TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

いよいよ買い替え時か

2017年1月11日

比較的、自分は一度組んだパーツは長く使う方なのですが、croMOZU275に関しては積極的に面白いと思ったパーツに買い換えて行きたいと思います。

croMOZU275 3rd TEST多摩川河原サイクリングコース

という訳で、近日中に目立ったパーツが新しくなるのですが、それの公表は替えてからのお楽しみで。

素材もガラッと変わりますので、それによるライディングの違いを味わうのもまた楽しみです!

 

 

いよいよ買い替え時、という点で言うと、常にberuf baggageのバックパックに入れて持ち歩き、仕事に趣味に毎日電源を落とすことなく朝から夜までハードに6年半使い続けているAppleのノートPC MacBookPro15インチモデルから異音と振動が発生するようになりました。

去年の誕生日プレゼントのMacBookPro

持ち歩いているからと言って、「スターバックスで外からAppleマークが見えるようにファッショナブルに〜」とかは一切無く、CPUパワーをフルに使うビデオ編集や写真のRAW現像、某巨大展示会場のバックスペースで突貫で展示に合うA0サイズのポスター制作など、とにかく現場な作業ばかりで酷使しています。

そういや息子に机の上から床に叩き落とされたこと2回。それでも壊れていない堅牢さ。

 

そんな状態で6年半使い続けている訳なので、そろそろ引退させて新しいMacBookProにバトンタッチさせても何の問題もないよね、と思いつつ、最新のMacBookPro15インチモデルをチェックしてみたらビックリ。高ぇぇぇぇ!!

MacBookPro

ぶっちゃけ、新しい機能であるTouch Barが搭載されていると値段が跳ね上がるみたいなので、自分としてはその機能を使うか?と問われれば、あまり使わないと思うし、比較的安価な1つ前の13インチモデルを購入して外部モニターに接続してマルチモニター化させてガシガシ使う、というのが現実的かな、と。

う〜ん、ここ数日間で熟考するか!

雨で斜め刺しバニーホップ練習しかできなかった連休後半

2017年1月10日

せっかくの3連休でしたが、日曜のお昼過ぎから月曜(祭日)夕方まで雨が降っていたため、連休後半はまともにMTBに乗ることができませんでした。

それでも何とか雨の上がった月曜の夜、まだ濡れた河原の公園の路面でcroMOZU275に乗り斜め刺しバニーホップ練習。

croMOZU275 3rd TEST多摩川河原サイクリングコース 斜め刺しバニーホップ練習

斜め刺しの技術が未熟なので超緩いバンク(というか限りなくフラットに近い)でこの程度しか飛ぶことができません。ハッキリ言ってこれなら通常の刺しバニーホップと高さは大して違わない、という…(泣)

もっとも、27.5インチ(650B)ホイールのMTBでバニーホップをしまくること自体、世界的にも珍しいことだったりするのですが。

 

そして今朝、朝活BIKEで河原の飛べない逆R地形でも斜め刺しバニーホップ。

croMOZU275 3rd TEST多摩川河原サイクリングコース 斜め刺しバニーホップ練習

さすがに昨日降った雨が水たまりとなって残り、タイヤは滑るは泥水が顔にハネるはでだいぶ気が散りましたが、それでも頑張って飛びまくりました。

ハイ、まだガッツリ入れることができなかったです(号泣)

リアをお尻の横にバチコーンと引き上げる=身体を深く沈めるの斜め刺しの動作がまだ身体に染み付いていない証拠ですね。

もう、ひたすら精進するしかないです。

例のスケートパークで乗ってきました2

2017年1月8日

今日は午前中、ストリートトライアルジャム開催予定地である、埼玉にある例のスケートパークに行きました。

元祖ストリートトライアラーである水野君と、数年ぶりに自転車に戻ってきた同じくストリートトライアラーのタクマ君の2名を連れて行き、ジャム開催に当って問題が無いかのチェックのため、事前調査的なライディングをしてもらったのです。

その様子を少しだけ動画で撮ってきましたのでご覧ください。

うむ、なかなか各ライダーのテクニックやスタイルを発揮しやすそうで、問題なさそうですね!

 

 

また、「動けるブーデー」ことボブ君も遊びに来てくれて、クォーターパイプで得意のフットプラントを見せてくれました。

例のスケートパークでのボブ君のフットプラント

彼はトライアルのテクニックをベースにしつつ、独特のストリートトリックを駆使した個性的なライディングが特徴です。

 

また、昨年末にakaMOZUを組んでくださったミウラさんも短い時間ですが遊びに来てくれました。

例のスケートパークでのミウラさんのBOXジャンプ

ミウラさんはスケートパークでのライディングはほぼ初心者で、最初は上の写真のBOXジャンプでも全く飛べていなく、ひとまず「フロントタイヤがバックサイドまで届くことが目標」として僕が確認しながらの練習をしていただいたのですが…

何と練習を開始して15分くらいでリアタイヤがバックサイドまで届いてしまいました!しかもそこから安定して決まるようになり、完全にモノにした模様です。

そんなこんなで、とても寒く、運動を止めると途端に身体が冷えてキツイ今日の午前中でしたが、とても充実して過ごすことができました。もうちょっと暖かくなったらまた行きたいな!

2017ハンドメイドバイシクル展に出展します

2017年1月7日

再来週の土日、1月21日(土)・22日(日)開催の2017ハンドメイドバイシクル展にまたまた出展します!今回で3回目!

2017ハンドメイドバイシクル展ポスター

例年通り、岡安製作所ブースに間借りするカタチで、TUBAGRAとしてcroMOZU275(完成車・試乗可能)とYAMADORI(フレーム)を展示いたしますので、是非遊びに来てください。

場所は科学技術館 1F催物場で、もちろん入場無料です。時間は9時半から16時50分。

 

2016ハンドメイドバイシクル展でcroMOZU275の試乗

昨年のハンドメイドバイシクル展では殆どcroMOZU275の試乗〜臨時バニーホップ講習会がメインとも言えましたので(僕は試乗に付き添ってブースに居たのは全体の半分くらいでした)、今回も試乗目的で遊びに来てください!

よろしくお願いします!!

 

 

今朝はとても寒かったので、朝6時ちょうどくらいに「路面が凍結していないと攻められない斜面=凍結バンク」に飛びに行ってきました。この時間だと周囲は真っ暗で、昨日は大勢集まっていたサッカー少年たちもまだいません。

croMOZU275 3rd TEST多摩川河原サイクリングコース 草バンク 刺しバニーホップ

そそくさとカメラとストロボを設置して飛び始めましたが、試し飛びの着地でソールの裏に付着した霜でペダルが滑りスネを強打&ザックリ。その影響で思い切り斜め刺しバニーホップができず、上の写真程度しか入りませんでした(泣)

万全な状態でバニーホップができれば、あと30cmは高く飛べるハズ!

明日の朝はシンガード装着して思い切りトライしてみるぞー!!うぉぉぉぉぉぉ!頑張る!

 

その後、ご近所MTBストリートライダーのMさんと合流し、一緒に朝活BIKEをしました。

朝活BIKEでakaMOZUで刺しバニーホップをするMさん

MさんのSHAKA24によるバニーホップ。このカタチと高さはコンスタントにできるようになっているので、さらに高く、刺せるかが課題ですね。

 

朝活から帰ったら、今日も奥さんは夜まで仕事なので、自分がずーっと息子の相手をします。

多摩川河原を探検する叶大

近所の公園に行ったり、多摩川河原を探検したりして、基本的に外に連れ出して遊ぶようにします。

それにしても今日は寒かった!早く暖かくなって息子と一緒に釣りがしたいなぁ…!

早起きが求められる地形

2017年1月6日

近頃の早朝はとても寒く、温かいベッドからなかなか出ることができません。さらに日の出も遅く、朝5時台に家を出たところで周囲は真っ黒なので、空が薄っすら明るくなる6時過ぎに家を出てる始末。

 

今日もそんな調子で6時45分という遅めの時間にcroMOZU275に乗って多摩川河原の「凍結路面じゃないと攻められない斜面」に行ったところ、その近辺に朝練のサッカー少年達が集結していました。アチャー、やっぱり5時台に行かないとダメかー(泣)

間近でMTBが飛べばどうやっても子供たちに威圧感を与えてしまうため、ここで飛ぶことは諦めて場所を移動。仕方がなく、周囲に誰もいない逆Rの飛びづらい草バンク地形で斜め刺しバニーホップ練習を行いました

croMOZU275 3rd TEST多摩川河原サイクリングコース 斜め刺しバニーホップ練習

とはいえ、じっくり練習できて良かったです。おかげでバニーホップした後にリアがバチーンと上がるようになってきました。

頂点でお尻の横にサドルがニョキっと上がってくるのが爽快です。

そう、これを大きく飛べる「凍結路面じゃないと攻められない斜面」でやりたいのですよ!鬼コギからのバニーホップで深く決めたいなぁ!

 

よし!明日こそは遅くても6時代前半にその斜面に行くぞ。

 

 

近頃、息子はいきなり突拍子もないことをします。

僕のヘルメットを被る叶大

昨日は洗濯して干していた僕のヘルメットをいきなり被り(普段は滅多に被り物をしてくれないにも関わらず)、指を「三歳」のカタチにして僕や奥さんにアピール。

うーん、何が言いたかったのだろう?まだちゃんと言葉を喋れないので全然分からないです。

1 2 3 4 5 6

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ