長野県伊那市のMTBパーク「GLOP Ante.」に行ってきました Vol.3
長野県伊那市にあるMTBスキルパーク「GLOP Ante. – グロップアンテ」で関西のTUBAGRAライダー、アリエッティ君のライディングをご覧ください。
彼が乗るバイクはMOZU。

徹底的にスタイルにこだわっているというアンターンダウン。

バースピンも完璧に決め…

MTBでは大技の部類に入るテイルウィップもメイク率ほぼ100%。

あえて身体を斜めにズラすタックノーハンドもスタイル出まくり。

ナックナックも決め。

ノーフットキャンキャンも安定感抜群。

360の安定感はノーマルジャンプと何ら変わりなし。※進行方向は画面右です→

そんな360にバースピンを織り交ぜるトラックドライバーも同様の安定感。※進行方向は画面右→

360アンターンダウン。※進行方向は画面左←

マイナス(バイクの傾き90度以上)の入りを目指す360テーブル。※進行方向は画面左←

タイヤグラブキャンキャン。無限にトリックが出てくるんじゃないかと思えるくらいのジャンプスキルです。

シチュエーション的に「何か他のトリック入れようとしてミスったから仕方なくトボガン入れました」という…

関西でのライディング仲間であるケンヤ君とのトレインでも360入れてきます。

バグジャンプで360テイルウィップの練習。

こちらは定番?バックフリップ。安定して回れています。
最終的にフロントフリップにもトライ。3〜4回失敗しつつ最後はメイク!
アリエッティ君が乗るMOZUバイクです。クリアーカラー。


TITLEのジャイロが付いているのがポイントでしょうか。これでバースピンもテイルウィップも思うがままです。
お次は関西勢のライダーたちを紹介します。→Vol.4








































