TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

スマイルバイクパーク・エアーバッグスクール2回目開催

スマイルバイクパーク SBP エアーバッグスクール 集合写真
2025年5月16日

5月14日(水)スマイルバイクパークで2回目のエアーバッグスクールを開催しました。

エアートリック道場と時間が被りますが、今後はエアートリック道場はフェードアウトして行き(暑くてできなくなる)緑陰の中で行われる涼しいエアーバッグ道場?に切り替えていくのかと思います。

 

スマイルバイクパーク SBP エアーバッグスクール

参加2回目ですっかりスマイルのエアーバッグにハマった大さん。今回は前回に引き続きモトウィップの練習を行い、だいぶバイクが傾くようになっていました。

 

スマイルバイクパーク SBP エアーバッグスクール

そしてテーブルトップ(インバート)もいい感じに入っていますね。もっと腕を奥に突っ込めばさらにバイクは傾くと思います。

 

スマイルバイクパーク SBP エアーバッグスクール

今回エアーバッグ初体験のスマイル常連ライダーの青木さん。元々テーブル(インバート)がいい感じでしたが、エアーバッグで2皮くらい剥けたのではないでしょうか?見事な入りっぷりで、しかもコンスタントに決められるのがナイスです。このまま通常のジャンプでも決められると思いますよ。

 

スマイルバイクパーク SBP エアーバッグスクール

同じくエアーバッグ初体験のスマイル常連ライダーの武田さん。最初飛ぶ前はとても緊張されていましたが、1回飛んだら楽しくてガンガン飛んでいました。数週間前に入るようになったキャンキャンをさらに深く入れられるように繰り返し練習していましたね。

 

スマイルバイクパーク SBP エアーバッグスクール

後半はエアーバッグにも慣れ、トボガンやナックナックにもトライされていました。

 

スマイルバイクパーク SBP エアーバッグスクール

エアーバッグ初体験のスマイル常連60歳オーバーライダーのFUJIさん。通常のジャンプに慣れたらノーフットなど足離し系トリックにトライ。お歳を感じないアグレッシブなジャンプを繰り返していましたね。

 

エアーバッグスクールでは基本的に私はサポート役に徹していて数回しか飛ぶことはしません。今回は最初の確認ジャンプで1回飛び、スクール終了間近に3本飛ぶことができました。

スマイルバイクパーク SBP エアーバッグスクール croMOZU275

その3本で長らく練習していたアンターンダウンをすることが。課題だった足の押し方が分かったぞー!!ピントが背景の樹木に合っていてそれが残念ですが、初めてフロントホイールが左腕に当たる感覚を味わえ凄く嬉しかったです。それにしても29ホイール迫力あるなぁ。もっとやり込んだら固いジャンプでやります。

 

一部ですが今回のエアーバッグスクールの様子を動画でどうぞ。

私の声がうるさいので音声ミュートでご視聴ください🙏

 

次回もまた平日水曜開催になると思いますので(スマイルのSNSで告知します)お気軽にご参加ください!

 

 

出荷後、まだ明るい内にスモールマウスバスを釣りたくて実績ポイントをひたすらワームドリフトで攻めるも無。

BIKE&FISH ワームで釣れたスモールマウスバス

普段やらないスポットに移動しワーム遠投〜ドリフトするとググンとアタリ!しっかり送って鬼合わせすると軽い?あっという間に寄せて抜き上げた25cm久しぶりだから嬉しい!

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ