スマイルバイクパークのハロウィンイベントと都内中学校でMTBショー
昨日は東京は稲城にあるスマイルバイクパークでハロウィンイベントが行われていたので、TUBAGRAライダーYAMATO君と午前中のみ参加してきました。

SHAKA26に乗るYAMATO君(右)はアラレちゃんの仮装で、左のMOZU24に乗るガイコツ男は… 誰かは伏せておきます(笑
そして、スマイルバイクパークで良くご一緒する親子もこのような出で立ちに。

お父様がスケキヨ(犬神家の一族)で、息子さんはマリオです。

スケキヨとマリオの親子トレインは見ての通りどこかシュール!(笑)
マリオの帽子はヘルメットにテープで貼り付けているので決してノーヘルで乗っている訳ではありませんよ。

ウェット路面でスリックタイヤはあっという間にツルツルなのに、スラロームコースを凄いスピードで走るMOZU24に乗るガイコツ男。存在自体がもう面白い!

スラロームコース フィニッシュにあるテーブルでハイエアーを決めるガイコツ男。後ろにはマリオとスケキヨという情報量の多い写真となりました。

YAMATO君扮するアラレちゃんもキレイな斜め刺しのハイエアー!
アラレちゃんのトレードマークの帽子もヘルメットにテープで貼り付けてあります。

ガイコツ男による4連ジャンプでのX-UP。

そしてノーハンドも。

ノーハンドで空中分解→着地でクラッシュしても周囲にいたライダーたちの笑いを誘うガイコツ男。どんなに暑くても決してマスクを取らず、見ていたお子さんたちの夢を壊さないそのこだわりが素敵でした。
自分もみんながハロウィンの仮装して乗っている姿が羨ましくなったので、スマイルバイクパークの受付にあったパーティーグッズを身に付けライディング。

家に帰ってから自分の容姿をデジカメからデータ移行したPCで初めて見まして…
こんなみっともない姿でフィールド内を駆け巡り、初心者の方たちには準備体操とかパンプのお手本とかさせていただいたと分かり、恥ずかしくて死にそうになりました。
来年はちゃんと仮装しようと思います!
スマイルバイクパークの後はYAMATO君と一緒に都内の中学校の校庭で行われているハロウィンイベントでMTBショー!!
ここは自分の母校で校庭に入るのは卒業以来30年ぶり。非常に感慨深いMTBショーだったりします。

今回は他のTUBAGRAライダーの都合もあって、ライダーはYAMATO君、MCは自分の2人体勢。YAMATO君は先ほどのアラレちゃんコスからルイージにコスチェンジです。
ちなみに自分がMCする際は左手にマイク、右手に一眼デジと進行表というスタイルで大忙しに。

MCをしながら撮ったショーの写真。これはランバイクでバニーホップバースピンをするYAMATO君。ショーを観てくれているお客さん達は驚き、笑い、大喜びです!

そして迫力のバー超えバンクバニーホップ。最終的にバー高140cmまで行きましたね。眼の前でぶっ飛ぶMTBにみなさん大興奮でした。

最後はバンクを利用して、しゃがんだお客さん達を余裕たっぷりに飛び越してフニッシュ!!お客さん達の拍手、大声援で終えることができて本当に良かったです。
それと、ショーの後は簡単ですが、自転車安全教室と自転車体験をやって撤収しました。
ショーをサポートしてくれた会場スタッフの皆様、観戦してくれたお客様たち、本当にありがとうございました!
補足しておきますと、ショーが終わった後はYAMATO君、子供たちに囲まれてモテモテでしたね☆
そんなTUBAGRAライダーYAMATO君が作った動画をご覧ください。短いので気軽に観られます。
よろしければ「いいね」をクリック、もしくはチャンネル登録をお願いします!
先日の大雨で、ちょっとした台風の後みたいに増水した近所の多摩川。

凄い濁流となり、釣りどころではない状態ですが…
増水した直後のみに出現するスポットで、今回もナマズを釣ることができました。

トップウォータールアーで連発して大興奮。こんな状況下でも魚を釣ることができて本当に嬉しいです!







































