TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

2013 MTB STREET TRICK CONTEST & SCHOOL

2013 MTB STREET TRICK CONTEST & SCHOOL
2013年2月13日

2013MTBストリートトリックコンテスト&講習会は、映画やドラマ、ミュージックビデオなどの撮影で利用される独特な雰囲気の空間 埼玉イベントスペースR17にストリートセクション(バンクやカーブBOXなど)を多数設置し行います。雨天でも影響無しに開催できるのが最大のポイントです。

MTBストリートコンテストはノービス、ミドル、ハイと3クラスに分けて行い、各レベル毎にライダー達でライディング技術やスタイルなどを競い合います。

また、コンテスト前に行われる講習会では、初心者を対象とする基本的なトリックから、初縲恍・猿メを対象としたコンテストで使用するセクションを活かした応用トリックの習得まで、幅広いライダー達の要求に答えます。

コンテストで自分の実力を試してみたい方、講習会で他の大勢のライダー達と競い合い、実力を伸ばしたい方、ぜひご参加ください!

 

協賛スポンサーの紹介

2013MTBストリートトリックコンテストにご協賛いただいた企業、ブランドのみなさまです。
2013MTBストリートトリックコンテスト協賛スポンサーの紹介
Tevaberuf baggageBEAST EYESILKYPIXDIMENSIONYurisアイハウスStyle & Color Yui
iON AirProDARTMOORRirate Coinblkmrkt

ご協賛いただき、本当にありがとうございました!

 

イベントの動画と写真の紹介

[vimeo]http://vimeo.com/60953573[/vimeo]

 

24インチホイールMTBストリートライダー髭坊主さん撮影縲恤メ集の動画です。
[vimeo]http://vimeo.com/64155207[/vimeo]

山形ライダーのシゲさんが撮影縲恤メ集してくれた動画になります。
[vimeo]http://vimeo.com/64814950[/vimeo]
イベント写真の紹介はこちらからご覧いただけます。

2013MTBストリートトリックコンテスト

2013MTBストリートトリックコンテスト参加ライダー

SILKYPIX
の横山さんが撮影してくれた2013 MTBストリートトリックコンテストの写真が公開されましたので、ここに紹介させていただきます。

こちらをクリックしていただければ、すべてのコンテストの写真をご覧いただけます!(170枚)

 

 

コンテスト結果発表

ジャッジ:サモ、washisu、takakuwa

ノービスクラスリザルト ※太字が決勝進出ライダー

2013MTBストリートトリックコンテストノービスクラス

1位 m-papa TRIAL 37歳
2位 しみ TRIAL 34歳
3位 TAMI MTB 39歳
4位 ユーコン MTB(DSB.Lo)33歳
5位 けんぷっぷ MTB 39歳
6位 PIRO MTB(千葉大学サイクリング部OB)31歳
7位 シゲ MTB 29歳

シゲさんは最後のトリックが格好良く決まったものの、それまでに失敗が多く、このような順位となりました。どうしてもコンテストは緊張してしまい、 普段はメイクできるトリックもできなくなる場合が多いので、確実に決まるトリックで足場を固め、その後に冒険するトリックで攻める2本立てで組み立てると 良いかと思いました。
PIROさんは基本トリックは上手いものの、審査員達が「勿体無い」と感じる、あと少し感が多々あって、この順位でした。得意のアブバカが決まっていれば、更に順位は上がっていましたね。
けんぷっぷさんは、他の誰もしないロングマニュアルや、バンクを使ってジャンプ系トリックで攻めたオリジナリティを評価されました。
ユーコンさんも、これまた他の誰もしないカーブボックスをグラインドで攻め、オリジナリティを出しました。最後までトライしていたフィーブルグラインドto180アウトをメイクしていれば、順位は更にアップしていたでしょう。
3位のTAMIさんはバンクtoバンクをダイナミックに飛んだり、マニュアルボックスに乗っての180などを、他のライダーよりも速いスピードで攻めたことが評価されました。
2位のしみさんと1位のm-papaさんは共にトライアルライダーで、他のライダーよりもトリックのメイク率がダントツでした。その中で、m-papaさ んの方が凝った動きや、レールを攻めるなどのガッツを評価され、見事ノービスクラス最高得点を獲得し、見事1位を勝ち取りました。

 

ミドルクラスリザルト ※太字が決勝進出ライダー

2013 MTBストリートトリックコンテストミドルクラス

1位 jinken TRIAL(TUBAGRA)34歳
2位 りょうた MTB FLo(船橋ローカル)17歳
3位 Misu  MTB(KAIDUKA street)29歳
4位 TAKUMA MTB(KAIDUKA street)23歳
5位 タクマ TRIAL 18歳
6位 RYOSUKE MTB(KAIDUKA street)23歳
7位(同点)ヤマ MTB 22歳 、haruo TRIAL 36歳

今回、TUBAGRAのMC要員である森田君が結婚式の準備で参加できなかったので、本来はハイクラスが当たり前のjinkenさん (TUBAGRAの準MC要員)に急遽ミドルクラスに参戦してもらいました。ノービスとハイクラスのMCを担当してもらうためです。本人も「ここんところ 全くストリートでは乗っていないですし」という事も配慮して。とはいえ、jinkenさんがミドルクラスでは貫禄の1位となりました。
そんなことから、実質的な1位は、2位のりょうた君とも言えます。

そんなミドルクラスですが、ライダー全員ダントツにレベルが上がりました。基本トリックはメイクして当然で、それ以上に、決められた時間内でいかに自分の持ち味を出せるか、が順位の決め手となったと思います。

7位同着となったヤマさんとharuoさんは、各自の持ち味は出ているものの、決め手となるトリックが惜しくもメイクならず、という瞬間が多々ありましたね。
6位のRYOSUKEさん、4位のTAKUMAさん、3位のMisuさんは共に注目の新進勢力「KAIDUKA street」からエントリー。みんな基本トリックはとても上手で、各自得意なトリックもあり、大変存在感がありましたね。これでセクションを上手く使ったライディングができ、流れとスピード感を出せれば、さらに上位を狙えると思いました。
5位のタクマ君は、実は予選トップ通過だったものの、決勝直前で足がつって動かなくなり棄権となりました。トライアルが基本でありながら、どのMTBスト リートライダーよりも速く高いダイナミックなライディングでセクションを縦横無尽に駆け抜けるスタイルは、将来がとても楽しみです。
2位のりょうた君は、見るからに気合い十分で、速く、キレのあるライディングを見せてくれました。ただ、BHCの時も思いましたが、1つのトリックのメイ クに固執するあまり失敗を重ね、審査ポイントを下げる結果にも繋がっていました。なかなかメイクできない場合は清くそのトリックを捨て、他のダイナミック なトリックにスイッチする、という柔軟な考えが、このような勝負の世界では有効なのでは、と思いました。

 

ハイクラスリザルト ※太字が決勝進出ライダー

2013MTBストリートトリックコンテストハイクラス

1位 KUDO MTB(361Local / TUBAGRA)21歳
2位 kengo MTB(361Local / drive)21歳
3位 KAZY MTB(KNS.Lo / blkmrkt JPN)20歳
4位 ゆうし MTB(KNS.Lo / blkmrkt JPN)22歳
5位(同点)Ashi MTB(361Local / TUBAGRA)21歳 、Kai MTB(SND*S / fatG.)21歳
7位 kenta MTB(KAIDUKA street)15歳
8位 Mory MTB(CRUNK.)19歳
9位 AKIRA MTB(DSB.Lo)20歳
10位 Seima MTB(KNS.Lo / blkmrkt JPN)22歳
11位 ひろや MTB(KNS.Lo)22歳
12位 Junji MTB(KAIDUKA street)27歳
13位 Tomo MTB(KAIDUKA street)21歳

ミドルクラスよりはるかにレベルが高く、複合トリックも多数繰り出され、そして、いかにエグくセクションを使えるか、も注目点となりました。
KAIDUKA streetの13位のTomoさんや12位のjunjiさんはかなり上手く、高度な複合トリックにチャレンジしていました。それのメイク率が高くなり、スピードやセクションを上手に使えるようになれば、さらに上位に狙えると思いました。
11位のひろやさんは、随所に彼らしいスタイルあるライディングを見れました。ただ、トリックを失敗するシーンも多く、それが惜しいところでした。
10位のセイマさんは、高度なグラインドトリックやバースピンを上手く織り交ぜて、とてもクリーンなライディングを見せてくれました。それにスピードやダイナミックさが加われば、さらに良くなると思いました。
9位のAKIRAさんは、ひたすらグラインドにこだわったライディングを披露。フィーブルto180や180toフェイキーダブルペグなど…。それが功を奏して予選突破となったのですが、予選最後のランで足首を痛め、決勝進出辞退となりました。とても残念です。
8位のMory君は勢いあるライディングで、バンクtoバンクでジャンプトリックの数々をメイクし存在をアピールしていました。そして何度もチャレンジしていた、連続回転系トリックと締めのバニーホップバースピン。これがメイクできればさらに高得点を狙えましたね。
7位のkentaさんは、本コンテスト最年少の15歳にも関わらず、得意のバニーホップバースピンを要所要所に織り交ぜた、ゆったりとしたライディングが 特徴でした。ただ、希望としては、時にはもっと速くダイナミックなライディングが見られれば、さらに上位に食い込めたな、と思いました。
同点5位だったAshiさんとKaiさんは、細かいトリックと、ダイナミックなトリックをキッチリこなし、さすがのライディングだったと言えます。ここでさらに大技のメイクがあればー!
4位のゆうしさんは、ダイナミックなぶっ飛びライディングの数々を見せてくれ、会場を盛り上げてくれました。前半の失敗が響き、このような順位となりましたね。また、そろそろ新しいトリックを織り交ぜて欲しい、という願望もあります。
3位のKAZYさんは、数あるセクションを速くダイナミックにこなし、さらにダイナミックの中に細かいトリックも織り交ぜたりと、失敗も少なく、見応え充分なライディングを見せてくれました。
2位のkengoさんはセクションを上手く使い、バースピンやグラインドを織り交ぜ効果的に見せていました。失敗も少なく、まさか彼がここまでやれるとは自分は思ってはいなく、衝撃を受けました。
そんな2位のkengoさんをはるかに上回る得点を獲得し、ダントツだったのがKUDOさんでした。セクションを上手く使い、バースピンやテイルウィップ などモダントリックの数々を盛り込み、それらを常に高くダイナミックに見せ、クリーンメイクさせる安定感が素晴らしかったです。もう、誰もが認める納得の 1位でした。

 

そして、最後のスペシャルイベントの1位は、鬼コギぶっ飛び360を超クリーンにメイクしたKNS.LOゆうし君が獲得!
賞品はTKC Productionsよりテキーラと、アクションカメラのiON AirProです。

2013 MTBストリートトリックコンテストのオフショット

 

コンテスト概要

■イベント名:2013 MTB STREET TRICK CONTEST & SCHOOL(2013MTBストリートトリックコンテスト&講習会)

■開催日時:2013年3月17日(日)11時よりスタート
講習会参加ライダーは10時30分には現地に集合していてください
コンテストのみにご参加のみなさまは12時半には現地に集合していてください

■開催場所:埼玉イベントスペースR17 [地図]
施設内にトイレ、水道あり、無料駐車場あり
※今回コンテストを行う埼玉イベントスペースR17は屋根があり、雨が降ってもイベント進行には一切影響が無いため、よほどの自然災害が起きない限り、コンテストが中止になることはありません。確実にその日にイベントは開催いたします。

■参加費用:ストリートトリックコンテスト 3,000円、トリック講習会 2,000円、両方に参加される場合 4,000円(お得です!)
参加ライダーにはエナジードリンクBEAST EYEとステッカーなどをプレゼントします!

■コンテスト上位入賞者に賞金・豪華賞品アリ

■コンテストMC:未定(たぶんTUBAGRAライダー森田)

縲怎Pータリング(飲食類)縲彌r
会場内で飲食ができるよう複数のケータリングカーを用意しております。
※ケータリングサービスは11:30縲鰀16:00で行わせていただきます

 

当日のスケジュール

当日、進行度合いで多少の変更が出る可能性がありますが、基本はこのような流れとなります。

09:30縲鰀10:45 会場設営セクション設置
10:45縲恪u習会受付開始(講習会受講希望の方はこの時間までにご登録ください)
11:00縲鰀12:30 ストリートトリック講習会
12:30縲鰀13:15 お昼休憩
13:15縲鰀 コンテスト受付開始(コンテストエントリーの方はこの時間までにご登録ください)
13:30縲鰀14:15 ノービスクラス予選(試走時間は最初の10分 1人45秒を3ラウンド走る)
14:15縲鰀15:00 ミドルクラス予選(試走時間は各組最初の10分 1人45秒を3ラウンド走る)
15:00縲鰀16:00 ハイクラス予選(試走時間は各組最初の10分 1人45秒を3ラウンド走る)
16:10縲鰀 決勝進出ライダー発表
16:15縲鰀16:30 ノービスクラス決勝(予選上位4人 1人1分を2ラウンド走る)
16:30縲鰀16:45 ミドルクラス決勝(予選上位4人 1人1分を2ラウンド走る)
16:45縲鰀17:10 ハイクラス決勝(予選上位7人 1人1分を2ラウンド走る)
17:15縲鰀17:45 ベストトリックコンテスト(最もクールな1ルーティンをメイクしたライダーを決める)
18:00 結果発表縲恤彰式

 

ストリートトリック講習会

3つのコースを予定しています。お好みのコースをご選択ください。講習費はどれをご選択いただいても2,000円です。

・基礎ストリートトリックコース
基本的なバニーホップをより高く飛びたい、マニュアルを安定させたい、バニーホップ180のキッカケを掴みたいライダーにオススメのコースです。

・応用ストリートトリックコース
マニュアルボックスやカーブボックス、バンク、ハンドレールなどを使用した、より実戦に近いトリックを習得したいライダーのためのコースです。

・ストリートトライアルトリックコース
リアホイールホップ(ダニエル)や、ウイリージャンプなど、ストリートで活用できるトライアルトリックを習得したいライダーのためのコースです。

【講習会参加方法】

事前にtubagra@gmail.com宛に以下の情報をご入力の上、メールにて送信していただけると幸いです。
メールの件名は「講習会参加希望」としてください。下記の項目だけのメールで構いません。挨拶文など省いていただいて結構です。

・お名前(フルネーム)
・住所
・電話番号
・年齢
・ご希望コース 右からお選びください [ 基礎 応用 トライアル ]
・コンテストにも参加希望か? [ はい いいえ ]

講習会受付期限は3月11日(月)23時59分までとしますので、早めのご送信をお願いします。

※下で紹介しているMTBストリートトリックコンテストにも参加される場合は講習費が1,000円になります

 

MTBストリートトリックコンテスト

ノービスクラス、ミドルクラス、ハイクラスの3クラスにレベル分けを行い、あらゆるライダーのみなさまに参加していただけるよう考えました。24インチホイールのトライアルバイクでのご参加もできます。

・ノービスクラス
何か1トリックができるレベルのライダーを対象としていて、バイクを始めて間もない方、初めてコンテストに出場する方には、最適なクラスです。

・ミドルクラス
いくつかのトリックを流れで行うことが出来る方を対象としています。

・ハイクラス
相当実力のあるライダーを対象としています。また、そういったライダーに挑みたい方もこちらのクラスにどうぞ。

 

【コンテストのスタイル】

■エントリー方法
参加ライダーの人数を把握しておきたいので、事前申し込み方式を取らせていただきます。ここより下の項目に詳細な情報を記載してありますので、チェックしてください。とても簡単になっております。

・エントリー費
1人当たり3,000円となります。当日、会場にて受付時にお支払いいただきます。ご了承ください。

・予選
ノービス、ミドル、ハイと各クラスとも、1組5縲鰀6人に分かれ、MCのコールで1人ずつ45秒程度のライディングを3縲鰀4本行い予選とします。予選のライディングの合計得点が高かったライダー上位6縲鰀8名が決勝に進出します。

・決勝
予選と同じようにMCのコールで1人ずつライディングを行い、最終的な順位を決めます。

・審査方法
専門的なライディングが分かる知識を持つ審査員を複数用意し、予選でのライディングを見て、各ライダーのテクニック、オリジナリティ、メイク率、ガッツなど項目別に加点していきます。そして、それぞれの合計得点が高いライダーが決勝進出となります。
決勝では再び各ライダーのライディングを見て加点し、最も合計点の高かったライダーが優勝となります。
決して、気合い一発インパクト重視の高いライダーが勝てるとは限らない、公平性の高い採点方式を取ります。

・セクション
本コンテストで使用するセクションは、完全にストリート仕様で、マニュアルボックス、グラインドボックス、ハンドレール、バンクなどを用意します。
通常のコンテストの他に、スペシャルジャムセッション(詳細な内容は検討中)も開催いたします。

 

トリックコンテスト エントリー方法

以下の内容をコピーしメール(PC、スマートフォン、携帯電話など)にペーストしていただき、必要な情報をご記入いただき
tubagra@gmail.com までご送信ください。メールの件名は「コンテスト参加希望」としてください。
下記エントリー関連文だけのメールで構いません。挨拶文などは省いていただいて結構です。

窶披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€髏€-
コピーここから↓

1.エントリー種目 ※あなたがエントリーをご希望するコースの【 】内に ◯ をご記入ください。
・ハイクラス(上級者)【 】 ・ミドルクラス(中級者)【 】 ・ノービスクラス(初心者)【 】

2.バイクの種類
・MTBストリート【 】 ・ストリートトライアル【 】

3. お名前(ふりがな)※フルネームでご記入下さい。
[   (   ) ]

4.ニックネーム ※会場内でのMCの紹介はこちらで行います!
[     ]

5.所属チーム名 ※チームに所属している方はチーム名をご記載ください 所属していない方は空欄で結構です
[    ]

6.生年月日 / 年齢
[  /  ]例:1984月4月8日 / 28歳

7.電話番号 ※連絡可能な電話番号をお書きください。
[          ]

8.現住所(都道府県・市・区・番地)※最後まで詳しくご記入ください。
[               ]

9.ご職業
[        ]

↑コピーここまで
窶披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€披€髏€-

ご記入もれのないようにご返信のほど、よろしくお願いいたします。

こちらがメールを受信しましたら、内容に不備が無いことを確認した上で、エントリー受理のメールを返信させていただき、エントリー完了となります。

※エントリー料として3,000円を当日受付時にお支払いいただきます。ご了承ください。

エントリー受付期限は3月13日(水)23時59分までとしますので、早めのご送信をお願いします。
※トリックコンテストの会場は要ヘルメット着用でお願いします。
※会場内外で発生した、いかなる事故・事件・怪我等につきまして、一切責任を負えませんので、エントリー者ならびにお客様の方々の責任において対応していただきますよう、お願いいたします。(当日、誓約書にご記入いただきます)
※上記情報は、この使用目的に同意の上、ライダーの意志によりご入力ください。
※ご記入いただいた方の同意なく、いただいた情報は第三者への開示・提供はいたしません。

 

エントリーライダー一覧

最新のエントリー状況です。(最終更新日時:3月13日23時59分)

【ハイクラス】
KAZY(KNS.Lo / blkmrkt JPN)MTB 20
Seima(KNS.Lo / blkmrkt JPN)MTB 22
Tomo(KAIDUKA street)MTB 21
Junji(KAIDUKA street)MTB 27
kenta(KAIDUKA street)MTB 15
Kai(SND*S/fatG.)MTB 21
AKIRA(DSB.LO)MTB 20
kengo(361Local/drive)MTB 21
KUDO(361Local/TUBAGRA)MTB 21
Mory(CRUNK.)MTB 19
ゆうし(KNS.Lo / blkmrkt JPN)MTB 22
Ashi(361Local/TUBAGRA)MTB 21
ひろや(KNS.Lo)MTB 22
【ミドルクラス】
Misu(KAIDUKA street) MTB 29
TAKUMA(KAIDUKA street) MTB 23
RYOSUKE(KAIDUKA street) MTB 23
りょうた(FLo 船場ローカル) MTB 17
haruo TRIAL 36
タクマ TRIAL 18
jinken(JBP / TUBAGRA)TRIAL 34
ヤマ MTB 22
【ノービスクラス】
Yukon(DSB.LO) MTB 33
TAMI MTB 39
けんぷっぷ MTB 39
m-papa TRIAL 37
PIRO(千葉大学サイクリング部OB)MTB 31
しみ TRIAL 34
シゲ MTB 29

 

協賛スポンサーの募集

この度、2013MTBストリートトリックコンテスト&講習会では協賛スポンサー様の募集を行なっております。
どうか、本イベントの協賛スポンサーになっていただき、コンテストにおける受賞賞品などのご提供、運営費のご提供をいただけないでしょうか?

■一口:5,000円
※当初は本イベントをTUBAGRA内藤の自己負担で開催していく所存でおりましたが、参加者達がより楽しめる企画、内容を実現するために、イベントの規模が大きくなり、諸々と厳しくなっております。ぜひとも、ご理解とご協力をお願いいたします。
※協賛金のお振り込み先の詳細は、改めてメールなどで連絡させていただきます。

協賛スポンサー様として
イベントにおいて貴社名を当サイト・関連サイトにてしっかり紹介させていただきます。
TUBAGRA Webサイトは1日のユニークユーザー(1人のユーザーが1日に何度もアクセスしてもカウント1とされる換算方法)のアクセス2,000超、20縲鰀30歳 の男性が多く、MTB、BMX、FGFS、トライアルライダーがメインとなっておりますので、貴社ブランドイメージの訴求、商品PRなどの効果が高いです。
イベント当日、会場内にブースやポスター・フラッグなどの宣伝媒体などを設置することも可能です。

■連絡先
ご協賛いただける方、イベント関連情報でご不明な点がございましたら、下記よりお気軽にご連絡をお願いいたします。

TUBAGRA CONTACT お問い合わせフォーム http://www.tubagra.com/contact/

城南島スケートパーク→フラワートレイル

2013年2月11日

連休3日目は午前中からお昼にかけて城南島スケートパークで延々ハンドレールグラインド練習をしてました。特に苦手なアイスピックグラインドを重点的に。風は冷たいけど、太陽が当たっていれば暖かいので半袖です!

城南島スケートパークでアイスピックグラインド練習

今のところせいぜいリアペグで50cmくらいしか滑走できていないです。その程度だと「ヒットさせただけ」なので、泣けるくらい格好悪い。せめて2mはコーと滑りたいです。

それにしても自分のMOZUバイク、前後のホイールが壊滅的に死にそうです。実は昨日のプラネットパークで3本スポークが折れました。そして今日、新たに2本折れたじゃないですか。マジでしばらく回転系トリック禁止です。

ボロボロのサモMOZUバイク

フロントホイールは2本、リアホイールは5本スポークが無い状態です。悲惨過ぎる(泣)。
もう予備のスポークが無いので、小川輪業で一刻も早く新スポークを補充したい…(けど小川さんは14日にならないと帰国しない…)

というか、早く新バイク(TUBAGRAライダーアシ君設計の新フレーム)に乗り換えたい…

 

城南島スケートパークを後にして、次は超久しぶりのフラワートレイルです。到着したら既にbonoryさんがダートジャンプをしていました。それにしても、フラワートレイルはしばらくぶりだったので、壊滅的にラインが霜や雪で傷んでいるかと思いきや、ローカルのナカニシさんが日頃から整備してくれていて、すぐに乗ることができました。ナカニシさんに心の底から感謝です!

しかし、路面の半分以上は霜でヌタヌタ状態… 例年なら冬の時期は雪が積もらない限り常時カラカラのダートジャンプに最適状態なのに、今年の冬は本当に異常ですね。(秋縲恣~にかけて梅雨並に降りまくった雨が原因)この近辺の最低気温が0度を上まらない限りこの状態は続くので、あと1ヶ月程度の我慢でしょう。

久しぶりのフラワートレイル

そんなことで、パンプトラック、3連ライン(もうすぐ4連になるよ!)、レギュラーライン(3つ目の手前がヌタヌタだったけど…)でバリバリ飛べることができました。いやー、連ジャン本当に久しぶりだったけど、一発目から快適に飛べたし、このリズム感は最高に気持ちイイわー。

最後はレギュラーラインで飛ぶ自分をbonoryさんに撮ってもらいました。っても、2個目のリップの根本が腐ってて思い切り踏み切っても吸収されるので、安定して入るX-UPしかしませんでした(高さも低いしハンドル190度程度しか入ってない)。ヘタレですみません… 2個目のリップ、一刻も早く作り変えないといけませんね。早くドッカーンと飛びたいし。

久しぶりのレギュラーラインでのX-UP

何はともあれ、近々ランプの一斉補修をしなくてはいけませんね… 暖かくなって霜の心配が無くなるまでに、ランプ制作チームとスケジュールを合わせて一気に作り上げたいです。

 

ということで、この3連休はみっちり乗ることができて最高に充実していました。新しいこともたくさんできたし、チャレンジもそこそこできたし。この勢いで平日も朝練や会社後の新横スケートパークでも乗りまくるぞ!!あ、ホイールがヤバいんだった…。スポーク… 回転系はホント控えないといけないから、バニーホップバースピン練習しばりにしようかな。

 

今乗りに乗りまくっている貝塚ローカルの新しい動画です。彼ら、回を重ねる毎に上手くなっています!海外のMTBストリート系blogで紹介される頻度も上がっているし、仙台のSND*Sや関東の361Local、関西のKNS.LOと並ぶチームと言っても過言は無いんじゃないでしょうか?
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=sHlr45tIiZc[/youtube]
早く彼らのライディングを生で見たいなぁ!!

プラネットパークで乗って来ました

連休2日目の午前中は写真現像作業を行い、お昼過ぎはdriveのMASSANをピックアップしてプラネットパークに行って来ました。自分はいつぶりだろう?かなり久しぶりです。

連休ど真ん中のプラネットパークは激混み状態。他の利用者とラインが被らないようにセクションにアタックするのは結構気を遣いましたね。

今回はTUBAGRAライダーのアシ君がバンク飛び出しのバニーホップバースピン練習を集中的にやっていて、安定感とフォームのキレイさが凄かったです。教科書のような撫で回し型のバースピン。

TUBAGRAアシのバニーホップバースピン

一方、バースピンと言えばTUBAGRAライダーの工藤君ですが、下の写真ではバンクをノーズマニュアル飛び出しでバースピンを入れ(だから飛んでいる高さが低い)その後にマニュアルするトリックを練習していました。

TUBAGRA工藤のノーズマニュアルバースピンtoマニュアル

他にも得意技のバニーホップテイルウィップは抜群の安定感で、そして珍しくトボガンも。バンク飛び出しのバニーホップとは言え、結構な高さで迫力満点です。一番入る地点では、わざと身体と斜めに反らしてスタイルも出まくり。

TUBAGRA工藤のバニーホップトボガン

工藤君としては珍しいバンク飛び出しのノーフットキャンキャン。ホントは両足が揃って蹴りだすと格好良いのですが、工藤君の場合テイルウィップのクセがついて、どうしても両足を揃えることができないそうです。

TUBAGRA工藤のバニーホップノーフットキャンキャン

こちらはdrive MASSANのハンドレールでのペダルとハブナットを使ったグラインド。ペグが無くてもレール系グラインドはできるのです!

drive MASSANのハンドレールシャフトグラインド

ただ、ペグを使ったグラインドと比較して、わずかに出っ張っているハブナットをかけるグラインドは非常にバニーホップの精度が要求され、難易度は高め。そのため、MASSANは何度もこのレールで練習していました。

そして、最終的にはこちらのレールでトライ… 今回はお預けになりましたが、近日中にこちらでそのマニアックなグラインドトリックを見ることができるかも知れません。

下りハンドレールを観るdrive MASSAN

他にも写真は撮れませんでしたが、NS Bikes CAPITAL 24乗りのke-ta君が、バンクインのバニーホップバースピン(しかも投げ型)のメイク率が上がっており、実戦投入がかなり良い感じになっていました。下の画像は去年の夏のものです。

ke-ta君のバニーホップバースピン

自分は、昨日から頭痛が酷く、まともに乗れる気がしなかったのですが、何だかんだハンドレールやカーブでのグラインド、バンク系トリックなど、何だかんだ十分に満喫することができました。最後はチェーンが切れて終了でしたが…(チェーンレスの状態でも30分は乗ってた)

工藤君に「退化してるじゃないですかー」と言われたバニーホップバースピンを再び特訓したら、1回270度まで入れることができて再び光が見えてきました。頑張ります!!

世田谷公園スケートパーク(スケボー広場)で乗って来ました

2013年2月9日

連休1日目の午前中は世田谷公園にあるスケートパーク(スケボー広場)で水野君と乗って来ました。
前回、初めて行った際に登録をしているので、事務所には寄らず、そのままパークにレッツゴー。
※初めてこのパークに行かれる方は、公園事務所での受付が必要です

このパークセクションで、たまーにスケートボーダーの方も来ましたが、ほとんど水野君と2人きりで乗っていましたね。

世田谷公園スケートパーク

それで今回は、2人してひたすらモヒカン超えをしていました。

最初に水野君は画面左のバンクからバニーホップでモヒカン超えして画面右のバックサイドに着地を。

水野モヒカン超えバニーホップ

自分は画面右のリップから思い切りためて高いエアーでモヒカン超えし画面左のバックサイドに着地します。

サモ モヒカン超えエアー

後に、水野君も右から左に、自分も左から右に、を繰り返し、とにかくひたすらモヒカン超えを楽しみました。モヒカン超えは飛ぶ方向が斜めになり、普通に真っ直ぐに飛ぶより飛距離と滞空時間が増えるので、快感度が増して最高です。

あとは自分はグラインドもしまくりました。日々新横浜スケートパークで鍛えているからか、前回よりも速い速度で長い距離をスムースにグラインドしまくれていた気がします。上達が分かって本当に嬉しいですね!

風邪ひいたっぽいので、明日に備えて早めに寝ます。おやすみなさい。

DABOMB

2013年2月8日

さいきんはグラインド付くしなライドを送っています!!

最近はペグだけのグラインドではなく、ペダルも活用したグラインドも練習しています!!

ペダルはFIREEYEのSOFTSWEETSというペダルを使っていたのですが、ピンが芋ねじなので食ってしまう事もよくあります。

そこでyuris様にお願いし、フルプラスティックのペダルを支給していただきました!!

こちら!

DABOMBのBARE BONESというペダルです!!

こちらは、FIREEYEのSOFTSWEETSと似たような質で、少し硬めな樹脂を使っていてとても頑丈です!!

ピンは太めで、tevaやVANSやLOTEKには愛称がいいです!!

幅も広く踏んだ感覚がとっても安心感があり、離脱系のトリックがとってもやりやすいです!!

こちらも薄型で、シャフトにダイレクトに伝わりスムーズなペダリングができます!!

重量もとっても軽く、350g!!

 

そして最大の特徴は、中心のシャフトの部分が斜めになっていて、こぎ始めのとき足が斜め上に向いたときにフィットして、踏み外すことも少ないです!!

これからペダル系のグラインドをたくさん増やしたいので、がんがんイジメさせていただきます!!

皆さんも是非おためしあれ!!

支給してくださったyurisのYUKIさまありがとうございます!!

1 2 3 4 5 6

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ