TUBAGRAのストリートフレームSHAKA
今日は午前中に舞浜スケートパークへ行き、SHAKA24で1時間ほど乗ってきました。
長めのカーブ(縁石)で延々グラインドのコンビネーショントリックの練習をしたのですが(フィーブルtoスミスグラインドなど)全く出来なくて、真剣に諦めようかと思う始末。すっごく練習しても実らないことってあるんだよな。

その後、2セットある階段を、1つ目をバニーホップ180ドロップ、2つ目をフェイキーからのハーフキャブドロップで降りようとしたのですが、何度やってもフェイキーの精度とハーフキャブのタイミングが合わなすぎてメイクの可能性ゼロ。まだ自分のテクニックでは早すぎたようです(泣)
仕方ないので2個目をバニーホップ180ドロップして誤魔化しました。自分の下手さ加減が浮き彫りにされて泣けるなぁ…
昨日今日のフォームチェックとか構図チェック用に撮った動画のまとめです。内容ショボいのでそこはスルーで。
自分をはじめ、TUBAGRAのストリートライダーであるKai君、AKIRA君、YAMATO君が乗るフレームがSHAKAです。

立ったヘッドアングルと高めのBBハイトでバースピンやノーズ系トリックがとてもやりやすいです。BMXエンド(110mm/14mm)を採用し、BMXハブがそのまま使えるためグラインドペグが装着可能。MTBでありながらグラインド系トリックが思いのままです。26インチホイールと24インチホイールに対応し、26インチ版は現在納期が2ヶ月以内、24インチ版は即納可能。
詳しくはSHAKAのページをご覧ください。

kai君のSHAKA 26

YAMATO君のSHAKA 26

AKIRA君のSHAKA 24

サモのSHAKA 24
また、SHAKAはデフォルトでキャリパーブレーキを装着できる仕様になっており、公道移動やマニュアルなどの制動に対応します。

取り外しも簡単で、スケートパークに着いたら外して帰る際に装着、ということも可能。







































