TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

河原管理のおじさんオススメの盛土で

2016年7月12日

今日の朝はcroMOZU275に乗り、久しぶりにMTBオンリーの朝活BIKEで行いました。しかも、いつもの場所ではなく、積極的に新しい遊べる地形の開拓がメインです。

今回は、いつも河原で挨拶をする河川管理のオジサンが「あそこに大量の盛土があるけど、そこで飛べば面白いんじゃないの?」とオススメしてくれた、河原の端っこにある巨大な盛土に行ってみました。

たしかにデカイ!高さは最高で1.5mくらいあり、複雑な形状をしているものの直径は5mはありそうです。(河原のグラウンドが荒れた時に補正するために利用する土置き場という感じでしょうか)

が、アプローチがかなり限られるので、結果的に遊べるのは数メートル範囲のみ。しかもヒップ気味に飛ばないと藪や突き出た凹凸に追突するので、楽しむにはそれなりのテクニックが必要に思われました。まぁ、その制約の中でどう楽しんでいくか、という部分も魅力なので全然OK!

 

そんな訳で、今日のところはこの場所での一番ベーシックな飛び方、ヒップ気味のバニーホップをしてみました。

croMOZU275 2nd多摩川河原サイクリングコースの大きな盛土でヒップバニーホップ

もっとバイクを傾けて飛べそうで、これはこれで楽しいです。

 

ちょっと慣れてきたので、少し高さを意識してヒップ気味のバニーホップをしてみました。

croMOZU275 2nd多摩川河原サイクリングコースの大きな盛土でヒップバニーホップ

もっとガッツリ飛ぶには刺さないと駄目だな〜。

もう少し飛び慣れたら、ここでバニーホップキャンキャンをしてみようと思います。この傾きで空に向けて足を蹴りだすと、格好いいかも知れません。失敗したら酷い転けをしそうなのが怖いですが。

 

今回は新たな遊び場が増えて良かったです。また明日も行こうかな。雨が降るみたいだけど、ここなら遊べそうだし。

それにしても、普通に考えたら「MTBで河原を飛び回るの禁止!」と言ってきそうな河川管理のオジサンのオススメの盛土って事実が何とも…(汗)良好な関係を築いていて良かったです。

 

家に帰り着いて玄関にMTBを入れる際、バイクのあちこちに花が絡みついていることに気が付きました。

croMOZU275に絡みついていた花

盛土へのアプローチでは、決まって草地を横切りモリモリ突き進む必要があるので…。なんかゴメンなさい!

 

もうすぐcroMOZU275 3rd TESTに乗り換えるので、現在乗っているcroMOZU275 2nd TEST(マットクリアー)をどなたかに安価で譲りたいと思います。半年間ほど乗りまくってはいますが、基本的に小さな傷程度しかありません。

TUBAGRA croMOZU275 2nd test

ご興味のある方はお問い合わせよりご連絡ください。よろしくお願いします!

公開してからたくさんのお問い合わせをいただきありがとうございました!譲渡させていただく方は先着順で決めさせていただきましたので、締め切らせていただきます。本当にありがとうございました!

ご近所MTBライダーインタビュー→選挙→ストリート練to熱中症→夕方サイクリング

2016年7月10日

近頃、多摩川河原の朝活BIKE&FISHで良く会うMTBライダーの方がいらっしゃいます。

その方は29インチホイールのMTBで多摩川のダートコース・サイクリングコースを主に(僕の行動範囲を遥かに超えて)上流から下流、支流までひたすらハードコア?に楽しまれています。この度、簡単ではありますが、その方に写真撮影とインタビューをさせていただきました。

MTBの楽しみ方の1つとして、ぜひご覧ください!

多摩川河原のフィールドを走るMTBライダーみうらてつやさん

1)お名前と年齢を教えてください

みうらてつや と言いまして、47歳になります。

 

2)MTB(スポーツバイク)歴、愛用するバイクについて教えてください

スポーツバイク歴は6年です。
今日乗っているMTBは29erのハードテイルフレーム Singular Swift で、フォークfox FLOAT32。クランクとブレーキがXT。ギア比30×16のシングル仕様です。

 

3)あなたの思う29インチホイールMTBの気に入っている点・メリットを教えてください

一番は見た目のゴッツさ。グラベルを含めた長距離も走るので、高い走破性と巡行速度の維持のしやすさがメリットですね。

 

4)あなたの思うMTBの魅力を教えてください

サイクリングロードはもとより、ダート、グラベル、トレイルと、フィールドをあまり気にせず突っ込んで行けるところが魅力です。

 

多摩川河原のフィールドを走るMTBライダーみうらてつやさん

5)どのようにMTBを楽しまれていますか?

毎日の通勤と休日のロングライドに使っていて、どちらもマイペースでゆっくりと景色を楽しみつつ、立ち止まって写真を撮りつつ走ることが好きです。レース志向はほぼ無しで、出てもバイクロアくらいでしょうか。

 

6)多摩川河原のフィールドの特徴や魅力を教えてください

毎日走る一番身近なフィールドで、気分でサイクリングロードもダートも走れるし、都内なのに都内っぽくない感じがする自然に囲まれた場所が非常に近くにあることですね。ランナー、散歩の人、野球少年、サッカー少年みんなで上手くシェアしていきたいです。

 

多摩川河原のフィールドを走るMTBライダーみうらてつやさん

7)今後MTBを始めてみたい方に一言お願いします

とりあえず気に入ったMTBを買って走りだしてみると良いと思います。色々な情報は溢れてるけど、実際に自分の足で走り、自分で考えて楽しんで欲しいです。

 

みうらてつやさん、本当にありがとうございました!

今回、みうらさんには初めてcroMOZU275に乗っていただきましたが、バニーホップ経験がほとんどないのに、わずか数トライで5cmほどのバニーホップができるようになっていました。そして、ご自身のシングル仕様のSingular Swiftで走るとメチャ速い!自分は付いていくのがやっとでした。(汗)

また今後も朝活BIKE&FISHでご一緒しましょう!

 

 

朝活BIKE&FISHから帰ってきた後、家族で選挙に行ってきました。

その際、25年間愛用しているブリヂストンの実用車についにチャイルドシートを装着。おかげで息子をとても楽チンに乗車させることが可能になりました。奥さんも息子を乗せて楽々サイクリング。

ブリヂストンの実用車にチャイルドシートを付けました

息子も握るハンドルがあるし、走ると楽しそうで、進んで自分からチャイルドシートに座って行きます。

ブリヂストンの実用車にチャイルドシートを付けました

 

選挙から帰ってきた後、現在、すぐに納品することが可能なTUBAGRAのMTBストリートフレーム SHAKAに乗って、真夏みたいな暑い日中に近所の公園でストリートトリック練習をしてきました。主にバニーホップバースピンとバニーホップ360です。

城南島海浜公園スケートパークでのSHAKA24バイク

近頃バニーホップ360練習ばかりしていた結果、バニーホップバースピンのカタチが悪くなってしまいました。

MTB マウンテンバイク SHAKA 多摩川河原サイクリングロード バニーホップバースピン

微妙にハンドルの回転が着地までに足りず、怪しいカタチばかりになっています。うーん、これはどうにかしたい!

 

そんな感じで炎天下、およそ45分間まったく休まずに、ひたすらバニーホップバースピンとバニーホップ360練習を繰り返していたら、頭が痛く、嘔吐感が出てきて気分が悪くなってしまいました。ハイ、軽度な熱中症です。

 

 

少々休んで体調が回復したので、涼しくなった夕方に多摩川河原のサイクリングコースを家族でサイクリング。

ブリヂストンの実用車にチャイルドシートを付けました croMOZU275と一緒に

チャイルドシートのおかげで行動範囲がさらに拡がりそうで、今後がとても楽しみです!

 

雨の育児DAY

2016年7月9日

「猛暑日が続いて梅雨ももう終わり?」なんて思っていたら、肌寒いほどの梅雨らしい雨の日に逆戻り。

そんな日も懲りずに朝活BIKE&FISHは続けています。croMOZU275に乗り、ズブ濡れスリッピーな草地でも多摩川河原のグラウンド前の盛土でバニーホップ180を行いました。

動画を見ての通り、濡れた草地のおかげで少しでも回転角が足りなかったり、着地の軸がずれていると滑りまくり、フレームやカーボンホイールの(そして自分の)耐久テストとなります。

1回草地に転がれば全身ズブ濡れとなり、一気に吹っ切れてテンションMAXで突っ込めるようになるので、それはそれで楽しいです。43歳でこの気分が味わえるなんて、良い人生だと改めて思ったり。

 

バニーホップ180で散々地面に転がりズブ濡れになった後は、さらに3km走って行ったスポットで釣りをしました。

朝活BIKE&FISHで釣れたスモールマウスバス

わずか45分間にスモールマウスバス2匹、ヌマチチブ(ダボハゼ)4匹、テナガエビ1匹が釣れて大満足。

正直、今回の釣果で心の底から満足してしまったので、今後は釣りの回数を減らし、MTBの比率を上げようと思いました。決して釣りに飽きたわけではなく、この頻度で釣りまくっていたら絶対に魚はスレて釣れづらくなるのは間違いなく、それを避けた方が末永く楽しめるかな〜と。

 

朝活BIKE&FISHから帰った後は、奥さんが1日中仕事のため、自分はひたすら育児でした。

いつもなら近所の公園に息子と一緒に行って遊ぶのですが、今日は猛烈な雨降りなため、屋根があって雨でも遊べる新横浜スケートパークにクルマで行きました。

CX-5のチャイルドシートに乗る叶大

新横浜スケートパークでは、一部のエリアでランバイクのイベント(レース、講習会?)が開催されていました。

新横でストライダーのイベントが開催されていました

ランバイクで走る子供たちの速さが半端なかったです。

それに触発されてか、息子も、持って行ったランバイクCOMMENCAL RAMONES 12に自発的にまたがり乗る練習をしていましたね。

ランバイクCOMMENCAL RAMONES 12に乗る叶大

まだ、かなりヨタヨタとたどたどしいですが、ひとまずは自分で乗って走れる(歩ける)ようになって良かったです。

 

そうそう、自分もSHAKAを持って行ったのですが、息子に100%構う必要があって全く乗ることができませんでした。いつの日か、一緒に乗って楽しめる時が来るのでしょうか?早くそうなって欲しいなぁ!

SHAKAフレームの完成車は25万円から

2016年7月8日

立ったヘッドアングルに高いBBハイト、詰まったチェーンステー長(リアセンター)が特徴のストリート/スケートパークに最適化されたTUBAGRAオリジナルのストリートMTBフレーム SHAKA

最新のストリートトリックがしやすいジオメトリ、スパニッシュBBにBMXハブ対応エンドを採用していて、グラインドペグの装着も可能。

 

Shaka 24

そんなSHAKAの24インチホイール仕様が即納(1週間ほど)できる状態にあります。

カラーはブラックとマットクリアーから選択可能。オプション(+5,000円 税抜)でVブレーキ台座の装着も可能となっています。

 

TUBAGRA Rider Kai's SHAKA Bike
TUBAGRAライダーKai君のSHAKAバイク(BLACK) 26インチホイール仕様

 

TUBAGRA Shaka(Ashi MOZU)24 Bike
TUBAGRAライダー サモのSHAKAバイク(マットクリアー) 24インチホイール仕様

 

また、ストリートやトライアルの24インチホイールの品揃え日本一!の、TUBAGRAライダーjinkenさんが運営するオンラインショップ「JBP」に依頼すると、フレーム価格込みで25万円程度から完成車に組んでもらえます。(※パーツのグレードなどにより価格は変わります)

JBPで組んだSHAKA24バイク
過去にJBPで組まれたSHAKAバイク(BLACK) 24インチホイール仕様。

多くのTUBAGRA製フレームを組み上げ、納品した実績のある「JBP」ですので、パーツチョイスから組み上げの品質は保証済みです。

jinkenさんにご予算やご希望される乗り方、パーツカラーなどをメールで教えていただければ、それに合ったパーツチョイスを行ってくれます。

 

そして、SHAKAには脱着が容易なDIA-COMPEのキャリパーブレーキが装着できる取り付け穴も装備されているので、公道移動も問題なく行えます。

キャリパーブレーキを装着した様子

 

リジッドフォークで乗りたい場合は、TUBAGRAオリジナルのENMA FORK(エンマフォーク)との相性もバッチリ。

TUBAGRAオリジナルリジッドフォークENMA FORK(エンマフォーク)

 

アクション系MTBの価格が意外と(!)値上がりしている今、25万円〜という価格でコアな国産ストリートMTBに乗ることができる、というのは、ある意味レアなことなのかも知れません。

今回生産するSHAKAは数に限りがございますので、ご興味のある方はお早めにお問い合わせください。

 

■SHAKA SPEC
素材:カイセイ製クロモリパイプ(MOZUシリーズ特注ダブルバテットチューブ使用)
重量:2.3kg
ヘッド:インテグラルヘッド(カンパ・ヒドゥンセット)
BB:スパニッシュ/シェル幅68mm
シートポスト:25.4mm(BMXの標準的なサイズです)
シートクランプ:28.6mm(BMXの標準的なサイズです)
ブレーキ:キャリパーブレーキ装着可

ヘッドアングル:74度
シートアングル:75度
リアセンター:24インチホイール仕様 最短335mm

リアハブ規格:BMX対応(110mm/14mm)

地域に溶け込むMTBを目指して

2016年7月7日

こうも毎日、朝5時半から6時半の間、バックパックに釣り竿付けてMTBで多摩川河原を飛び回り走っていると、どう考えても目立ちます。

そして、自然と同じ時間帯に河原をウォーキングやランニング、犬の散歩などをしている人たちと、顔なじみになっていきます。

croMOZU275 2nd多摩川河原サイクリングコースでバニーホップ

今日も、河原のダートコースにある5cmくらい盛り上がったコブ?を利用して鬼コギ進入から長距離をバニーホップで飛んでいるシーンを自撮りしていると、最近良く挨拶を交わすようになったウォーキングのオジサンに話しかけられ、しばし談笑しました。

朝活BIKE&FISH中に散歩のオジサンに話しかけられる

基本的に、近くに人がいる時は驚かせてしまったり、怖がらせてしまう可能性があるのでMTBで飛んだりしませんし、一眼デジで自撮りのセッティングをしている際は、なるべく怪しまれないような振る舞いをします(レンズを絶対に人に向けないなど)。

目が合って挨拶をする際は笑顔でハッキリと「こんにちわ!」もしくは「おはようございます!」と言うと、たいてい次からは向こうからも挨拶してくれるようになりますね。

 

バニーホップで飛びやすくするために河原の地形をスコップなどで変えたりしないのも、あくまで「河原を自分勝手に専有していません」という姿勢を表すためです。その結果、河川管理の方たちとも交流が生まれ、MTBで飛んだり回ったりという一見嫌われるようなアクションライディングも好意的に受け止めていただいています。

この調子で、この先何年も早朝の河原をMTBで飛び回っていたら、どんな風になるのでしょうか?

ウォーキングやランニング、犬の散歩みたく、MTBのアクションライディングが1つの河原の利用方法として完全に受け入れられるのかな?

そうなるように、他の利用者の方たちに配慮して、上手く続けていきたいと思います。

 

 

奥さんが無印良品で鳩時計を買ってきたら、異様に息子が興味を示し、30分間くらいひたすらボタンを押して鳩を出しまくっていました。

鳩時計で遊ぶ叶大

「そういうオモチャじゃないんだよー」なんて思いつつも、大昔から受け継がれるこの単純な仕組みが、現代の子供の興味も猛烈にひくことに軽く驚くのでした。

1 2 3 4 5

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ