年末スマイルバイクパーク
今年も残りわずかとなってきましたが、12月31日までOPENしているスマイルバイクパークに遊びに行ってきました。
こんな時期でもスマイルバイクパークは多くのMTBライダー達で大賑わい。お子様からおじさんまで幅広い年齢層に楽しまれています。

難易度が上がった4連ジャンプも最後まで飛びきれる若手ライダーが増えていますね。

まだ身体の小さいキッズライダー達も、乗れているライダーと一緒に飛んでいれば必ず上達することでしょう。

常連のSさん、今年最初に会った時は殆どジャンプもできませんでしたが、今では安定して4連を飛び、さらにモトウィップ練習をするまでに。

医療系の仕事で日々大変そうなMOZUライダーの鈴木雄大君の高いエアーでのX-UP。

ギックリ腰でまだ本調子でない自分も腰痛サポーターを装着して何とかFUKUROUでジャンプ。ギリギリ4連を飛びきれる程度には回復してきています。

スラロームコースでは、普段はダイナコパークで乗っているという方が遠くはるばるやってきていて、軽い身のこなしで超絶速いライディングを見せてくれていました。おそらく今まで見たライダーの中で一番速かったんじゃ?


若手で自走組のライダー達も頑張っています。どんどん上達してさらに格好良いライダーになってください!

今回、知り合いのMTBライダーでMAZDA CX-5乗りのTSURUNさん(左)とえむしんさん(右)の方とライディングの合間にCX-5ミーティングをしました。MTBと相性抜群のこのクルマの魅力を十二分に語っていただきましたので、その記事は後日に。

TSURUNさんのカッティー混じりのスラロームライディング。

来場者全員によるスラロームコースのトレインはテンション上がりますね!

スマイルバイクパークのレンタルバイク YAMAHAのeMTB「YPJ-XC」に乗る来場者の方。見ての通り普段MTBにはあまり馴染みがない感じですが、このバイクのおかげで上りがキツいスラロームコースを何往復もして反復練習をし、どんどんスムースに走れるようになっていました。
とまぁ、こんな感じで正月休みは1月1日オンリーのスマイルバイクパーク。正月も頻繁に通うことになると思います。







































