ホイール径についていろいろ 新しいdriveライダー
ここ数年のMTBのホイール径について、「26インチは死んだ(AM:オールマウンテンやXC:クロスカントリーなどで)」という、どちらかと言うと否定的な言い回しの文章を目にしますね。
まー、やっぱりそう発言した方が、その発言を読んで焦ったお客さんが、650Bや29インチホイールに対応した新しいバイクやフレーム、パーツをいそいそと買ってくれますしね。たくさん売れてもらわないと困るから、そりゃあそうだろうなー
否定的な発言も良いけれど、そんな文章読んだら大多数の26インチホイールに乗るMTBライダー達は気分は良くないし、「いずれ650Bや29インチホイールのバイクは買うけど、あなたのブランドやお店では買わん!」という気持ちを植え付けるには十分過ぎる要因になっていると思います。少なくても、自分がそれ系のMTBに乗ってたらそう思うなー。
別に(AMやXC、DHなどの)新しいマーケットの主軸が650Bなどに移っても、今まで作り続けられた膨大過ぎる数の26インチホイール用フレームやパーツが無くなる訳ではないし、スロープスタイルやダートジャンプ、ストリートなどのアクション系では26インチホイールはメインであり続けるしで、未来永劫なんだかんだ相当な需要は約束されているので、決して消えたりはしないですしね。
自分としては、今回の件はライダー達のホイール径の選択肢が増えて良い傾向だと思っています。むしろ、今までが26インチ一辺倒過ぎたのでは?と。
と、10年以上マニアックでブレイクすることなく、ひっそりと、されどしっかりと存在し続ける24インチホイールのMTBに乗る私でございます。うん、この24インチホイールの安定した存在感は大したモノだと思う。
※個人的には通勤用縲怩イ近所散策用に650Bホイールを履いた20cm程度のバニーホップが簡単にできるリアガン詰めのMTBが欲しいと思ってます。理想はFM(Fixed MOZU)の見た目で、前後ディスクで内装多段仕様で。っても、用意できるのはしばらく先ですけどねー
そんな24インチホイール仕様のShaka(Ashi MOZU)バイクに乗る自分ですが、先週までストリートやスケートパーク、ダートジャンプなど、ひと通りの乗り方を試した結果、一切問題がなく、むしろトリックしやすくなったと確認することができました。
↑上の写真は新横浜スケートパークで水野君に撮ってもらいました。ありがとうございます!
今週から、ジワジワと新しいトリックにトライし、フレームに傷が沢山入るようなグラインド系トリックにもたくさんトライしていきまーす。(今まではキレイにバイクを撮影したいから、なるべくグラインド系トリックは控えてきた)
近々、パーツ構成を紹介する自分のバイクチェックをしないといけませんね。
それにしても、この土日にMASSANやkengo君に続き、新しい3人目のdriveライダーの写真撮影と動画撮影を行い、デビューの準備をする予定だったのですが、見事に雨で流れてしまいました。何とか今週中、来週中にはやりたいなー