TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

しんちパンプトラックで極寒爆風ライド

しんちパンプトラック HAYABUSA カイト君
2023年11月14日

11月11日(土)息子としんちパンプトラックに行ってきました。その翌12日(日)に同じ福島県の玉川村で開催されるMTBパーク「スキルパークたまかわ」の1周年記念イベントに参加する予定です。

しんちパンプトラック CX-5

しんちパンプトラックでHAYABUSAに乗るカイト君ご家族とも合流。一緒に乗ろうとコースに入ると、向かい風だとほとんど進まなくなる程の爆風!さらに気温一桁?という程の寒さも追い打ちをかけました。

 

とはいえ乗らないと勿体ないということで、追い風になるルートを見つけてそこを重点的にライディング。

 

カイト君(小4)は先日、同じ国際基準のパンプトラックコースであるおんしりんパンプトラックのキッズクラスで優勝しただけあって、しんちパンプトラックでもスムースな走りを見せてくれました。

しんちパンプトラック HAYABUSA カイト君

普通は飛ばずにプッシュプルで通過するコブも飛んで行き

 

しんちパンプトラック HAYABUSA カイト君

さらにはバイクを傾ける余裕すら出ていますね。

 

しんちパンプトラック HAYABUSA 叶大君

一方HAYABUSAプロトに乗るウチの息子。カイト君が普通に飛んでいくコブの区間も残念ながらフロントが届くのがやっとという状況。

 

しんちパンプトラック HAYABUSA 叶大君

相当届かないのが悔しかったのか、何度も何度もトライしていました。おそらくこの日しんちパンプトラックで一番走っていたのが息子だったと思います。カイト君をはじめ多くの人がアドバイスや応援をしてくれました。本当にありがとうございます!

 

しんちパンプトラック HAYABUSA 叶大君 カイト君

結局何度トライしても今回はバックサイドに届かず、芝生に転がり悔し泣きする息子。慰めるように抱きつくカイト君。同じ小学4年生。友情ってヤツだなぁとしみじみ思うのでした。

 

一方、ウチの息子が何度トライしても届かなかった区間を、しんちパンプトラックの管理人かつTUBAGRAライダーで、HiTakaの開発者であるKai君は余裕でエアートリックを入れて飛んでいきます。

しんちパンプトラック HiTaka Kai君

Kai君のテーブルトップ(インバート)。縦に立ててバイクを寝かすスタイルが得意技のKai君が横に寝かすのは激レア!それでもカッコイイ!

 

しんちパンプトラック リオン君

しんちパンプトラック若手ローカルライダー筆頭で、本コースで最速・優勝した上、おんしりんパンプトラックでも優勝したリオン君(高1)。

 

しんちパンプトラック ヒナミン

そんなリオン君に追いつく勢いで成長している若手ローカルライダーのヒナミン。Kai君が乗っていたHiTakaを乗り継いでいます。

 

もちろん私も爆風極寒の中、乗りました。

しんちパンプトラック SHAKA24

珍しくSHAKA24を持参しパンプトラックに走り出した途端にチェーンが切れて膝をハンドルバーに強打し負傷。痛みに耐えながら受付前のレールでダブルペググラインドを少し。膝が無事ならもっと色々やりたかったのに…

 

しんちパンプトラック croMOZU275

もちろんパンプトラックも飛び走りましたが、寒くなる前の東京にいた服装のまま来てしまい大後悔。いやー、本当に寒かったです!

 

そんなこんなで夕方までしんちパンプトラックで走り(後半は温かい受付の建物の中にいた時間の方が長かったですが)、その後、翌日開催される「スキルパークたまかわ」の1周年記念イベントに参加するため玉川村に移動しました。

続く → 森の駅Yodgeでスキルパークたまかわ1周年記念イベントの前夜祭

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HiTaka ハイタカ

    HiTaka

    ダートジャンプ・パンプトラック用MTBフレーム
    129,800円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

GOODYEARから2種類の26インチタイヤ「Wingfoot」発表

GOODYEAR Wingfoot dirt park
2023年11月10日

クルマのタイヤブランドで有名なGOODYEARからMTBの26インチタイヤ「Wingfoot」が発表されました。ダート用の「Wingfoot Dirt」とパーク/ストリート/アスファルトパンプトラック用の「Wingfoot Park」の2種類になります。

プロMTBライダーのマット・ジョーンズ、サム・ピルグリムと共に開発されたので、高いスペックのタイヤであることは間違いなさそう。価格も高すぎず良心的です。

 

 

Wingfoot Dirt

GOODYEAR Wingfoot dirt
優れた乗り心地と高い耐久性を兼ね備えた“60TPI ケーシング”と、軽量耐パンクベルト“R:Shield”を採用しており、ダートジャンプなどのアクションライドに適したブロックタイヤ。

カラー:ブラック、タン
サイズ:26インチ✕2.2
重量:560g
チューブタイプ:空気圧を維持するためのインナーチューブでのみ機能するクリンチャータイヤ。
価格:6,160円(税込)

 

 

Wingfoot Park

GOODYEAR Wingfoot Park
優れた乗り心地と高い耐久性を兼ね備えた“60TPI ケーシング”と、軽量耐パンクベルト“R:Shield”を採用しており、スケートパークやパンプトラックに適したスリックタイヤ。

カラー:ブラック、タン
サイズ:26インチ✕2.2
重量:560g
チューブタイプ:空気圧を維持するためのインナーチューブでのみ機能するクリンチャータイヤ。
価格:6,160円(税込)

 

これら2種類のタイヤは2024年1月発売開始になるとのこと(タンカラーは少し遅れるとのことですが)今から発売が楽しみです!

 

 

近頃、暗くなるのが早すぎて河原でTUBAGRAポータブルジャンプランプを持ち込みジャンプ練習しようとしてもすぐ暗くて見えなくなってしまいます。

多摩川河原 croMOZU275 ポータブルジャンプランプ

さらに最近、自撮り撮影機器の接触が悪くて誤作動多発しハイエアー頂点の写真が撮れず😢 配線の接触不良を直せる人、身近にいないだろうか?

 

暗いし自撮り撮影機器は不調だしで、仕方なく愛車croMOZU275とTUBAGRAポータブルジャンプランプを撮影しました。

多摩川河原 croMOZU275 ポータブルジャンプランプ

黄昏時はとても良い雰囲気の色合いになりますね。

 

多摩川河原 croMOZU275 ポータブルジャンプランプ

すぐ真っ暗になってしまったので(17時台なのに!)武蔵小杉のビル群を背景に長時間露光に切り替え愛車croMOZU275を撮りました。

 

BIKE&FISH エリテンで釣れたナマズ

朝活BIKE&FISHは最近開拓したスポットをじっくりと攻めるとエリテン岸際ダートで56cmナマズ。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

「スキルパークたまかわ1周年記念イベント」に参加します

スキルパークたまかわ1周年記念イベント
2023年11月9日

次の土曜日(11月11日)は福島県にある「しんちパンプトラック」に息子と行き、その夕方に玉川村に移動し、日曜日(11月12日)はMTBパーク「スキルパークたまかわ」の1周年記念イベントに参加します。

 

11月12日(日)の「スキルパークたまかわ1周年記念イベント」ではDKFREERIDEやふじてんのコースプロデュースでお馴染み高橋大喜さん、そしてしんちパンプトラック管理人でTUBAGRAライダーのKai君もゲストライダーとして参加。

午前中は高橋大喜さんのスペシャルスクールがあり(カッティーなどを習得できます!)、午後からはジャンプJAMがあります。これに私や息子、他に関東から参加するキッズライダーたちもたくさんいるので、大いに盛り上がるかと!見学もできます!

 

詳細は以下の画像を御覧ください。

スキルパークたまかわ1周年記念イベント

 

それでは次の日曜日、「スキルパークたまかわ」でご一緒しましょう!

毎月恒例家族キャンプは「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ オートキャンプ場」

スマイルバイクパーク SBP HAYABUSA croMOZU275
2023年11月6日

先週土曜日はスマイルバイクパークで武蔵野文化生涯学習事業団の「ジュニアマウンテンバイク体験」の講師をスマイルバイクパークスタッフの藤井さんと一緒に担当しました。子供たち10人超いるので大仕事です。

ダート走行基礎からパンプトラックやスラロームコースの走り方、ジャンプ体験など盛りだくさん!怪我人が出ることなく大盛況に終えることができました。

レッスンの合間にウチの息子にジャンプのデモンストレーションも。体験の子供たちは派手なライディングに大喜びでしたね!

 

教えた子供たちの1人からいただいたうまい棒みたいなもの。

スマイルバイクパーク SBP うまい棒

何でも60円くらいする代物で、それを聞いたらもったいなくて食べられない…(後日食べたところうまい棒より少し薄味でした)

 

スマイルバイクパークでのレッスンが終わった後、急いでお墓参りへ。

多磨霊園 MAZDA CX-5

家族の予定がなかなか合わなかったけど、ようやく行くことができました。それにしても暖かくて息子と私はTシャツ姿。今までこんなことなかったような…😓

 

そしてお墓参りの後、我が家の毎月恒例家族キャンプで埼玉県飯能市にある「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ オートキャンプ場」に行きました。

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ オートキャンプ場

テントサイトの目の前を入間川が流れています。暖かければ水に入って遊ぶことも。

 

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ オートキャンプ場 MONORAL 焚き火台 ワイヤーフレームソリッド ラージ

今回のキャンプで新たにおろした焚き火台MONORAL「ワイヤーフレームソリッド ラージ

 

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ オートキャンプ場 MONORAL 焚き火台 ワイヤーフレームソリッド ラージ 鉄板マルチグリドル 焼肉

通常の焚き火台より広いので、専用のスタンドを用いて鉄板マルチグリドルを乗せると余裕を持った分量の焼肉を楽しむことが可能に。お肉美味しかったです😋

 

ケニーズ・ファミリー・ビレッジ オートキャンプ場 MONORAL 焚き火台 ワイヤーフレームソリッド ラージ

みんなお腹が空き過ぎて早めに夕飯食べてしまい、18時にはお腹いっぱいでまったり焚き火タイム。どうしよう。朝から怒涛のレッスン→墓参りと盛りだくさんで、疲れ果ててもう寝そうです🥱

 

そんな「ケニーズ・ファミリー・ビレッジ オートキャンプ場」ですが、家族キャンパーたちで大人気で人口密度はかなり高く、自分たちのテントサイトの写真もあまり撮ることができませんでした。まー仕方がないです。

次はもっと空いたキャンプ場に行きたいな〜って来月の家族キャンプはバイクロアか!1年早いな!

 

 

猫 子猫 きなこ 保護猫

朝、奥さんの膝の上でくつろぐきなこ嬢。あざとい…

 

 

BIKE&FISHでは流れの合流をエリテンゆったりダートで攻めていたら魚に当たったみたいな弱目のバイト。

BIKE&FISH エリテンで釣れたシーバス

そしてゴミが引っかかった様な微妙な抵抗があり、近くまで寄せると激痩シーバス63cm。このあと鮎たくさん食べて満腹になってくれ!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

「みたかわんぱくスポーツDAY2023」でMTB体験を担当しました

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP 集合写真
2023年11月5日

先週日曜日は去年と同じく味の素スタジアムで開催される「みたかわんぱくスポーツDAY2023」にスマイルバイクパークとして出展、イベントに遊びに来てくれた子供たちにMTB体験をしてもらいました。

今回子供たちをサポートするのはこれまた去年と同じくヨツバサイクルのミナト君、TUBAGRAリュウ君、HAYABUSA乗りのカイト君、同じくHAYABUSA乗りのウチの息子、そしてBMXに乗るタイキ君の5人。

 

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP

スマイルバイクパークからヨツバサイクルなどたくさんの試乗車を持ち込み体験会を開催。

 

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP

MTB体験をする子供たちには最初に基本的な操作方法のレクチャーを行いますが、慣れないレンタルバイクで普通に走ることを苦戦するお子さんもたくさん。

普段立ちこぎもしない(できない)お子さんも実際多く、MTBパークに訪れるお子さんは初心者だとしても相当バイクコントロールに優れていると実感します。

 

こんな感じでMTB体験をする子供たちを誘導します。

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP

時折後ろを振り返り、フォームやスピードをチェックしながらアドバイス。今時ですと立ちコギができないお子さんも珍しくないので、パンプやジャンプを走るのもフラフラで細心の注意が必要だったり。

 

走るのがやっとのお子さんもチラホラ。

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP

そういう場合、バイクを降りスピードを合わせて励ましの声がけをしながら誘導して行きます。

こういった判断は誘導する子供たちが独自に判断して行っていくので、本当に大変でスキルが必要だと思います。みんなよく頑張ったな!!

 

体験会では平地以外でもパンプトラックやジャンプランプも走ってもらいました。

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP

セクション上を走る際に漕いでしまってペダルが面にヒットし弾かれてしまうお子さんも(ここを走る際はペダルを水平にと伝えてはいますが)

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP

そういった時にも転ばないように大人がすぐそばから必ずサポートしました。

 

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP

MTB体験は終始長蛇の列が途切れることはなく大賑わい。

 

味の素スタジアム みたかわんぱくスポーツDAY 2023 スマイルバイクパーク SBP 集合写真

キッズたちとスタッフのみな様お疲れ様でした!キッズたちは去年以上にとても頼もしかったです。

このことがキッカケで1人でも多くの子供たちがMTBに興味を持ってくれるといいなぁ!

1 51 52 53 54 55 815

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ