TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

小田原フォレストバイクで新しい講習内容に着手

2020年11月30日

 

ハイ!という訳で昨日は小田原フォレストバイクにあるかなりの斜度で本来は下りメインのコースをスタッフの方の承諾を得てeMTBのSPECIALIZED Turbo LEVO SL Comp Carbonで登ってみたんですね。

LEVOと自分の限界にもチャレンジできて、得られる知識や経験も非常に多く、とても有意義な時間でした。※翌日は全身筋肉痛に…(汗)

 

新たに企画する講習内容の検証のために走ってみたのですが、さて、どういった講習かは近日中にフォレストバイクから公開されるかと。ご期待ください!

 

 

それはともかく、昨日はウチの息子もフォレストバイク初デビューでした。

小田原フォレストバイク A1講習を受講する叶大&カイト君

ご存知の通りフォレストバイクを初めて走る際はA1講習という、インストラクターによるMTBの基礎テクニックを受講する必要があり、息子はそれを仲良しで同学年のkoMOZUライダーであるカイト君と一緒に受講。

周囲のキッズたちを巻き込みハイテンションで大賑わいだったようですが、何とか楽しんで受講することができて良かったです。(インストラクターの須藤さん、本当に失礼しました!)

 

A1講習後はフリー走行を楽しむ息子。

小田原フォレストバイク koMOZU ウラシマトレイルを飛び走る叶大

小田原フォレストバイク koMOZU ウラシマトレイルを飛び走る叶大

ウラシマトレイルを楽しそうに飛び走っていました。

 

小田原フォレストバイク koMOZU ウラシマトレイルを飛び走るカイト君

小田原フォレストバイク koMOZU ウラシマトレイルを飛び走るカイト君

koMOZUライダーのカイト君も息子以上に元気に飛び走ります。確実にジャンプは息子よりも上手い!ウチの息子はもっと焦った方がいいですね…

 

カイト君以上にMTBにハマり上達目覚ましいのがお父様。今回はご自身のバイクのフレーム組み換え中で私のcroMOZU275に乗っていただいたのですが…

小田原フォレストバイク croMOZU275 ウラシマトレイルを飛び走るカイト君のお父さん

小田原フォレストバイク croMOZU275 ウラシマトレイルを飛び走るカイト君のお父さん

小田原フォレストバイク croMOZU275 ウラシマトレイルを飛び走るカイト君のお父さん

ウラシマトレイルはもちろん3連ジャンプも水を得た魚のように華麗に飛び走っていました。

croMOZU275を絶賛していただいて、こちらも嬉しくなってしまいますね。

 

小田原フォレストバイク 集合写真

そんなこんなで自分はバニーホップ講習したり、eMTBで実験的なライディングがたくさんできて、また息子もカイト君たちと楽しく走ることができて、とても有意義なフォレストバイクでした!

 

 

この頃はとても寒いので、近所の多摩川でのBIKE&FISHをするのも億劫になりがちですが、深夜しっかり防寒してGO!

夜活BIKE&FISH メタルバイブレーション ジグパラブレード シーバス

風が強くてメタルバイブレーションでゆっくり巻いていると、ガツン、ギューンと強烈なアタリから「動く根がかり」みたいにラインを激しく出されました。完全にコイと思って深夜の多摩川をザブザブと右に左に走り回ってファイトし、ようやく姿が見えたら何とシーバス!しかも結構な良いサイズ!!

ランディングで浅瀬に誘導した直後エラ洗いでメタルバイブのフックが崩壊してバレ!たけど咄嗟に手で魚体を岸に押し上げセーフ!危なかった…!

釣り上げたのは73cmの極太シーバスでした。もう今年最後の1匹かも知れませんが、何はともあれ釣れて良かったです!

12月5日(土)6日(日)開催の秋ヶ瀬の森バイクロア10に参加します

2020年11月29日

去年は巨大台風の影響で秋ヶ瀬公園が大きなダメージを受け秋ヶ瀬の森バイクロアは開催できませんでしたが、今年はコロナの影響があるも何とか開催する運びとなりました。

という訳で、12月5日(土)6日(日)開催の秋ヶ瀬の森バイクロア10にTUBAGRAも参加します。

TUBAGRAとして参加するのはかれこれ8回目でしょうか?今回も参加できることに心の底から嬉しく思います。

秋ヶ瀬の森バイクロア10 ハンドメイドバイク ビルダー&ペインター展示会 岡安製作所 ✗ TUBAGRA

TUBAGRAは今まではMTB&TRIALショー(土曜のみ)と、バニーホップ&ジャンプ1,000円スクール(土日の両日)の2本柱での参加でしたが、今回はさらに、TUBAGRAのオリジナルフレームを長らく作成してくれている岡安製作所とタッグを組み、ハンドメイドバイク ビルダー&ペインター展示会にも参加します!

 

ハンドメイドバイク ビルダー&ペインター展示会、どういった内容かと言うと、国内で優れた・特徴的なバイクフレームを作成するフレームビルダー、フレームペインターが集合し、それぞれのプロダクツを展示する、自転車好きにはたまらない展示会となります。

 

そんな展示会に岡安製作所とTUBAGRAはどのように参加するかと言うと…

岡安製作所 SHAKA26を本溶接する岡安さん

TUBAGRAや岡安製作所が手掛けたフレームで組まれたバイクに乗る方は、ぜひブースに遊びに来てください!そして、よろしければ僅かな時間で構いませんので、ブースであなたのバイクを展示させてください!バイクロアを見て廻る際の駐輪場としてもご活用いただければ…と思います。

お礼としてバイクをキレイに撮影した写真を(データになりますが)提供させていただきます。

 

また、毎回大好評のバニーホップ&ジャンプスクールもTUBAGRAエリアにて土日の両日に開催します。

秋ヶ瀬の森バイクロア リバーサイドショー TUBAGRA バニーホップ ジャンプスクール

時間は10時から15時の間で、受講費1,000円でいつでも受け放題となります。レースの合間だったり、会場を見て廻ったりしてから受講されても結構です。講師はTUBAGRAサモ、YAMATOです。バイクの種類は問いませんが、ヘルメットは必須となります。

 

そして恒例のMTB&TRIALショーも土曜日のお昼に開催!

秋ヶ瀬の森バイクロア8 MTB&TRIALショー 高橋靖也 セイヤ君

今回もTUBAGRAのストリートライダーYAMATO君と(TUBAGRAのトライアルライダー太一君は指の骨折で乗ることができないため)前回と同じくゲストにトライアルライダーの髙橋靖矢(セイヤ)君に出演していただきます。

MCはTUBAGRA森田君。彼に会うの自分も凄く久しぶりですが、またナイスなMCを聞けることを楽しみにしています!

 

そんなことで、12月5日(土)6日(日)開催の秋ヶ瀬の森バイクロア10、ぜひ会場で会いましょう!

 

 

今日はスマイルバイクパークでMTBインストラクター業でした。

レッスン後に短時間ですが息子とジャンプの撮り合い。

スマイルバイクパーク SBP croMOZU275 4連ジャンプ

息子に撮ってもらったら珍しく一発OK。いつもは全然タイミングが合わなくて10回は飛ぶのに…

 

スマイルバイクパーク SBP 4連ジャンプ koMOZU 叶大

息子は大して進化無し。そろそろ真剣に2個目を飛ぶ練習をしてもらおう。

 

スマイルバイクパーク SBP スラロームコース koMOZU 叶大

相変わらず同年代のキッズとすぐ仲良くなってスラロームコースで鬼ごっこをする息子でした。

 

 

近所の多摩川でのBIKE&FISHはだいぶ寒くなり、魚の反応も渋って苦労の日々が続きますが…

BIKE&FISH 多摩川 エリア10 エリテン ナマズ

何とかエリテン落ち鮎パターンでナマズが釣れています。

 

本当はシーバスを釣りたくて試行錯誤を繰り返していますが!

BIKE&FISH 多摩川 エリア10 エリテン ウグイ

まさかのウグイが釣れました。エリテン落ち鮎パターンで?鋭いアタリで100%シーバスと思ったんですけどねぇ(汗)

ふもとっぱらキャンプ場MTBコースを取材・撮影で走ってきました

2020年11月26日

昨日は今年の4月以来でふもとっぱらキャンプ場のMTBコースを走ってきました。

麓キャンプ場 ふもとっぱらキャンプ場 マウンテンバイクコース オートキャンプ croMOZU275 佐多さん 森山さん

一緒に乗ったのは、サタジュクでお馴染みかつ、スポーツバイクショップ「Sportsbikeshop Biking(スポーツバイクショップ バイキング)」をオープンさせた佐多さんと、ご近所MTB仲間の森山さんです。

今回は森山さんがライターを担当しているキャンプ雑誌の取材・撮影が主な目的でした。

 

自分は念の為、eMTBのSPECIALIZED Turbo LEVO SL Comp CarboncroMOZU275の2台を持参。

麓キャンプ場 ふもとっぱらキャンプ場 マウンテンバイクコース オートキャンプ croMOZU275 佐多さん 森山さん MAZDA CX-5 LEVO

登りを楽しみたければeMTBのLEVO、飛び走りたければcroMOZU275の2択で来たのですが、誌面での写真映えを優先して乗るのはcroMOZU275に決定!

 

およそ半年以上ぶりのふもとっぱらキャンプ場MTBコース。前回はコース入口がどこだか分からず少し迷ったりしましたが、今回は少しも迷うことなくコースイン!

麓キャンプ場 ふもとっぱらキャンプ場 マウンテンバイクコース オートキャンプ croMOZU275 佐多さん 森山さん

今年の4月に走った際に気になった壊れたラダーは全て修復されていて、何箇所も道を塞いでいた去年の巨大台風による倒木も全て片付けられていました。

そうなると気持ちよくコースを進むことができ、周回もそんなに難しくなくでき、なかなかの良コース感が。

コースは他のMTBも走った痕跡がありましたね。

 

今回は佐多さん・森山さんと一緒にカッコイイ写真をたくさん撮ることができましたが、それは誌面に採用するので…

麓キャンプ場 ふもとっぱらキャンプ場 マウンテンバイクコース オートキャンプ croMOZU275 佐多さん 森山さん バニーホップ

今日のところはボツった失敗バニーホップ写真だけどうぞ。すみません…(恥ずかしい!

 

MTBライディングの撮影が終わった後はキャンプサイトに戻って昼食です。

麓キャンプ場 ふもとっぱらキャンプ場 マウンテンバイクコース オートキャンプ BBQ 焼き肉

麓キャンプ場 ふもとっぱらキャンプ場 マウンテンバイクコース オートキャンプ BBQ 焼き肉

もちろん炭火で焼いてのBBQ!肉、肉、野菜、肉で身体も温まってお腹いっぱいになりました。

森山さん、佐多さんごちそうさまでした!

 

このままふもとっぱらキャンプ場でテント泊するお二人を尻目に、自分は用事があるので夕方になる前に急いで撤収となりました。

ああ、自分も泊まりたかった…(泣)

 

※その後、東名高速道路の集中工事渋滞に巻き込まれ、帰宅まで3時間超という有様に…疲れた!

 

 

近所の多摩川BIKE&FISH。だいぶ寒くて魚の反応は悪くなっていますが、ありがたいことに、エリア10による落ち鮎パターンでしっかり釣れています。

BIKE&FISH 多摩川 エリア10 エリテン ナマズ

BIKE&FISH 多摩川 エリア10 エリテン ナマズ

シーバスじゃなくてナマズが!

スマイルバイクパーク・ダートジャンプジャム後に開催された計測会

2020年11月24日

かれこれ10年以上使い続けていたメインPCのMacBookProの液晶モニターが下のようになって元に戻らなくなりました。

液晶モニタが壊れたMacBookPro

実はここ半年くらい、こんな状態になることはあっても5分くらい経ったり、数回再起動を繰り返したら元に戻っていたのですが、今回は全くその気配も無し。

さらに、アプリケーションの起動や画像ファイルの保存も鈍重・激遅となり、ここ1年くらいは明らかにWebサイト更新などの作業に支障をきたしていました。先日開催したスマイルバイクパークのジャム写真の公開に異様に日数がかかっていたのも実はこれが原因だったり。

 

そんなことで否応なしに新しいMacBookProを購入しました。

新しく購入したMacBookPro

っても購入したのは2週間程前で、今まで使っていたMacBookProからデータを完全移行したのがここ数日だったり。

ということをSNSに掲載したところ「購入したの最新のM1チップが乗っているマシンですか?」と色んな方に聞かれたので「?」と思っていたら… 実はここ最近に最新のCPUが乗った最速MacBookProが発売されていたじゃないですか!!

自分はそんなことを全く知りませんでした…

 

でも、購入した新しいMacBookPro、アプリケーションの起動や保存がとても早くて快適で満足しています!これでバリバリTUBAGRA Webサイトの更新作業を進めていきますよ!

 

 

11月8日(日)の午前中に開催したスマイルバイクパーク・ダートジャンプジャム 。午後はパンプトラックとスラロームコースを使用したタイム計測会「WILD BOAR CUP」が開催されました。

スマイルバイクパーク WILD BORE CUP ワイルドボアカップ 計測会 スラロームコース

スラロームコースを走るヨツバサイクルのミナト君。かなり速いです!

 

スマイルバイクパーク WILD BORE CUP ワイルドボアカップ 計測会 スラロームコース

ミナト君のお父様も結構速いのですが…もしかするとミナト君の方が速い?

 

スマイルバイクパーク WILD BORE CUP ワイルドボアカップ 計測会 スラロームコース リュウ君 koMOZU

TUBAGRAライダーでkoMOZUに乗るリュウ君。スムースなライディングです。

 

スマイルバイクパーク WILD BORE CUP ワイルドボアカップ 計測会 スラロームコース

リュウ君のお父様である変態トライアルライダーのSatooさん。かなりの激速でみんなビックリしていました。

 

スマイルバイクパーク WILD BORE CUP ワイルドボアカップ 計測会 スラロームコース

スマイルバイクパーク常連の平野君(17歳)もかなり速い!

 

スマイルバイクパーク WILD BORE CUP ワイルドボアカップ 計測会 スラロームコース カイト君 koMOZU

koMOZUに乗るカイト君も歴が浅いにも関わらず、ミナト君やリュウ君といつも一緒に乗ることで、上達スピードが尋常じゃなくなかなか速いです。

 

スマイルバイクパーク WILD BORE CUP ワイルドボアカップ 計測会 スラロームコース 叶大 koMOZU

そしてkoMOZUプロトに乗るウチの息子。そこそこ速いのですが…サドルに座っていますね(汗)

 

スマイルバイクパーク WILD BORE CUP ワイルドボアカップ 計測会 スラロームコース 叶大 koMOZU

それでもそこそこ速いのですが、やはり正しいフォームで走ってもらいたいものです。

 

スマイルバイクパーク WILD BORE CUP ワイルドボアカップ 計測会 パンプトラック 叶大 koMOZU

ちなみにパンプトラックの計測会では、息子は20秒ジャストを記録。別に速いタイムではないのですが、「WILD BOAR CUP」では下二桁の数字がゾロ目になると景品がもらえるのでした。

 

スマイルバイクパーク WILD BORE CUP ワイルドボアカップ 計測会 パンプトラック 叶大 koMOZU

さらにインスタグラム風ウインドウ越しに撮影もできるサービスも!
楽しい計測会をありがとうございました!

 

 

11月も後半で寒さも増してきていますが、未だに多摩川ではエリア10(通称エリテン)落ち鮎パターンでシーバスが釣れています。

夜活BIKE&FISH エリア10 エリテン シーバス

ただ、かなり反応は薄くなっているので、そろそろ釣りのシーズンは終わるのかも知れません。

カイト君のkoMOZUバイク

2020年11月21日

製品版koMOZUの最初のライダーであるカイト君(小1)の記念すべきkoMOZUバイクを紹介します。

スマイルバイクパーク koMOZU カイト君

ハンドルバーとリアホイール、リアブレーキ、ペダル、BB以外はすべてヨツバサイクルのヨツバ20からパーツを移植しています。

オプションのVブレーキ台座をつければ、ヨツバ20のパーツはBBを幅127mmに変更すれば全て移植できてしまう仕様。

 

スマイルバイクパーク koMOZU カイト君 MX BAR

ハンドルバーはオススメのヨツバサイクル MX HANDLE BAR。2,200円(税抜)と激安で、小学校1〜2年生のキッズがバニーホップをするには最適なポジションを得られます。

リアブレーキレバーはSRAM LEVELを使用。

 

スマイルバイクパーク koMOZU カイト君

クランクはヨツバ純正ですが、リングガードを取ると精悍なルックスになりますね。

ウチの息子が乗るkoMOZUプロトはリングガード付けっぱなしだけど、これを見ると取ってみたくなりました。

 

スマイルバイクパーク koMOZU カイト君

リアブレーキはSRAMの油圧ディスクブレーキ。軽い力でガッツリした制動力が得られます。

 

平地があまりないスマイルバイクパークの凸凹で不安定な路面ですが、カイト君にお願いしてバニーホップしてもらいました。

スマイルバイクパーク koMOZU カイト君 バニーホップ

それでも安定してバニーホップができちゃいます!

 

スマイルバイクパーク 2020SBPダートジャンプJAM キッズクラス カイト君

ジャンプでも華麗なノーズダイブを見せてくれましたね。

 

koMOZU kidsMOZU

という訳で、販売仕様のkoMOZU マットクリアー(88,000円 税抜)は現在残り1本、即納可となっています。

パイプの有無で頻繁に作れるフレームではないので、ご興味のある方はお早めにお問い合わせください!

 

 

トレイルの帰りに寄ったうなぎ・天ぷら屋さん「魚愛」が最高でした!

魚愛 越生 天丼 ズ丼

ここの名物がナマズの天ぷらがたっぷり乗ったナマズ丼、その名も「ズ丼」!これがまたすっごいボリューミーで、サクサクで美味しくて最高でした!次からトレイルの帰りは毎回ここに行きます。

 

それにしても、自分は近所の多摩川でのBIKE&FISHで頻繁にナマズに接していますが、料理して食べたいとは思わないですね。

BIKE&FISH 多摩川 エリア10 エリテン ナマズ

たいてい釣れるナマズは60cmオーバーが多くて、持って帰るのがとても大変!(シーバスを狙う落ち鮎パターンで釣れました)

 

BIKE&FISH 多摩川 エリア10 エリテン ナマズ

さらに、生きたまま持ち帰って泥抜きして臭みを取る必要があって、とにかく手間が多すぎるのです。(こちらもシーバス落ち鮎パターンで釣れたナマズ)

そんな訳で、近所のナマズはすべてリリースし、食べるのは「魚愛」に任せたいと思います。

1 2 3

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ