TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

2024スマイルバイクパーク・ダートジャンプJAM

スマイルバイクパーク SBP HAYABUSA koMOZU
2024年12月29日

2024年12月22日(日)にスマイルバイクパーク・ダートジャンプJAMを4連テーブルで開催しました。

今回は若いライダーと年配のライダーで参加者の層が2分されたので、キッズ枠とシニア枠の2つのカテゴリを設けJAMをスタート!

 

最初はシニア枠のJAMの様子を紹介します。今回私はMCに専念し、写真は全てスマイル常連ライダーのユッケさんが撮ってくれました。ありがとうございます!

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM HAYABUSA koMOZU

今回の目玉的存在だったジャンプ歴は数ヶ月で63歳の上野さん。乗っているバイクは26インチを多段化したSPECIALIZED P3。今回のJAMでは4連テーブル貫通が目標でしたが、3個目を飛ばずにコギに使って4個目を飛び切りました!応援していたキッズたちも大盛り上がり!おめでとうございます!次回は3個目も飛んで4連クリアーを目指しましょう。

 

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM

上野さんと同じく今回もう1人の目玉的存在だったジャンプ歴数ヶ月で62歳のfujiさん。乗っているバイクはフルサスのCannondele HABIT carbon。試走で4連クリアーしたものの本戦では3個目までと非常に惜しい結果に!

 

上野さんとfujiさんは「気合い」や「根性」だけで飛んだ訳ではなく、できるだけリスクを排除した「論理的な練習」を繰り返し、段階を踏んで今回の偉業に繋げています。この事実はシニアMTBライダーたちにとって希望の光になるのではないでしょうか?今後のお2人の成長が楽しみです!

 

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM MOZU

JAMではお馴染みMOZU24に乗るさかけんさん55歳。まさか今回の枠では若輩ポジションになるとは!ジャンプ歴では年季の差を見せ付けていましたね。

 

そしてここからキッズ枠の紹介!

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM ミナト君 ヨツバサイクル

ヨツバサイクルに乗るミナト君12歳。テーブルトップ(インバート)やX-UP、ワンハンドにワンフットなど全てのトリックの完成度が高く、その実力の高さを見せ付けてくれました。

 

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM ミナト君 HAYABIUSA リュウ君

HAYABUSAに乗る最年少TUBAGRAライダー リュウ君12歳。最近ではテーブルトップ(インバート)のカタチができ始めています。そして唯一2個目で回転系トリックである180もコンスタントにメイクしていました。今後は各トリックの完成度UPを目指して頑張ってください!

 

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM ミナト君 HAYABIUSA 叶大

HAYABUSAに乗るカナタ君11歳(ウチの息子)最近覚えたてのテーブルトップ(インバート)を連発しますが、まだまだバイクが傾きません。この調子でガンガントライして欲しいですね。

 

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM

GTのキッズバイクに乗り近頃メキメキと上達しているリョウ君10歳。ウィップを多用したエアーは非常に鮮やか。今後はウィップの角度を増してくれたらさらにカッコイイと思います。

 

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM koMOZU エハル君

リョウ君と同じく急激に上達しているkoMOZUに乗るエハル君8歳。エアートリックはトライし始めたばかりですが、元気なエアーがとにかく印象的で、今後の活躍が期待されます。

 

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM

レーサーBMXに乗るコウスケ君9歳。誰も飛ばなかった上級者ラインで大きく飛び、4個目ではワンフットにもトライしてくれました。弟のリョウスケ君6歳も頑張っていましたね。

 

他にも飛び入り参加するライダーがたくさんいて、とても盛り上がりました。

 

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM 集合写真

今回のダートジャンプJAMの集合写真です。飛び入り参加も含め合計14名。ご参加いただいた皆様本当にありがとうございました!こんなノリでよければ何度も開催しますよ!

 

 

ダートジャンプJAMはスマイルバイクパークが企画したパンプトラックを舞台にした「おっさんキッズバイクタイムアタック」を開催。(ここからの写真は私が撮ったものです)

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM おっさんキッズバイクタイムアタック

タイトル通り16インチ?のキッズバイクに大人が乗りパンプトラックでの1周のタイムを計り競い合うイベントでした。

 

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM おっさんキッズバイクタイムアタック

ユッケさんが乗るヨツバのキッズバイク。「小さ過ぎて全然乗れない〜」的なことはほとんどなく、意外とスムースに走れていました。

 

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM おっさんキッズバイクタイムアタック

ダートジャンプJAMに間に合わなかった清水さんはおっさんキッズバイクタイムアタックに参戦。こちらもスムースに走れていました。

 

スマイルバイクパーク SBP ダートジャンプJAM おっさんキッズバイクタイムアタック

私も参戦しました。確かにバイクは小さいもののプッシュプルは普通に決まるしで、走りづらいなどは全然なく意外と速く走れたように思います。

 

という訳で、ダートジャンプJAMもおっさんキッズバイクタイムアタックも盛り上がり、この日のスマイルバイクパークはとても楽しい1日となりました。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)
    DETAIL
  • koMOZU

    koMOZU

    対象年齢6〜9歳のキッズ向けアクションライディング専用マウンテンバイクフレーム
    110,000円(税込)

秋ヶ瀬の森バイクロア14 MTB&TRIALショー

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー TONE 太一君 フライオーバー
2024年12月11日

12月7日(土)8日(日)の2日間に開催される秋ヶ瀬の森バイクロア14の1日目、お昼からTUBAGRA MTB&TRIALショーを行いました。

 

とはいえ、直前のレースの表彰式が延び、ショーを開始する時間が後ろにどんどん延びていき〜

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー MC カザマックス

さらに今回バイクロア会場が大幅に拡がったこともあり、今回MCを担当してくれたカザマックスさんがマイクで大声でショーの開始を呼びかけても、声が届かずに来られる人たちもまばら。

そんな訳でとんだ逆風の中でショーのスタートとなりました。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー SHAKA YAMATO君

バイクロアでのショーに何度出演しているのか?自家塗装したSHAKAに乗るTUBAGRAライダーYAMATO君。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー TONE 太一君

自身のシグネチャーフレームであるTONE Ver.2に乗るTUBAGRAのトライアラー太一君も4〜5回は出演していますね。安定したウイリーで観客の前を走り盛り上げます。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー SHAKA YAMATO君

高さ35cmシケインを模した障害物を軽く飛び越すYAMATO君。前のレースの表彰式で時間が押しているため、巻きでショーを展開していきます。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー リュウ君 ミナト君 叶大君 エハル君

YAMATO君、太一君だけでなく、今回もキッズたちに参加してもらいました。左からHAYABUSAに乗る叶大君、HAYABUSAに乗るTUBAGRA最年少ライダーリュウ君、ヨツバサイクルのミナト君、今回初出演のkoMOZUに乗るエハル君。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー リュウ君 HAYABUSA

MTBホッパーINTROで飛ぶHAYABUSAに乗るTUBAGRA最年少ライダーリュウ君。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー ミナト君

MTBホッパーで飛ぶヨツバサイクルのミナト君。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー 叶大君 HAYABUSA

MTBホッパーで飛ぶHAYABUSAに乗る叶大君。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー エハル君 koMOZU

MTBホッパーで飛ぶkoMOZUに乗るエハル君。最近テクニックが急上昇中のキッズライダー(8歳)です。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー TONE 太一君

MTBホッパーを飛ぶ太一君。キッズたちと一気に高さが変わりますね。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー SHAKA YAMATO君

MTBホッパーLITEを使って彼女を飛び越すYAMATO君。

ショーの後「だいぶ高さに余裕があったから少しかがむくらいでよかったね」とは彼女さんの弁。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー TONE 太一君 フライオーバー

去年はコースレイアウト的に不可能だったTUBAGRAライダー太一君のフライオーバー手すりドロップ。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー TONE 太一君 フライオーバー

序盤は人がまばらだったショーも、終盤ではたくさんの観客でこの盛り上がり。今年も最高のロケーションで無事行えることができ一安心。やっぱりこれをやらないと1年締まりません。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア14 バイクロア BIKELORE MTB&TRIALショー 集合写真

という訳で一時はどうなるかと思いましたが、最終的に多くの人たちに楽しんでいただけたショーになったかと思います。観ていただいた皆様、本当にありがとうございました!

 

続いてTUBAGRAバニーホップ&ジャンプスクールのお話です。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)
    DETAIL
  • TONE ver2

    TONE Ver.2

    24ストリートトライアルフレーム
    129,800円(税込)
    DETAIL
  • SHAKA

    SHAKA

    ストリート・スケートパーク専用の26、24インチMTBフレーム
    129,800円(税込)
  • koMOZU

    koMOZU

    対象年齢6〜9歳のキッズ向けアクションライディング専用マウンテンバイクフレーム
    110,000円(税込)

ふじてんでMOZUシリーズに乗る親子と一緒に乗ってきました

ふじてん koMOZU croMOZU275 エハル君
2024年9月9日

近頃スマイルバイクパークkoMOZUに乗って熱心に練習し伸び盛りのエハル君(8歳)、croMOZU275に乗るお父様とふじてんで一緒に乗ってきました。

エハル君とお父様は初めてのふじてんなので、受付のやり方からリフトの乗り降りのコツ、ウォーミングアップにピッタリなコースなどを伝授。今後はご自身だけで来てもバッチリ楽しめるかと思います。

 

ふじてん エハル君 叶大

うちの息子(左)もエハル君(右)にリフトの乗り方をしっかりレクチャー。エハル君だいぶリラックスしていますね😀

 

ふじてん koMOZU croMOZU275 エハル君

エハル君もお父様もスマイルバイクパークのスラロームコースやパンプトラックをしっかり走り込んでいるので、ふじてんの各コースにもすぐに順応。マティーズループスの連続バームも、もたつくことなくスムースな走りを見せてくれました。

 

ふじてん HAYABUSA croMOZU275 叶大

HAYABUSAに乗る息子とcroMOZU275に乗る私のトレイン。相変わらず私は煽りまくりなので、とっとと私が追い付けないほど速くなって欲しいものです。

 

ふじてん エハル君 叶大

リフト横のコースセレクター、マインドセレクターをいじる息子とエハル君。

 

ふじてん koMOZU エハル君

スキルアップエリアの連ジャンを飛ぶエハル君。下り基調のジャンプは初めてで、加速し過ぎてバックサイドを飛び越しボトム付近まで飛んでいました。転倒しなくて良かったです!次回は気を付けて飛びましょう!

 

ふじてん HAYABUSA 叶大

息子は安定してバックサイドに合わせて着地しています。もう少し高さを出してくれても良いのだけれど…

 

ふじてん HAYABUSA 叶大 koMOZU エハル君

そんな感じで午前中、7本走って今回のふじてんライドは終了しました。エハル君とお父様はとても楽しめたようなので、またご一緒しましょう!

 

 

朝活BIKE&FISHは寝坊したし増水の回復期で釣れるイメージないので適当に。

BIKE&FISH エリテンで釣れたスモールマウスバス

3つ目くらいに入ったスポットで流れにエリテンをドリフトさせ反転流に差し掛かった瞬間にグンとバイト!まさかのスモールマウスバス36cm。久しぶりにシーバス以外を釣ったような。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
    DETAIL
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)
    DETAIL
  • koMOZU

    koMOZU

    対象年齢6〜9歳のキッズ向けアクションライディング専用マウンテンバイクフレーム
    110,000円(税込)

TB-RIM26の在庫復活しています!その他

TB-RIM26TL BLACK
2024年8月9日

長らく完売状態だったTB-RIM26 36Hですが、ようやく大量(過去一番多い)に入荷しました。32Hは常時在庫しております。

TB-RIM26 BLACK リム
既に毎日のように36Hを出荷しています。ご注文いただいた方は本当にありがとうございます。マニアックな36Hがこんなに需要あることに驚きと共に嬉しくも思いますね。

 

 

TB-RIM26TL BLACK リム チューブレスレディリム チューブレス対応リム
そしてこれまた完売していた軽量のチューブレス対応リムであるTB-RIM26TLも再び在庫が復活しています。

MICHELIN ワイルドAM パフォーマンスライン

MICHELINからワイルドAM パフォーマンスライン 26×2.25というタイヤが出ているので、それと組み合わせるとチューブレスの近代的な26インチの足回りが出来上がります。

 

 

それと先日、スマイルバイクパークMTBホッパーINTROを購入されたキッズに練習の仕方、持ち運び方、しまい方のレクチャーを行いました。

MTBホッパーINTRO

MTBホッパーINTRO

6歳のキッズに背負ってもらうとMTBホッパーが歩いてみるみたいで可愛かったです🤗

 

 

暑い時期にMTB乗ると手汗たくさんかいてグリップが滑りやすくなるので、珍しくグローブを買いました(普段は素手派なのですが)。

サバイバルゲーム用グローブ サバゲー用グローブ

サバイバルゲーム用のを。MTB用グローブで有名なメカニクスグローブを彷彿させるデザインです。

 

サバイバルゲーム用グローブ サバゲー用グローブ

装着すると悪くない…いや、かなり良いですね!プロテクターも付いていて、これはトレイルなど枝がたくさんあるところを走るには良さそう!

 

先日スマイルバイクパークでレッスンしたkoMOZUに乗るE君(8歳)とcroMOZU275に乗るお父様。

スマイルバイクパーク SBP koMOZU

スマイルバイクパーク SBP croMOZU275

今度ふじてんにダウンヒルしに初めて行くということで、その対策としてドロップオフの練習を行いました。最初に論理的にやり方を伝え、その後は確実にできるようになるまで何度もトライ。2人ともバッチリになったのではないでしょうか。

 

スマイルバイクパーク SBP koMOZU

その後はE君の4連テーブル飛び切りのアドバイスを行うとすぐにクリアー!

 

スマイルバイクパーク SBP koMOZU

そして次はワンフットのやり方をレクチャーすると、すぐに4連テーブルの1個目と4個目で入れられるように。すごい上達スピードです。E君の将来がとても楽しみになりました。

 

 

先日の朝活BIKE&FISHで釣れたシーバス75cm。

BIKE&FISH ワームで釣れたシーバス

ゲリラ豪雨の後は川が増水して濁りも入り釣れやすくなります。それでもかなり大変ではありますが。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
    DETAIL
  • koMOZU

    koMOZU

    対象年齢6〜9歳のキッズ向けアクションライディング専用マウンテンバイクフレーム
    110,000円(税込)
  • TB-RIM26 BLACK

    TB-RIM26 32H / 36H BLACK

    ハードな使用に耐える26インチストリート・ダートジャンプ用ベストセラー・リム
    7,480円(税込)
  • TB-RIM26TL BLACK

    TB-RIM26TL 32H BLACK

    26インチ対応の軽量チューブレスリム
    9,680円(税込)
    DETAIL

近頃のまとめです

多摩川河原 croMOZU275
2024年7月26日

梅雨も明け、いよいよ夏本番と言ったところで日中は出歩くのも躊躇する暑さとなっています。

そんな体温超えた気温38℃の中、近所の河原にMTBホッパーLITEを持って行き、短時間ジャンプ練習するのが最近の私もブーム?だったり。そして河原なら上半身裸になっても怒られない😁

とはいえ本当に暑いので、そんな中で長時間練習するのはとても危険です。なので長くて30分、練習するトリックを絞ってそれに集中し、「あ〜ぼちぼち辛いな」と感じたら即座に撤収💨 これでもMTBホッパーを畳んでいる際は滝のような汗が噴き出ているのですけどね。

 

 

HiTaka KOASTAL Miya-G君

KOASTALのMiya-G君がHiTakaを購入し組み上げてくれました。

 

HiTaka KOASTAL Miya-G君

そして早速カッコいいライディングも披露。とても乗りやすいとのことで嬉しいです!近日中に撮影させてもらう予定。

 

 

先日、スマイルバイクパークkoMOZUに乗るキッズライダーのジャンプレッスンを行いました。

スマイルバイクパーク SBP HAYABUSA 叶大

HAYABUSAに乗る息子に教科書のようなお手本ジャンプをしてもらうと

 

スマイルバイクパーク SBP koMOZU

すぐにその通りにバックサイドに綺麗なフロント着地のジャンプができるようになったE君でした。

 

スマイルバイクパーク SBP koMOZU

この調子でバックサイドにフロント着地を意識して練習してみてください!

 

 

息子は夏休み中にバニーホップ180をできるようになりたいとのことで、少し涼しくなった夕方に河原練習。久しぶりにkoMOZUに乗って。

息子は5年生にしては背が低いので20インチのkoMOZUが未だにベストサイズだったり。2人して汗だくになって飛び回っていました。

 

 

息子が初めてゼロから作ってくれた料理は豚肉丼。

叶大が料理した豚肉丼

野菜は入っていないし、肉焼き過ぎて硬かったけど美味しかったです😋

 

 

ここ最近の朝活BIKE&FISHでコンスタントに近所を流れる多摩川でフィッシュイーター御三家が釣れています。

BIKE&FISH エリテンで釣れたシーバス

雨後にエリテンで釣れたシーバス。

 

BIKE&FISH ワームで釣れたナマズ

ワームドリフトでスモールマウスバスを狙っていたら釣れたナマズ。

 

BIKE&FISH ワームで釣れたスモールマウスバス

ワームドリフトで釣れた40cmオーバーのフットボール体型のスモールマウスバス。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HiTaka ハイタカ

    HiTaka

    ダートジャンプ・パンプトラック用MTBフレーム
    129,800円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)
    DETAIL
  • koMOZU

    koMOZU

    対象年齢6〜9歳のキッズ向けアクションライディング専用マウンテンバイクフレーム
    110,000円(税込)
1 2

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ