久しぶりにkoMOZU乗りのカイト君が遊びに来てくれました
一仕事が片付いたので、近所の多摩川河原でcroMOZU275に乗ってバニーホップ。近頃またマイブームのストレート刺しです。
自撮り撮影機器、なかなか癖があって狙いの瞬間にシャッターが切れないですが、今回は珍しく10回目くらいのトライでキッチリ腕が伸びた瞬間が撮れました。
久しぶりにサドルの先端がバイザー裏に刺さってちょっとビックリ(汗)
倒れている樹木超えバニーホップも。
草が生えて凸凹の土手だと27.5インチホイールでも走りづらく、なかなかスピードが乗らなくてアプローチで苦労しました。
そして、koMOZUに乗るカイト君がこちらの近所の河原に久しぶりに遊びに来てくれました。
前回会った時よりもバニーホップが軽快になっています。しばらくサボったことでバニーホップがどこかに飛んでいったウチの息子と大違いでスゴイ!
土手の小さなバンクを使ってのバニーホップも。もっと斜面を上手く使えるようになれば、さらに高く遠く飛べるようになると思います。
カイト君も乗るキッズ用アクションライドフレームkoMOZUのマットクリアーカラーは即納可能です。詳細はこちらをご覧ください。
そこで今、練習中のバニーホップ180を見せてくれました。いくつか問題点があって、それを指摘に改善してもらったら…
理想的なカタチで回りました!これはかなりスゴイ!!まだ小学校1年生の7歳なのに!!
あとはフェイキーやハーフキャブも並行して練習すれば完全メイクですね!
こういった回転系トリックは、サイズの小さいヨツバサイクルを上手く活用すると効果的に習得することができますよ。
バチ抜けシーバスは相変わらず釣れています。
場所によっては爆釣して数時間に10匹以上釣れている人もいますが、自分が攻めるスポットはそこまで魚は濃くなく、何とか1〜2匹釣れている程度。でも、こんな寒い時期に魚がルアーでコンスタントに釣れる自体ありがたいことです。