TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

今年のPEDAL DAYの開催場所と日程の発表

2015年7月30日

昨夜は会社を出た後に息子を保育園でピックアップし、いつも通り帰宅。家族で夕飯をとって息子をお風呂に入れ終わった後、家から5.5kmくらい先にある二子玉川公園へYAMADORI 1st 26に乗って行きまた。夜の公園はイチャイチャカップルだらけでしたねぇ…

MTB マウンテンバイク YAMADORI 1st 26 多摩川河原サイクリングロード 二子玉川公園

そこで、PEDAL DAYで毎年お世話になっている方と合流し、近所のファミレスに移動して今年のPEDAL DAYの打ち合わせ。
ハイ!そんな訳で、今年もPEDAL DAYが開催され、その中でバニーホップコンテストをやらせていただくことになりました!

今回も、ぶっ飛びが凄まじい「バンクバニーホップコンテスト」です!去年開催した時の写真はこちら

 

PDAL DAY 2015 バンクバニーホップコンテスト

開催日:8月23日(日)
開催場所:表参道の国連大学敷地内(例年の代々木公園から場所が変わっています!ご注意ください)
開催時間:日中〜夕方(詳細は後日発表します)

これに伴い当初8月23日に予定していたフラワートレイルのJAMは延期とさせていただきます。後日日程を発表します。

表参道にある国連大学

去年、バニーホップ講習会を開催した場所ですね。

国連大学の敷地内

バンクバニーホップコンテストはこの場所(↑)で開催されます。周囲を高い建物に囲まれているため、日陰が多く比較的涼しいのがポイントです。

 

何はともあれ、日程は先ほど決まったばかりなので、特設ページなどはまだありません。近日中に作成し、詳細情報も含めて発表したいと思います。遊びに来てくれた人たちが楽しめるような、面白い企画も考えていますのでご期待ください!!

 

PEDAL DAYの打ち合わせから6時間後に、二子玉川公園のすぐ近くにある釣りのスポットに再びYAMADORIで来ました。うーん、ほとんど同じ場所に数時間後に行くのなんか嫌だな…

それはともかく、昨日から朝活BIKE & FISHは、しばらく草食系のコイ科の魚でなく、フィッシュイーター(他の魚を捕食するスモールマウスバス、ナマズなど)を狙うことにしたので、着いてそうそうルアーで釣りをしました。

MTB マウンテンバイク YAMADORI 1st 26 多摩川河原サイクリングロード エサ釣り

ここ数ヶ月、フィッシュイーターが表層を泳ぐオイカワを追い回して食べているシーンを何度も目撃していたので、使うルアーはオイカワカラーの小さなミノーです。

それを、最初はトップウォーター(水面)で逃げ惑うような鋭いアクションを付けたり、弱ってヨタヨタなアクションを付けて誘ってみたものの、まったくアタリ無し。続いてミノーを潜らせて中層を狙うも同じくアタリ無し。

仕方ないので小さなワームにスイッチし、足元に沈んでいるテトラの隙間を狙ってノーシンカーで落としてはしゃくったり、小刻みに震わせて誘ったりすると、小さなバスが寄ってくるのを確認。が、何をやっても食べてくれません。というか、小さなワームに対して寄ってくるバスがさらに小さくて(10cm以下)、ワームに興味はあっても口に入らなくて食べられない、という状況でした。

そんな小バスの近くで、たまーに中サイズ(25cm前後)のバスが見えるのですが、彼らワームにはピクリとも反応しません。

もう、こうなると最後の手段です。スポットに来る途中に拾ってきたミミズを細かくカットし、コイ用の釣り針に付けて投入。これで爆釣だろう!って思ったら大間違い。ただのカットミミズにはバスはまったく見向きもしてくれません。結局、ワームと同じように落としてはしゃくったり、小刻みに震わせたりのアクションを行って、やっと食ってくれました!

釣れたのは8cm前後のスモールマウスバス。

10cm未満のスモールマウスバスが釣れた

目が真っ赤になるまで水中のミミズを凝視しながら細かいアクションを付け続け、ようやくGETしました。あれ?バズフィッシングってこんなに繊細さを要求されるものでしたっけ?

その後、同じ方法で同じサイズのスモールマウスバスを2匹釣り、合計3匹となって、かつて無いほどの釣果だった訳ですが…

うーん、釣れて嬉しいんハズなんだけど、何だこの消化不良感は。

やっぱり、ここまで来るとルアーで中サイズ以上のバズを釣りたいです。だけど、この場所の中バズのスレ具合(警戒具合)はハンパないので、釣れる気がしないのも事実。

何はともあれ、ここ数日は頑張ってみようと思います。

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ