TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

幕張JAM2レポート【テーブルトップ(インバート)コンテスト編】

2019年3月26日

3月17日(日)の午前中、無事開催された幕張JAM2。

第三弾は【テーブルトップ(インバート)コンテスト】
ストレートジャンプで深く高くエグくバイクを裏返すことを競い合うコンテストです。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

幕張ローカル新谷さんのテーブルトップ(インバート)。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

クロウトレイルから来てくれたスーパーキッズ、レオン君。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

クロウトレイルから来てくれたRYO君。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

関西から来てくれたまき君のテーブルトップ(インバート)。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

関西から来てくれたアリエッティ君のテーブルトップ(インバート)。バイクを立てたスタイルです。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

TUBAGRAライダーYAMATO君のテーブルトップ(インバート)。いつもはもっと入っていたような…。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

幕張ローカルのりょうた君のテーブルトップ(インバート)。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

幕張〜クロウトレイルローカルのフミナリ君のテーブルトップ(インバート)。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

TUBAGRAライダーAKIRA君のテーブルトップ(インバート)。バイクを立てたスタイルですね。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

AKIRA君は360テーブルトップ(インバート)にトライ。残念ながらまだガッツリ入りませんでしたが、次のJAMでは入れて欲しい!

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

TUBAGRライダーで、幕張ローカルでもある藤本さんの立てたテーブルトップ(インバート)。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

板垣奏男(かなお)君のテーブルトップ(インバート)。他のライダーよりゆっくり入るのが特徴的でした。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

MTB系Youtuber シャラ君の高くて立てたスタイルのテーブルトップ(インバート)。ダイナミックで格好良い!

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

ユウキ君の高くて90度完璧に入ったテーブルトップ(インバート)。いつもならこのまま彼が優勝を勝ち取るハズでしたが…

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

ストレートジャンプでは滅多に見ることができない90度オーバーのテーブルトップ(インバート)を見せてくれた、関西から来てくれたSeima君(KNS.Lo)!これはその場にいたライダーたちもビックリでした。

 

幕張JAM2 テーブルトップ(インバート)コンテスト

さらにSeima君、上とは逆サイドにワンフット・テーブルトップ(インバート)も見せてくれました。しかも(苦手な)逆サイドのハズなのに結構入ってる!

 

以上、テーブルトップ(インバート)コンテストお疲れ様でした!

コンテストのリザルトは以下の通り。参加ライダー全員に投票用紙を渡して各コンテストで印象的だった3人(自分以外)に投票してもらい、その得票数で順位を決めています。

 

【テーブルトップ(インバート)コンテスト リザルト】

1位:Seima 17票
2位:ユウキ 15票
3位:シャラ 5票
4位:藤本、板垣奏男 4票
6位:AKIRA、YAMATO、フミナリ、りょうた 3票
10位:レオン、レーナ 1票

 

続いて【ベストトリックコンテスト編】です。

幕張JAM2レポート【ウィップオフコンテスト編】

2019年3月25日

3月17日(日)の午前中、無事開催された幕張JAM2。

第二弾は【3連ウィップオフコンテスト】
単純明快!どれだけ格好良いモトウィップを決められるかを競います。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

幕張ローカル新谷さんのモトウィップ。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

幕張ローカル三村さんのモトウィップ。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

幕張ローカルのミッチーさん。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

akaMOZUに乗る中学生ライダーのひびき君。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

クロウトレイルから来てくれたスーパーキッズのRYO君。なかなか入ったモトウィップを見せてくれました。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

同じくクロウトレイルから来てくれたスーパーキッズのレーナちゃん。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

レーナちゃんのお兄さんであるレオン君。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

AUTHENのサポートBMXライダーにっしー君。あまりモトウィップはやったことないということですが入っていますね。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

関西から来てくれたたろう君のウィップ。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

同じく関西から来てくれたまき君のモトウィップ。かなり入っていてスタイルもキレイ。これで高さが出ていた相当格好良くなるのでは!

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

TUBAGRライダーで、幕張ローカルでもある藤本さんのモトウィップ。90度しっかり入っているものの、本人的には課題が多かったようです。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

板垣奏男(かなお)君の高さがありスタイルも格好良いモトウィップ。もうリアが振れれば完璧ではないでしょうか?

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

幕張〜クロウトレイルローカルのフミナリ君のモトウィップ。入りはバッチリなので高さが出れば完璧かと。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

アリエッティ君のモトウィップ。入りは完璧で、着地がバックサイドに若干届いていないところが惜しかった!

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

幕張ローカルのりょうた君のモトウィップ。バイクが完全に真横を向いていて、ここからちゃんと着地で戻すのが凄い。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

TUBAGRAライダーYAMATO君のモトウィップ。高さや角度、スタイルともに文句なし。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

TUBAGRAライダーAKIRA君のモトウィップ。エアーも高いしバイクの振りも完全に90度。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

MTB系Youtuberとして活動もしているシャラ君のモトウィップ。リアがこちらを向いているバイクの振り90度以上の凄いヤツ。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

ユウキ君の高くてエグくて余裕のあるモトウィップ。誰しも格好良いと感じるスタイルです。

 

幕張JAM2 モトウィップオフコンテスト

今回のコンテストで一番凄かった、関西から来てくれたSeima君(KNS.Lo)のモトウィップ。入りのモーションからエアーの高さ、90度以上のバイクの入りの角度まで完璧でした。

 

ウィップオフコンテストお疲れ様でした!

コンテストのリザルトは以下の通り。参加ライダー全員に投票用紙を渡して各コンテストで印象的だった3人(自分以外)に投票してもらい、その得票数で順位を決めています。

 

【ウィップオフコンテスト リザルト】

1位:Seima 16票
2位:ユウキ 10票
3位:シャラ、AKIRA 5票
5位:YAMATO、りょうた 4票
7位:フミナリ 3票
8位:板垣奏男、にっしー、RYO、藤本、レーナ 2票
13位:レオン、アリエッティ、まき、新谷、三村 1票

 

続いて【インバート(テーブルトップ)コンテスト編】です。

幕張JAM2レポート【3連ジャンプコンテスト編】

2019年3月19日

3月17日(日)の午前中、無事開催された幕張JAM2。

 

第一弾は【3連ジャンプコンテスト】

幕張の中でもトリックを入れることが難しいタイトな3連ジャンプで技術や格好良さを競います。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

安定したジャンプを見せてくれる幕張ローカルの三村さん。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

SHAKA24に乗るTUBAGRAライダーAKIRA君のジャンプ。基本トリックの1つX-UPをガッツリ入れます。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

続いてAKIRA君のトボガン。こちらも安定した入りですね。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

幕張ローカルのミッチーさんの安定したエアー。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

幕張ローカルの新谷さんのしっかり入ったX-UP。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

akaMOZUに乗る中学生ライダーのひびき君。高いエアーで今後が期待されますね。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

ひびき君と同じ中学生ライダー東雲狸君の高く安定したエアー。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

幕張〜クロウトレイルローカルのフミナリ君の高く安定したエアー。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

フミナリ君のウィップ風エアー。空中姿勢がカッコイイですね。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

フミナリ君のテーブルトップ(インバート)。良い感じの入りです。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

フミナリ君が連れてきてくれたクロウトレイルローカルのスーパーキッズ、レオン君。一見ただのワンフットですけど、この後すぐに足を反対側に蹴り出しキャンキャンをするコンビネーションエアーだったり。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

レオン君の妹さんのレーナちゃん。3連を安定して飛びガッツリ離したワンフットもメイク。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

同じくクロウトレイルから来てくれたスーパーキッズのRYO君。エアーがとても高い!

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

同じく上のスーパーキッズ達と一緒に遊びにきてくれたSHUN君。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

お母様と一緒に隣のパンプトラックをランバイクで走ってくれたのはユウ君。

 

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

遠路はるばる関西からこのJAMに参加しに来てくれたSeima君(KNS.Lo)。とてもキレのあるキャンキャンでした。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

同じくSeima君のワンフットテーブルトップ(インバート)。実は得意方向とは逆に入れてこの傾きっぷり。凄い!

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

関西から来てくれたまき君のワンフット。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

まき君のタイヤグラブ。タイヤを掴んだ瞬間を撮れなくて申し訳なかったです。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

同じく関西から来てくれたたろう君のワンフット。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

たろう君のタイヤグラブ。まき君の時と同じくその一瞬を撮れなくて申し訳なかったー!!(泣)

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

関西から来てくれたアリエッティ君。本人は納得していないカタチですがテーブルトップ(インバート)。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

アリエッティ君のタイヤはたきワンハンド。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

アリエッティ君の指差しエアー。バシッと決まってカッコイイですね。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

アリエッティ君の360。空中分解する機会が多かったですが、そのチャレンジ精神が素晴らしかったです!

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

AUTHENのサポートBMXライダーにっしー君のターンダウン。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

にっしー君のモトウィップ。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

にっしー君の360。安定してバックサイドに着地していました。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

板垣奏男(かなお)君のワンフットユーロバート。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

奏男君のワンハンドワンフット。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

MTB系Youtuberとして活動もしているシャラ君のワンフットX-UP。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

シャラ君のとても高く入ったモトウィップ。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

写真では非常に伝わりませんが、フットプラントで飛んでいるシャラ君。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

TUBAGRライダーで、幕張ローカルでもある藤本さんのガッツリ入ったX-UP。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

意図的に低いエアーで入ったモトウィップをする幕張ローカルのりょうた君。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

技を入れづらい3連で高く入ったテーブルトップ(インバート)を決めてくれたユウキ君。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

これまた凄く深く入ったX-UPを決めるユウキ君。彼の凄いところはトリック1つ1つの完成度が半端なく高いことでしょうか。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

TUBAGRAライダーYAMATO君のトボガン。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

YAMATO君のバースピン。最後のコブだけじゃなく、1個目でバースピンを入れたりとコンビネーションで見せてくるのがYAMATO君の凄いところ。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

YAMATO君の右手でタイヤグラブして左手は思い切り離す珍しいトリック。オリジナリティや難易度が高いトリックを連発して頭1つ抜けていたYAMATO君でした。

 

最後の〆はハイエアー。

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

レオン君の高いエアー。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

AKIRA君のハイエアー。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

ユウキ君のハイエアー。

 

幕張JAM2 3連ジャンプコンテスト

YAMATO君のハイエアー。

 

3連ジャンプコンテストお疲れ様でした!

コンテストのリザルトは以下の通りです。参加ライダー全員に投票用紙を渡して各コンテストで印象的だった3人(自分以外)に投票してもらい、その得票数で順位を決めました。

 

【3連ジャンプコンテスト リザルト】

1位:YAMATO 9票
2位:レオン 7票
3位:にっしー、フミナリ 6票
5位:ユウキ、AKIRA、シャラ 5票
8位:りょうた、Seima 4票
10位:レーナ、板垣奏男、アリエッティ 2票
13位:三村、ひびき、東雲狸、RYO、SHUN、ユウ

 

続いて【ウィップオフコンテスト編】です。

幕張JAM2レポート【エントリーライダー紹介編】

2019年3月18日

3月17日(日)の午前中、晴天・微風の穏やかな気候の中、幕張JAM2を無事開催することができました。エントリーライダーは23人。大怪我するライダーが出ることなく、大盛り上がりでJAMを終えることができて本当に良かったですね。

今回、撮影した写真が膨大なので、【エントリーライダー紹介編】【3連ジャンプコンテスト編】【ウィップオフコンテスト編】【テーブルトップ(インバート)コンテスト編】【ベストトリック編】の5記事で幕張JAM2のレポートいたします。

 

それでは、エントリーライダー達を紹介いたします。

幕張JAM2 参加ライダー紹介 YAMATO君

まずはTUBAGRAライダーから。お馴染みYAMATO君で、乗るバイクはTUBAGRA SHAKA26

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介 AKIRA君

こちらもお馴染みTUBAGRAライダーAKIRA君。千葉のストリート系セレクトショップAUTHENのサポートライダーでもあります。彼が乗るバイクはTUBAGRA SHAKA24をレフトドライブ仕様で。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介 藤本さん

お次はTUBAGRライダーで、幕張ローカルでもある藤本さん(通称「キャップ」)。乗るバイクはakaMOZUです。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

幕張ローカルの新谷さん。乗るバイクはDMR SECT2。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

幕張ローカルの三村さん。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

幕張ローカルのミッチーさん。愛用するバイクはSPECIALIZED P3。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

ユウキ君。乗るバイクはDARTMOOR cody。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

りょうた君。乗るバイクはDARTMOOR cody。セグウェイ?に乗って登場して周囲は大爆笑でした(笑

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

幕張〜クロウトレイルローカルのフミナリ君。乗るバイクは最近フレームを変えたというTRANSITION PBJ。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

レオン君。クロウトレイルローカルです。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

レーナちゃん。クロウトレイルローカルです。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

RYO君。乗るバイクはFBMの18インチ。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

SHUN君。乗るバイクはSPAWN Kotori。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

ランバイクに乗るユウ君。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

千葉のストリート系セレクトショップAUTHENのサポートライダーにっしー君。

 

ここから4名は遠路はるばる来てくれた関西勢の紹介をします。

幕張JAM2 参加ライダー紹介 セイマ君

関西から来てくれたSeima君(KNS.Lo)。乗るバイクはOCTANE ONE SPANKです。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

関西から来てくれたまき君。乗るバイクはTHE RISE PartyMasterです。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

関西から来てくれたたろう君。乗るバイクはポリッシュのNS BIKES(Pride Street風)。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

関西から来たアリエッティ君。乗るバイクはBlkmrkt。

 

ここから関東勢に戻りまして…

幕張JAM2 参加ライダー紹介 SHARA君

最近、MTB系Youtuberとして活動もしているシャラ君(チャンネルはこちら)。乗っているバイクはTUBAGRA SHAKA26

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

板垣奏男(かなお)君(Racer Gloves)。乗るバイクはChromag MONK。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

ひびき君。乗るバイクはTUBAGRA akaMOZUです。

 

幕張JAM2 参加ライダー紹介

東雲狸君(KAMIKAZE STREET)。乗るバイクはLASTです。

 

以上23名のライダー達によってJAMは行われました。ありがとうございます!

 

続いて【3連ジャンプコンテスト編】です。

「第6回 西来るフェスタ」でMTB&トライアルショー

2019年3月17日

3月16日(土)埼玉県の「大宮けんぽグラウンド」で自転車の大規模なイベント「第6回 西来る(サイクル)フェスタ」が開催され、我々TUBAGRAはMTB&トライアルショーを行わせていただきました。今回、本イベントでショーを行わせていただくのは何と5回目となります。

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー 武蔵小杉駅 CX-5 ヒッチメンバー サイクルキャリア

早朝にTUBAGRAライダーYAMATO君と武蔵小杉駅で合流し、大宮けんぽグラウンドに向かいました。

ヒッチメンバー+サイクルキャリアがあるおかげで、ショーで使用する大きなバンクも一緒に持って行くことができてとても便利!

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

第6回 西来る(サイクル)フェスタの開会式。埼玉西区の行政や警察トップの方たち、マスコットキャラクターたちもズラリと並びます。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

「太一君のファンです」と、わざわざこのイベントに来てくれた少年トライアラーに直接トリックの指導をするTUBAGRAライダー太一君。

 

お昼になってTUBAGRAのショーがスタートです。

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

今回ショーをするTUBAGRAライダーは左から太一君、YAMATO君、そしてMCに森田君のこの3人。

この時だけは会場に散っていたお客様たちがこぞってメインステージに集まってくるのが分かるほどの盛況ぶりでした。

そして、過去に5回ショーを本イベントでやっているので過去に何度も観られている方が多いかと思いきや、結構初めての方も多かったのが意外!

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

MC森田君の安定して慣れたトークで、最初に各ライダーの紹介をし、その次に乗るMTBの紹介をします。YAMATO君が上に掲げているのは27.5里山MTBのFUKUROUです。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

太一君は彼のシグネチャーモデルである24インチストリートトライアルフレームTONEと、トライアル競技用の26トライアルバイクを持参。「このバイクにはサドルがありません!」とMC森田君に突っ込まれている写真です。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

トークばかりだとアレですので、早速ライディングスタート。最初はスタンディングからポゴ、ダニエルと徐々にトリックの難易度を上げていきます。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

お立ち台の上でジャックダニエルを決める太一君。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

凸凹の草地路面にも関わらず高いバニーホップを決めるYAMATO君。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

写真じゃなかなか伝わりませんが、バニーホップ360を決める太一君です。回転系は凄さが分かりやすいのでお客さん達のウケが良いですね。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

トラックの荷台に飛び乗ってからドロップする太一君。

ちなみに自分、奥さんは普通に仕事だったので、このイベントは5歳の息子も同伴でした。そしてショーの最中は勝手にどこか行かないように肩車した状態でみんなの撮影をしていたのでいつも通り自由自在に動くことができず、撮影ポジションの確保が上手く行かなかったのが心残りでした。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

高いバンクバニーホップバースピンをするYAMATO君。ショーも終盤となり、バンクを出して高さのある迫力あるエアーを見せていきます。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

狭い中でキレイに回る太一君のバンク360。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

最後の〆はバー高135cmの飛び越えで。安定して飛び越すYAMATO君。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

ちょっとリア下がりですがノーミスで飛び越える太一君。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー

そうこうしている内にあっという間に持ち時間30分が過ぎ、大盛況でショーを終えることができたのでした。

 

 

今回そこで終えるかと思いきや…

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー サイクルナビゲーター絹代さん

このイベントのメインMCで、サイクルナビゲーターである絹代さんの提案で、警察の方も交えてステージ上にて実技を交えた自転車の交通マナーの啓発ショーを行いました。
やってみるとこれも大盛り上がり。

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー サイクルナビゲーター絹代さん

自転車の右側通行がいかに危険だと言うことを実演している図(↑)です。

 

第6回 西来るフェスタ MTB&トライアルショー 太一君

この写真だけ見ると意味不明ですけど、傘を持つ片手運転がいかに危険か、を説明するライディングをするところだったり。

 

という感じで、TUBAGRAのショー以外でも大盛り上がりで終わった第6回 西来る(サイクル)フェスタでした。観に来てくれたみなさま、対応していただいた西区職員のみなさま、本当にありがとうございました!

1 206 207 208 209 210 767

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ