TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

次の日曜日はFlower Trail Invert or Die JAM!

2014年4月30日

次の日曜、5月4日(日)はフラワートレイルで「Flower Trail Invert or Die JAM」があります。名前が長くて言いづらいですが、略しても格好いいネーミングにならないのでこのままで行きます!

Flower Trail Invert or Die JAM

Flower Trail Invert or Die JAM 概要
場所:千葉県成田市の大栄ICのすぐ近くにあるフラワートレイル
日程:2014年5月4日(日)11時くらいから17時半くらいまで
参加資格:MTBやBMXなどに乗るライダー、ヘルメット持参、年齢不問
参加費:500(トレイルの運営費として活用させていただきます)
駐車スペース:脇を走る太い道路の端に停めてください
トイレなど:公衆トイレが徒歩5分くらいのところにあるため、女性やお子様がいても安心です
水道など:上の公衆トイレにありますが、飲むのは危険です

お昼にバーベキューもしますが、念のため各自昼食をご持参いただけるとよろしいかと思います。(絶対的な肉の量の問題で!なるべくたくさん買っていきますが…)飲料の自販機は周囲に複数あり、水分には困りません。ただし、コンビニやスーパーは数キロ先にあるので、できましたら食料は先に買ってくることをオススメします。

当日は日差しが強く暑い場合があるので、テント類もご持参いただけるとよろしいかと思います。トレイル内やトレイル周辺の土地にご自由に設置することが可能です。

ゴミは各自持ち帰っていただけると助かります。ご協力ください。

 

さて、「Invert or Die」とはどういう意味か?直訳すれば「インバートしろ!しなければ死ね!」という非常に高圧的で汚い言葉ですけど、当然、そんな怖いJAMではありません。フラワートレイル特有の和気あいあいとした気さくなJAMです。

みんなの声援や盛り上がりの力を借りて「いつもより深くインバート(テーブルトップ)を入れてみよう」という目的もあります。インバートをもっと深く入れたいと考えているライダーは、この際に、みんなの力を借りてステップアップしてみては如何でしょうか?

そしてこのJAM、確かにネーミングからして「インバート縛り」な感じですが、別にインバートだけじゃなくても構いません。各自が持っている得意なトリックの限界値を伸ばしてください。

フラワートレイルのジャンプ・ラインの特徴として、浮遊感がたっぷりで、とにかくトリックがし易いリップとなっています。また、キャニオンの間に板を渡してあるため、谷に落ちることはありません。スケートパークにあるBOXジャンプと同じ感覚で安心して飛ぶことができます。ほとんどダートジャンプを飛んだことのないストリートライダーでも一瞬で馴染める連ジャンです。

フラワートレイルのジャンプの構成が良く分かる、過去のJAMの動画をご覧ください。(変化している箇所もあり)

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=75SdDs0tkIY[/youtube]

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=jn-KUiL5hT0[/youtube]

この動画のJAMではみんな頑張っていますけど、今回はもっとユルい雰囲気を狙っています。

もちろんMTBだけじゃなく、BMXでの参加も待っています!動画を見てもらえば分かる通り、小さなお子様でも大きなジャンプを飛ぶことができます。まだダートジャンプをしたことがなく、興味のある方は、観戦に来ていただいても構いません。

早めに来ていただければ(10時過ぎくらい)、フラワートレイルの敷地内を周回するパンプトラックでレクチャーもさせていただきますよ!

 

既に面白いライダー達から参加表明をいただいているので、当日が非常に楽しみです!ゴールデンウィークをFlower Trail Invert or Die JAMでみんなで楽しみましょう!

VEZELとINDUSTRYNINEとINVERT

2014年4月29日

FitSUVとI9とテーブルトップ

と読み替えることも可。

 

さて、みなさまGWはいかがお過ごしでしょうか?

こちらは入社と同時に購入したCR-Zがいよいよ車検となってお値段に驚愕しています。

車検、高いですねー!!!

さて、そんな車検ですが、頼んでみるもので、

イケてる代車にしてくださいとお願いしてみたらヴェゼルを貸してくれる粋な計らい。

かんばって下さったディーラー様には大感謝。

 

そんな裏ではI9のホイールが組みあがりシェイクダウン待機中。

 

さらにさらに5/4にはFlower Trail Invert or Die JAMがまっている。

 

で、いってきました。

おなじみダイナコパーク

 

長いこと熟成して仕上げたI9ホイールのシェイクダウンと

JAMに向けた特訓と

ヴェゼルの試乗

の一石三鳥!!

 

こーゆーの好きです。

 

いやー、しっかり熟成して作り上げただけあって、調子いいです。135mm 、シングル専用フリーボディー、120ノッチ!

最高です、めっちゃ気持ちいいです!

音はもちろん、漕ぎ出しの剛性感。たまりません。

一度乗ったらもうこれ以外は考えられなくなること間違いないです。

 

ヴェゼルもカッコヨイですね!

僕、この見た目なかなか気に入りました。

車の中も見た目かなりイケてます。

ぜひ一度お試しアレ!

 

JAMの準備はこんな具合。

 

5/4はフラワートレイルに集合ですよー!!

 

 

 

03(オッサン) BarSpin Associationを立ち上げたいのですが

2014年4月28日

BHC2の動画編集ですが、遅れていてすみません!先週からBHC2を撮影したDVカメラの調子が悪く、ハイクラス予選縲恁・氓フ動画をPCに取り込むこと ができず四苦八苦していました。昨夜、奇跡的に全部取り込むことができたので、本気で安心しました。マジで助かった!!(そろそろ新しいDVカメラ買います。今の機種はもう5年以上ハードに使っていますし)ですので、動画の完成はもうちょいお待ちください。急いで仕上げます!

 

昨日のフラワートレイルで、台湾ライダーのソーイェンさんのバースピンに触発されて、昨日一緒に乗った藤本さん(アラフォー)と自分(あと数日で41歳) の2人で「オッサンからのバースピン習得の会」を立ち上げることにしました。いや、この名前ベタ過ぎてカッコ悪いから「03(オッサン)BarSpin Association」略して「03BA」とでもしましょうか?

※「03」の使用許可を髭坊主さんに取らなくては。

03BA」では、共に40歳前後の正真正銘オッサン達が、いかに安全かつ確実に、エアーやバニーホップでのバースピンをメイクするか、に取り組みます。バースピンメイクのコツなどの情報共有から、バースピンに取り組むライダーを広く・多く募ったりもします。

だって、バースピンってできたら本当に格好いいですもの。平然とダートジャンプやスケートパークで出来るようになりたいです。

バースピンには2種類のスタイルがあります。「撫で回し」と「投げ回し」です。

撫で回しバースピン(最後までハンドルをなるべく離さず回すスタイル)をする工藤君
撫で回しバースピンをする工藤君

投げ回しバースピン(ハンドルを投げて回すスタイル)をするdriveライダーkengo君
投げ回しバースピンをするdriveライダーkengo君

という訳で、第1回03BAミーティングはいつやりますかね?(気が早い)講師は撫で回しバースピンの使い手であるTUBAGRAアシ君と、投げ型バースピンの使い手のkengo君かなー…

 

毎朝出社前、自分は近所の河原でMTBストリートの朝練をしていますが、最近はウチの息子も朝練をしていることが分かりました。朝、息子の「うーん!うーん!」という寝返り練習の唸り声で起こされるのです。そして、寝返り練習の体制のまま、力尽きて二度寝、という…

寝返り練習の途中で力尽きて寝る叶大

台湾ライダーソーイェンさん達と一緒に乗りました

今日も息子と奥さんを連れ、フラワートレイルに行ってきました。直射日光がかなり強く、息子にとっては産まれて一番暑かった1日だったかも知れません。とはいえ、トレイルの端にある木陰に腰掛けると、とても涼しく快適だったりします。奥さん、日傘も持参で抜かりはありません。

フラワートレイルにいる奥さんと息子の叶大

今日のフラワートレイルは、トレイルボスの中西さん、トレイルの隣の専門学校の寮にいるりょうた君、2児の父にして凄腕アラフォーダートジャンパー藤本さん、そして台湾から日本に来ているソーイェンさんと小林君の、合計6人で乗ることができました。また、奥のバームもみなで整備して高速でも曲がりやすくしました。

そんなこんなでダートジャンプ写真です。

まずはりょうた君。彼はこの4月からフラワートレイルの超ご近所さんとなり、ちょっと暇があれば乗りまくれるということで、半端無く上手くなっています。特に下の写真のモトウィップがヤバい。何がヤバいって、これ、ジャンプの真正面から撮影したものです。(撮ってすぐに横に逃げた)

亮太(りょうた)君のモトウィップ

そう、リアホイールがフロントホイールよりも前に来ているのです。りょうた君、ここから着地までにバイクを進行方向に戻すのです。実際に見ると高いし動きがエグいしフロント下がりでスタイルも文句無しで、迫力満点のジャンプとなっていますね。

上の動きとは違うウィップですが、高さと空中での動きと角度が半端無かったです。

亮太(りょうた)君のモトウィップ

りょうた君は「専門学校の用事がある」ということで、ちょっと早めに帰宅しました。っても、自転車でわずか30秒で家に戻れちゃうから羨ましいですね!

そして、台湾ライダー ソーイェンさんのインバート(テーブルトップ)です。長い手足と柔らかくも高いエアーで、スマートにバイクを入れていきます。

台湾ライダーのソーイェンさんのインバート(テーブルトップ)

ソーイェンさんに負けじと、アラフォーダートジャンパーの星である藤本さんも深いインバート(テーブルトップ)を入れます。深い入りっぷりではソーイェンを上まっていましたね。

藤本さんのインバート(テーブルトップ)

とはいえ、ソーイェンさんは持ち技が多く、結構飛べるレギュラーライン2個目のリップでも、躊躇無く360をキメてしまいました。

台湾ライダーソーイェンさんの360

ノーハンドも一発でキレイに伸びたカタチでメイク。ソーイェンさん、以前会った時よりとても上手くなっています。

台湾ライダーソーイェンさんのノーハンド

さらに彼の上達っぷりが分かるのは、このバースピン(↓)。このトレイルで一番飛べるレギュラーラインで、これまた躊躇なくバースピンをキメてしまうのは本当に驚きました。しかも2連続とか…。(動画をご覧ください)

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=QDG2g93hpZA[/youtube]

ソーイェンさんと小林君は7月くらいまで日本にいるので、是非ともまた一緒に乗りたいですね!というか、来週開催予定の「Flower Trail Invert or Die JAMに参加して!」と伝えたので、どうにか絶対に遊びに来てください!!

 

帰り道、夕陽がキレイだったので信号待ちで撮影。楽しかったひと時が終わり、切なさが出る光景でしたね。

夕方の幻想的な環七

 

またもや、アメリカ人のターナーさんから動画が届きました。地面で行うテイルウィップのHow to動画となっています。彼、テイルウィップのカタチはいい感じなので、早くジャンプでやってメイクして欲しいです。

[vimeo]http://vimeo.com/92810362[/vimeo]

バンクでの180フェイキーダブルペググラインド練習

2014年4月27日

今日は朝から夕方まで家の前で大規模なガス工事が行われることとなり、その間、一切クルマを出せなくなるので(ちょっと前にもこんなことがありましたね)、工事前の8時半にはクルマを出して世田谷公園スケートパークに行き、9時からひたすら乗っていました。スッゴイ夏日で暑く、乗り始めてわずか10分で汗だくに。

下の写真は世田谷公園スケートパークで自分の定番となったバンクTOP飛び越し下りレッジ直狙いのスミスグラインドです。水野君、撮影してくれてありがとうございました。

サモスミスグラインド

とはいえ、今回自分がメインで練習していたのはこちら。バンクでの180フェイキーダブルペググラインドです。世田谷公園のバンク上にあるレッジは低めなので、この手の初期練習をするには持ってこい。ただし、かける位置が低すぎるため(24ホイールでかかるギリギリの高さ)最初は飛びすぎて色々と危ない目に遭いましたが…

バンクでの180フェイキーダブルペググラインド

元々自分は180フェイキーフィーブル練習をしていたのですが、この動きに慣れてくると「フィーブルよりもDペグの方がフェイキーしやすくない?」と思い始め、Dペグ狙いでやってみたら意外と簡単にできたので(というかフィーブル狙うよりDペグの方が楽)さっさとこちらにスイッチ。

2時間くらい延々練習しまくって、何とか安定してペグがかかるようになりました。ただし、戻りが上手くできなくて泣きましたね。このレッジ、ずっと乗っていたら下りまで流せるものの、全然フェイキーDペグが安定せず、途中で外れたり、下り切れてもスピードが落ちてるため通常のフェイキーが不安定過ぎてキレイなメイクは1つもありませんでした。くっそー、どうしたら…

そんなバンクでの180フェイキーDペググラインド練習の動画はこちら。

 

今日、午前中から一緒に乗る約束をしていた水野君ですが、到着したのは11時半でした。お・そ・い縲彌nそんな水野君のバンクからモヒカンレッジ飛び越しのバニーホップです。

水野トランスファー

 

なかなか水野君が来ない中、1人のスケートボーダー、クボさんと一緒に練習していました。クボさんのコーピングでのスミスグラインドです。

スケーター久保スミスグラインド

クボさんは神戸出身で、先週BHC2を開催した、みなとのもり公園スケートパークでも良く乗られていた、ということでした。今後もよろしくお願いします!

 

ここんところ寝返りを練習し始めた息子は、最近うつ伏せ状態でいることもお気に入りです。首の筋肉がだいぶ発達してきたか、長時間顔を上げられるようになりました。

うつ伏せの練習をする叶大

ひょいひょい寝返りをうてて、うつ伏せ状態からハイハイするようになるまでに、あとどれくらいかかるのでしょうか?楽しみであり、怖くもあります(勝手に色んなところに移動してしまうため)。

1 2 3 7

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ