Mwanga Wild Clubでじっくりジャンプレッスンを行いました
11月22日(土)にMWANGA WILD CLUB(ムワンガ)で2回目のジャンプレッスンを開催しました。
過去に1回目のジャンプレッスンを行ったところ20名近く集まり、1人1人のレッスン内容がとても薄くなってしまったので、次やるなら少人数制にして1人1人しっかりじっくり取り組みたいと今回のレッスンを企画。
そんなことから2回目になる「じっくりジャンプレッスン」は3名の参加で始まりました。

最初はジャンプの仕組みを説明し、小さめのジャンプを何度も飛んで身体に覚え込ませてもらいます。新しい高性能フルサスバイクでジャンプするYさん。

これまた最新の29インチハードテールフレーム 45RPMに乗るSさん。

2000年台リリースされたネオクラシックフレームで、24インチが最初からインストールされているGIANTのフルサスバイクで飛ぶR君。

大きめの2連テーブルでジャンプするYさん。

2連テーブルを飛ぶSさん。

大きめの2連テーブルをバックサイドに届きそうなエアーで飛ぶR君。

時間にして3時間近く、転倒〜大怪我されることなく3名全員がしっかり上達されました。お疲れ様でした!
レッスン後に頂上付近にある、まだ一般公開されていないジャンプコースの2連テーブルを試し飛びさせてもらいました。

現時点でムワンガの中で一番大きなジャンプになります。まだ調整中とのことで、一般公開されたらとても楽しいジャンプになるのでは無いでしょうか。路面が少し凸凹しているので29インチの大径ホイールMTBが安心して飛べます。私はフロント29マレットのcroMOZU275なので安心して飛べました。
最後は既存のコース、トレイル2の途中にスムースな2連ジャンプができたので、そこを飛ばせてもらいました。

その部分だけ何度も反復練習できるように戻りルートも設定され、上手くいくとノーペダで加速でき気持ち良く飛ぶことができます。私は慣れてきたらキャンキャン入れて飛べました。
そんなことで、MWANGA WILD CLUB(ムワンガ)はどんどん楽しく飛べるコースが追加され、魅力度が増していますね。ぜひ遊びに行ってください!








































