TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

2018国際ウエルディングショーにTUBAGRAのTONEが

2018年4月26日

今日は大雨の中、東京ビックサイトで開催されている「2018国際ウエルディングショー(溶接関連の展示会)」にクルマで行ってきました。

東京ビックサイト 2018国際ウエルディングショー LA MERブース

出展している溶接機器の企業「LA MER株式会社(ラ・メール)」ブースにMTBフレーム制作でお世話になっている岡安製作所がフューチャーされていて、TUBAGRAのストリートトライアルフレームであるTONEが展示されていたのです。

 

東京ビックサイト 2018国際ウエルディングショー LA MERブース 岡安製作所 岡安さん

岡安さん作成のフレームTONEと一緒に記念撮影。

 

フレームカラーはパイプの焼け具合が良く見えるマットクリアー。

東京ビックサイト 2018国際ウエルディングショー LA MERブース TONE

東京ビックサイト 2018国際ウエルディングショー LA MERブース TONE

とても丁寧に作られていて、間近で見てもうっとりする仕上がりです。

 

LA MERが取り扱う溶接トーチ。

東京ビックサイト 2018国際ウエルディングショー LA MERブース トーチ

 

そして最新技術が詰まった溶接面も。

東京ビックサイト 2018国際ウエルディングショー LA MERブース 溶接マスク

 

岡安さんにとって、年間何百時間も使う道具達なので、過去に見舞われたトラブルや改善策、細かなこだわりや使い勝手など、膨大な蓄積があるもの。

東京ビックサイト 2018国際ウエルディングショー LA MERブース ケーブルで談笑する岡安さん

そういった現場の声をメーカー側に伝え話す貴重な時間だったようです。※とてもマニアックな内容で、自分は「へーそうなんですか…(良く分かってない)」という感じで聞いていましたが…(汗)

 

岡安製作所が作るフレーム以外にも出展されていたのが、KUALIS  CYCLESのチタンロードフレームです。

KUALIS クオリス チタンフレーム

岡安さんをもってして「クオリスのフレームは本当に美しい仕上がりで憧れる」と言わしめる程の溶接の美しさです。それを難易度の高いチタンで実現しているのが凄い。

 

そんなこんなで自分が会場にいたのはわずか1時間ちょっとでしたが、お昼過ぎにウエルディングショーの会場を後にしました。滅多に触れることのない業界の展示会でしたが、とても刺激を受けましたね。

 

家に戻って仕事をし、それが終わった夕方ごろ、息子を保育園に迎えに行くまで1時間ほど空いたので、SHAKA24を近所の多摩川河原に押して行きストリート練習を行いました。

城南島海浜公園スケートパーク SHAKA24

あれだけ土砂降りでびっしょりだった路面も、暑い程の陽射しでだいぶ乾いていたので、わずか30分ですがしっかり乗れて良かったです。

 

その後、残りの30分で乗った場所から20m川に移動して釣りをしました。

多摩川河原 BIKE&FISH シーバス スズキ

お昼までの大雨で濁流気味の多摩川でしたが、程なくしてルアーで初のシーバス(スズキ)がヒット!

嬉しいんだけど、息子を保育園に迎えに行く時間が迫っているので焦りつつも慎重にやり取りし、15分かけてランディングしました。

SHAKA24の24インチホイールに当ててみると、その直径よりも大きいので全長65cmくらいでしょうか?

昨日のナマズに続いてこのサイズのシーバス(スズキ)が釣れて本当に満足度が高い。というか、家から徒歩2〜3分でこの環境って恵まれ過ぎ!

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ