TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

乗り納め2012 簡単な総括 伊織君がTUBAGRAを卒業します

2012年12月31日

いやー、早いものでもう12月31日になってしまいましたね。ということで、バッチリ乗り納めてきました。

まず、午前中は水野君と一緒に新横浜スケートパークで。肝心のところに昨夜の雨の大きな水たまりができていて全開で乗ることはできませんでしたが、昨日撮れなかった75cmのハンドレールでのダブルペググラインドを水野君に撮ってもらいましたー!!ありがとうございましたー!!これで今年のライディングで思い残すことはありません。

サモハンドレールダブルペググラインド

ちなみに今年の最初のライディングは1月1日で、近所の河原での携帯ジャンプランプ練習だったなぁ。

それにしても、今年の最初くらいはこの高さのハンドレールが苦手で、メイク率は激低かったものでした。それが今ではまぁまぁコンスタントにかかるようになりました。地味ながらも上手くなっているのがとても嬉しいですね。

あと、新横浜スケートパークに平日夜の仕事の後にたっぷり通ったことにより、パークライディングが上達したのがとても嬉しかったし、何よりハンドレールのバリエーションも地味に増えました。

2013年は40歳になってしまいますが、怪我しない範囲でライディングをさらに加速していきたいと思います。もう覚えたいトリックいっぱいあるし、やればやるほど上手くなって面白くなるので、MTBストリート最高ですね!!
つーか、何としても撫で回しのバースピンをメイクしたいです。これはマジで!

 

新横の後は、何故か水野君とビックサイトへ行って来ました。この人の数!そう、1年に2回開催される世界最大のインディーズ(同人)イベント、コミックマーケット83です。

コミックマーケット83

詳しくは書きませんが、水野君と2人で刺激をたくさん受けてきました。というか、初めて行く水野君は膨大な人の数に心底驚いているようでした。(通常のビジネスショーなどで巨大なビックサイトがここまで人でいっぱいになることはまずないから)

しかし、毎回思うけどハンパない空間です。オタク趣味とか無くても、日本人なら一度は行くべきだと思います。凄まじいエナジーとポジティブな一体感がそこにありますよ、ホントに。

 

コミケから帰宅後、ちょっと時間ができたので、軽く近所の河原で乗りました。

夕方河原練習

主にフラット系トリックばかりですが、これが自分の今年の乗り納めです。今年は大きな怪我などなくて本当にラッキーでした。うん、本当に楽しかった!

 

それでは簡単ですがTUBAGRAの2013年をザッと振り返ってみましょう。

3月 TUBAGRAライダーの工藤君とアシ君がガールズロックバンドANARCHY STONEのPVに出演しました。
また、TUBAGRAをサポートしていただいているBEAST EYEのお誘いにより、桶川スポーツランド(サーキット)でMTBストリートショーをさせていただきました。
そして後半には工藤君、レオン君、アシ君、自分の4人で台湾に乗りに行きました。外国で自転車に乗るなんて初めての体験でしたが(公道移動で何度も危ない目に遭った)、現地のライダー達との交流はとても刺激的でした。動画はこちら

5月 東日本大震災の被災地である宮城県歌津の伊里前福幸商店街(仮説商店街)で、TUBAGRAからは工藤君、森田君(MC)、アシ君、STEM*君、伊織君、そして自分(撮影)の5人でMTBストリートショーをさせていただきました。当初は資金的に行くことが厳しかったのですが、仕事で良くしていただいている運送会社、橋爪運送店から交通費のご提供があり、何とか行くことができました。本当にありがとうございます!!

6月 ガチなオールジャンルストリートバイクコンテスト、BUNNY HOP CAMPをやりましたね。もう、本気で毎日が準備で忙しくてプレッシャーで辛かった覚えがあります。

7月 埼玉県比企郡小川町の七夕祭りで、工藤君、森田君(MC)、STEM*君、アシ君でMTBストリートショーをしてきました。ショー1時間に達したのはこれが初めてでしたね。

8月 PEDAL DAY2012ですね。ここでも準備が死ぬほど忙しくて辛かった想い出があります。次回はもっと自分が楽にできるよう労力を分散できるよう工夫したいです。

9月 新しい24インチMTBストリートブランドdriveを立ち上げて、MTBダートジャンプの世界的トップライダーSam Pilgrimインタビューして、BOXJAM Vol.2開催したり(動画はこちらー)相変わらずドタバタでした。

10月 Rookies × Beddo DIRT BIKE JAMに参加して世界のダートジャンパー達の凄いテクニックを目の当たりにし(動画はこちらー)、ツイードラン東京に工藤君、森田君(MC)、STEM*君、アシ君が参加してみたり、STEM*君がミュージシャン堂島孝平さんのPV「シンクロナイズド・モーニング(動画)」に参加してみたりと(事前の衣装準備が超大変だった)ドタバタでした。

11月 早稲田大学の文化祭「早稲田祭」にてMTBストリートショーをして(動画はこちらー)、秋ヶ瀬の森バイクロアでトライアルショー&キッズジャンプ体験会もしたりして…。

 

まぁ、とにもかくにも色んなことをしましたねー。ここに書ききれないこともたくさんあると思うのですが、ひとまずこのへんで勘弁してください。全部詳細に書いていたら今日中に終わらないです。

それにしても、TUBAGRAライダー達は本当に頑張ってくれました。心の底から「ご苦労様」そして「ありがとう!」と伝えたいです。

来年も刺激的で面白いイベントの話がたくさん来ると良いなぁ。

 

そして、2012年TUBAGRAをサポートしてくれたみなさま、本当にありがとうございました!!

岡安製作所
今年もたくさんのMOZU制作や、フレームやパーツの魔改造、変態パーツ制作をありがとうございました!!

小川輪業商会
主に自分だけですが、MOZUのメンテや参考になるご意見をたくさんいただきありがとうございました!

Yuris
TUBAGRA工藤君や森田君へのパーツのサポートを本当にありがとうございました!

BEAST EYE
毎回TUBAGRAが行うイベントでは高価なエナジードリンクをたくさんご提供いただき、誠にありがとうございました!

HealthKnit
TUBAGRAで作成するプリントTシャツを、上質なシルクスクリーンプリントと、ボディで仕上げていただき本当にありがとうございました。

ライトウェイプロダクツ
SR SUNTOURのサスフォークや、数々の消耗品などをご提供いただき、またイベントへの協賛も、誠にありがとうございました。積極的に私たちライダーの意見も聞いていただき、本当に助かっています。

眞砂(MASAGO)
ライダーへの高価で手のかかる製品のサポートを本当にありがとうございました!

SILKYPIX
高機能で品質の高い国産RAW現像ソフトをメンバーにご提供いただき、イベントにご協賛いただき(素敵な賞品も!)、またTUBAGRAの活動を撮影していただき、本当にありがとうございました!

Beruf baggage
TUBAGRAが開催したイベントに、たくさんの賞品をご提供いただき本当にありがとうございました。また、TUBAGRAメンバーへの高価な製品のサポートもとても感謝しています!

ZANVINETO
TUBAGRAライダーのレオン君をサポートしていただき、またイベントへの賞品のご提供、誠にありがとうございました!

Rui & Aguri Fine Jewelry
今年もイベントの賞品のご提供や、MOZUのヘッドバッジを作っていただき、本当にありがとうございました!

Teva
TUBAGRAライダー達へのシューズのご提供、本当にありがとうございました!来年もいっぱいご迷惑をかけてしまうかと思いますが、よろしくお願いします!

ION AIR Pro
TUBAGRA森田君やjinkenさんへのサポート、アクションカメラのご提供を本当にありがとうございました!

 

そして、最後に残念なお知らせがあります。TUBAGRAライダーとして頑張ってくれていた仙台の伊織君が今年をもってTUBAGRAを卒業します。

TUBAGRAライダー伊織君のターンダウン

「足の怪我が酷くてフルで乗ることができず、自分がTUBAGRAでいることが相応しくない」という理由でした。
実はちょっと前にこの言葉をもらっていたのですが、「怪我も良くなるかも知れないし、ちょっと考え直して欲しい」と保留にさせてもらっていて、ここ数日に再度聞いてみましたが、その意志に変わりはないということで、そのようにさせていただきました。

彼は完全に乗れなくなる訳ではなく、今後はファンライダーになる、ということです。何はともあれ、最前線に帰ってきて欲しいし、彼の今後を応援しています!本当にありがとう!!そして、お疲れ様でした!!

大晦日

こんにちは!

大晦日ということで今年を振り返って見ました!!

成人むかえたり!!!

成人式を迎えれば、大人になれるかなーと思ったらまったく変わりませんでしたw

国家試験に合格できたり!!

台湾に連れて行っていただいたり!!

初めて他国で自転車に乗ることを経験し、現地のライダーとBIKEゲームをすることができましたw

台湾はとっても環境が整っていてまた行きたいなーと思いました!!

ほんとに勉強になりました!!

 

そして今年1燃えたBHC!!

 

この大会に向けてたくさん技を練習したのを覚えています!!

そして、念願だった優勝を勝ち取りました!!

 

 

ストリートMTBのイケメンなところ

2012年12月30日

自分の場合なんですけど、ストリートMTBのこの角度(斜め前)から見た感じがとても好きです。MTBの幅広ハンドル特有のT字状シルエットに、後ろに行くにしたがい下がっていくフレームが最高にセクシーに見えるんですけど、それは自分だけでしょうか?

新横浜スケートパークでMOZUバイク

斜め後ろからのこのシルエットも2番目に好きですね。やはりこのT字状に見えるハンドルが肝になっている気がします。

新横浜スケートパークでMOZUバイク

それはそうと、今日の新横浜スケートパークはスケートボーダーで激混みでした。ここは屋根があって雨が降っていても乗れる、という名目はあるのですが、実際は雨漏りだったり吹き込んだりして、1/3のエリアは濡れて乗れません。

雨で混雑している新横浜スケートパーク

そんな余った2/3のエリアにスケートボーダー達がひしめき合うので(雨で他のパークで乗れなくなった人たちも来るし)、上の画像を見ての通りえらい混み具合となるのです。

という訳で、自分は少しはランプエリアで乗ったものの、数多くのスケーター達の作る長い待ち時間に耐えられなくなり、まったく誰も攻めない高さ75cmのハンドレールでダブルペググラインドの練習をしました。ここなら誰にも迷惑をかけずレールを独り占めです。

せっかくなので、ダブルペググラインドのHow to素材を撮ろうと自分撮りしてみたら、曇り空って意外と暗くてブレブレな絵になってしまいました。うーん、これじゃあ使えないなぁ。

サモダブルペググラインド

今日を乗り納めにはしない。また明日も乗って撮るぞー!!

 

9月に紹介した初音ミクとペヤングのコラボ商品、ペヤング焼きそばネギ塩を今さらながら食べてみました。
read more」に詳細があります。興味のある方はどうぞ。

MORE

バイクチェックしながら2012年振り返ります

どうもレオンです。

新しいフレームDOPE(旧kdMOZU)になってからだいぶ時間が経ってしまいましたが、ようやく納得のいく組み合わせになったので今年最後ですがバイクチェックで締めさせてもらいます。

 

 

 

Frame: DOPE
Fork: NS Bikes Fundamental 2 Forks
Bars: NS Bikes District Bars 4inch
Stem: Shadow Strike Front Load Stem 48mm
Grips: Shadow 138 Grips
Barends: Shadow Nylon Bar Ends
Headset: Shadow Corvus
Seat: Shadow Solus Mid Seat and Post Combo
Seat clamp: Shadow Alfred Clamp
Cranks: Shadow Noctis Cranks
Sprocket: Shadow Ravager 22T
BB: Shadow Corvus Bottom Bracket
Pedals: Shadow Ravager Plastic Pedal
Chain: Shadow Interlock Chain V2
Front Tire: KHE MAC2 Park
Front Rim: NS Bikes Trailmaster Rim
Front Hub: Shadow Raptor Hub
Front Hub Guard: Shadow
Rear Tire: KENDA Kranium
Rear Rim: NS Bikes Trailmaster Rim
Rear Hub: Shadow Raptor Cassette Hub 10T
Rear Hub Guard: Shadow
Spokes: DT swis
Pegs: Shadow Little Ones

 

 

パーツ構成はお馴染みShadow×NSbikes仕様です

今回新たにクランク周りが新しくなりました。

ShadowのアルミクランクとCorvisBBになりました。

メチャクチャ調子いいです。

 

ついでにShadowとNSのパーツを使い続けてきた身からすると

以前のShadowのクロモリクランクはペダル付け根部分からすぐ折れました。

グリップに関しては新しいモデルが出るたびに変えてましたが、どれも手汗かくと凄く滑りますね

NS Bikes Trailmaster Rimは幅広でカッコいいですがリム穴に歯止めが無いのでそこからクラックっぽいのが入ります。

その他のパーツに関してはデザインもカッコよくストリートで使いやすいパーツばかりで不満はないですね。

シートは工藤君お勧めのシートポスト一体型のMidモデルです。

今回の目玉パーツがKENDA Kraniumです。

パターンはTIOGA FS100をよりスタイリッシュにして軽くした感じですね。

さらにサイドまでパターンが伸びているのでグラインドにもよさそうです。

カラーもブラック&ブルーで仕上げて、ようやく集めてたパーツですべて揃ったので嬉しいです。

 

2012年を振り返ると毎日が卒業研究で忙しくて憂鬱でしたw

自転車の活動として一番印象深いのが学園祭でのショーをしたことですね。

早稲田大学の日本一レベルの学園祭でショーを行えたことはもの凄く良い体験になりました。

今年はSEIKO WIREDのカタログ、WEBモデルとしても参加出来たり、大学4年最後にして凄い体験が出来ているのは本当に嬉しいです。

その分、4年生の卒論が毎日マジキチすぎて今年を乗り切るのがホントに辛かったです。

この日記を書いたらこれから卒論の概要の続きをして今年中に提出です・・・

さらに来年はこの研究内容をを50ページぐらいの本にまとめる作業があるので卒業するまで気が抜けないです。

とりあえず来年はもっと自転車のほうも本腰を入れて活動して行きたいですね。

では皆さま良いお年を!!

夫婦でご無沙汰の… ナポリタン、今年最後の岡安製作所

半年ぶりくらいで奥さんと休みが合ったので、朝から近所の河原で2人で自転車の練習をしました。
並べてみた自分のMOZUバイク(左)と奥さんの小鉄バイクです。

自分のMOZUバイクと奥さんの小鉄バイク

奥さんはMOZUで必死にバニーホップの練習をしていましたが、フロントアップは十分できるものの、どうしてもリアが浮かず「私の身体には大き過ぎる(奥さんは身長150cmちょっと)」とブーブー文句を言っていました。もっと練習しろー

自分はと言うと、必死にバニーホップバースピンをしてみるも、ハンドルが210度くらいしか回らずメイクは程遠い感じ。回転が遅いのと、バニーホップが低いのが問題なのは分かっているんだけど、どうやったらそこを矯正できるのか分からない…

そして、超久しぶりに高さ75cmの単管パイプでダブルペググラインド。

サモ単管パイプでのダブルペググラインド

このレールをやるの久しぶり過ぎて、かかったら極端に沈み込むのと、アウトする際にビヨ~ンと放り上げられる特性に慣れず、キレイにメイクするのに地味に苦労しました。

お昼は奥さんと2人で特製ナポリタンを作って食べました。これが恐ろしく激ウマー!!!!!

夫婦で作った激美味ナポリタン

奥さんがネットで見つけてきたレシピを再現したモノなのですけど、オーソドックスなナポリタンのイメージを崩さずに、通好みの味付け、具の絶妙な分量バランス、パスタのモチモチ具合がハイレベルに絡み合い、一口毎に幸せがやってくる、という最高の料理になりました。いやー、本当に美味しかった!また食べたいです、コレ。

 

夕方は先日紹介したブリヂストンの実用車を無理やりAXELAに積み込んで、今年最後の岡安製作所へ行って来ました。一部のパーツの処理をするために岡安さんの工具をちょっと借していただいたのです。

ブリヂストンの実用車

まぁ、何とか良い感じに仕上がったのですが、細かすぎて詳細を映しても伝わらないので、全体像をどうぞ。早くフロントブレーキを付けて公道を走りたいです…

岡安製作所には先日driveを購入されたイシカワさんも来ていて、フレームにVブレーキ台座の取り付けを岡安さんにしていただいているところでした。

石川さんのdrive

そんなイシカワさんからdriveの乗り味をうかがいました。「いきなり乗ってもすぐマニュアルポイントを見つけることができ、まくれず気がせず、マニュアルをすごく維持しやすいです!」嬉しい言葉をありがとうございます!!

 

夜はご無沙汰の某ライダー宅にお邪魔してきました。この赤いMOZUに見覚えのある方はいますか?

某ライダーのMOZU24

数時間の短い間でしたが、有意義な話ができてとても面白かったです!というか、例の件、何とか上手くやってもらいたいなー。できる限りの協力はするので。

1 2 3 8

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ