夏休みの息子と幕張ダートジャンプ
夏休みの息子は家でダラダラしがちなので、幕張ダートに連れて行き練習しました。
いつも大きく飛ぶ中央の2連テーブルを走ることが多いのですが、今回は奥の11?13?連ジャンを主に走ることに。
HAYABUSAに乗る息子、いい感じに連ジャンを飛んでいます。
そして難易度の高い戻りラインも過去一番飛んで行けるようになりました。明らかに上達できて息子も楽しめていましたね。
私も最初の1個目からしっかり飛んで行きました。ここのジャンプは非常にタイトで私が乗るフロント29インチ、リア27.5インチのマレット(MIX)croMOZU275では大き過ぎて向いていませんが、それをテクニックでねじ伏せて行くのがたまりません。
ここのジャンプは非常にタイトで私が乗るフロント29インチ、リア27.5インチのマレット(MIX)croMOZU275では大き過ぎて向いていませんが、それをテクニックでねじ伏せて行くのがたまりません。
私はジャンプのこなしに精一杯であまりエアートリックが入らないのですが、なんとかX-UPくらいは入れました。
私が連ジャンを飛ぶ動画です。
戻りは向かい風で最後まで行けなかったのが悔やまれますね。次回リベンジします!
この日は曇りでしたがまだまだ暑いので、程よく乗ったら撤収です。
我が家の夏休みの恒例で、息子が奥さんの実家がある北九州に1人帰省するので羽田空港に見送りへ。
1人で飛行機乗るのも慣れたもの?帰ってきた頃には少しは逞しくなっているのでしょうか?
奥さんがPCで仕事している膝にちょこんと座るきなこ嬢。奥さんが操作するマウス〜カーソルを興味深く目で追っていて10分経過。
22〜27時でBIKE&FISHすると、スポット8箇所廻ってナマズ2誤爆、謎の魚かかるも流れに乗られバレ1😂
今日は凸かーと諦めムードで入った最後のスポットでバゼル1投目で猛烈ファイトな尻尾欠損ナマズ57cm。メチャ貴重な1匹でした…