TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

秋ヶ瀬の森バイクロア13 バニーホップ&ジャンプスクールの様子

秋ヶ瀬の森バイクロア13 バニーホップ&ジャンプスクール
2023年12月11日

秋ヶ瀬の森バイクロア13で行ったTUBAGRAバニーホップ&ジャンプスクールの様子になります。受講費1,000円ポッキリで時間無制限で習得することができます。

今回はスクールエリアが他ブースの奥になり、かつ例年になく狭かったので受講された方にはご迷惑をかけてしまいました。

秋ヶ瀬の森バイクロア13 バニーホップ&ジャンプスクール

受講された方はバイクロアらしくCX(シクロクロス)が増え、独自のバニーホップ練習で試行錯誤された後の方が多かったです。

とはいえCXのバニーホップ練習で一人で思考錯誤されると、多くの方がポゴ(前後輪同時に浮き上がる)に行き着き、それを繰り返すので身体に染み付いて正しいバニーホップになりづらい方もまた多かったですね。

その癖を如何に抜くかが大変でした。むしろ全然練習されていない方が一瞬でできるようになったり。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 バニーホップ&ジャンプスクール

グラベルバイクでバニーホップを習得した後は、TUBAGRAポータブルジャンプランプでジャンプ練習も。とても楽しまれて何度もトライしていました。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 バニーホップ&ジャンプスクール

カゴ付きのキッズバイクでキレイにジャンプを飛ぶ少年。初体験なのにとても上手でした!

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 バニーホップ&ジャンプスクール

スマイルバイクパークでよくご一緒するキッズも慣れたもので技入りジャンプも。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 バニーホップ&ジャンプスクール

XC用フルサスMTBでバニーホップを習得した方。最後の方では大きめの倒木も飛び越えられるまでになりました。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 バニーホップ&ジャンプスクール

簡易エアートリック道場も開催し、基本ジャンプができる方には積極的にワンフットなどのエアートリックにトライ。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 バニーホップ&ジャンプスクール

eMTBですが、バニーホップにファイアークラッカー、ジャンプまで幅広く習得されていました。

 

来年もまたバイクロアでバニーホップやジャンプスクールを行いますので、今年参加できなかった方は是非ご参加ください!

 

 

次のバイクロアのキャンプと12時間耐久レースARAKAWA12ゴールの様子はこちらをご覧ください。

秋ヶ瀬の森バイクロア13 TUBAGRAのMTB&TRIALショー(大人編)

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

キッズたちが見せた後は大人の出番!

TUBAGRAのストリートライダーYAMATO君と、ストリートトライアルライダーの太一君がTUBAGRAポータブルジャンプランプを飛びます。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー YAMATO 戸丸大地

ちなみに最近のYAMATO君(上の画像の右)、以前から昭和時代のファッションや音楽、芸能にハマっていましたが、最近はそれがさらにエスカレート!ついには普段着で変形学生服である短ラン+ボンタンを履くまでになり、常に聴くのは昭和歌謡!

左の学生服はチャリダーに出演している変わり者サイクリスト?戸丸大地さんです。

学生服繋がりで一緒に写真を撮らせてもらいました。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー YAMATO 戸丸大地

中森明菜の水着写真集(激レア)を読む真面目少年(戸丸さん)とヤンキー(TUBAGRA YAMATO君)

 

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

SHAKA26に乗るYAMATO君の高いエアー。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

TONE Ver.2に乗る太一君の高いエアー。

 

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13でのTUBAGRA MTB&TRIALショーでは〆にフライオーバーを使うことが困難だったため(コースの都合で移動が難しい)

趣向を変えてCXのレースで定番のシケイン(高さ32cmほど)を2枚用意。

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

その場にいたCXの方に参考にと担ぎで越えてもらいました。ご協力ありがとうございました!

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

太一君の2枚のシケインの超え方。ストレートバニーホップなら30cmちょいなら余裕過ぎの高さみたいですね。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

他にはバニーホップ180やトライアルならではのパラレルなどを駆使してひょいひょいと飛び越して行きました。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

YAMATO君の3倍の高さでシケイン超えバニーホップ。メーター級バニーホッパーの面目躍如と言ったところでしょうか。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

今回のショーはお馴染みフライオーバーからのドロップと言った派手な〆はなかったものの、13時からのレース開始前にコンパクトに終了。それでも最後まで盛り上がって良かった!

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

今回ショーをしたライダーと乗っていたバイクを紹介します。

左から
カナタ君(9歳)HAYABUSA24プロト
ミナト君(11歳)ヨツバサイクル24
リュウ君(11歳)HAYABUSA24
カイト君(10歳)koMOZU 20″
YAMATO君(25歳)SHAKA26
太一君(21歳)TONE Ver.2 24″

 

ショーをご覧いただいた皆様、本当にありがとうございました!そしてショーをしてくれたライダーのみんな、お疲れ様でした!

 

次はバイクロア恒例のTUBAGRAバニーホップ&ジャンプスクールの様子を紹介します。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)
  • TONE ver2

    TONE Ver.2

    24ストリートトライアルフレーム
    129,800円(税込)
  • SHAKA

    SHAKA

    ストリート・スケートパーク専用の26、24インチMTBフレーム
    129,800円(税込)

秋ヶ瀬の森バイクロア13 TUBAGRAのMTB&TRIALショー(キッズ編)

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー
2023年12月10日

秋ヶ瀬の森バイクロア13の1日目。お馴染みとなったTUBAGRAのMTB&TRIALショーの様子を紹介します。

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

直前に開催されたSE BIKESクルーたちのショーで集まった観客・熱気を、MCカザマックスの絶妙トークでそのままこちらに巻き込みスタートしました。

 

既にバイクロア出場歴が計り知れないTUBAGRAライダーYAMATO君は昭和趣味全開でリーゼント姿で強烈なインパクト。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

TUBAGRAのストリートトライアラー太一君もSE BIKESの面々を凌駕する安定のウイリー→マニュアル→ダニエルで観客を魅了!

 

そして去年から出演してもらっているスマイルバイクパーク常連キッズたち(9〜11歳)は今回もバッチリ魅せてくれました。

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

ヨツバサイクルに乗るミナト君(11歳)のバニーホップ。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

HAYABUSAプロトに乗るウチの息子(9歳)のバニーホップ。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

TUBAGRAポータブルジャンプランプでテーブルトップ(インバート)をするHAYABUSAに乗るカイト君(10歳)

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

HAYABUSAに乗る最年少TUBAGRAライダーのリュウ君(11歳)によるテーブルトップ(インバート)。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

ヨツバサイクルに乗るミナト君によるテーブルトップ(インバート)。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 MTB&TRIALショー

HAYABUSAプロトに乗るウチの息子(9歳)のワンフット。

 

続いてTUBAGRAライダーYAMATO君や太一君による迫力のショーを紹介します。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

秋ヶ瀬の森バイクロア13に登場したSE BIKES(SE CREW)のショー&スクール

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES CREW
2023年12月8日

秋ヶ瀬の森バイクロア13の1日目、お昼にショーをするためMCブース前の広場でTUBAGRAライダーたちと待機していたら、来日していたSE BIKESチーム(SE CREW 総勢12人!)がMCブース前でショーを繰り広げました。

 

SE BIKESは今、世界的に広がっているグループライド「RIDE OUT」を広めたことでも有名です。ウイリーしながらストリートを大勢で走り回るそれ(日本でやってSNSあげたら一発で炎上するタイプ…)

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES CREW

バイクロアのたくさんの人だかりの中での大勢のウイリーは大盛りあがりでしたね!

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES CREW

ゲリラ的なショーで、予めここでショーをする予定だった私たちTUBAGRAは「え、この状態で私たちもショーできるの?」って心配でしたが、観客も盛り上がっているし楽しかったので、一緒に盛り上がっていました。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES CREW

日本のライダーもたくさん絡んでいて見応えありました。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES CREW ウイリースクール

その中で、SE CREWがウイリースクールを開催するって、この状況でどうやるのかと思って見ていたら、彼らの次に開催されるTUBAGRAショーに出るため最前列で待機していたウチの息子が呼ばれまして。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES CREW ウイリースクール

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES CREW ウイリースクール

こんな感じのスクール?というより「体験」ができました!息子も喜んでいて本当にありがとうございます!!

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES CREW ウイリースクール

そんな笑顔と歓声の中でSE BIKESの面々(SE CREW)は去っていきました。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES YAMATO

最後にジャパニーズヤンキーことTUBAGRAライダーYAMATO君と記念撮影も。彼らのライディングにYAMATO君も結構混じっていたので、だいぶ向こうのシーンにも認知されたのではないでしょうか?

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES プロフィールカード

秋ヶ瀬の森バイクロア13でショーやウイリースクールをしたSE BIKESのライダーたち(SE CREW)ですが、ショーの終わりにステッカーや自身のプロフィールが載っているカードを配っていました。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES プロフィールカード

それがとても凝っていて、思わず集めてコンプリートしたくなるレベル!

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13 SE BIKES ステッカー

SE CREWからもらったステッカーは何種類かあるのですが、中にはバリバリ日本カルチャーリスペクトなデザインも。

 

次はTUBAGRAのMTB&TRIALショーVol.1の様子を紹介します。

秋ヶ瀬の森バイクロア13 準備編

秋ヶ瀬の森バイクロア13
2023年12月7日

12月2日(土)3日(日)開催される秋ヶ瀬の森バイクロア13のコース・会場設営で、私は2日前から秋ヶ瀬公園に通っていました。

秋ヶ瀬の森バイクロア13

今年は出展ブース数が例年の1.5倍近くあり、さらに試みのレースもいくつか。それでいて設営スタッフは例年より少ない?ので設営は今までで一番ハードでした。

どれくらいハードだったかと言うと、朝8時から夕方17時(真っ暗)まで昼食の時間10分のみで、ほぼノンストップで設営に当たる必要があったくらい。

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13

この写真、大の大人2人がタンデム自転車で遊んでいるように見えますが、バイクロアのタンデムバイクのレース専用コースを決めるための試走なのです(通常の自転車より旋回半径が大きくなるので)

 

設営も佳境となり、わずかな空き時間にcroMOZU275で飛び走る写真か動画を撮ろうと思うも疲れて断念。

秋ヶ瀬の森バイクロア13 croMOZU275

一緒にコースやテントの設営、激重フェンスや大量の机など持ち運び過ぎて限界突破なサタジュク佐多さんのcroMOZU275と一緒に記念撮影。後ろのスターシェードが富士山みたい🗻

 

秋ヶ瀬の森バイクロア13

黄昏時の秋ヶ瀬公園。日が落ちると一気に寒くなります。本当に寒い…

いよいよ明日はバイクロア!

 

次は秋ヶ瀬の森バイクロア13に登場したSE BIKES(SE CREW)のショー&スクールの紹介です。

1 41 42 43 44 45 759

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ