明日フラワートレイルダートジャンプ開催します
昨日まで激しい雨でしたが、今日明日といい感じの涼しい曇り空ということで、予定通りフラワートレイルダートジャンプを行います!現地の天気予報も曇りでバッチリ!(炎天下で行うより何倍もイイ)
駐車場や賞品などの情報は、read moreから御覧ください。
昨日まで激しい雨でしたが、今日明日といい感じの涼しい曇り空ということで、予定通りフラワートレイルダートジャンプを行います!現地の天気予報も曇りでバッチリ!(炎天下で行うより何倍もイイ)
駐車場や賞品などの情報は、read moreから御覧ください。
明日(日付的には今日!)開催されるPEDAL DAY2011、バニーホップコンテストのステキな賞品の一部を紹介させていただきます!
これはTUBAGRAをSR SUNTOURのサスフォークでサポートしてくれているライトウェイプロダクツジャパン様からご提供いただいた、KCNCのV6 Vブレーキセットです。ハッキリ言って高級品です!値段見てビビリました。
そして、同じくライトウェイプロダクツジャパン様からご提供いただいた、KCNCのFLY RIDEステム(クランプ系26.0mm 突き出し130mm)です。
TUBAGRAライダーのレオン君をウェアサポートしてくれているZANVIENTO様からご提供いただいたTシャツです。これはライトグレーで、ダークグレーの2種類があります。
こちらはberuf様からご提供いただいた、新作(?)のバックパックです。これはブルーモデル。
ひょっとして、これ高価じゃないですか…?もっと色んな角度から写真を撮って紹介したいと思います。
裏側です。
カバンを開いたところ。かなり凝ったギミックですね。
同じくberufのバックパックで、上のブルーと色違いのピンクモデル。
もう何年もTUBAGRAをサポートしていただいている眞砂(MASAGO)様からもたくさんの賞品をいただきました!
こちらは革製のカードケースです。ステキな質感の色で、3色あります。
こちらはお馴染み革製のフレームパッドです。色合いが格好良すぎ。
フレームパッドの長いバージョンです。革の質感はバリエーションがあり、色がステキ過ぎる!
そして最後はこちら。革製のバッグです。詳細を見ると、とても凝った作りで「これを賞品に良いんですか?」というクオリティです。
眞砂(MASAGO)様からは他にもたくさんの賞品をいただきました!
これらで紹介したのはあくまで賞品の一部で、他にもたくさんの賞品があります!しかも、結構高価な物が多いです!ご提供していただいた企業の皆様、本当にありがとうございます!!
ライダーの皆様は、ぜひともPEDAL DAYのバニーホップコンテストに参加して、これらの賞品をGETしてください☆ 高いだけじゃない特別賞も考えています!
エントリー時間は17時から18時半まで、TUBAGRAブースで受け付けています。もちろんエントリー費は無料です!お気軽にどうぞ!!
バニーホップコンテストの予選は19時から!飛び越すバーは低めの30縲鰀40cmから始めますので、どなたでもだいたい超えられるかと思います。
また、16時からBMX、MTB、FIXED、TRIALを対象としたストリートトリック講習会も行います。こちらも是非、参加してみてください。TUBAGRAブースに来てくれれば、そのまま受講可能です。
バイクが無い身体一つで来られても、TUBAGRAライダー達のバイクを貸しますので講習を受けることができますよ!
それでは明日、よろしくお願いします!夏休みのちょっとした想い出にどうぞー☆
いよいよ明後日8月18日(木)に迫ったPEDAL DAY2011ですが、我々が関係するスケジュールをお伝えします。
まず、14時から会場はオープンします。東京を代表する自転車ショップや、ハンドメイドビルダーなどによる自転車マーケットが行われているので、是非遊びに来てください。もちろん私たちTUBAGRAも専用のテント(SR SUNTOURのバナーが目印です。←たぶんそれが一番目立っていると思います)を出して待っています。気軽に遊びに来てください☆
出展ショップリストはこちら
14時の段階で、サモとTUBAGRAライダーの森田君がいます。MOZUバイクも試乗出来ますし、機材的な質問、SR SUNTOURのサスフォークなどについて、バンバン質問してください。
基本的に並木の下なので比較的涼しいハズです。さらにテントもあるので、日差しも遮られることもあり、かなり快適かと思います。
そして16時から1時間、ストリートトリック講習会を行います。
この段階でTUBAGRAメンバーはサモと森田君、工藤君、jinkenさん、レオン君、STEM*君、アシ君がいますので、MTBのみならず、BMXやFIXED(基本トリック限定ですが…)、トライアルバイクをお持ちの方は、是非是非参加しに来てください。もちろん無料です!バイク無しの身体一つで来ても、TUBAGRAメンバーのMOZUバイクをお貸しすることもできます。
18時半よりTUBAGRAメンバーによるMTBストリートトリックショーを行います。出来る限りクールに格好良く、面白く、楽しんでもらえるように頑張りたいとます!
19時より30分、お楽しみバニーホップコンテスト(予選)が行われます!最初は30縲鰀40cmくらいの高さから始めますので、どなたも気軽にエントリーしてください。もちろんエントリー費は無料です。そして、協賛企業様(眞砂 MASAGO、beruf、ZANVIENTO、ライトウェイプロダクツジャパン、BEAST EYE)よりたくさんの豪華賞品も出ます!
そして、バニーホップコンテストのMCは去年のPEDAL DAYのバニーホップコンテスト、先日行った富士見のバニーホップコンテストで最高に楽しくライダー達をなじり鼓舞してくれたFIXED界のカリスマ、伯爵が行ってくれます!
伯爵は工藤君のことがだいぶ気に入って(?)くれたみたいで、かなり日記でも取り上げてくれています。コンテストで工藤君をいじる伯爵が面白そう!!
※バニーホップコンテストのエントリーは17時から18時半までTUBAGRAのテント(SR SUNTOURのバナーが目印です)で受け付けています。来られる時間がギリギリの方も、何とか19時まで受け付けるようにしますので、諦めず参加してください!
また、20時から30分、バニーホップコンテスト決勝縲恤彰式が行われます。限界ギリギリの高さを競い合うライダー達を応援してください!
また、バニーホップコンテストが終わっても、素敵なイベントが目白押し!本当に楽しめますので、遊びに来てください☆ 会場でTUBAGRAメンバーを見つけたら、気軽に話しかけてくださいね!!
開催場所はここ!
より大きな地図で PEDALDAY2011開催場所 を表示
去年のPEDAL DAYの様子です。
[vimeo width=”640″ height=”360″]http://vimeo.com/14327871[/vimeo]
2011年7月30日(土)に富士見パノラマリゾート MTBファンミーティング2011内で行われたバニーホップコンテスト、ならびにMTBストリートトリックコンテストの結果と動画を紹介させていただきます。(前日のサモの日記と多少被る内容ですが、正式にコンテストをまとめたエントリーとして再度掲載させていただきます)
【バニーホップコンテスト(180 & Normal)】
[vimeo width=”640″ height=”360″]http://vimeo.com/27220752[/vimeo]
バニーホップ180 優勝 95cmクリアー:工藤(TUBAGRA 361local)
バニーホップ 優勝 100cmクリアー:アシ(TUBAGRA 361local)
小雨縲恂{降りの雨、たまに晴れ、を繰り返す天気の中で行われた、お世辞にも良いコンディションだったとは口が裂けても言えない状況下で、MTBファンミーティングの数多くの出展ブースの目の前の僅かな空間で行われたバニーホップコンテスト。
最初はバニーホップ180で、高さは50cmからスタート。(その時は、まさかあんなに高く飛ぶとは思っていなかったので…)60縲鰀70cmあたりまではほとんどのメンバーはクリアーしましたが、80cmでだいぶ人数が限られて来ました。最終的に残ったライダーはBMXのRYO君と、MTBの工藤君の2人。2人とも90cmは素直にクリアーし、95cmでなかなか勝負が決まらずサドンデス方式に。そこで3回目のチャレンジでRYO君が引っかかった後、工藤君がクリアーし見事優勝!とりあえず、180で95cmという誰もが想像していなかった記録が生まれたのでした。しかも26インチのMTBで。
その次にノーマルのバニーホップをスタート。雨も強くなってきたし、180の段階でレベルが相当高いことは分かっていたので高さ60cmから始めました。80cmくらいまでほぼ全員がクリアーし、90cmでだいぶ限られてきた感じです。そして95cmまでクリアーしたのが、先程180で95cmを飛び優勝した工藤君、アシ君、伊織君、KNS.LoのYushi君でした。ただ、Yushi君は飛んだあとにタイヤをバーストさせ乗れなくなり、パンク修理している最中に、ひとまず3人で100cmをスタート。2回目のチャレンジで工藤君と伊織君が引っかかる中、アシ君1人が見事クリアー。そしてパンク修理から復帰しいざ100cmにチャレンジしようとしたYushi君が飛ぶ前に再度タイヤをバーストさせ、その直後アシ君の優勝が決まりました。
【MTBストリートトリックコンテスト】
[youtube width=”640″ height=”390″]http://www.youtube.com/watch?v=hBeTHDgodDw[/youtube]
1位:Yushi(KNS.Lo)
2位:Miya-G(blkmrkt)
3位:工藤(TUBAGRA 361local)
4位:サスケ
5位:草原(North Shore Products)
6位:セイマ(blkmrkt SUK=!)
7位(同投票数):KAN(blkmrkt KNS.Lo)、STEM*(TUBAGRA HASHIRIN)、アグネス、ヒビキ
8位:ツカサ
9位(同投票数):Kai(blkmrkt Dimension)、HIROYA(KNS.Lo)、jinken(TUBAGRA)
10位(同投票数):アシ(TUBAGRA 361local)、伊織(TUBAGRA Dimension)ケンタ、ユウマ
11位:水野
雨が断続的に降る絶望的な状況で、一瞬の晴れ間をついて開催された今回のコンテストは、従来の富士見パノラマのパークセクションに、カーブボックス2つ(高さ80cm×長さ3.6mと高さ50cm×長さ3.6m)、マニュアルボックス(高さ15cm×長さ3.6m)を持ち込み追加するカタチで行われました。
コンテストの方式と採点方法は、上記で紹介したセクション内を1人持ち時間1分のライディングを3回行い(2ラウンド目から天気が怪しいので45秒に短縮)、エントリーしたライダー達自身による投票(自分以外の良いと思ったライダー5人をチェックする)で、投票数が多いライダー順に順位を決めていく、というTUBAGRA開催イベントでは恒例となっているカタチです。
11位の水野君はトライアルをベースとしながらも、グラインドなどのストリートトリックやフラットトリックを織りまぜながらライディングを構成していました。
10位のケンタ君、ユウマ君はまだ小学生で小さい身体にも関わらず、大人顔負けの鬼コギでボックスジャンプを飛び、エアートリックをバンバン決め、大人たちを驚かせていました。
アシ君はセクションの全体を流れるように飛び回り、伊織君はグラインドボックスをメインにグラインドのバリエーションで攻めていましたね。
9位のjinkenさんはトライアルベースとは思えない、パークセクションを360や多彩なリップトリックで流れるように乗り、ストリートセクションではトライアルテクニックを駆使して魅せていました。
HIROYA君はマニュアルボックスを、バニーホップ360や180、バニーホップバースピンの複合トリックを駆使していました。
Kai君はボックスジャンプやエアターンでエアートリックを入れつつ、ボックスジャンプをストリート的に攻めようとしてクラッシュしたり(それらが決まっていたら順位がかなり変わっていたかも知れない)なかなか激しいライディングを繰り広げていました。
8位のツカサ君も小学生で小さい身体にも関わらず、鬼コギでボックスジャンプを飛びきり、エアートリックをバンバン決めちゃうのが凄かったです。リップではディザスターとかメイクしているし(笑)
7位のヒビキ君もツカサ君同様、身体のサイズからしたら相当大きなボックスを軽々飛んでいき、エアートリックを入れていくが凄かったですね。
普段はBMXライダーであるアグネス君はMTBで参戦。基本的にボックスジャンプをエアートリックで見せつつ、クォーターパイプでバースピンテイルタップに何度もトライしていました。個人的にはぶっ飛んだエアートリックを見てみたかったですね。
KAN君はパークセクションからストリートセクション全体をバニーホップを主体とするストリートトリックで構成していました。フェイキーからの戻りのフロントタイヤをスライドさせるスタイル、フラットバニーホップから深くテーブルトップ(インバート)を入れるライディングが格好良かったです。
STEM*君は異色のノーブレーキトライアルスタイルで、時折ペダルグラインドを織りまぜながら主にカーブボックスを攻めていきます。ノーブレーキというだけで、ボックス上で異様な緊張感が生まれるのはメリットなのでしょうか?(笑)
6位のセイマ君は、パークトリックとストリートトリックを上手く組み合わせた彼独特の攻め方をしていました。特にミニランプのコーピング際でメイクしたフットジャムテイルウィップがスピーディで格好良すぎです。
5位の草原さんは、元祖ハードコアMTBストリートライダーが未だに健在であることを証明してくれるライディングを見せてくれました。高いボックスにサスフォークのレッグ下とクランクの肩をかけて滑る精度が必要なバニーホップからのグラインドだったり、高いクォーターからのフリーコースターハブを駆使した長距離フェイキーなど、過去に衝撃だったシーンを再び見れたことが最高に嬉しかったですね。新たなる進化を希望しています!
4位のサスケ君は、ボックスジャンプもエアターンも華麗なエアートリックでこなしつつ、十八番である高いところからのバニーホップノーハンドドロップで、コテコテストリートの部分もしっかり体現していました。最後の雨で滑りやすくなったクォーター(高さ1.8m以上?)に飛び乗り、そこからすかさずバニーホップノーハンドでドロップして他のライダー達を湧かせていましたね。
3位の工藤君は、バースピンやテイルウィップ、バニーホップ180や360を駆使し、カーブボックスやマニュアルボックスを回転系やグラインド系トリックで多用し、ボックスジャンプもストリートトリックでこなし、そういった意味では一番ストリート的に今回のセクションをライディングしていました。途中、チェーンが切れノーチェーンになっても、ボックスを使ってトリックを決める熱意は凄かったです。
2位のMiya-G君は、自身がダートジャンパーという特性を活かし、ジャンプランプをメインに構成していました。完璧に入ったワンフットアンターンダウン、3D気味の360、超安定したバックフリップ、そしてエアターンでのアンターンダウンなど有無を言わさずカッコイイです。最後に繰り出したバックフリップノーハンドで着地でバイクに絡まり、足首を剥離骨折してしまったのが残念でしたが、その熱さがみんなの票を集めたのだと思います。
1位のYushi君は、前に行われたバニーホップコンテストの勢い(笑い的な意味で)を持ち込みつつも、全てにおいて高く速いダイナミックなライディングで見る者を魅了しました。セクションの使い方としてはパークセクションがメインで他のライダーと比較してシンプルだったのですが、なんですかね、理屈じゃない格好良さがありました。そして一番票を集め優勝です。本当におめでとう!!
とまぁ、こんな感じで主催者である私サモの各ライダーの総評を述べさせていただきましたが、何はともあれ「無事にコンテストが開催できて良かった!」というのが一番の感想でした。Miya-G君が負傷してしまったのは本当に残念でしたが…。
次回も当然行います。今回、いくつか改善しないといけない点も発見したので(開催してみないと分からなかったことが多々ありました)、とにかく参加したライダー達が全てを精一杯ぶつけることが出来る楽しいコンテストを作りたいと思います。
参加してくれたライダー達、参加ライダー達をサポートしてくれた皆様、本コンテストにご協賛いただいた企業の皆様(Yuris様、TKC様、beruf様、peAk co., ltd.様)、MCをしてくれた伯爵、セクションを運搬してくれたけんぷっぷさん、場所を提供してくれた富士見パノラマリゾート様、今回の機会を作ってくださった小川輪業の小川さん、観戦してくれた皆様、本当にありがとうございました!
8月のTUBAGRA関係イベントは、ストリート系、ダートジャンプ系と既にいっぱいいっぱいです!
■PEDAL DAY 2011 – 8月18日(木)
都内のど真ん中、代々木公園で行われたPEDAL DAYが今年もやってきました!開催場所は代々木公園の並木道で、限りなく渋谷に近いです。というか、こういったイベントを渋谷の近くでできること自体が素晴らしい☆
今回TUBAGRAは、ストリートトリック講習会(MTB、BMX、FIXED全部カバー!)とMTBストリートトリックエキシビション、バニーホップコンテストに関わらせていただきます。また、TUBAGRA専用ブース(テント)も用意していただけることになったので、TUBAGRAライダー達のMOZUバイクを一斉展示させていただくことはもちろん、サポートしていただいているブランドのプロダクツも多数展示させていただく予定です。詳細はこちらから!
■フラワートレイルダートジャンプジャム2011 – 8月28日(日)
TUBAGRAサモが管理する千葉は成田方面にあるダートジャンプトレイル、フラワートレイルでジャムを行います。今回は、TUBAGRA勢がこぞって参戦するのはもちろん、KNS.LoのYushi君、仙台勢からはKai君や伊織君(TUBAGRA)、幕張ローカル勢、足の怪我が治ればMiya-G君らの参戦が予定されています。
メチャ技が入りやすいジャンプの3連がメインで行われ、ストリートライダーでも簡単に技が入るので、相当派手で楽しいジャムになると思います。
秋にも既にいくつかのイベントへの参加が予定されているので、明確になり次第、紹介させていただきます。
それと、各地域の若手ライダーを紹介していく企画です。続きはread moreから。
MORE