TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニックの講師をしてきました

2019年5月21日

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニック

日曜日は小田原にあるフォレストバイクで「ジャンプの基礎クリニック」をMTBライダー板垣 奏男君(Facebook)と一緒に行わせていただきました。

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニック

午前と午後の部はほぼ満員で、参加者のバイクの種類も26ハードテールから29フルサスまで、レベルについても完全なジャンプ初心者から、MTB歴は長いもののジャンプを膝で吸収しクリアーする癖が身体に染み付いてしまっている方まで多岐に渡ります。

 

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニック

そんな訳で講習スタート。最初はジャンプに対応したバイクのセッティング(最適なタイヤの空気圧など)、ジャンプの着地の衝撃にも耐える準備運動、基本的なライディングフォームからアタックポジションまでしっかり伝授させていただきました。

 

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニック

それらが終わった後は、高さ35cmほどの木製ミニジャンプランプを実際に飛んでいただき、各自のジャンプを動画で撮影しフォームチェック。1人1人問題点が異なるので、それぞれに合わせた改善方法をアドバイスさせていただきました。

この講習は主に自分が担当。

 

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニック

フルサスバイクはハードテイルバイクよりも踏切の行程が複雑になるため(それを活かせればとてもメリットになるのですが)習得に時間がかかる場合が多々あり、今回は徹底的に課題点とその改善方法を洗い出し、最終的にしっかり飛べるように。踏切の感覚を理解していただくために、即席でバニーホップ講習会も行った程です。

 

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニック

ミニジャンプランプをしっかり飛べるようになった方は3連ジャンプレーンに移動し、板垣奏男君の指導で少し規模が大きく、テーブルトップとバックサイドのあるジャンプを飛ぶ練習を行いました。

 

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニック

3連ジャンプをバックサイドまで飛びきれるようになる上達の早い方もいらっしゃりました。

 

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニック

もう少しで届きそうな方も、論理的にジャンプを理解することで、危なげないジャンプができていて素晴らしかったです。

 

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニック

みなさま、講習が終わる時間ギリギリまで休まず飛び続けていたほどのハマりよう。

どの方も「ジャンプが楽しくなりました!」と笑顔で語られていたのが印象的でしたね。

 

 

最後に参加者全員で記念撮影。

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニック

午前の部を受講されたみなさま。

 

フォレストバイクでジャンプの基礎クリニック

午後の分を受講されたみなさま。

 

大きな怪我もなく、みなさま笑顔で無事で終えることができて本当に良かったです。

既に次の開催を望む声が寄せられているということで、第2回も間違いなく開催される模様。その際はぜひご参加ください!

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ