TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

26インチMTBストリート用タイヤ BTL Bikes FUNBOX TIREのKai君(SND*S)のレポート

2014年12月10日

Fire EyeやDa Bomb、最近ではオリジナルカーボンホイールが絶好調のYurisが扱う最新の26インチ用ストリートタイヤ、BTL bikesのFUNBOXタイヤを、仙台のみならず東北を代表するMTBストリートライダーのkai君(SND*S)がレポートしてくれました。

とても分かりやすく参考になるレポートですので、ぜひご覧ください!

===================

kaiです。この度はBTL Bikes FUNBOX TIREの使用レポートをさせていただきます。

BTL Bikes FUNBOX TIRE

価格面について

同等のスペックを有する他社のタイヤと比較すると、安価だと思います。3,240円(税込)
また、FUNBOXと同価格帯(3000円前後)のタイヤの中では太さ、重量等で大きなアドバンテージがあります。高額なタイヤを中々買えない若手ライダーや、タイヤに高額の投資をするのを躊躇しがちな入門ライダー等にはオススメのタイヤだと考えられます。

 

重量について

FUNBOX TIREの重量595±20gは、INTENSE MK2やMAXXIS DTH、KENDA SMALL BLOCK 8、KHE MAC2など他社の軽量タイヤと比べると決して軽いわけではありませんが、3,000円前半という価格、2.2という太さを考えると優秀な数字だと思います。僕はもともとINTENSE MK2などの軽量タイヤを使用していて、その感覚・感触に慣れていましたが、実際にFUNBOXを履いてみると約600gという重さはさほど感じず、フロントアップやバニーホップ時に違和感も覚えることはありませんでした。

 

タイヤの太さについて

FUNBOX TIREは2.2という表記ですが、TIOGAなどと同じように数字よりも結構太めです。エアボリュームが相当あるため、ゲシり、リム打ちなどに対しても、比較的耐久性があるように思います。なにより見た目のボリューム感がすごいため、太めのタイヤが好きなライダーにはオススメかもしれません。ちなみにフットジャム系の技がとても楽ちんです。そしてバースピンでミスっても手にそこまでダメージきませんでした。

BTL Bikes FUNBOX TIRE

 

タイヤのパターンや転がりについて

タイヤのパターンはKENDA K-RADとKENDA SMALL BLOCK 8の中間といったところ。低めのノブが細かく配置されているデザインは、見た目のかっこ良さとグリップを両立しているように感じます。ゴム質も比較的柔らかく、濡れたタイルの上で、ある程度車体を傾けてもグリップしていました。低めのノブで構成されたパターンのためか、タイヤの転がりも軽く、ストリートでは快適にクルージングをすることが出来ました。

 

タイヤの強度やヨレについて

タイヤのサイドウォールの強さに関しては、まだグラインド等で擦っていないため、どの程度の耐久性があるのかは不明です。しかし、360でのドロップオフ時などのようなタイヤがヨレてビートが外れやすい場面でバーストしなかったことから、他のケブラ―タイヤよりもヨレが少なく感じました。(ちなみに空気圧は3.5~4barで乗っています)

 

タイヤのグラフィックについて

タイヤのサイドにあるロゴはとてもシンプルで主張の少ないものがプリントされているため、バイクの雰囲気を壊すことがないのも、このタイヤの良い点かもしれません。

 

最後に、僕が感じたこのタイヤの課題について、述べさせていただきます。

前途したタイヤの太さについて、フロントはこの太さで問題ありませんが、リアに履いた場合に太すぎるため、後輪の「抜け」に影響があるのではと少し心配になりました。またMOZUやBTL以外のショートリアセンターのフレームで履けるかどうかも心配です。
もう少し細め(例えば2.0とか2.1)にして、重量をもっと削れれば、さらに良いタイヤになるのではないでしょうか?

===================

kai君、詳細なレポートありがとうございました!

ハードにストリートを攻めるライダーならではの意見が聞けてとても参考になりました。つまり、BTL Bikes FUNBOX TIREはリア側で使うにはタイヤの太さがプラスな部分もあり、マイナスな部分でもある、ということですが、総じて価格の割に使えるストリート用タイヤ、ということなのですね!

BTL Bikes FUNBOX TIREは入荷すると瞬殺で売り切れる、と聞きますが、多方面からストリートやダートジャンプに良い!と聞いています。興味のある方は、ぜひ輸入販売元のYurisか、Yurisの製品を扱うショップにお問い合わせください。

 

Kai君のライディングは下の動画で観ることができます!

SND*S Kai2014 from simosunday on Vimeo.

 

このようなハードに乗るライダーに本音で製品のレポートをしてもらう企画、面白いのでまたやりたいな。

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ