TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

ポータブルジャンプランプを販売します

2021年5月11日

20年以上前にMTBを始めたばかりの自分が知人伝に購入した携帯ジャンプランプ。メーカー不明。すぐに廃盤となり同じ物は長らく(20年近く)手に入らない状態になっていました。

携帯ジャンプランプ

長い間使い続けて、自分にジャンプ技術の基礎を叩き込んでくれたのはもちろん、ちょっとしたイベントに持ち出しては多くの人たちにジャンプ体験をもたらしてくれていましたね。このジャンプランプで初ジャンプをした人も少なくないと思います。

携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

そんなジャンプランプを元に改良し、耐久性などを向上させ、この度、TUBAGRAで「ポータブルジャンプランプ」として販売をすることになりました。

 

■基本仕様

長さ105cm、幅65cm、高さ28cm、重量5.6kg
素材:FRP(繊維強化プラスチック)
カラー:ホワイト、ブラック
価格:29,150円(税込)
(※製造の過程で表面に細かな傷が入ることがありますが性能には一切影響ありません)

 

このポータブルジャンプランプはリップの角度や高さが絶妙で(リップ高28cm)、ジャンプ初心者が勢いだけで飛んでもすぐには高さを出すことができません。結果的にジャンプに不慣れで失敗しやすい状況では万が一転んでも怪我しづらいし、バイクも壊れづらいです。

ですが、たくさん練習して上手くリップを使えるようになると、とても高く飛ぶことができ、その頃にはバイクや身体にも優しい着地ができるようになって、いろんなエアートリックができるようになります。

 

 

ポータブルジャンプランプを27.5インチホイールMTBであるcroMOZU275で乗ってみた動画をご覧ください。

どなたでも練習すればこんなことができるようになります。

 

このポータブルジャンプランプは設置位置が自由で(他の人に迷惑でない状況でなら)自分のペースでいくらでも反復練習をすることができるのがメリットですね。

MTBパークは毎日通うとお金がかかりますけど、ポータブルジャンプランプなら無料です。ランプを練習場所まで持ち運ぶのが少し面倒なくらいでしょうか?

 

ポータブルジャンプランプ ホワイトカラー

携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ
携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ
携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ
携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ
携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ
左右や前面、裏面に補強が入っているため、バイクが乗っても余分にたわむことがなく、しっかり踏み切ることができます。

 

 

 

ポータブルジャンプランプ ブラックカラー

携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ
携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ
携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ
携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ
携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

今までなかったブラックカラーのポータブルジャンプランプ。現物はかなり渋いです。

 

使用上の注意点としましては、舗装路など平らな路面で使用すると、タイヤ通過時に接地面が滑ってランプがズレる恐れがあるので、オモリなどを置いてズレないようにしてご利用ください。

 

 

このポータブルジャンプランプは既にオンラインショップから購入いただけます。

梱包すると発送サイズが180サイズとなるため、昨今の運送会社の事情ですと結構な金額になります。地域によって3,495〜5,255円にもなります。(※現時点では沖縄や離島へは発送できません…)

ですので、このジャンプランプに限っては、TUBAGRA内藤宅まで直接受け取りに来ていただく方法も用意してあります。そうすれば送料は無料となります。

また、私が頻繁に講師をしているスマイルバイクパークや、小田原フォレストバイクでの受け渡しも考えています。

 

ご不明な点がありましたら、お気軽にご連絡ください。

2021年ゴールデンウィーク前半はレッスン三昧

2021年5月8日

GW前半は近所の河原で、朝6時から8時過ぎまで個人レッスンを行ったりしていました。

多摩川河原 個人レッスン

コロナによる緊急事態宣言のおかげで日中になると河原に押し寄せ、とてもじゃないですがMTBを乗り回せる状況ではなくなるためです。

なので、早い時間帯でのレッスンとなった訳で、バニーホップにつながる基礎的な身体の動き、ジャンプテクニックなどの内容をレクチャーしました。

 

早朝のレッスンが終わるとスマイルバイクパークに行き、数多くのお客様のプライベートレッスンを行います。

スマイルバイクパーク SBP プライベートレッスン

スマイルバイクパーク SBP プライベートレッスン

親子で受講される方が多かったですね。家族でMTBを楽しまれる方が増えていて、とても良いことだと思いました。

 

スマイルバイクパーク SBP プライベートレッスン

仲良しのお友達同士の受講もチラホラ。

振り返って見ると、MTBが今まで以上に一般層に普及したように思えるゴールデンウィーク前半のスマイルバイクパーク・プライベートレッスンでした。

 

スマイルバイクパークスタッフの藤井さんの高いジャンプ。

スマイルバイクパーク SBP 藤井さん 4連ジャンプ

今までは、どちらかと言うとジャンプが少し苦手だった藤井さんでしたが、毎日地道に練習されてみるみる上達されていましたね。

 

 

GW期間中は有名なライダーも訪れていることが多かったです。

スマイルバイクパーク SBP 板垣奏男 4連ジャンプ

写真は色々なフィールドで活躍されているMTBライダー板垣奏男君。華麗で高いテーブルトップ(インバート)を見せてくれました。

 

スマイルバイクパーク常連の鈴木雄大君のターンダウン。

スマイルバイクパーク SBP 鈴木雄大君 4連ジャンプ

あとハンドルが5度くらい回ればメイクだったのに惜しい!!

 

以前、croMOZU275乗りとして紹介した森近さんのハイエアー。

スマイルバイクパーク SBP 森近さん 4連ジャンプ

もともとストリートトライアラーだったのですが、croMOZU275に乗り出してからジャンプもスラロームも凄まじく上達されています。

森近さんのcroMOZU275

森近さんのcroMOZU275。クールにまとまっていて格好いいです。

 

そして、先日24インチホイール対応のShinMOZUが納車されたさかけんさん。

スマイルバイクパーク SBP さかけんさん 4連ジャンプ

ShinMOZUはストリートトライアル仕様で組まれていますが、それでも華麗にジャンプをされていますね。

スマイルバイクパーク SBP さかけんさん 4連ジャンプ ShinMOZU24

さかけんさんの24インチストリートトライアル仕様のShinMOZU。フォークはTUBAGRAのENMA FORK Type.N CP

 

 

仲良しのキッズライダー達がみんな急激に上達したことで、置いて行かれたと強く感じていた息子。近頃ライディングに拒絶反応を示していました。

スマイルバイクパーク SBP パンプトラック 叶大 koMOZU

それについて先日2人でじっくり話したことで吹っ切れたのか、今日のスマイルバイクパークでは過去一番しっかり乗っていましたね。乗れば速いし十分上手いのです。

スマイルバイクパーク SBP スラロームコース 叶大 koMOZU

写真見て気が付きましたが、スラロームでブレーキレバーに指かけてない(汗)

 

 

やっぱり朝に全然釣れないので、またまた夜間にBIKE&FISH。

夜活BIKE&FISH カレグラ55で釣れたナマズ

対岸の流れ込みを知人が作ったオリジナルジョイントミノーを大遠投して攻めたらナマズ61cmが。今日も釣れてくれて感謝です!

2021年ゴールデンウィーク初日

GW初日は1日PC作業だったので、夕方、近所の多摩川河原で1時間半ほど地味練してきました。GWと緊急事態宣言のダブルパンチだからか人が多かったですね。

多摩川河原 croMOZU275

なので、人が少ないところでチョコチョコ乗って肩身が狭かったです。

 

MURAMASA BAR 2inch 2インチライズ 29STEM スペシャルセット

それにしても、croMOZU275に装着したMURAMASA BAR 2インチライズ29STEM。とても調子が良いです。

 

 

今回、河原で行った地味練の1つは草地の凸凹の逆Rを利用したバニーホップ。

多摩川河原 croMOZU275 ストレート刺しバニーホップ

まずはストレート刺しバニーホップ。

 

多摩川河原 croMOZU275 斜め刺しバニーホップ

お次は斜め刺しバニーホップ。

 

地形を利用している癖にタイミング合わせるの難しすぎて通常の平地バニーホップと大して変わらない高さ。

でも色んな地形でバニーホップできるようなるとトレイルの不規則な地形でもしっかり対応できるので良いのではないでしょうか。

 

 

MURAMASA BAR 2inch 2インチライズ 29STEM スペシャルセット

という訳で、よろしければMURAMASA BAR 2inch 2インチライズ 29STEM スペシャルセットをチェックしてみてください。ステムとバーをバラバラで購入するよりお得な価格となっています。

販売店にも卸すことはできますので、お気軽にお問い合わせよりご連絡ください。

 

 

近頃、朝活BIKE&FISHで全然釣れないので、夜に行ってみました。

夜活BIKE&FISH POPSで釣れたナマズ

今回新しく購入したポッパー、Megabass POPSで釣ることができたナマズ40cm弱。小さいけど嬉しい!

かすみがうらドッグ&MTBパークでキャンプイベントVol.0

2021年5月7日

かすみがうらドッグ&MTBパーク(通称KDMパーク)でTUBAGRAライダー達がエアートリックを繰り出し、それを私が撮影してみんなでフォームチェックをしているシーン。

かすみがうらドッグ&MTBパーク KDMパーク AKIRA君 YAMATO君 藤本さん 森田君

を撮っていただいておりました。

こういうシーン、当然、自分では見ることができなくて、新鮮で嬉しいです。

 

 

そして息子と一緒にジャンプしている動画。

MTBの基礎をしっかり習得すれば、親子でこんな楽しみ方はどなたでも可能です。

特にKDMパークはレベル別に3つのレーンがあるので、息子(7歳・小2)との一緒のジャンプが実現しました。

こんな素敵なジャンプを作ってくれて本当に感謝です!

TUBAGRAライダーのテーブルトップ(インバート)の違いについて

2021年5月5日

キャンプイベントをかすみがうらドッグ&MTBパーク(通称KDMパーク)で行った際、TUBAGRAライダーが4人揃ってダートジャンプを楽しみました。

そこでみんながテーブルトップ(インバート)を行いまして、それぞれのスタイルの違いが良く分かったので紹介したいと思います。

かすみがうらドッグ&MTBパーク KDMパーク akaMOZU テーブルトップ インバート 森田君

オリジナルペイントのakaMOZUに乗るTUBAGRAライダー森田君。空中で顔は横を向き、フォークのアウターレッグを右肩に当て、バイクを立てるスタイル。

 

かすみがうらドッグ&MTBパーク KDMパーク akaMOZU テーブルトップ インバート YAMATO君

akaMOZUに乗るTUBAGRAライダーYAMATO君。身体をコンパクトに折りたたみ入れるスタイル。

 

かすみがうらドッグ&MTBパーク KDMパーク akaMOZU テーブルトップ インバート 藤本さん

オリジナルペイントのakaMOZUに乗るTUBAGRAライダー藤本さん。森田君と同じくバイクは立て気味ですが身体をコンパクトに折りたたんで、フォークのアウターレッグを肩に当てるスタイル。

 

かすみがうらドッグ&MTBパーク KDMパーク SHAKA24 テーブルトップ インバート AKIRA君

SHAKA24に乗るTUBAGRAライダーAKIRA君。地面と水平でバイクを傾けるスタイル。

1 116 117 118 119 120 761

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ