの大部分は濡れていましたが、コースの内容自体は結構復活していました。
3連ジャンプは2個目のコブのサイズが全体に合っていなかったので、これが直れば楽に飛べるのでは?って思いましたね。

しかし驚いたのが、登りから一気に下るコースにあるバーム。育ちっぷりがハンパないです!

復活した幕張海浜公園ダートコースのバーム

自分の今のMOZUバイクは、バースピン失敗した際にワイヤーが切れかけていて殆ど効かない状態で、ほぼノーブレーキでこの下りを走ったので、最初の方はバームで曲がり切れるか分からず、また路面も濡れてスリッピーだし、かなりの恐怖でした。でもドライでコースに慣れればなかなか面白いと思います。

 

とはいえ、やっぱり濡れた路面で気持ちよく走れないのは残念だー!ということで、Yukonさんが持ってきてくれた巨大携帯ジャンプランプを使い、公園の端の方でみんなでジャンプ練習をすることに!

YukonさんのX-UP。もうちょっと身体をクイックに動かせば、ハンドルはキッチリ180度入ると思います。

YukonさんのX-UP

小さめのジャンプだと、とにかく肝心なのは、ちゃんと踏み切ってエアーを高くして滞空時間を稼ぐのと、大きなジャンプよりも技を入れる動作をクイックにすることです。そうすれば、小さなジャンプでも何とか深く入れることも可能になります。

Yuki君の高いエアー。本当はインバートを入れたいのでしょうが…

Yuki君の高いエアー

左手の握り替えの動作を覚えれば、この高いエアーがあるのだから、かなり深く入るようになると思います。

久しぶりにお会いした24インチホイールcroMOZUライダー純郎さんのインバート。

純郎さんのインバート

純郎さんのインバート2

ご覧のとおり、左手の握り替えは上手くできているので、あとは更に深く入れ、バイクの傾きを増やせば良いだけです。あとは、進入速度が少々遅いので、もうちょっと早めの進入から技を入れるようにすれば、大きなジャンプでも躊躇なく入れられるようになります。

そして、今日がBTL Bikesバイクをみんなに初披露だったナオト君のノーハンド。

ナオト君のノーハンド

そしてナッシングです。あまり大きくないジャンプでやってしまうのが凄い!

ナオト君のナッシング

今度は大きなジャンプでやってください。BTL BikesのPRになるような、キレイな写真を撮りますので!

最後はTUBAGRAライダーレオン君のターンダウン。何気にある程度できるようになってから完全メイクまで時間がかかっています。

レオン君のターンダウン

ハンドルを180度以上入れるのに苦労していましたが、後半はかなりコンスタントになってきましたね。早く自分の「技」にして、ストリートで実戦投入して欲しいです。バンクとかで決められたら相当な武器になると思うんだけどな。

 

ということで、こんな海浜幕張公園ですが、ホントにマウンテンバイクを始めたばかりの方にとってはオススメのスポットです。安心して、マウンテンバイクの性能を活かすことができるコースで乗ることができます。このページに詳しい状況が書いているので、興味のある方は、ぜひ遊びに行ってみてください!

 

スケートボードで3年前と結構古い映像ですけど、アディダスのスケートボードチームの日本ツアーのものです。今でも十分見られる内容なので、ぜひチェックしてみてください。相変わらずスケートは映像の撮り方が格好良くて参考になります。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=WvtLxB4gNL8[/youtube]

お腹いっぱい:雨降り新横スケートパーク縲怎堰[メン二郎上野毛店

2012年2月25日

昨夜は会社帰り、水野君と一緒に新横スケートパークに行ってきました。しかし、気温がこの冬で一番暖かい12度もあり暖かかったからか、スケートボーダーの数がハンパなく、走るラインが相当限られましたね。それでも、何だかんだ十分に楽しめたので良しです。

ちなみに、自分はしばらくやってなくてスランプ気味だったオーバートゥースハンガー(ハンドレールをフロントペグだけで滑り、リアホイールを反対側に振るトリック)を完全復活させたりしていました。ホントはバンクのレールでやりたかったんですけど雨で濡れててね…(泣)

写真↓は水野君が撮ってくれました!ありがとうございます!!そしてSILKYPIXで現像縲恊F調補正して仕上げています。

サモのオーバートゥースハンガー

そしたら…

MOZUチェーン切れ

リアの振りが足りなくてレールにチェーンを思い切りヒットさせてしまい、見事にこの有様です。仕方ないので、ケンケンしながら加速しレールでグラインドの練習をしていました。

 

そして今日、朝から結構な雨降りでしたが、昨日と同じく水野君と新横スケートパークに行ってきました。晴れていたらプラネットパークに行く予定だったんですけどね…

新横スケートパーク、パークエリアの2/3が水たまりで、セクションの半分以上が濡れていて、かなり走行ラインが限られていましたね。そこに結構な数のスケートボーダーがギュウギュウに集まっているもんだから…。

サモMOZUバイク

そして何より一番キツかったのは、気温がメチャ低かったこと。新横に到着した時点で外気が2度しか無いなんて!昨日の暖かさのイメージのまま来た自分は超薄着で、寒くて寒くて完全に失敗しましたね。

それでも、多少濡れても走行に影響のないMTBなので、ヒップをこなしてからのバンクのハンドレールをダブルペグで全流ししたり、水野君と一緒に、スケートボーダーが水たまりで攻められないバンクで回転系からの小技練習をしたりしました。色々と収穫がありましたね。

水野君はバンクでノーズタップやテイルタップの色んなバリエーションを練習します。

MOZUバンクエッジテイルタップ

しかし自分、ハンドレールで若干バランスを崩した着地をしたら雨でフロントタイヤが思い切り滑り、派手に転んだところが水たまり!その結果、左半身に結構なダメージ+体半分ズブ濡れで、痛いし寒いしの散々な状態になりました。
そして、オーバートゥースハンガーでフロント詰まって股間をトップチューブで強打するなど、もう踏んだり蹴ったりで、帰りは歩行が困難になっていました。

ちなみに水野君。何故か、例の激辛ペヤング焼きそばを食べていました。

激辛ペヤング焼きそばを食べる水野君

食べている最中、そして食べ終わって数分は「口が痛い。痛い」と非常に苦しそうでしたね。

 

そんなこんなで昼過ぎまで乗って、あまりの寒さに帰ることにしました。雨はあがったんですけど、路面やランプはそう簡単には乾かず…

帰りの途中、第三京浜道路にある港北PAにトイレ休憩をしたのですが、トイレのキレイさに度肝を抜かれました。「高級ホテルのトイレかよ!」というくらい上質な光景なんだもの!

そして、水野君をクルマで送る途中に通過する、上野毛駅近くのラーメン二郎でお昼を食べることにしました。
30分近く行列で待ってようやくありつける「ニンニク」「油マシ」をトッピングした二郎の小ラーメンです。

二郎 上野毛店 ラーメン小

誰だー!!嘔吐物なんて言うヤツはー!!(笑

「小」ラーメンなのにこのボリューム!自分が他に行った二郎のお店と違うのは、細切れ豚肉が入っていることでしょうか?このお陰で常に肉肉しい食べごたえになり満足できます。もちろん、残さず食べたら超お腹いっぱいでハンパなく苦しい。でも、これが二郎なんですね縲怐I!

もう今日は何も食べなくて大丈夫だわ…

 

クロアチアの超ストリートが上手いライダー。バニーホップバースピンもバニーホップテイルウィップも、モーションが小さくて格好いいです。これで服装がストリートっぽかったらさらに格好いいのになぁ。なんか勿体無いと思ってしまう。
[vimeo]http://vimeo.com/37312895[/vimeo]

こんばんわ

最近乗ってます!!

とはいっても週に2,3回ですけど・・・・・・・

それでも、一回に乗る量を多くしています!!

そろそろ乗ってる場合じゃねえええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!

国家試験がものすごく近づいてきてます・・・・・・・・・

こわいよおおおお

まだ点数合格ラインいかないよおおおおお

そろそろ気合いれます!!

最近あしに写真を撮ってもらいました!!

あ・・・・・・・・・・

おつかれーす!!!!

MOZU専用リアディレイラーハンガーとBTL Bikes ナオト君のバイクが完成

2012年2月24日

MTBストリートライダーアンケートVol.2の集計結果の考察、まだ未完成ですみません!昨夜はやることいっぱいで、集中して作業をすることができませんでした!何とか今夜、ガーッと集中して完成させてしまいます!

それはそうと、下の画像の物を見て、何か分かる方はいらっしゃいますか?昨夜、MOZUを作ってくれている岡安製作所から「完成したよー」と写真が送られてきました。

MOZU専用リアディレイラーハンガー

そう、これはMOZUシリーズのエンドに、リアシャフトに挟み込んで使うリアディレイラーハンガーなのです。つまり、これを使うとリアディレイラー(多段変速機)が付かないシングルギア専用のMOZUシリーズでも、いわゆるマウンテンバイクらしくリアディレイラーを取り付けることが可能となります。

昨今、従来はストリートバリバリのMOZUシリーズを里山トレイルやダウンヒルで使用する方も増えていますので、こういった物を使ってMOZUバイクの遊び方を広げていくのもアリかと思います。実際、競輪でも使っているカイセイ製のダブルバテットクロモリチューブと、超ショートリアセンターのジオメトリのMOZUは、里山トレイルなどでしなやかな乗り味で、小回りのきく極上バイクとのお客様のレポートもあるくらいですし!

このディレイラーハンガー、価格は未定ですが、見ての通りシンプルなので、それ程高価な物にはならないと思います。数はわずかですので、欲しい方はお問い合わせよりご連絡ください!

 

しかし、明日は雨か… 色々行きたいところ、やりたいことがいっぱいあったのになぁ…

明後日は、ナカニシさんと一緒にフラワートレイルに行って大規模なランプの補修を行う予定です。どなたか、ご協力いただけると幸いです。
ライディングとなると、午前中は路面が濡れてそうですけど、午後には限られたラインなら走れるかなー…

 

あと、ついに世界で2人目のBTL Bikesライダー、ナオト君のバイクが完成した模様です。

BTL Bikesライダーナオト

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=fCKd2xIa2t0[/youtube]

いやー、カッコ良いですね!詳しくは彼のBlogをチェックで!

テツオ

どうもレオンです。

23日木曜日は朝から雨。

ついでに自転車はクランクが死亡して乗れない。

バイトも休みだし久しぶりに一日中寝るか!

って思っていた所、2日前ぐらいにヤフオクで車のマフラーを買ったものが急に届いたので

一日暇なので、アルテッちゃんのマフラー交換とオイル交換をしました。

ジャッキアップして馬をかけたところです。

車体の下に潜り込み、キツイ体制でマフラーを外します。

前オーナーがいつ変えたかわからないマフラーなので取り外すのがメチャクチャ硬かったです。

左が新しく買ったアペックスの砲弾型マフラー 右が購入時から付いていたタナベのタイコ型マフラーです。

今まで使っていたマフラーは音も良くて気にいっていたのですが、走行してマフラーの温度が高くなるとタイコ内で金属の擦れる音がハンパなくて耳を塞ぎたくなるぐらい異音がしていました。

もう寿命だと思い、ヤフオクで何ヶ月か探していた所、今回のアペックスのマフラーが中古ですが、4800円だったので入札したら落札できちゃいました。

多少の擦り傷はあるもののJASMA対応の砲弾型、凹みはなく、見た目もかなり綺麗でびっくりです。

送料合わせても7500円ぐらいでメチャクチャ良い買い物でした。

実際に着けてみました。

画像が糞過ぎてすみません。iphoneで撮ったのですが、ノイズが酷く、真っ暗な写真になって見てたもんじゃなかったですが、SILKYPIXで調整したらここまで見れるようになるんですね。

マフラーは以前より渇いた甲高い音です。
出口径も大きくなり迫力も増しました。
全域のトルク向上もしたと思います。たぶんw
音量は車検も通る音量ぐらいで以前より小さくなったかなーって感じです。

アルテツオはNAなのでマフラーの抜けが良すぎてもパワーダウンしてしまうので、今回のはちょうど良い抜けのマフラーです。

こんな感じでマフラーを変えたことで不満も消えたので、ドライブも楽しくなりそうです!

「車ばっかりやってないでチャリ乗れ!チャリ!」
って感じですけどねw

ってことでこの前久しぶりにMTBオンリーで幕張で乗った時の動画がplussizebmxに紹介されました。

DSBでもこうして紹介してもらえるとすごく嬉しいですね~

幕張ローカルはみんな個性豊かなので(ちなみに全員違うメーカーの自転車に乗っている)
お互いを高めあって楽しく乗れるチームにしていきたいですね!

全員の自転車がそろったら、近々メンバーと自転車の紹介もしたいと思います。

1 2 3 4 9

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ