TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

フラワートレイルに設置するスポンジプールの予想図

2011年10月14日

フラワートレイルに大技の練習ができるスポンジプールを作ろう作戦で、現在考えている形状がこれです。横側から見た図、上から見た図、正面から見た図を掲載しています。自分達が容易に手に入る材料で構成しています。

図の説明をさせていただきます。

スポンジプールの枠のサイズは、幅3mで奥行きは4m。
スポンジへのアプローチはジャンプを1つクリアーしてからになるので、進入スピードが速すぎて枠を飛び越すことは無いかと思います。また、幅も3mあれば、余程の3D系トリックでもしない限り、横にはみ出ることは無いのかと。
更に端を高めの仕切りで囲うことにより、ライダーが誤って外に飛び出ることを防ぎます。

ジャンプランプはフラワートレイルのレギュラーラインのリップと同じ高さの1.5mで同じR、幅は90cm。
大勢のライダーがこのRでバックフリップを行っているので、やりやすさは実証済みですね。幅もこれくらいなら、回転系をしてもむやみに横っ飛びし過ぎることもないかと思います。

そして肝心のスポンジ部分ですが、これは屋外用の走り高跳び系の体育マット(2m×3m×厚さ50cm)を2セット基礎に敷きます。その上に破棄されたスポンジマットをバラして敷き詰めるイメージですね。

どうしてこうするかと言うと、スポンジを枠内に全部に敷き詰めたら膨大な量が必要になるし、確実に底の方は腐っていきます。
屋外用の体育マットを利用するのなら、水浸しにしなければ、たまに天日干しするくらいで長年維持出来るでしょう。そして、マットの上にスポンジを敷き詰めるのなら、用意するスポンジの分量を多少は省くことはできます。多少は…!

あと、枠自体を地面に直起きにせず、ブロックなどを敷いて高床式にすることにより、底部分の腐食を防ぎます。
使用しない時は上部からビニールシートをかぶせ、雨で濡れないようにします。

この内容なら、かかる費用は全部で50縲鰀60万円くらいでしょうか。今あるフラワートレイルにあるランプ群の半額くらいですね。殆ど体育用マットの費用になりますけど。

今のところこんな感じですが、他に気付いた点などありましたら教えてもらえると助かります縲鰀

幕張ストリート

2週間ほど日記をさぼってしまいました。

すみませんでした。

3年の後期になり、大学の授業やレポートの嵐でかなり忙しくて・・・という言い訳はこの辺にしてw

 

みなさんにご心配おかけしました、自分の顔着ですが、現在は10針縫った唇も抜糸して少し跡は残っているものの、ほぼ治りました。

歯の方は現在固定したままですが、ようやく前歯でご飯が食べられるようにはなってきました。

来週ぐらいには、歯の固定器具も外しに行ってきます。

 

先週の土日は行田の方に行って来て361localと少し乗ってきましたが、ちょっと乗っただけでバテてしまうぐらい体力が落ちてました。

それにしても361localのメンバーは技の上達がもの凄いですね~

お互いを高めあいながら毎日乗れていることが凄くうらやましかったです。

 

話は変わって

学校終わってから、先ほど久しぶりに幕張でストリートしに行ってきました。

ヤマとリョウタと久しぶりに乗りましたが、自分が怪我して乗ってない間にみんな上手くなっていました。


幕張のリョウタ。最近ストリートではBMXを乗っています。いつの間にかここまで入るようになってました。


dobermannに乗っているヤマも最近グラインドを初めました。これからが楽しみです。

この前のFTの画像もそうですが、最近幕張ライダーのレベルが上がってきて凄い焦ります。

自分もなるべく乗る時間作って練習しなければ・・・

 

 

そういえば、ついにi phone 4sが今日発売ですね!

噂通りauからも出てくれてホントに良かったです。

これで今の糞なガラケーを逆パカせずに済みそうですw

明日の午後に契約しに行ってきます。

色々と難しい縲鰀

2011年10月13日

昨夜、会社帰りにソフトバンクショップに寄り、iPhone4Sの機種変の予約をしてきました。ついでにiPad2も予約して…
iPad2は全然買うつもりじゃなかったんだけど、ついついショップの人の口車に乗せられてしまったのでした。まぁ、ウチは野良WiFiが来ているので、上手く使えば基本料金を超えることはまず無いと思うんですけどね。

=========
出社前、朝練するために河原に行く時、自分よりも遅れて家を出る奥さんが「写真撮ってあげるよ縲怐vというので、その言葉に甘え、いつも練習している高さ80cmのハンドレールを撮ってもらいました。

とはいえ、何度もこの日記に書いている通り、この場所の近くはこの時間になると通勤・通学の人達が大勢通過します。そこに女性とは言え、ゴツイ一眼レフカメラを持った人間が身構えている訳ですから「何が行われるんだ?」という顔をしてみんな通っていくのですよ。

こんな状況は心底苦手なので、もう準備運動をする暇もなく、数発トライしたら即撤収、という気構えでトライしたのがこの写真です。

うううう… 色々とひどい。朝起きて、一発目のバニーホップでこの高さのハンドレールなので、カタチとか気にする余裕は当然無いのですが、改めて見せられるとショックで泣きそうになります。「ああ、もっとあーしてこーすれば良かった…」なんて後の祭りも良いところです。

結局トライしたのは3縲鰀4回?出社時間も迫っているのでそそくさと帰ってきました。奥さん、色々とすみません。

=========
そしてお次は過去にサイクリングの途中で見つけて目をつけていたハンドレール。いつかトライしてやろうと思っていて今回実現したのですが…

久しぶりにこの場所に来てレールを見たら、高さは60cm程度と低く見た目の迫力がない…。
ただ、レールの反対側が急な斜面でシチュエーション的に怖く、それも含めて写真に表現できればカッコ良いかな?と構想していたのですが、夜だとそこは漆黒の闇でまったく写真に映らず、それが悲しいほど伝わらない…!(照明用のスタンドを持っていけば、そこも光を当てられて何とかなったのだけれど…)

あと、この場所は30mくらい先にマンションがあるんだけど、深夜だから思ったよりも音が響いて、気を遣って数回トライして撤収という有様。上に同じくフォームとか気にする余裕すら無かった…。

ということで、結局普通な横からのアングルで、フォームも超汚い駄写真のできあがりでした。

=========
ジックリと考えながら落ち着いてトライできる、高さが絶妙な練習用のハンドレールが身近に欲しいですよ。
自分が持っている携帯ハンドレール、高さは65cmとまぁまぁなんですが、長さが1.8mしかなくて長距離滑走の練習がまったくできないですし、最近良く行き城南島スケートパークのハンドレールは高さ40cmちょっとと低すぎて参考にならない。うーん、どうにかしたい…

=========

年末に行うフラワートレイルオッサンダートジャンプジャム(仮名)、遂に本家あのオッサン(なんか失礼な表現…)の出場表明がありました!うぉぉぉぉ面白くなってきたぞー☆

そうそう、TUBAGRAを写真関係でサポートしてくれているSILKYPIXさんもオッサンダートジャンプジャムに協賛してくれています。
blogでも紹介してくれているので、是非チェックしてみてください!

研究中

こんばんは。こんな時間になってちょっとガッツリ日記書く時間がとれないー!とあわてております。ごめんなさい。

時間が取れなくて、明日に続く!

となるならば、いっそ企画を。と思いまして、クイズ!

 

コレは何のイメトレでしょうか!?

 

答えは明日の夜に!

では、お休みなさい。

明日も仕事がんばるぞー!!!!!!!

究極の朝練メニュー 縲怐@Rui&Aguriで結婚指輪を 縲怐@結婚一周年でした

2011年10月12日

自分が自転車を始めた頃、先輩の自転車仲間のblogで「毎朝15分くらいしか練習できません」という記事があり、「そんな短時間じゃ乗っても意味無いじゃん」と思っていたものでした。

が、月日が流れ、もう既に当時のその方よりも自分の方が歳上となり、仕事やら家の用事で何かとスケジュールが詰まった日々を送るようになると「15分乗れれば良い方」という現状が待っていました。たぶん、日々の平均睡眠時間を以前の様に3時間にすればもっと乗れるんですけど、今となってはそれは辛い。(※現状の平均睡眠時間は5時間)

ということで、最近、自分の朝練時間は出勤時間を前にして、平均10分、ひどい時は5分という有様です。(今朝は5分)

当然「そんな短時間で何ができるの?」と思われるかも知れません。そんな自分の朝の練習メニューを紹介します。
あ、全然参考にならないので、ちょっとした「馬鹿の奇行」と認識しといてください。

・自宅から河原の公園まで移動:1分
・準備運動:首、肩、腰、膝、足首をストレッチする:30秒
・練習開始:以下の内容を一気に連発して行う:3縲鰀5分
刺しバニーホップ10縲鰀20回 + バニーホップロックウォーク5回 + バニーホップ180を5回
(時間に余裕があったら)ハンドレールダブルペググラインド5回
・帰宅:1分

ちょっとしたサーキットトレーニングです。こんな内容でも短時間で一気に技を繰り出したら結構な汗をかけますよ。

社会人にとって朝の5縲鰀10分はとても貴重なので、ゆったり朝食を取っていても良いんですけど、自分的には乗らないよりかは乗った方がマシで、なんだかんだ言って短時間でもバニーホップすれば爽快感があるのでその日の仕事も気持ちよく出来る気がします。

ま、本音を言えば、あと1時間は早起きして、ジックリと時間をかけて練習したいんですけどね…

=========

次に自分が組むMOZUバイクのカラーリングですけど、当初予定していたFireEyeの2012年モデルのカラフルなリムが使えないことが分かり(自分はリアはペグ装着が前提の36HのBMXハブ(14mm)を使うのだけど、FireEyeのこのリムは国内では32Hしか無いことが判明したため)、この段階でリセット状態となってしまったのでした。もう残念過ぎる!!

本国のサイトを見ると2012年モデルのリムは32Hと36Hの2種類がラインナップされているんですけね…

ということで、現在自分が使っている2011年モデルのFireEyeのリムを新たに購入することにしました。これなら36Hもあるので。
現在、FireEyeの2011年モデルは在庫処分セールで半額近く安くなっているのでお得です!

しかし、MTBでもピストでも26インチホイールでペグ装着を想定した36HのBMXハブを使うライダーが増えているのだから(MOZUのオーダーでもBMXエンドを望む方が増えている)、MTBの定番32H以外に36Hも扱った方が良いんじゃないのかなー?と強く思うのですが、どうなんでしょう。このままだとそういった36Hのホイール構成を望むライダー全員みんな海外通販に行っちゃいますよね。それは良いのかどうなのか…

そんなこんなで自分の次のMOZUバイク、どんなカラーリングにしようかな縲彌n考えてみたら、MOZUフレームをお願いしている塗装屋さんで、リムもこの色で塗れる訳ですよ。

当初予定していたキレイなアルマイトな感じは出せませんが、それでも色の選択肢が増え過ぎて、なかなか決まらなくて困っています(苦笑)ホント、どうしよう…

=========

昨夜は現役メッセンジャー兼ジュエリーデザイナーのRuiさんのご自宅へ行き、お願いしていた自分と奥さんの結婚指輪を受け取って来ました。

Ruiさんは何度も紹介していますが、MOZUシリーズのヘッドバッジも作ってくれている方で、奥さんと2人でRui&Aguriというジュエリーブランドを営んでいます。

Ruiさんがそれぞれの指輪のデザインの意味や素材についてなど、丁寧に分かりやすく紹介してくれます。

それで実際の指輪の仕上がりですが、想像を絶するくらい良かったです!!マジで最高過ぎる!!

Ruiさん、ありがとうございました!!本当にRuiさん達にお願いして良かったと心の底から思います。
というか、結婚指輪以外のジュエリーも、今後はRuiさんのところでお願いして作ると決めました。この感動を味わったら、もう既製品は買えませんよ。奥さんなんて次にネックレスをお願いすると言っていたし。

指輪を受け取った後、色々とRuiさんとお話しし、簡単ですが、Ruiさんご家族の写真を撮らせていただきました!

写真左が奥様のAguriさんです。今後とも我々家族、そしてTUBAGRAをよろしくお願いします!!

あ、肝心の結婚指輪の写真ですが、帰宅したら夜遅く、他にも用事がたくさんあって撮影する気力と体力がありませんでした。
次の機会にバッチリ紹介したいと思います。

ん?結婚指輪って結婚式が終わった後に紹介した方が良いんですかね?結婚式の前に大々的に紹介しちゃうのってやっぱり駄目なのかな?

=========

Ruiさんのところをあとにしてから、奥さんと結婚一周年(入籍してから)のお祝いをしに、広尾に焼肉を食べに行きました。

牛の蔵」という、肉が超絶に美味しい焼肉屋さんです。
破壊的にお肉が美味しい割に、そこそこリーズナブル。そして店内は個室で雰囲気良いし、店員さんのサービスも絶妙過ぎの、自分達が超オススメするところの1つですね。

それにしても、奥さんと良く話しますが、この1年はあっと言う間でした。なんか入籍したのは半年くらい前だった感じです。

この先も色々とあるかと思いますが、こんな自分を夜露死苦!

1 727 728 729 730 731 775

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ