TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

バニーホップキャンキャンを頑張ってみた

2016年10月21日

ここ数日の自分のブーム、バニーホップからのキャンキャンです。

キャンキャンは「空中で片足をトップチューブの上をまたぎ蹴り出す」という基本的なジャンプトリックの1つで、バニーホップで行うには滞空時間が短いため、よりクイックな動きが必要となります。

 

そんな訳で今日の朝活BIKE&FISHは、例の飛べないバンクを使いバニーホップキャンキャンをしてみました。

多摩川サイクリングロード 草バンクでcroMOZU275に乗りバニーホップキャンキャンをするサモ

平地で行うよりも若干滞空時間があるため、思い切り蹴り出す動作を頑張ってみたのですが…

撮れた写真を見て思ったよりもカッコよくなくて軽くショック。

 

上に蹴り出すよりも、下方向に蹴り出した方がもしかしたらカッコイイのかも知れません。別角度のキャンキャンがちょっと下向きです。

多摩川サイクリングロード 草バンクでcroMOZU275に乗りバニーホップキャンキャンをするサモ

ちなみにキャンキャンって、思い切り蹴り出すほど、その反動で足が素早く戻しやすいのも特徴。

 

でも、キャンキャンはひとまず今日まで。明日からはバニーホップからのノーフットキャンキャンを練習してみるつもりです。カッコよくできるようになるのかなぁ…?

足離し系トリックの代表格ですし、ペダルに戻りそこねてのスネざっくりも定番なので、ちゃんとニーシンガード装着してトライしますよ!

 

釣りの方も近場で毎日10〜20分ほどやっていて、スモールマウスバスは1日に1〜2匹は確実に釣れていますね。

朝活BIKE&FISHで釣れたスモールマウスバス

昨日は暖かくて魚の活性も高く10分間で2匹立て続けに釣れて余裕でしたが、今日は気温・水温が低くて活性が低く、ワームで超繊細に誘って20分でようやく1匹GET、という感じでした。

まぁ、去年の今頃はハゼばかりが釣れて、たまーにスモールマウスバスが釣れて喜んでいたのが嘘みたいに上達しています。

 

でもでも、そろそろスズキ(シーバス)が釣りたいのですよ。ウチの一番近くの多摩川の水中に頻繁に泳いでいる姿が見えるのですが、そこにルアー投げても全然釣れやしないという。

先日、多摩川河原で知り合った老夫婦がアオイソメを使って30〜50cmのスズキをコンスタントに釣られているので、まずは自分もそれでトライしてみようかしら。

結局バニーホップ180ばかりやっている毎日である

2016年10月19日

「ストリート」を代表するトリックはもちろんバニーホップですが、自分は「ストリートの醍醐味」であるトリックはバニーホップ180と勝手に思っています。

バニーホップで飛んで空中で180度回り、後ろ向きに着地〜フェイキーして(後ろに走って)再び180度回って戻る、という組み合わせのトリックですけど、ストリート独特のアクションで(多少はスケートパークも含む)、それが故にバニーホップ180をすると「ストリートらしさ」が色濃く出るライディングになるのでは、と。

 

そんなことで、ぶっちゃけ砂利や土の路面で滑りやすい回転系トリックには不向きな多摩川河原のダートにも関わらず、日課の朝活BIKE&FISHの中で、さらに回転系トリックに不向きな27.5インチホイールのMTBでバニーホップ180を毎日行っています。路面がビショビショでよほどのスリッピーじゃない限り。

気持ちがよく晴れて暖かかった今朝もバニーホップ180をしました。数ある多摩川河原の中でも、どうしようもなく飛べないバンクで。

できれば飛びたくないものの、夏の台風などで気持ちよく飛べていた地形が相次いで消失し、気が付けば飛びづらいこのバンクが一番飛べる地形になっていた、という…。

そんな飛べないバンクは暖かいが故に朝露が酷く、バンク面がヌルヌルでフロント荷重をし過ぎると簡単にフロントタイヤが滑ります。メイクするの大変だったー(泣)

 

何とかしてもっと飛べる地形を探すぞ…

 

改めて、以前公開した27.5インチホイールMTBでのバニーホップ180のHow to動画をご覧ください。

あらためて26インチホイールMTBを

2016年10月18日

普段は24インチホイールと、27.5インチホイールのMTBに乗っている自分ではありますが、ここ3〜4年で24インチホイール、26インチホイール、27.5インチホイールMTB(ハードテイル)で各シチュエーションで乗った自分なりの感想を、下の表にしてみました。

あくまで自分の主観ですが…

MTBホイール径別アクション対応表

これを見ると、ダントツで26インチがカバーできるエリアが広いことが分かります。僕の主観ですが!(汗)

 

今も自分が乗る24インチホイールのMTB。TUBAGRA SHAKA 24。

TUBAGRA SHAKA 24 BIKE

 

過去に乗っていた26インチホイールのTUBAGRA MOZU

SR SUNTOUR DURO AIRを装着したMOZUバイク

過去に乗っていた26インチホイールのYAMADORI

MTB マウンテンバイク YAMADORI 2nd 26

 

今も自分が乗る27.5インチホイールのcroMOZU275

croMOZU275 3rd TEST

どのホイール径のMTBも楽しくて、想い出や思い入れがたくさんあるので、どれが一番!とは言えないですが…

 

とはいえ、1台でMTBのアクションライディング(ストリート・パーク・ダートジャンプ・時々山)を楽しもうと思ったら、26インチホイールが一番最適だと思いました。

森田君のakaMOZU TEST

そんなことで、発売スタートしたばかりの26インチホイール用ストリート・ダートジャンプ用MTBフレーム akaMOZUをお願いします!

 

 

今日の朝活BIKEの様子。雨があがったばかりで多摩川河原の路面が全面ウェットだったため、回転系は滑るため封印で、ちょっとウィップ気味に逆Rの地形をバニーホップしたのみでした。

朝活BIKEでcroMOZU275でウィップ気味バニーホップ

うーん、もっとリアを思い切り振れたな!

明日は路面が乾いているだろうから、回転系にトライしよう。

 

先週、奥さんの妹さんの結婚式出席のために北九州に行っていた時の1枚。

北九州で奥さんのお父さまのラジコン飛行機に興奮する叶大

奥さんのお父様の趣味のラジコン飛行機を息子と一緒に見学に行きました。

飛行機はかなり本格的で、息子も興味津々です。実際、エンジンを指導させ、離陸してアクロバティックな飛行をいくつも繰り返し、無事着陸するまでは目をそらせないほど。

息子にとっても良い体験になったのではないでしょうか?

akaMOZUの販売スタートしました!

2016年10月16日

ようやく!ですが、akaMOZUフレームを販売開始しました!

akaMOZUの製品ページか、TUBAGRAのオンラインショップからご購入ください。

akaMOZU 台湾製MOZU 26インチホイール対応 テーパードコラム

MOZU未体験の方は、そのバニーホップのしやすさ、回転系トリックのしやすさにビックリするかと思いますので、1人でも多くのライダーに体験していただきたいです。

また、現在バニーホップが上手くできずに悩まれている方、バニーホップ180でなかなか回れずに試行錯誤されている方、akaMOZUは(というかTUBAGRAのストリートフレームすべては)必ずや解決の近道となりますので、ぜひご購入の候補にお願いします!

 

お手元に届いたら、すぐに組み上げて乗ることができるように、あらかじめヘッドチューブのフェイシング、シートチューブの内側の面出し、BBタッピング/フェイシングを行ったフレームの販売も行っております。

また、お客様の近所にMTBプロショップなどがない場合は、TUBAGRAライダーjinkenが運営しておりますオンラインショップ「JBP」にて、ご要望やご予算に合わせて、完成車やお客様がお望みの状態まで組み上げて販売することも可能です。ご相談のあるお客様は、お問い合わせよりご連絡ください。

 

販売店への卸販売も行っております。ご質問がございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

 

 

今日はTUBAGRAライダーの撮影以外で超久しぶりにスケートパークに乗りに行きました。育児の合間の1時間だけですが。

そして、これまた半年以上ぶりにハンドレールでバニーホップ180フェイキーダブルペググラインドをしました。

すっかり忘れてリセットされているかと思いきや、すぐに身体が思い出し、そこそこコンスタントにメイクすることができて一安心です。

 

今日の息子。もっとも長時間、長距離をランバイクで走った(歩いた)1日でした。

ランバイクに乗る息子

早くパークで乗れるまでになってくれないかな…(切望

 

 

奥さんがハマってクルマでリピートしまくり、僕もちょっと好きになってしまった岡崎体育のPV。面白い…

シングルライダースジャケットの季節になりました

2016年10月15日

最近涼しくなってきているので、今日の朝活BIKEではついに僕の寒い季節のトレードマーク?でもあるシングルライダースジャケット(革ジャン)を着て行いました。

「MTBで革ジャンなんて…」というミスマッチ感があることは認めますが、このスタイルが昔から好きなので仕方がありません。

 

という訳で、シングルライダースジャケット(革ジャン)を着込んでcroMOZU275 3rd TESTで刺しバニーホップを行いました。

朝活BIKEでcroMOZU275で刺しバニーホップ

くそう、あと少しでサドルにキスできたのに!もう少し腕をピンと伸ばせたら…

 

(過去の写真↓)MTBでもレザージャケットはカッコイイと思うのだけど、ひっそりと僕の心の中に留めておくことにします。

多摩川河原ダートコースをcroMOZU275で走るサモ

 

朝活BIKEをご一緒した近所のSHAKAライダーMさんの刺しバニーホップ。

朝活BIKEでSHAKAで刺しバニーホップをするMさん

肘が曲がっている点が惜しいですが、短期間でとても上達しているMさんです。

 

さて、akaMOZUフレームの販売開始がカウントダウンとなりました。いよいよです。

1 2 3 4 5

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ