TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

しんちパンプトラックフェスティバル2024【2日目 – レース】

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル HAYABUSA リュウ君
2024年7月23日

2024年7月13日(土)14日(日)の2日間、福島県にある国際基準のパンプトラックフィールド しんちパンプトラックで開催された「しんちパンプトラックフェスティバル2024」。

2日目はいよいよ本番?のトーナメント方式のレース!

しんちパンプトラックはスタート地点が2ヶ所あり、どちらから走ってもほぼ同じ距離で、ヨーイドンで走り出しタイム計測して速かった方が決勝進出〜勝ち上がりとなります。

 

それでは、かなり大雑把ですが、レースの状況を紹介します。基本的にMTBの身内メインで紹介していますので、BMXやスケートボードは今回割愛しているのでご了承ください。全部紹介したらとんでもない分量になってしまうので🙇‍♂️

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル HAYABUSA リュウ君

レースはスタート地点A、Bに分かれ、最初はMCに軽くインタビューされスタートを待ちます。MCはTUBAGRAライダーのKai君と、元TUBAGRAライダーの伊織君によるSND*Sコンビ。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

真面目に進行するKai君と、珍妙な話題を振る伊織君のMCコンビは観客の笑いを誘い、ライダーもリラックスできてとても良かったです。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

しんちローカル ミチナガ君(通称ミッチー)の走り。数年以内に先輩であるリオン君、ヒナミン並の走りを見せてくれるんだろうなぁ!

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル HAYABUSA 叶大

HAYABUSAに乗るうちの息子。昨日練習で走りすぎて腕が痛い〜とMCに必死にアピールしていたのが何とも情けないやら…😓

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

スマイルバイクパーク→現在KOASTALパークローカルになったカイト君。やっぱり速い!

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

ハンドル周りとタイヤ以外ほぼノーマルのヨツバサイクル24で激速なミナト君。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル HAYABUSA リュウ君

HAYABUSATB-FORK34がついた仕様で走るTUBAGRA最年少ライダーのリュウ君。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

ヨツバサイクルに乗るミナト君のお父様Naotoさん。彼も十分速いのですが、ミナト君のタイムに僅かに及ばず…

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

TUBAGRAリュウ君のお父様Satooさん。彼もテクニカルで激速な上リジッドフォークに重心の低いショートトラック専用フレームに乗って対策していてさらに速かったです。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル akaMOZU レオン

akaMOZUに乗って走る元TUBAGRAライダーのレオン君は今回しんちパンプトラックのレース初参戦。なかなか良い走りをしていました。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル SHAKA

私はcroMOZU275は現在ノブの高いブロックタイヤを履いていて、パンプトラックを走るとどうしても遅くなるので、スリックタイヤを履いているSHAKA24で初めてエントリーしました。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル SHAKA

ただしリアタイヤがグラインドのやりすぎてサイドが破け今にもバースト寸前。タイヤの転がりも段があって正直よくありませんでした。次回はセンターのノブが低いタイヤを履いたcroMOZU275で走りたいな。

 

話をキッズたちに戻しますと、リュウ君、ミナト君、カイト君は何とヤング男子(10-12歳)クラスで予選を突破し決勝戦に進出。

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

彼ら3人の前にはレーサーBMXに乗る絶対王者の橋本一圭君が立ちはだかります。国内トップクラスの速さ!

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

カイト君もとても速かった!

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

ミナト君もヨツバサイクルの限界に挑戦するレベルの走りを見せてくれました。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル HAYABUSA リュウ君

HAYABUSA+TB-FORK34のTUBAGRAリュウ君も一圭君と優勝決定戦で走りましたが残念ながら届かず。

それでも上の3人は細いタイヤのレーサーBMXに通常のタイヤのMTBで挑み、少なくても決勝進出は果たしているので、とても良くやった!と私は思っています。

 

そして一番多いエントリー数で群雄割拠だった男子(13-49歳)クラスの優勝決定戦の様子を紹介。

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

現在2連覇しているしんちローカルで高校生のリオン君。3連覇をかけバイクのセッティングもカリカリに整えて猛烈な速さで走ります。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

そんなリオン君に挑戦する庫県出身の高校2年生BMXライダーハルトマン。彼もとにかく速い!

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

そして結果はハルトマンの勝ち!おめでとうございます!リオン君は残念でしたが、次回またリベンジしてください!

 

イベント後に東北ストリートMTBシーン+TUBAGRA関係者で記念撮影をしました。

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル 集合写真

左上は山形のshigeさん、右上は元TUBAGRAライダーのレオン君
左下は元TUBAGRAライダーでSND*Sの伊織君、中央はサモこと私、右下はTUBAGRAライダーでSND*SのKai君です。

 

そうそう、今回のしんちパンプトラックでも朝活BIKE&FISHを行いました。

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル 朝活BIKE&FISH ワームで釣れたコイ

「去年もポッパーとシャッドテールワームでコイ釣れたよな〜」と思い水際から3m離れて観察すると岸際を泳ぐコイの魚影が見えたのでシャッドテールワームを投げるとまさかの1投目バイト!激しいファイトの57cmでした。

 

・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – MTBホッパーJAM編】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – ストリートセクションJAM編】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – ベストラインコンテストその後】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【2日目 – レース】

しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – ベストラインコンテストその後】

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ベストラインコンテスト SHAKA Kai君
2024年7月22日

2024年7月13日(土)14日(日)の2日間、福島県にある国際基準のパンプトラックフィールド しんちパンプトラックで開催された「しんちパンプトラックフェスティバル2024」。

1日目最後のイベントはベストラインコンテストで、それが終わった後みんなでリラックスした状態でパンプトラックから飛び出しエアートリックセッションを行いました。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ベストラインコンテスト SHAKA Kai君

朝からMCを担当していたKai君、ようやく思い切りライド!SHAKAに乗ってのガッツリ入ったターンダウン。

ターンダウンは3インチ以上のハイライズバーと低いトップチューブを備えたバイクでないと入れることが難しいのです。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル SHAKA Kai君

Kai君が乗るSHAKAがこちら。元来ストリートが主戦場のKai君ならではのシンプルかつこだわりのパーツ構成で組まれたソリッドなMTBです。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル HiTaka Kai君

そしてKai君自身が発案・テストして作り上げたHiTakaでのテーブルトップ(インバート)。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル HiTaka Kai君

練習中のアンターンダウン(ワンフットで行うタイプ)をするKai君。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル HiTaka

Kai君の本家HiTaka(テストモデル)ブレーキも取り去ったシンプルかつソリッドな仕様。

 

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル akaMOZU レオン

akaMOZUに乗る元TUBAGRAライダー レオン君による現在練習中のナックナック。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル akaMOZU レオン

これまた練習中の360テーブルトップ(インバート)。本人的にはマイナス(90度以上入れてバイクが上を向くこと)入れることがマストで納得行っていません。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル akaMOZU レオン

レオン君が長い期間、取り組んでいるけどなかなか上手く決まらないターンダウン。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM akaMOZU レオン君

レオン君が乗るakaMOZUです。バックフリップ失敗で何度もフロントから刺さっていても全然壊れないタフなフレームとフロントフォークのTB-FORK34。。

 

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル 伊織君

さらにKai君と一緒にMCを担当していた元TUBAGRAライダー伊織君によるターンダウン。ノーチェーンなのでパンプトラックでのプッシュプルで加速しての飛び出しで決めている凄さ。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル 伊織君

伊織君によるノーチェーンバイクでの指先まできっちり伸びたタックノーハンド。

 

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル

しんちパンプトラックローカルのソラ君によるタックノーハンド。

 

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ミッチー君

しんちローカル ミチナガ君(通称ミッチー)のアイーンワンハンド。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ミッチー君

ミッチー君がずっと練習していたタイヤグラブ。まだ手がタイヤに届きませんでしたね。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル HAYABUSA 叶大

X-UPをするHAYABUSAに乗る息子。慣れないリップだと90度ほどしか入りません。もっと練習しないと駄目ですね。

 

・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – MTBホッパーJAM編】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – ストリートセクションJAM編】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – ベストラインコンテストその後】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【2日目 – レース】

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HiTaka ハイタカ

    HiTaka

    ダートジャンプ・パンプトラック用MTBフレーム
    129,800円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)
  • SHAKA

    SHAKA

    ストリート・スケートパーク専用の26、24インチMTBフレーム
    129,800円(税込)

しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – ストリートセクションJAM編】

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ストリートJAM
2024年7月20日

2024年7月13日(土)14日(日)の2日間、福島県にある国際基準のパンプトラックフィールド しんちパンプトラックで開催された「しんちパンプトラックフェスティバル2024」。

1日目は最初にMTBホッパーJAMが開催され、その次は受付前にバンクやレール、グラインドBOXにマニュアル台などを配置してストリートセクションJAMを行うことに。

 

エントリーするライダーは激ウマなスポンサードライダーから、始めたばかりのライダーまで垣根はありません。とても緩く和やかな雰囲気のJAMでした。MCをしていたTUBAGRAライダーKai君や、元TUBAGRAライダー伊織君もエントリーしていたほど。

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ストリートJAM SHAKA Kai君

ストリートセクションJAMにはSHAKAに乗ってエントリーするKai君。マニュアルで進み…

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ストリートJAM SHAKA Kai君

バンクでダウンサイドテールウィップをするKai君。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ストリートJAM 伊織君

バンクでフットジャムをする元TUBAGRAライダー伊織君。どういう訳かノーチェーンです。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ストリートJAM akaMOZU レオン君

akaMOZUに乗る元TUBAGRAライダーレオン君のバンクでのフットジャムテールウィップ。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ストリートJAM

プロBMXライダーでBMXプロショップREONも運営するPiroさん。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ストリートJAM

しんちローカルのBMXライダーはマニュアル台全部飛び越しを何トライ目かでメイク!

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル ストリートJAM Satooさん

最年少TUBAGRAライダー リュウ君のお父様であるSatooさんはレールライドで場を盛り上げていました。

 

そんなみんなのライディングを見ていたら私も乗りたくなり、軽く乗った様子がこちらの動画↓↓です。

普段、こういったセッションにあまり参加しない私も乗りたくなってしまう雰囲気がこのJAMにはありました。技をメイクしたら上手い下手関係なく拍手をもらえるの嬉しかったです!

 

 

ストリートセクションJAMが終わった後は、そのまま受付前でスイカ割り!

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル スイカ割り

大昔からある定番イベントですが、だからこそ盛り上がる!子供たちの笑顔や歓声が最高でした!

ただしスイカを叩く棒はTUBAGRAのMURAMASA BAR!地面を叩くとエンドが傷つくので冷や冷やして見ていました😅

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル スイカ割り

粉々になったスイカはキッズたちを中心に提供され、私も破片を少し食べましたが甘くてとても美味しかったです!

 

・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – MTBホッパーJAM編】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – ストリートセクションJAM編】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – ベストラインコンテストその後】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【2日目 – レース】

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • SHAKA

    SHAKA

    ストリート・スケートパーク専用の26、24インチMTBフレーム
    129,800円(税込)
  • MURAMASA BAR 2インチライズ

    MURAMASA BAR 2inch

    2インチ(50.8mm)ライズのクロモリ製ハイライズバー
    8,580円(税込)

しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – MTBホッパーJAM編】

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル
2024年7月18日

2024年7月13日(土)14日(日)の2日間、福島県にある国際基準のパンプトラックフィールド しんちパンプトラックで、「しんちパンプトラックフェスティバル2024」が開催されました。

そんなイベントに私と息子で参加してきました。今回で3回目の参加となります。

 

自宅からしんちパンプトラックまでは350km弱あるので、夜中1時くらいに東京を出て延々と高速道路を走り続け、運転に疲れたらPAで仮眠を取りながら行って朝7時くらいに現地に到着。

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル CX-5

新しいMAZDA CX-5のレーンキープ機能はとても優秀で、睡魔でハンドルがふらつくことがあっても、しっかり白線を読み取ってはみ出たりせず、これには今回かなり助けられました。

 

去年のしんちパンプトラックは日差しが強くとても暑かったので、今回はMONORALのタープを持参。

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MONORALタープ

着いてすぐに決められたテントサイトに設営しました。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MONORALタープ

早速タープの陰の中で芝生に寝転んでみると心地よい風が吹き抜け、長時間の運転疲れがあった私は一瞬で夢の中へ。軽く30分ほど寝ていました。

 

しんちパンプトラックフェスティバル2024最初のイベントはMTBホッパーを使用したAlternative BicyclesプレゼンツのMTBホッパーJAMです。

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM

最初はMTBホッパーLITEを斜面の前に設置し(着地面が下り斜面だと着地の衝撃を軽減できる)キッズや大人たちみんなで代わる代わるに飛んでいき、ジャンプの技術やスタイルを披露し合います。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM

これくらいの高さならおじさんたちも大丈夫!とはいえ、MTBホッパーLITEでも結構飛ばされるのでジャンプの基礎がちゃんとないと危険なので、事前にMTBホッパーで練習することをオススメします。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM

先日のさるなしJAMてんこ盛りでご一緒したミチナガ君(通称ミッチー)のジャンプ。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM HAYABUSA 叶大

普段MTBホッパーLITEを飛んでいるHAYABUSAに乗る息子はワンフットを披露。キッズで技をやるライダーはあまりいなかったので歓声があがっていました。やっぱり舌👅は出ています。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM

ヨツバサイクル24に乗りテーブルトップをするミナト君。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM HAYABUSA リュウ君

HAYABUSAに乗りET(空中でペダリングするテクニック)をするTUBAGRA最年少ライダーのリュウ君。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM

リュウ君のお父さんで凄腕ライダーのSatooさん。ガッツリ入った一級品のX-UP。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM croMOZU275

自分はX-UPやる予定が既にSatooさんにやられてしまったのでキャンキャンを。息子に撮ってもらいました。自分も息子同様舌が出ちゃっていますね。こういうのは遺伝するのか?

 

MTBホッパーLITEでのJAMはエントリーライダーが多すぎて、出走数はほぼ2〜3本(1本目は様子見で2本目から技入り)に限られ、やる技を決めたら失敗ややり直しが許されないのが難しいところ。

その辺が改善され、みんながMTBホッパーLITEで事前に練習したら、参加者も観戦もかなり面白くなるJAMになるのでは?なんて思いました。来年に期待です!

 

そして本編であるMTBホッパーAIRを使ったJAMに移行。

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM

BMX界の新星、白井兄妹のお兄さんレオン君のとてつもなく高いハイエアー!この1本でJAMの空気感が明らかに変わりました。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM

白井兄妹の妹、バービーをイメージしたピンクのウェア、BMXがトレードマークのレーナちゃんによる高くてガッツリ入ったX-UP。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM

しんちパンプトラックフェスティバルで過去2年優勝しているしんちローカルのリオン君によるエアー。ノーマルジャンプですが、それでもこのジャンプにトライするだけ凄いです!

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM

自身のウェアブランドCHILLが調子いいしんちローカル ソラさんの360。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM akaMOZU ヒナミン

akaMOZUに乗るしんちローカル若手有力株ヒナミンの高くてガッツリ入ったX-UP。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM akaMOZU ヒナミン

さらにたたみ掛けるヒナミンは360を何度もトライしてはクラッシュし、最後の最後に足首を剥離骨折することに… 一刻も早く回復することを願っています!

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル akaMOZU ヒナミン

ヒナミンが乗るakaMOZU(WHITE)がこちら。ジオメトリはMOZUと一緒でパイプの太さや一部詳細が違うくらい。ブレーキレス仕様だからかとてもソリッドなイメージがありますね。

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM

そして極め付けはレオン君のバックフリップ!着地も完璧で盛り上がりは最高潮に!

 

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM akaMOZU レオン君

MTB勢も負けていられないと、わざわざ長野から遊びに来ている元TUBAGRAライダーのレオン君(名前一緒ですね😅)によるバックフリップ!

こちらは残念ながら着地で微妙に回りきらずフロントから地面に刺さり大クラッシュ!それでも大怪我をしないのがレオン君の凄いところ。

 

バイクの方はと言うと…

SHINCHI PUMP TRACK FESTIVAL 2024 しんちパンプトラックフェスティバル MTBホッパーJAM akaMOZU レオン君

あの高いリップからバックフリップして着地は全体重が乗った状態でフロントから地面に刺さって、誰しもがMTB逝った〜と思いましたが、なんと無事のレオン君が乗るakaMOZUとフロントフォークのTB-FORK34

いやもう本当に身体もバイクも無事で良かったです。

 

そんな締めでMTBホッパーJAMは終了しました。最初からとても盛り上がっています!

 

 

・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – MTBホッパーJAM編】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – ストリートセクションJAM編】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【1日目 – ベストラインコンテストその後】
・しんちパンプトラックフェスティバル2024【2日目 – レース】

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • TB-FORK34 TAPERED BLACK

    TB-FORK34 TAPERED BLACK

    ダートジャンプ・ストリート対応26インチ専用フロントサスペンションフォーク
    74,800円(税込)

人生初のadidasのスニーカーを買ってみました

adidas アディダス スニーカー Puig Indoor
2024年7月12日

1年半履いてきたNikeのスニーカーが壊れてしまったので、次はadidasを履くことにしました。

adidas アディダス スニーカー Puig Indoor

Puig Indoor というモデルを購入。51年生きてきて人生初adidasです。

スニーカーのみならず、adidasのブランド物を購入〜所持したのも人生初という。

 

adidas アディダス スニーカー Puig Indoor
ソールパターンはペダルのピンがよく引っかかりそう。

黒いボディにベージュ(生ゴムカラー)ですと、常にMTBで土の上にいる私の生活ですと、土汚れがあまり目立たなくてイイのです(逆に白系のカラーだと土汚れがとても目立つ)

 

adidas アディダス スニーカー Puig Indoor インソール
インソールは取り外し可能ですが、とても薄くペラペラ感が。高いところからの着地で足をついたら衝撃を吸収してくれるか少し不安です。

 

adidas アディダス スニーカー Puig Indoor

履いてみるとこんな感じ。以前のNIKEと同じような履き心地で、すぐに慣れそう。

 

おろしたてのadidas Puig Indoorを履き、MTBホッパーLITEを背負ってcroMOZU275で早速近所の河原へ。

多摩川 河原 MTBホッパーLITE adidas アディダス スニーカー Puig Indoor croMOZU275

この日は大気の乱れで爆風吹き荒れ向かい風で頑張ってペダリングして飛ぶも、空中で押し戻されて大変でした。そして新しいソールはピンが深く刺さり過ぎ空中で足がズらせずテーブルトップ(インバート)は深く入れづらかったです😩 慣れていくしかないか…

 

 

最近の朝活BIKE&FISHでは、梅雨の大雨による増水で川の地形〜流れがわずかですが変化し、魚がつくポイントも変わってきています。今回はそんな地形変化で流心が対岸寄りになったスポットへ。

ワームを遠投してドリフトすると一瞬違和感が。もう一度流すとバイトしたのでしっかり送って身体がそり返るほどの大合わせ→乗った!

BIKE&FISH ワームで釣れたスモールマウスバス ランカー

しばしファイトし姿が見えると黒いのでナマズかと思いきや、今まで見たこともない巨大なスモールマウスバスでした。慎重に対応してキャッチ成功!

BIKE&FISH ワームで釣れたスモールマウスバス ランカー

しっかりメジャーで測ると52cm。やっと釣れたランカー!スモールマウスバスでは自己最大記録です。本当に嬉しい!汗だくになって頑張った甲斐があった。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
1 28 29 30 31 32 764

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ