TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

トップ山岳ランナーのRedBullアスリート上田瑠偉選手にプライベートレッスン!

2022年2月13日

何度もサタジュクアテンド・トレイルでご一緒している日本トップ山岳ランナーで世界でも活躍するレッドブルアスリートの上田 瑠偉選手にスマイルバイクパークでプライベートレッスンを行いました。

Redbull レッドブル アスリート 上田瑠偉 スマイルバイクパーク SBP

上田選手は何度も高難易度なトレイルを走られていることで短期間の内に上達し、速度域も高くなっているものの、その分、転倒した際のリスクは大きくなるので、やはりこの段階でしっかりMTBのテクニックを習得された方が安全と、私の方から提案させていただいたのです。

 

Redbull レッドブル アスリート 上田瑠偉 スマイルバイクパーク SBP

まずはダート走行の基礎として、急斜面の下り方。

 

Redbull レッドブル アスリート 上田瑠偉 スマイルバイクパーク SBP

下ったら登りましょうということで急斜面の登りも。上田選手は脚力・持久力は全く問題無いので(というか常人離れしている)正しいフォームさえ習得されれば、いきなりMTB上級者レベルの登坂力が。

 

Redbull レッドブル アスリート 上田瑠偉 スマイルバイクパーク SBP

トレイルでは結構使用頻度の高いドロップオフの仕方も。スマイルバイクパークでは安全にドロップオフ練習ができるセクションもあるので、そこを何度も納得できるまで反復練習してもらいました。

 

次はプッシュプルの動きを養うパンプトラックの走り方。

Redbull レッドブル アスリート 上田瑠偉 スマイルバイクパーク SBP

過去に習得されたとのことでしたが、最初はリズムがなかなか合わず、改めてしっかりレクチャー。

 

その次は初トライというスラローム走行です。

Redbull レッドブル アスリート 上田瑠偉 スマイルバイクパーク SBP

Redbull レッドブル アスリート 上田瑠偉 スマイルバイクパーク SBP

Redbull レッドブル アスリート 上田瑠偉 スマイルバイクパーク SBP

やればやるほど明らかに上達し、速度域も上がるので、上田選手が楽しみつつも集中的に練習されたのがスラロームでした。体力はズバ抜けているので、走り下ってコース上部に戻るのも全然疲れず、常にハイパフォーマンスで走ることができるのも上田選手の強みでしょうか。

 

ジャンプにもトライしてもらいました。

Redbull レッドブル アスリート 上田瑠偉 スマイルバイクパーク SBP

短時間にジャンプを完全習得するのは難しいですが、飛べる仕組みを論理的に理解してもらい、安全なシチュエーションで前後輪がしっかり浮くまでトライ。

 

Redbull レッドブル アスリート 上田瑠偉 スマイルバイクパーク SBP

最後はオマケとして、スマイルバイクパークで最近人気の山頂スキルパークでシーソーを体験してもらい、今回のレッスンを終了しました。

今回でかなりMTBのテクニックは確かなものになったかと思います。お疲れ様でした!!

 

 

多摩川、春の風物詩(とはいえまだまだ完全に冬ですが)バチ抜けパターンで釣れたシーバスです。

BIKE&FISH エリテン エリア10で釣れたバチ抜けシーバス

ようやくこの季節が来ましたか!寒さに震えながらも何とかキャッチ!嬉しい!!

HiTaka mk2.1組んだよの話

2022年2月10日

はい、どうもKaiです。
いつもどおりの不定期連載コラムみたいな本記事ですが…

今回は僕が開発に携わるHiTakaフレームの3本目のプロトタイプを組んだお話。
ちょうど前のポストでサモさんが当フレームについて触れていますね。

開発経緯やバイクチェックは以下をご覧ください。
新フレーム開発プロジェクト開始
HiTaka Bike Check

PXL_20220131_042750468
さて、3本目となるとかなりいい感じに仕上がりつつあります。
SNSなんかでは書きましたが、ジオメトリ―はほぼ完成の域。

あとはフレーム各所のしなりなどを含めた剛性感であったり、
ガセットの入れ方を工夫してより高い強度を求めたり、
所有欲と実用性の双方を満たすハードウェアの実装だったりと、
フレームとしての完成度を上げるべくテストを実施中です。
(やりたいこと・やるべきことはたくさんあるんです…!)

mk2(2本目)の仕様のものは販売しているようなので
完成が待ちきれないよ!という方は先行しているmk2を楽しんでいただくのも◎。

 

P1149099
何度も書いていますが、特筆すべきは汎用性の高さ。
乗れば乗るほどに、特定フィールドの専用機というよりも次世代の万能フレームといっても過言ではないと感じております。
よく五角形や六角形のチャートで各領域での得意不得意をあらわしたりしますが、
あれでいうと高い水準で全てのバランスが取れていると言えば伝わりやすいでしょうか。

 

20211211_NewSagae-106
Sagae Skatepark Photo by Naoki Gaman

ストリートやパークではShakaやMozu系列と比べても特に遜色ありませんし、
(WTPケイリョウがBMXからでも違和感なくトリックが出来るとのこと)

 

20210605_Shinchi_PT_Day1-162
Shinchi Pumptrack Photo by Naoki Gaman

バームやリップでの粘りが必要なDJやパンプなどのバイクパーク的なフィールドでは完全に上位互換な性能を誇ります。
(これはTUBAGRAの森田さんをはじめ、信頼できる実力派ライダーの皆からの声)
まぁ要するにどこで乗っても最高に気持ちがいいってことですね。

 

最後に…HiTakaは敢えてBBを低くし、リアも伸ばしています。
誤解を恐れずに書きますが、BBが高くリアが短ければ、一事が万事乗りやすくなるわけではありません。

例えばフロントアップやバニーホップの動作についても平地で簡単に上がる=限界値が低い(許容量が少ない)ということなので、同じ動きをより高い速度域や多様なシチュエーションでやろうとする場合にはこの限界値(許容量)が高く設定されていることが肝要です。

当然、プッシュ・ロール・コーナリングといったバイクコントロールに必要な普遍的かつ基礎的なスキルの習得についても、
設計的に懐の深いフレームのほうがその本質を掴みやすいのです。

高い速度域でのフロー感、すなわち「いつものライドのその先」を見据えるのであれば、HiTakaが間違いなく皆さんを遥かなる高みへと誘ってくれることでしょう!

勿論ストリートトライアルやBMX的なストリートライディングなどアップBBが有利なシチュエーションは依然として存在するので、ご自身の目指すライディングスタイルやフィールドにあわせたTUBAGRAフレームをお選びいただけばと!

それでは!

ウィルバイシクルにHiTakaあります

2022年2月7日

神奈川県相模原市にあるMTBプロショップ、ウィルバイシクルさんに現在、パンプトラック・ダートジャンプ専用フレームHiTaka Proto(マットクリアー)が置いてあります。

HiTaka proto pMOZU パンプトラック専用MOZU

開発ネームpMOZU、そしてこのフレームを企画発案・テストをしたのは、福島県のワールドレベルのパンプトラックフィールド「しんちパンプトラック」管理人でTUBAGRAライダーKai君。彼が命名した正式名称は「HiTaka(ハイタカ)」です。

 

このフレームのコンセプトは以下の通りです。

 

パンプトラック・バイクパーク・ジャンプトレイル等の幅広いフィールドでMTBを楽しむ為に2020年代最新のジオメトリーを模索して開発された、フリースタイル用マウンテンバイクフレーム。

 

ウィルバイシクルで見ることができるのは、2ndテスト(Mk2)をベースに一般販売用にまとめたプロトタイプとなります。

 

「浅いパンピングでもバイクの加速に身体が追いつかないくらいスピードが出る」

 

この1文だけで、HiTaka protoの尋常ではない性能がお分かりいただけるかと思います。

 

 

各部詳細となります。

HiTaka proto pMOZU パンプトラック専用MOZU

ヘッドチューブは上の画像のようにシェイプされたものとなり、ガゼットも従来の角パイプからより力を逃す形状に。

 

HiTaka proto pMOZU パンプトラック専用MOZU

シートチューブはシムをかませて27.2mmのシートポスト対応となります。従来よりも30gの軽量化を実現。

 

HiTaka proto pMOZU パンプトラック専用MOZU

チェーンステーのプレートはギリギリまで外側に取り付けられ、詰めた状態で26×2.3のサイドブロックが大きくないタイヤの装着を可能としています。

 

HiTaka proto pMOZU パンプトラック専用MOZU

リアハブは26インチ用フレームでは一般的な135mm/10mmに対応しています。ディスクブレーキはインターナショナルスタンダード方式を採用。

 

 

HiTakaとakaMOZU(ShinMOZUも同じジオメトリ)の横からの画像を縮尺合わせて並べてみました。

HiTaka proto pMOZU パンプトラック専用MOZU

形状やサイズ感がこんなに違います。

 

 

【スペック】

素材:カイセイ製クロモリパイプ(MOZUシリーズ特注ダブルバテットチューブ使用)

重量:2.3kg

ヘッド:
・上側1-1/8″セミインテグーテッド ヘッド圧入直径44mm
・下側1.5″セミインテグーテッド ヘッド圧入直径44mm

BB:ユーロタイプ/シェル幅68mm

シートポスト:27.2mm

シートクランプ:31.8/32mm

ブレーキ:ディスクブレーキに対応

ヘッドアングル:69度(100mmストロークサスフォークインストール時)

シートアングル:74.5度

BBハイト:12.5mm下がり

フロントセンター:650.8mm(100mmストロークサスフォークインストール時)

リアセンター:26インチホイール仕様 最短370mm

リアハブ規格:MTB対応(135mm/10mm)

フレームカラー:ブラック、ホワイト、マットクリアー(特色+3,300円)

販売価格:¥110,000(税抜) ¥121,000(税込)

 

基本的に26インチプレイバイクのパーツを殆ど移植することが可能ですので(ヘッドパーツなどは買い換えが必要な場合も)、そういったバイクをお持ちの方は余計な費用をかけることなく組み上げることができるかと思います。

 

ウィルバイシクル Will bicycle akaMOZU

ウィルバイシクル Will bicycle

ウィルバイシクルの店内です。このショップの凄いのは、限られた空間にグラビティ系のパーツ(のみ?)が凄まじいまでの密度で所狭しと収まっていることでしょうか。

 

Will Bicycle(ウィルバイシクル)
神奈川県相模原市中央区上溝5-3-16
TEL:042-760-8852
営業時間:12:00 〜18:00
定休日:水・木・第三日曜日

クルマでご来店される場合は、近所にあるダイエーの大きなコインパーキングを利用されることをオススメします。

サタジュクトレイルで久しぶりのアドベンチャーなルートを

先週に引き続き、今週のサタジュクアテンド・トレイルは、1年以上ぶりの登りが長くてハード、そしてアドベンチャー要素たっぷりの下りを有する濃密ルート。

サタジュク トレイル croMOZU275 Fullclip

登り途中の休憩地点でcroMOZU275とFULLCLIPのバックパック HEADFIRST。トレイルでの使用感をガッツリ確認のため持参しました。

それにしても、太陽はしっかり出ているものの、終始冷たい強風が吹き荒れ、標高があるところでは指先・足先が凍えて感覚がなくなりヤバかったです!

 

サタジュク トレイル croMOZU275

サタジュク塾長でSportsbikeshop Bikingの佐多さん。乗るバイクはcroMOZU275。寒さで序盤は動きが固かったですね。

 

サタジュク トレイル

ワイズロード東大和店の大野店長。前回と同じくハードテイルXCバイクでの参加です。「限界値が低いから速く走れない」とは言っていましたが、一般的に見て十分速いです(汗)

 

サタジュク トレイル

他のメンツが寒さにやられている中、防寒対策バッチリで最初から良い動きだったご近所MTBライダー森山さん。

 

サタジュク トレイル croMOZU275

たぶん一番寒さにやられていたのが自分です。この段階で手足の指先の感覚が皆無で、いつもならガッツリとバニーホップ入れてドロップするのに、今回はプチバニーが精一杯でした。

 

それにしても、今回走ったルートは本当に楽しかったです。登りは本当に長くてキツイのですが、下り始めてからは路面状況や景色がバンバン変わり、ボリュームたっぷりで全然飽きません。

 

今回のルートの特性を端的に表すのが下の写真です。

サタジュク トレイル croMOZU275

サタジュク トレイル

サタジュク トレイル

サタジュク トレイル

ライダーの右サイドは急な崖になっており、岩盤にタイヤ1個分通る僅かなルートを通過し、途中にドロップもあるというスリルたっぷりのタマヒュンセクション。まさにカモシカみたいに壁に張り付きながら走ります。

とても怖いのですが、クリアーできたら達成感が凄い!

でも、よくも悪くもこういったアドベンチャー要素がたっぷりあるのがサタジュク・アテンド・トレイルだったり。

 

サタジュク トレイル 集合写真

全員怪我なく走り終えて、安堵の気持ちで記念撮影。本当に無事に走り終えて本当に良かったです!凄く楽しかった!

佐多さん、またよろしくお願いします!

 
今年初めて釣れたランカー(82cm)シーバス。

朝活BIKE&FISH シャッドで釣れたシーバス

とても重たいファイトでしたが、何とか釣り上げられて達成感が凄いです。嬉しい!!

ポータブルジャンプランプの活用法

2022年2月1日

近頃、TUBAGRAオリジナル・ポータブルジャンプランプを土手に斜めに置いてヒップ気味に飛び、テーブルトップを入れることに凝っています。

初めてかつ数トライの時は全然テーブルトップ(インバート)入っていませんでした。

 

多摩川河原 croMOZU275  携帯ジャンプランプ

2回目の今回は多少慣れてきて、少し入り始めました。ですが!「この角度で飛ぶのならリアタイヤ水平にならなきゃ駄目だろ」ということで、もっと頑張ります!

 

携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

こんな使い方もあるTUBAGRAオリジナル・ポータブルジャンプランプ。ジャンプ練習に最適ですので是非ご検討ください!

 

 

ここ最近の朝活BIKE&FISHは一見すると満潮の高水位で良い雰囲気なのだけど、完全ノーバイトばかりで攻め過ぎた結果ルアーロスト2と大惨事。

朝活BIKE&FISH シャッドで釣れたシーバス

それでも撤収間際、足元1mからシーバス66cm。ほとんど奇跡。

1 2

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ