フラワートレイルダートジャンプJAM2014お疲れ様でした!
フラワートレイルダートジャンプJAM2014お疲れ様でした!日程が悪く来られないライダーが続出となり「今日はいったいどうなっちゃうんだろう?」と心配していましたが、蓋を開けたらそこそこのメンツが揃い、マッタリと超楽しい1日を過ごすことができました。参加してくれたライダーのみなさま、本当にありがとうございました!
3日前の大雨、昨晩の雪で壊滅的な路面の…となるハズでしたが、朝10時にバーベキューの買い出しを済ました後10時に到着すると、フラワートレイルの守護神ナカニシさんが完璧な対策を施してくれていて、殆どのラインは問題無く乗れる状態になっていました。

ナカニシさん、いつも本当にありがとうございました!
程なく、jinkenさんツアー(裏山ライドTokyo)のみなさま、コニシさん、けんぷっぷさん親子、フジモトさん、Miya-G君やスーパー小学生BMXライダーのジョージ君も到着し、(自分は横須賀のライダーYamato君を連れてきた)マッタリと楽しくダートジャンプを楽しみました。
今回特に素晴らしかったのが、バーベキューが超絶に充実し美味しかったこと!

自分は近所のスーパーで安い肉と野菜を買っていきましたが、jinkenさん達が持参した大量の食材に混ぜていただくことで、高級な美味しい肉もおすそ分けしていただけて、舌もお腹も完全に満足な状態となりました。本当にありがとうございました!
その後は、Miya-G君に講師になってもらい初心者向けダートジャンプ講習会を開催。受講したみなさまの殆どは、本格的なダートジャンプは初めての方が多かったですが、かなり良いスピードで上達されていましたね。
そして、時おりミニコンテストも開催!フラワートレイルを周回するパンプトラックをスタート地点から完全ノーペダリングで1周しスタート台の上まで誰が最初に戻ってこられるか?というルールです。パンプトラックをベースとしたコンテストなので誰でも参加でき、プッシュプルを激しく行うため身体も温まって、かなり盛り上がりました。最終的に唯一Miya-G君がスタート台の上まで戻ってくることができ優勝しました。自分も惜しかったんだけどなぁ…(ぐやじい〜!)
そんなこんなでJAMの様子を写真で紹介したいと思います。後半のフォトセッションの様子です。
未来の日本のBMXやMTBストリートシーンを牽引していくであろう若手ライダーの2人。

わずか8歳にして大人並にレギュラーラインを華麗にぶっ飛びトリックをバンバン決めていくジョージ君。

横須賀ローカルで高校1年生のYamato君。ナカニシさんの24croMOZUがかなりお気に入りでした。

Yamato君のユーロバート?斜め刺しエアー?彼のMTBは現在フレームにクラックが入っているということで、BMXでの参加でした。

Yamato君のエアー。

まだバックサイドには届きませんが、エアーでバースピンも。次回はバックサイドまで届く勢いでお願いします!

TUBAGRAライダーjinkenさんも現在開発中の新フレーム「YAMADORI」でダートジャンプ!

「YAMADORI」で大きなレギュラーラインもぶっ飛んでいきます。24インチホイールとはいえ、ファットタイヤを履いたバイクなだけに大迫力!

基本的に里山を楽しく飛び回りながら走ることを目的としたフレームでありながら、ベースは「MOZU」なのでダートジャンプも可能なのです。
現在、MTBが組途中でBMXでの参加となった、プロMTBダートジャンパーのMiya-G君のターンダウン。

Miya-G君のノーフットキャンキャン。彼は両サイドに足を出せるのです。

そしてこの日一番盛り上がったトリックである、クォーターパイプでのフレアー。雨と雪と霜でヌタヌタの路面にビニールシートを敷いて助走路を確保しての超悪条件でのトライ。何度かめでメイクです。しかし、写真だとスゴイ姿勢になっていますね!

2児の父でアラフォーでありながら、まだまだ進化しているMTBダートジャンパーのフジモトさんの安定して深く入ったインバート(テーブルトップ)。

完璧に両足が伸びたノーフットキャンキャンを決めるフジモトさん。

そしてMTBでは珍しいターンダウンを決めます!ターンダウンはMTBで行うと動きが大迫力なのです。

先の「YAMADORI」からストリートトライアルバイクの「OPENER」に乗り換えてダートジャンプをするjinkenさん。すっごく華麗に飛んでいますけど、これトライアルバイクです!

トライアルバイクでありながら、ダートジャンプで360!

ゆっくり高い放物線でバックサイドにキレイに届く超安定した360!自分のリクエストに答えて4連続くらい決めてくれました!

注:トライアルバイクです
そして最後に、この日、みんなでダートジャンプを楽しめたのは、細かく雨や霜対策をしてくれたフラワートレイルの守護神のナカニシさん。本当にありがとうございました!

ちなみにナカニシさんもレギュラーラインを普通に飛びます。しかも上手いです!(実は結構なお歳だったり…)
ということで、今回のフラワートレイルダートジャンプJAMにご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!懲りずに来春辺りにまたやります!







































