TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

トレイルで肋骨4本折ってから4週間経ちました

サタジュクトレイル 骨折
2025年2月21日

トレイルで肋骨4本折ってからだいたい4週間経ちました。痛みはだいぶ治ってMTBは普通に乗れるようになってきたけど連続バニーホップや回転系の動きはまーまー痛い。

 

MTBホッパーは痛くないかどうか、近所の河原にMTBホッパーLITE持ち込みcroMOZU275でジャンプ練習して確認してみました。

多摩川 河原 MTBホッパーLITE croMOZU275

雑な着地をすると明らかに肋骨付近に痛みが走ります。帰宅しても鈍痛が残っている感じ。

この練習をするのはまだ早かった!というのが正直なところ。あと1週間はバックサイドがあるジャンプで練習しようと思います。

 

その翌日、朝から確定申告を進めていて、お昼過ぎ気分転換に多摩川河原をサイクリングしてきました。あくまでサイクリングです。

多摩川 河原 croMOZU275

飛べそうな地形があったので適当に活用していたら、遠くで遊んでいたキッズたちが

「すげー自転車が飛んでる」「また飛んで見せて!」

と集まってきてしまったので逃げるように撤収しました💨 キッズたちの親御さんたちの視線が痛くて。

 

 

朝活BIKE&FISHは気温的にはだいぶ寒いも、風が弱い分かなりマシな中で。

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

それで、やっぱり1時間40分何も無いものの、撤収を意識しだしてから反応が来るのでした。クロダイ43cmありがとうございます!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)

スマイルバイクパークのゼッケンをデザインしたtksgさんと

スマイルバイクパーク SBP 高杉さん
2025年2月19日

スマイルバイクパークのゼッケンのデザインをした元同僚のtksgさんがスマイルに遊びに来ると聞いて、自分も午後から乗りに行きました。

tksgさんは元々ロードバイク乗りですが、5年くらい前からMTBに乗り始め、トレイルやMTBパークをメインに乗られています。

 

スマイルバイクパーク SBP 高杉さん

難易度高めのスマイルバイクパークのスラロームコースもだいぶスムースに走ることができ…

 

スマイルバイクパーク SBP 高杉さん

パンプトラックもノーペダリングで2周回ることができます。ライディングテクは全然錆びていませんね。

 

スマイルバイクパーク SBP 高杉さん

まだ小さい娘さんにカッコいいライディングを見せることができ、とても楽しそうでした。娘さんももう少し大きくなったらランバイクでスマイルデビューですかね?その時が楽しみです!

 

 

MTBホッパーLITEを飛ぶと着地で折れた肋骨が痛い私はまだ練習できませんが、HAYABUSAに息子はバッチリ近所の河原でテーブルトップ(インバート)練習しています。

多摩川河原 MTBホッパーLITE HAYABUSA

なかなか明確に上達していませんが、前日と比較して少しずつは上手くなっているような…(いや、大して変わっていないか?)

 

 

今回の朝活BIKE&FISHは強風極寒の中で。寒い!本当に寒い!なので1匹釣れたら速攻で帰ろうと思い頑張るも相変わらず1時間45分無!

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

ようやくバイトあって鬼合わせ→猛烈ファイトなクロダイ39cm(近頃こんなサイズばかり…)釣れたので逃げるように撤収💨 帰宅して落ち着くもまだ指先がピリピリ痛い😓

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

MTB用シューズにまたもやNIKE SB Chron 2を購入しました(4回目)

NIKE SB Chron 2
2025年2月17日

去年7月からMTB用シューズとして履いていたadidasのスニーカーが崩壊してしまったので、過去に3回買ってバッチリ長持ちなNIKE SB Chron 2を今回もまた買ってしまいました。

NIKE SB Chron 2

そしてまたもやこのBLACKカラー。

BLACK系カラーのシューズを選ぶ理由は、MTBインストラクター業で週の殆どを土の上で過ごし土汚れが常でも、土汚れが目立たないためです。ホワイト系は土汚れが目立ち過ぎて…

 

NIKE SB Chron 2

ソールパターンはこんな感じで、金属ピンのペダルだと程よいグリップ感。エアートリックで空中でペダル上の足をズラすことも苦ではありません。

 

NIKE SB Chron 2

インソールはかかと部分がだいぶ厚く衝撃吸収性が高くて、つま先部分は薄めで指先でペダルを掴む感覚が優れています。

 

NIKE SB Chron 2 croMOZU275

トレイルでも使えますが、ほとんど登山な押し上げでは多少は滑りますね…

 

あとNIKE SB Chron 2は価格が1万円以下というのも自分的にポイント高く(NIKEの公式サイトが一番買いやすい)、何処にでもあるABCマートで試履きしてサイズ感も分かります。

そんな訳でNIKE SB Chron 2はMTB用シューズとしてとても優秀なので、興味のある方はぜひ履いてみてください。

 

 

今日の朝活BIKE&FISHは3月みたいな暖かさの中で。

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

相変わらず1時間40分くらい何も無く、撤収意識しだしてから立て続けにバイトあってクロダイ37cm。

皆の上達が素晴らしかった「大人のエアートリック道場」

スマイルバイクパーク SBP MOZU
2025年2月14日

スマイルバイクパークで毎週水曜日に開催されている「大人のエアートリック道場」ですが、今週は皆の上達が特に素晴らしかったです!

 

スマイルバイクパーク SBP

今回初参加のカタオカさん。ワンフットは自然にできるようになり、X-UPはハンドルバーが長過ぎて足に当たってこれ以上回らないところまでコンスタントにできるまでに(次回は短いバーでチャレンジしましょう!)

 

スマイルバイクパーク SBP

62歳のダートジャンパーFujiさん。4連テーブル4個目までコンスタントに飛べるようになり、スタイルも綺麗なワンフットもメイク!

 

スマイルバイクパーク SBP

50オーバーの青木さん、ジャンプがご無沙汰でトリックの感覚が鈍っていたため、基本であるワンフット→ノーフット→X-UP(回転角150度くらい)まで入るまで戻しました。

 

スマイルバイクパーク SBP MOZU

そして長らくテーブルトップ(インバート)に取り組んでいたMOZUに乗るキムラさん、ついに明確に入るように。ここに至るまで本当に長かったので、私も見ていて本当に嬉しかったです!

 

私は相変わらず折れた肋骨をいたわり4連テーブル1個目でアンターンダウン練習。

スマイルバイクパーク SBP croMOZU275

痛くなく入れられることが判明したので次回もっと頑張ります💪

 

 

朝活BIKE&FISHは前日よりだいぶ寒い中で。

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

やっぱり1時間40分粘ってようやくクロダイ42cm。毎回こんな調子だよ…

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MOZU shinMOZU

    MOZU

    ストリート・ダートジャンプ用マウンテンバイクフレーム
    129,800円(税込)

croMOZU275のカセットスプロケットを新品に交換

croMOZU275 カセットスプロケット SRAM GX EAGLE
2025年2月13日

いつもお世話になっている小川輪業商会へ行き、croMOZU275のカセットスプロケット:SRAM GX EAGLE 12S 10-52T を新品に交換してもらいました。

croMOZU275 カセットスプロケット SRAM GX EAGLE

今までのは2022年10月に交換し使い続けていましたが既に相当歯が擦り減り、1月にチェーンを新品にしたら歯飛びが激しくまともにペダリングができない状態に。

例えばスマイルバイクパークの4連テーブルを飛ぼうと思い切りペダリングすると、ほぼ確実に歯飛びが起きてその衝撃で折れてる肋骨に痛みが走る始末。

とにかくそれがストレス過ぎて今回の交換に至った訳ですが、SRAM GX EAGLEのスプロケ4万円!2年3ヶ月(BIKE&FISHで毎日欠かさず10〜20km)走って4万円ですか…😭

 

croMOZU275 カセットスプロケット SRAM GX EAGLE

スプロケを新品に交換しての小川輪業から家までの帰り道で、思い切りペダリングしても歯飛びが起きない素晴らしさを実感!

さらにペダリングの感触がシャープになって、力の伝達ロスがほとんど無く感じるのが快感過ぎる!高価だったけど交換して本当に良かったです。小川さんありがとうございました!

 

 

爆風(春一番?)吹き荒れる中で小川輪業に行ってきたのですが、明らかに空が黄色味がかっていますね。

黄砂が舞う空

やっぱり黄砂でしょうか?サングラスしてるけど目に細かい埃?が入って涙が滲んできました。

 

 

東急多摩川駅から徒歩数分、浅間神社の手前にある「クニサワ」という釣具屋 兼 雑貨屋さんがありました。

多摩川駅近くの釣具屋 クニサワ

私の家からも近く、川から一番近い釣具屋さんだったので、40年前の小学生の頃も釣りをしていて釣り針やオモリ、釣り餌が無くなったら急いで買いに走っていました。ここ数年でもテナガエビ釣りの針やオモリを買いに行ったものでしたが…

 

多摩川駅近くの釣具屋 クニサワ

今日、その前を通ったら建物が無くなっていました。

数年前、店主のおばさんから「後継ぎもいないしいつまで続けるか…」という話を聞いていて…悲しい😢

調べると創業1965年(昭和40年)で60年間続いていたことが分かりました。もっと写真を撮ったり、店主の方から話を聞いておけば良かったと後悔しましたね。

 

 

朝活BIKE&FISHはいつもよりだいぶ暖かい中で。

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

とは言え魚は全然出ず、1時間40分粘ってようやく43cm。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
1 18 19 20 21 22 772

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ