改めて「Bunny Hop Camp 2」の告知と雪の河原の楽しみ方
土曜日は朝から1日かけて、Bunny Hop Camp 2(バニーホップキャンプ2:以下「BHC2」と表記)のビジュアルを作っていて、とにかく大変でした。何が大変って、自転車の画像から、Photoshopを使ってチマチマと背景を抜く作業が、果てしなく。特にホイールのスポークのところは鬼でした。
BHC2は、すべてのエクストリーム系ストリートバイクスポーツ[MTBストリートやBMX、FGFS(フィクスドギアフリースタイル=トリックピスト)、ストリートTRIALなど]が、同じセクション、同じルールで競い合う、オールジャンル系ストリートトリックコンテストです。1回目のBHCの紹介サイトはこちら。(注:今回はバンド演奏はありません!)
ビギナー・ミドル・ハイクラスと3つのレベルに分け戦うので、どなたでも参加しやすく、上位を目指しやすいコンテストです。
まだ日程や場所が完全に決まっていないので、詳細な情報を紹介できないのですが、関西(神戸)で4月上旬に開催することはだいたい間違いありません。この辺は大きくブレることはないでしょう。
ちなみに、関西での開催なので、KNS.Lo/BlkmrktのSeima君が現地で開催に向けて、ローカルライダー達との話し合いや、セクション製作、市との交渉で奔走してくれています。本当にありがたいです。
それにしても、みなさまご存知の通り、この週末は雪が大変でしたね。
金曜日から降り始めた雪は東京にもたっぷり積もり、土曜日は朝から雪かき三昧となりました。特に自宅前の道路は駅が近くて人やクルマの往来も激しいので、通る人が滑らないように、とにかく急いで道路の雪かきをしましたね。
それにしても、雪かきをしながら、雪で滑ってぶつかったと思われるダメージを受けたクルマを数多く見ました。特にバンパーがひしゃげたタクシー(ちゃんとチェーンは付け ている)が多かったです。いくらチェーンをつけていても、ここまで雪が降り積もるとチェーンやスタッドレスタイヤが万能という訳ではないですからね。特に、東京は細い道路や急坂が多いので、それ相応の雪道での運転スキルが要求される気がします。
まだ大雪で生活に支障が出ている方もたくさんいらっしゃるかと思いますので、一刻も早くみなさまに日常の生活が戻るよう祈ります。
午後までに家の周囲3軒の前の道路も雪かきし、十分疲れてしまったので、自分へのご褒美に、近所のスーパーでお昼ご飯のデザートにスイーツ2個を買いました。(バレンタインでは誰からもチョコをもらえていないし)辛い物から甘い物まで、分け隔てなく何でも大好きな自分です。
欲望の赴くままに、特に種類とか意識しないで買ったら、2つともレアチーズ系。そんなに自分、レアチーズが好きなのか?
日曜日は、雪が結構残っているのと、また家の前が水道工事でクルマを出せなくなったので、いまだに一面雪まみれの近所の河原にブリヂストンの実用車でスノーサイクリングをしてきました。
日中は10度以上の暖かな気候だったので、雪は一気に溶け、水深5縲鰀10cm程度のシャーベットになっていました。下手に足を着くとくるぶし近くまで浸かり、一気にシューズが水浸しです。おかげで、常に足つき厳禁の乗車状態を維持しないといけないのですが、そこは10年以上前に小川輪業で改造してもらったこのブリヂストンの実用車。伊達にMTBのタイヤを履いている訳ではありません。
低いシートにどっかり座ったママチャリ以上の快適な乗車姿勢のままで、凄まじいまでのダート直進性・走破性を誇り、そんな雪の河原道をグイグイ進んでいきます。しっかりとした泥除けもあるので、スピード出しても泥・雪・水しぶきが服にかかることもありません。
こうなると、「これぞマウンテンバイク!」(いや、これMTBじゃなくて、昔ながらの新聞配達用自転車でお馴染みブリヂストンの実用車だけど…)って感じで、笑いが止まらないまま、誰もいない(足を踏み入れることができない)広大な河原道を激走して遊びまくりました。あー、これはこれでストリートやパークライドとは違う楽しさがあるなぁ!!
そんな調子で、いつもの週末とは一味違うMTB(実用車)の楽しみ方をしたのでした。あ、最近の流行りの言葉で言うと、こういうバイクを「グラベルグラインダー」って言うのかな?(シクロクロスを指す言葉のようだけど、どうもそれに限っていない?)あ、今日に限って言えば「スノーグラインダー」でしょうか。
高度テクニックでビックリするビリヤードの動画。テクニックも凄いですが、撮り方や演出でも関心してしまいます。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=RqziQX7eEv0[/youtube]