スマイルバイクパーク2023ダートジャンプJAMキッズクラス

散々雨天で延期になっていたスマイルバイクパーク2023ダートジャンプJAM、7月23日(日)にようやく開催することができました。天気は雨天とは真逆のドピーカンで暑くて厳しいほどでしたね。
そんな猛暑に救いの手が!

本イベントに協賛してくれたスリースター商会よりかき氷の無料提供がありました。

これにはキッズたちも大喜びです。2杯、3杯とおかわりするツワモノもいたとか。もちろん大人たちも非常に助けられましたね。

わざわざ本格的なかき氷機を持ち込んでくれたスリースター商会の横川さん。かなりのハードコアなMTBが大好きライダーです。

さらにはカラー綿あめも無料提供!本当にありがとうございます!キッズたち大喜びでした!
それではダートジャンプJAMキッズクラスを見ていきましょう。

香港から来てくれたキャプラ君。直前に私のジャンプのプライベートレッスンを受けてからのエントリーでした。初めて飛ぶスマイル4連テーブルにも関わらず、スムースなジャンプを見せてくれましたね!

koMOZUに乗るウチの息子。去年末の開放骨折以来ジャンプ恐怖症が消えず、エアートリックはワンフットのみ。個人的にはノーフット復活させて欲しいのですが…😓

最近購入してお気に入りの24ストリートトライアルバイクと26MTBの2台を使い分けて飛んでいました。最近トライし始めたインバート風トリックもいい感じです。

最新のキッズ用24フレームHAYABUSAプロトに乗るTUBAGRA最年少ライダーのリュウ君。いくつかのトリックが未完成で惜しい状況にありますが、いずれカタチになるでしょう。

近頃メキメキと力を付けているヨツバサイクルに乗るハルカ君。この日もスタイリッシュなワンフットやノーフットを決めてくれました。

スマイルダートジャンプJAMに初参加のタイガ君。全てのコブをダイナミックに飛びエアートリックも豪快に決め、今後がとても楽しみなキッズライダーです。

ヨツバサイクルに乗るミナト君。流石のジャンプのこなしのスムースさ、トリックの多彩さでした。とはいえ、普段練習していた内股テーブルトップが入らなかったのが残念でした。

ジャンプのダイナミックさ、エアートリックのキレ、格好良さがダントツだったカイト君。暑さの影響かテーブルトップの入りは甘かったものの、他の数多くのトリックを繰り出すことでカバーしていた感じでしたね。

という感じにみんな頑張りました!リザルトは以下の通りとなります。
1位:カイト
2位:ミナト
3位:タイガ
4位:ハルカ
5位:リュウ
6位:リク
7位:カナタ
8位:キャプラ
暑さが影響してかみんな普段の練習の方が技が入っていた感も。次戦に備えてまた練習してくださいね!お疲れ様でした!
続いてダートジャンプJAMアダルトクラスの紹介です。







































