TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

久しぶりのフラワートレイルとCX-5を…

2013年9月29日

実は新横浜スケートパークで負った怪我で満身創痍だったのですが、最近からっきしダートジャンプを飛んでいなかったので、体に鞭打ってフラワートレイルに行ってきました。

フラワートレイルにはbonoryさん、ジュンロウさん、Otacoさん、ユウキ君達がいて、みんなで一緒にダートジャンプしまくれて楽しかった!夏よりもさすがに涼しくなっていたし!(蚊が多いので虫除けスプレーは必須!)

古参のフラワーローカルで、MOZUライダーのbonoryさんの周回パンプトラック最終S字での攻め攻めコーナリング。

bonoryさんのコーナリング

そしてbonoryさんのロデオ風ワンハンド。この際「ロデオワンハンド」と命名しよう!

bonoryさんのロデオワンハンド

ジュンロウさんのレギュラーラインでのインバート。スピードとリップに慣れればもっとぶっ飛べて深く入るようになりますよ!

ジュンロウさんのレギュラーインバート

ローカルのナカニシさんによって完全復活したクォーターでエアターンをするユウキ君。高さが以前よりも増していますね。

ユウキ君のエアターン

そして自分のダブルペグストール。このクォーター、コーピングが付いているからこういったトリックも可能です。

サモペグストール

iPhone(まだ4Sです)で撮った動画はこちら。

足が痛くて本調子じゃなかったけれど、久しぶりのフラワートレイルは本当に楽しかったです!

 

そうそう、諸々ありまして、現在のMAZDA AXELA(アクセラ)から、同じMAZDAのCX-5に乗り換えることがほぼ決まりました。自分にとっては初のクリーンディーゼル車です。

ディーラーでCX-5を試乗した限り、今乗っているAXELA(アクセラ)よりも圧倒的に燃費も良いし(しかも軽油だから燃料代もダントツに安い)、トルクも太いしで、乗り換えた事によるマイナス面は殆どなく、むしろメリットだらけと言うところで、その決断に至りました。

あ、買ったらすぐにシルバーのホイールをどうしてもマットブラックに塗り替えたいです。
以下がモンタージュ画像です。タイヤをマスキングして自家塗装でやってしまうかも。

MAZDA CX-5のホイールをマットブラックにしてみた

 

OYA-Z BMX JAMの動画、本家から出ました。自分も少し映っています。いやー!嬉しい☆

[vimeo]http://vimeo.com/75645652[/vimeo]

 

本当に早く、こんな雰囲気のジャムというか、コンテストを開催したいです。良い場所が見つからない…

安定の土曜日とCX-5の見積もりと

2013年9月28日

土曜日は朝から水野君と安定の新横浜スケートパーク。
水野君のバンクレール超えのバニーホップ。個人的にもっとぶっ飛んでもらいたかったです。

水野君のオーバーレールバニーホップ

レール超えに慣れてきた頃、軽くレールタップも。斜めから当てているから、下手に体重乗ると斜めに滑って危なかったり。

水野君のレールタップ

そして水野君に撮ってもらった自分のダウンレールでのオーバートゥースハンガー(ハングオーバートゥース)グラインド。まだメイク率は低いのですが、ようやく写真に収めました!

サモオーバートゥースグラインド Hang Over Tooth Grind

下っているのに、さらに前傾でノーズ当てるので怖いのですが、それがまた快感だったりもします。
さらに言うと、たくさん前傾しないと距離を滑ることができず、途中でリアが落ちてメイクできません。なので、気合いを入れてたくさん前傾しないといけなくて、それが行き過ぎると…

こんな感じで(↓)前転一直線となります。この1秒後に地面に転がっていました。

サモ前転1秒前

他にもX-UPフィーブルグラインドや、フィーブルグラインドtoマニュアルの練習ができ、有意義なひと時を過ごすことができました。いやー、面白かったなぁ!

新横の後、過去に良く行ったつけ麺屋に水野君と久しぶりに行ったら、メニューが変わっていて、さらに内容が劣化していて、ガッカリしてしまいました。ああ、もうここには行かないかなー…

 

それから水野君を降ろした後、MAZDAのディーラーに行き、近々マイナーチェンジをすると言うCX-5の見積もりを出してもらいに行きました。見積もりを出してもらいました… 見積もりを出してもらいました…

MAZDA CX-5

大変魅力的な価格を提示していただきました… クリーンディーゼルか… ふふふふふふふ

OYA-Z BMX JAMではSHAKAにK-RAD 24×1.95入れて乗りました

2013年9月26日

自分のSHAKA 24は、普段はTIOGA PowerBlock 24×2.1を入れています。このタイヤ、見た目が太いし、その割にまぁまぁ軽いし、グラフィックはシンプルで結構お気に入りなのですが、とにかくサイドが弱いのがたまにキズです。荒れたカーブなどでグラインドすると、簡単にタイヤサイドに傷が付き、そこから裂けてしまいます。(こんな感じに

SHAKAにPowerBlock 24x2.1

そして、今回参加したOYA-Z BMX JAM 2013寒河江スケートパークで行われ、とにかくこのパーク、基本ルールとしてカーブやレールを滑りやすくするワックスを塗る行為が一切禁止なので、エッジ部分が錆などでザラついていて、サイドが弱いタイヤだとあっという間に傷が付き、裂けてしまいます。

実際、8月に同じ寒河江スケートパークで開催したヤマ君送別ジャム後、リアタイヤのTIOGA PowerBlock 24×2.1のサイドは傷だらけとなり、裂けた箇所から中のチューブがはみ出てきて爆発してしまいました。

 

ということから、今回は同じ轍(てつ)を踏むのは嫌だったため、事前に小川輪業にお願いし、グラインドに強いKENDA K-RAD 24×1.95を調達しておきました。K-RADは安いし、550g(カタログ値)とそれ程重たくないし(これより太い2.3は800g超と激重になるので要注意)、耐久性もあるので、PowerBlockを使う前は良く使っていました。

ただし、K-RAD 24×1.95には大きな欠点があります。それは、見た目が細すぎて(自分的に)あまり格好良くない!ということです。

下の画像はリアにK-RAD 24×1.95を入れたSHAKAバイクです。フロントのPowerBlockと比較して、明らかにリアのボリュームが不足しているように見えます。というか、スゴく華奢に見えるんですけど…!

SHAKAにK-RAD 24x1.95

ただ、見た目を犠牲にしてまでも、大切なPowerBlockを潰すのは嫌だったので、今回はK-RADを入れてOYA-Z BMX JAMを乗りました。

結果として、それは大成功でした。(コンテストの自分のリザルト的には大失敗でしたが…)朝一から午後のコンテスト本番までの膨大な練習時間はグラインドしまくりで、これがPowerBlockだったら、恐らく数時間でタイヤサイドに傷が付き、そこが裂け、中のチューブがはみ出てきて爆発していたことでしょう。

ちなみに、K-RADのサイドが強い理由はコレです(↓)

サイドが削れたKENDA K-RAD 24x1.95

タイヤサイドのグラフィックも多少擦れて消えていますが、タイヤが細いため、サイドよりもブロック部分の方がメインでカーブなどグラインド対象物に当たっていることが、ブロックの削れ具合から分かります。そのため、サイドに傷が付きづらく、結果、長持ちするという訳ですね。

 

あ、もちろん家に戻ったらPowerBlockに戻しました。この太さから来る安心感が好きです。(実際は脆いのだけど)

この記事ではK-RADの太さ1.95を馬鹿にしているみたいですが、自分の自転車人生でなんだかんだ言って長期間使っているタイヤですし、実はそんなに嫌いじゃありません。

山形ローカルのShigeさんのDartmoor freaky

2013年9月25日

OYA-Z BMX JAM 2013のリザルトが出ましたね。ああー!!悔しい!!本当に悔しい!!もっとしつこくトライしていたら、あと1回でもトライできていたら順位は…!とか考えると、いてもたってもいられなくなります。でも、その感情は来年への糧にしたいと思います。マジで頑張る!!

そんなJAMで1ヶ月ぶりに会った山形ローカルのShigeさんのバイクが新しくなっていました。
Dartmoor freakyです。これは去年モデル。

ShigeさんのDartmoor freaky

freakyは24インチホイール専用フレームだったりするのですが、それほど太いタイヤでなければ26インチホイールもいけるということで、入れてみたのがこのバイクです。逆にコンパクトさが良い感じになっていますね。

SND*SのKai君もこのバイクに乗ってみて「自分のILLよりもフロントが短くて良い感じかも…」なんて言うくらい。

という訳でこのDartmoor freaky。スパニッシュBBに、BMXエンドの採用でグラインドをガチで楽しめるストリートフレームとなっています。BBもなかなか高めだし、リアもそこそこ詰まっているし、フロントも長すぎず日本人の体系にも合っていて、なかなか良いんじゃないでしょうか?

マニュアルするShigeさん。

Dartmoor freakyに乗る山形ローカルのShigeさん

 

こちらが今年モデル(2013?)のDartmoor freaky。グラフィックとシートのクランプの仕方が変わっていますね。日本でもpeAkより購入できます。価格は円安の影響で去年よりも少々高くなったようですが、それでも十分イケる範囲ですね!

Dartmoor freaky
何はともあれ、24MTBフレームの選択肢がどんどん増えて良い傾向です。

OYA-Z BMX JAM 2013に参加してきました

2013年9月24日

9月22日(日)山形県寒河江スケートパークで開催されたOYA-Z BMX JAM 2013に水野君と一緒に参加してきました。

土曜日の夕方に出発し、途中、岡安製作所にお邪魔しパーツの加工をしていただき(岡安さんありがとうございます!アレが無ければヤバかったです…)その後、夜通しでクルマを走らせ、翌朝8時半くらいに寒河江スケートパークに到着しました。

自分がエントリーするPARK JAM OYA-Z Class(35歳以上)はお昼過ぎからなので、それまでたっぷりとパーク内で練習することができましたね。というか、乗り過ぎて疲れてしまったくらい。

練習している際、たくさんのライダー達と交流することができました。過去に別の場所でご一緒したことあるライダー、初めてお会いしたライダー、TUBAGRAをチェックしてくれているライダー達などなど。(いろんな方から「毎日チェックしています!」と話していただきとても嬉しかったです!)こういった点も、こういったジャムのステキなところですね。

11時くらいから寒河江名物BOWL JAMが開催されました。このジャムにエントリーされるライダー達は、とにかく巨大なボウルを縦横無尽に走り回り、華麗に飛び出してトリックを決めていきます。

OYA-Z BMX JAM 2013 BOWL JAM

OYA-Z BMX JAM 2013 BOWL JAM

OYA-Z BMX JAM 2013 BOWL JAM

 

13時30分からPARK JAMがスタート。最初は35歳以上のOYA-Z Classからです。そして何と一番最初に走るライダーが自分となってしまいました。(受付をした順番ですね)(↓)Shigeさんが撮影してくれた動画からのキャプチャです。

OYA-Z BMX JAM 2013 PARK JAM サモ

人前で乗るのはテンション上がって好きなんですけど、トライしたトリックは6割くらいしか決まらなくて、そこがとても悔しかったです。撮影やセッションなどでは納得いくメイクができるまで何度もトライできる場合が殆どですが、こういったコンテストだと、せいぜい1縲鰀2トライでそれができなくてはいけなくて、その数回でいかに納得行くライディングができるか、というのは、普段の練習が重要なのだな!ということを痛感しました。

今回の自分のトライで分かりやすく伝えると、X-UPやダブルペググラインド、クリスクロスグラインドなどは確実に決まりましたが、カーブしているBOXでの長距離フィーブルグラインド(逆サイド)と、この場所でトライするのが初めてのオーバートゥースハンガーグラインドはキレイなメイクができなくて、そこを激しく後悔しています。せめて、最後もう1回トライしておけば良かったという点も激しく後悔…!(最初の1人だったこともあり、どこまで「あと1回トライさせてください!」が通用するのか分からなかったのも痛かった…)

 

こちらは25歳以下のライダーがエントリーするYOUN-G ClassのSND*SのKai君のライディング。
ダウンレールでの、リアペグを使ったアイスピックグラインド。

OYA-Z BMX JAM 2013 PARK JAM Kai君

スパインでの360。

OYA-Z BMX JAM 2013 PARK JAM Kai君

こちらは山形ローカルかっちゃんのフィーブルto360アウト。

OYA-Z BMX JAM 2013 PARK JAM かっちゃん

FSFGライダーのHiro Nakajimaさんもエントリーしていて、何度もこのハンドレールにトライしていました。

OYA-Z BMX JAM 2013 PARK JAM Hiro Nakajima

OYA-Z BMX JAMの素敵なところは、BMX以外でも、MTBやFGFSが参加できることですね!
MTBでのエントリーはKai君、山形ローカルのShigeさん、サモ(自分)と水野君で、FGFSはHiro Nakajimaさんの参加となっていました。ジャンルに分け隔てなく、大勢のライダー達と楽しく乗れたのが本当に嬉しかったなぁ!

 

ただ映像を繋げただけの大まかな編集で恐縮ですが、OYA-Z BMX JAM 2013の動画をアップしたのでご覧ください。全員が写っていなくてすみません…
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=U2P-LJkzsXQ[/youtube]

JAM後、水野君と自分は仙台勢のバーベキューに参加させていただき、超美味しいお肉と、芋煮うどんをご馳走になりました。本当にありがとうございました!!そこでも面白い話がたくさんできましたねー☆

OYA-Z BMX JAMの朝月

そんなこんなで日曜日の夜中(日付的には月曜)に山形を出て、睡魔で限界に達しては途中のパーキングエリアで仮眠を取りつつクルマを走らせ、何とか月曜日の朝に家に帰り着くことができました。

 

OYA-Z BMX JAM 2013に今回エントリーして一番に良かったと感じたのが、JAMの主催者・関係者の方達が、参加したライダー達を精一杯楽しんでもらえるようもてなしてくれたことです。なので、自分を含めたエントリーしたライダー達は、とても快適に、JAMを楽しむことができました。これには本当に感謝しています!

自分もこういったコンテストやイベント等を開催する側なので、大変参考になりました!

そして、コンテストの面白さも痛感することができました。練習ではバンバン高度なトリックを決めまくっていたライダーが、いざコンテスト本番になるとミスを繰り返してボロボロになっているなど、メンタル面のコントロールの大切さも重要なんだなーと。

あーあ、またこういったコンテストに1ライダーとして参加したいなぁ!あ、もちろん、来年も自分はOYA-Z BMX JAMにエントリーしますよ!!

1 2 3 5

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ