TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

(( 笳黴€窶ソ笳黴€ ))

2012年7月20日

どーも君  梅雨明けましたね

 

しばらくぶりですが、色々な事がありました

 

21歳の誕生日を迎え念願のヘヴィメタルバンドを結成したり

 

 

バースピン練習で中指の第二関節が脱臼したり

怪我はついてないです。最近バーが少しずついい調子だっただけに悔しいです。

グリって音とともに第二関節より先がおかしい角度になりビビリまして  マンガとかであるような感じで思いっきり引っ張ったら元の位置に戻りました。めちゃ痛かったです。

でも指にテーピング巻きまくったらバースピン以外では普通に乗れたのでまだ良かったです。でも腫れが引くまで大人しくします

 

怪我の話になりますが、知ってる人もいるかと思います 僕は5年ほど前にライド中にどうでもいい事で右膝の靱帯を切って手術し、復帰というか乗れています

しかしリハビリを怠ったので今苦労してます 右太ももの筋肉が左と比べて全然無くて細いです

なので踏ん張りも弱いし靱帯はあるものの周りの筋力でカバーできず 特に180系の技で回りきらなかったときの事を考えるとトラウマになります

これでは手術した意味が無いって最近やっと気付いたのでまた筋トレしようと思います もうガチガチの装具なんか着けて乗りたくないですし

怪我を言い訳にして乗らなくなるのは嫌だからです。

でも今まで足首、肩、肘、膝、指やりましたが関節系の怪我が一番タチが悪いです。身体弱いんかなぁ

歳とった時の事を考えるとさらに鬱になります。骨折のがまだマシだと思います

この時期になると軽装になるのでコケるだけでもダメージでかいですね。 jinkenさんも膝を傷めたようですし皆さんも気を付けてください。

 

それで先週の話になりますが指を負傷した翌日 ローカルのみんなで乗ってきました

埼玉の某スポットですが河原沿いが舗装されステアがあったり向こう岸には角度きつめですがデカいバンクがあったりなかなか面白いです。

埼玉育ちなので海どころか川みても興奮します。 この日は溶けてたのでなおさらです

いやあこの時期昼間から乗るのはやめたほうがいいです。ビルの日陰も無いし湿気モワァ~~~

です。

 

で少しだけ動画撮ったのでもう少し溜めたら出そうかなと思ってます 大した映像ではありませんが これからなるべく発信していきます

 

割と最近の話では、指を怪我してハンドルが回せない(あぁ回したい)ので諦めてクランクを回す(ハンドル回したい)技の練習してます。

そしたら意外といい感じで使えてきました。暇なとき動画撮ってみます

 

大学生はもうすぐ夏休みですかね。これからイベントの時期なので皆さんチャリ乗ったり 「「リア充」」したり 夏楽しんでください でも熱中症はマジで気を付けてください。

指の怪我にも気を付けてください。 ではまたお会いしましょう          ~おわり~

2012年8月18日(土)フラワートレイルダートジャンプジャム

2012年7月19日

PEDAL DAY 2012のメインビジュアルが公開されましたね。その中でバニーホップコンテストは17日(金)の夜に行われます。

PEDAL DAY 2012 縲弋OKYO BICYCLE FESTIVAL縲彌

開催場所は渋谷で、金曜夜となれば、平日ド真ん中の水曜夜開催の去年でさえ半端無い数の観客の中で行われたバニーホップコンテストは、さらに観客が増えて盛り上がることは確実でしょう。

そして、今回のPEDAL DAYには遠方からもライダー達が多数来てくれることになっています。本当に嬉しいので、それに相応しい、最高のバニーホップコンテストにしたいと思います。

ということから、せっかく遠方から多くの有力ライダー達が来てくれることもあるので、多方面からジワジワと「次はいつやるんですか?」と言われているフラワートレイルダートジャンプジャムを、PEDAL DAY 2012 バニーホップコンテストの翌日に開催しよう!なんて思いました。

せっかく遠くから関東まで来てくれた方は、そのままフラワートレイルダートジャンプジャムにもご参加いただけるように、と。

 

ハイ。という訳で、8月18日(土)にフラワートレイルダートジャンプジャム2012を開催いたします

フラワートレイルダートジャンプジャム2012

今回のビジュアルはこちら↑ TUBAGRAライダー森田君が上半身ハダカだからと言って、決して参加ライダーにも上半身ハダカを強要している訳ではないですよ。強要している訳ではないですよ。(大事なことなので2回言いました)

ちなみにこのビジュアル、まだ仮のモノですので、スポンサーバナーはTUBAGRAをサポートしてくださっているブランドをひとまず入れさせていただきました。
当日のスケジュールの詳細はまだ決まっておりませんが、この季節は当然日中は危険なほどに暑いので、ちょっと陽が傾き涼しくなり始める15時半くらいをスタートとしたいと思います。みんな熱中症で倒れたら話にならないですもんね。

それまでに、フラワートレイルの戻りのビッグラインを完成させたいと思いますが、フラワートレイルローカルのみなさま、整備の都合を付けましょう!よろしくお願いします。

フラワートレイルダートジャンプジャム2012の詳細な情報は、後日TUBAGRAで紹介いたします。

 

昨夜は水野君と一緒にお馴染み新横スケートパークで乗って来ました。細かいですが、新しいことにいくつか挑戦できて良かったです。まだカタチにはなりませんが、たくさん練習してキッチリ持ち技にしたい。

それと、現地でBMXに乗ったオガワさん、というライダーにお会いし「いつもTUBAGRAを見ています」というお言葉をいただきました。本当にありがとうございます。
試しに自分のMOZUに乗っていただきましたが、そのバニーホップのし易さに驚かれていましたね。まぁ、MOZUはチートフレームですから…(笑

 

そして今朝、出勤前の少ない時間で近所のバンクで朝練をしました。途中、MTBに乗られた方が通りかかり、自分に話しかけたそうにされていたのですが、本当に残り時間が無くかなり集中して練習していたため、その方には軽く挨拶したのみで、そっけない対応になってしまい、本当に失礼しました!

それにしても、朝練が終わると汗が止まらなくなるので、水シャワーを浴びても大した効果はなく、出勤時は汗だくで酷いことになります。どうにかしたい…

大興奮!フラワートレイル。

2012年7月18日

フラワートレイルのお話の前に、
MOZU premium2!

いただきまして、spincityにあずけて参りました。
表面をちょちょーっと加工して頂いた後組み上げます。
完成が楽しみすぎます。

さて、フラワートレイルでは
今出来る技のブラッシュアップ!
と新しい技への挑戦!
をしてみました。

まずはインバート。

<5>
膝の入れ方を調整しております。
どーにも左足が抜けちゃうのが辛いところ。
この形だと膝を支点にがっちり力入るので、バリっと勢い良く決まるのでなんとしてもものにしたいところ。
ひとまず左足は無いものとしてトライすればいいのかしらね。

つぎはターンダウン。



このシーケンスを見てるとバイクの立ちがちょっと足りないご様子。
膝がなかなか伸びきらなかったりと課題山盛りでありますが、
なんとなくそれっぽい形になってきてけっこう嬉しかったりします。
今後はもちょーっとがっつり立ててから入れるようにしてみようかな。

そういえば一個前のサモサンの記事では自分の360のシーケンスが見れます。
うーん、まだRの中で回っちゃってる感じがダメですね。
これはもちょっと我慢することを覚えないとかな。。。
こんだけ体が前に乗ってるとなんかしようと思っても苦しいし、なかなか求める形にならんです。ムズカチー!

さて、以下はそんなフラワーのダイジェスト。
ほんの一部しかちゃんと撮れてなくて申し訳ないです。。。。

さて、どうでしょう?
みんな飛びたくなってきたんじゃないでしょうか!?

ぜひともご一緒いたしましょう!!!!!

長期的スランプ

今朝の朝練は、なんか身体の節々が痛く、盛大に回転系をやるとまたプチギックリを引き起こす危険性があったため、大人しく高さ60cm未満のハン ドレールグラインドをすることにしました。っても、普通にダブルペググラインドするのはもう飽きてつまらない、ということで、「たぶんトライしたらできるんじゃないか?」と思ってた、レールでのスミスグラインドをしてみることに。

サモハンドレールスミスグラインド

うむ、10回トライして3回リアが乗る、という感じでしたね。もっと慣れればさらにメイク率は上がる気がしました。が、リアがレールの上を乗れば 良いのですが、乗り切らないと派手にリアペグがレールに落ちて当たり、周囲に響き渡る音がちょっと大きいのが玉にキズです。朝練でこの音を連発するのは控えた方が良いかも…

あと、そんな慣れないメイク率の低いトリックをセルフタイマーを使った自分撮りするのはホントに大変でした。上の写真は何とかリアが乗れているものの、まだ思い切れていなく、フォームがカッコ悪いです。このトリック、パークで練習しよう。

 

それはそうと、最近、新しいトリックが増えなくて悩んでいます。

もちろん、ハンドレールやグラインド系トリックは今年になってやれること増えたし、メイク率も上がったしで面白さ絶頂なのですが、バースピン系やダートジャンプ系(360やテイルウィップ)の八方塞がり感が半端ないのです。

先日のフラワートレイルで、森田君に360ジャンプを教えてもらったものの、全然できなくなってて絶望感しかありませんでした。これは(↓)キレイに回り切る森田君。

森田君の360
森田君の360
森田君の360

自分はといえば、一時期はコンスタントに270度まで回るようになっていたものの、今年の冬にハンドレールで左手首を痛めてその手のトリック全封印になっていた間に全くできなくなっていました。今では360にトライしても、どうやっても180度しか回らないです。

また、テイルウィップにしても、去年の今頃は着地までにバイクに何とかまたげるようになっていたんですよ。これも、同じく左手首の怪我で長らく封印していたら、基本的な回転方法もすっかり抜けている始末…

バニーホップバースピンだって、一時期はそこそこ出来るようになっていたにも関わらず、ハンドルライズやらポジション全変更して半年間試行錯誤したら全くできなくなっていたし。今思えば試行錯誤は2週間程度にして、「これ駄目だ」と思ったらすぐにポジション戻せば良かったと激しく後悔しています。

いやー、ホントにもう、どこから練習して取り戻していったら良いかマジで分からない…。乗れる時間だって限りがありますしね。
仕方ないので、今はひたすら地味練を繰り返す日々。周囲のレベルアップで非常に肩身が狭いです。

結論:
良い感じのパーツセッティングやジオメトリは簡単に変えないようにしましょう。
仮に変えたとして、違和感があったら無理に慣れようとせず、さっさと諦めて元に戻しましょう。

うーん、何と言う消極的な結論なんだ!!(泣

 

奥さんは仕事が休みだったので、久しぶりに夕飯を作ってくれました。パッと見は普通のご家庭のカレーですが、一口食べると隠し味満載のとても美味しいチキンカレー。トロトロの野菜の甘さと、これまた簡単にほぐれる鶏肉の旨味が最高にシンクロしていましたね。

奥さん手作りカレー

あまりにも美味しくて、軽く2杯食べてしまいました。2日目のルーが熟成した味も楽しみたいと思います。

trMOZU+KIMORI

2012年7月17日

こんにちは。STEM*です。

 

昨日、先週ご紹介したKIMORIステムをいよいよ自分のtrMOZUに装着してみました。

バークランプ径が31.8ミリなので、シムを入れないと今まで使っていたblkmrktの25.4ミリのバーが使えないということで、とりあえずKCNCの31.8ミリのハンドルを付けています。

このステムは大幅に肉抜きされていて、取り付けるとバーやコラム管が丸見えになってしまいます。

また、コラムをクランプする部分が短く、かなりスペーサーを入れないとポジションが出ないので見た目に少し不満は残るものの、突き出しが40ミリというかなり短いステムになったおかげでフロントアップが「これは反則やろー!」ってくらいにやり易くなりました。

しかし、ステムが短くなりハンドルが手前に来ることで、バニーホップなどの動きでフロントが上がったあとの体の動かし方をクイックに、そしてタイミングよく刺してやらないとうまく跳べません。

感覚で言うと、スタンディングの状態で、「手の位置がヒザの位置にかなり近づいた」という感じ。懐が狭くなって、トライアルの動きにはあまり向いていないかもしれません・・・。

全体図はこんな感じ。

もしかしたらシムを入れて、今まで使ってたハンドルに戻すかもしれませんが、とりあえずこのステムは好感触です!

ライディングのまともな画像がなくてすみません!大学の昼休みに相方に撮ってもらったんですが、どれもタイミングが微妙にあっていなくてこれといったものがなくて・・・。

 

しかし、最近の真夏日で軽く熱中症入ってます・・・

皆さんも気を付けてください!

 

STEM*でした。

1 2 3 4 5 6 9

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ