TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

息子と富士見パノラマに行ってきました

富士見パノラマ FREERIDEGAMES croMOZU275 HAYABUSA
2025年8月12日

8月2日(土)スマイルバイクパークのレッスン終了後、富士見パノラマ近くの銭湯で汗流してFREERIDEGAMES参加の小川輪業テントに合流。バーベキューの美味しいお肉、魚介類をたくさんご馳走していただき本当にありがとうございました!

富士見パノラマ FREERIDEGAMES CX-5

夜も遅くなり、小川輪業のテントをあとにして車中泊するも暑くてすぐ眠れず。仕方がないので車横にピクニックシートを敷き、息子と2人で寝転び満点の星空に流れ星を探しながら眠くなるまで過ごしました。夏のいい思い出になりましたね(流れ星は5つ見られました)

 

翌朝、目が覚めて富士見パノラマを走ることに。去年は行かなかったので2年ぶりでしょうか?

 

という訳でコースを走るためのチケットを購入に受付に行きました。

2025年8月の最新状態の富士見パノラマの料金表です。以前来た数年前より少し値上がりしていたけどまだまだ安いと思います。

富士見パノラマ 料金表

息子が乗るのは24インチホイールのダートジャンプバイク HAYABUSAで、ゴンドラで登る頂上からのハードなコースは難しい…ということで中腹まで登る「MTBリフト1日券」を選択。

 

富士見パノラマにここ何年かで新設された?第4リフトに初めて乗りました。

富士見パノラマ 第4リフト

ブルーホーネットなどのコースの入り口まで12分ちょいで上がります。登るスピードはゆっくりに感じたので、もしかするとハイパワーなeMTBで登る方が早いかも知れません。リフトからバイクを下ろす作業はメチャ楽チンでした。

 

第4リフトで登ったところから走り出すのですが、今回は息子曰く「路面が綺麗で一番走るの楽!」というブルーホーネットを主に走ることに。

富士見パノラマ FREERIDEGAMES HAYABUSA

ブルーホーネットのジャンプをテーブル(インバート)入れて飛ぶ息子。ブルーホーネットの路面は他のコースと比較して綺麗ですが時折ある凸凹に苦戦してました。

 

叶大 HAYABUSA

息子はダートジャンプ用タイヤを履いた24キッズMTBのHAYABUSAしか持っていなく(今がベストサイズ)まだ26や27.5は大き過ぎるし、今後こういうコースを本格的に走るため新たにMTBを購入するか悩みますね。

 

そして私もcroMOZU275に乗ってブルーホーネット走りましたけど(6本)24MTBに乗る息子が先行したり引っ張ったりするスピードだと、勢いが足りなくて全然飛べない!

富士見パノラマ FREERIDEGAMES croMOZU275

リップでバニーホップして飛距離稼いで無理やりバックサイドまで届くようにしていました(無駄に疲れる)今度1人で行くか…

 

今回、富士見パノラマではMTBトレイル用ウェアであるCOGNATIVEのネルシャツ(冬服)を着て走ってみました。

COGNATIVE Men's Technical Mountain Bike Flannel

Men’s Technical Mountain Bike Flannel です。

パノラマは標高あるし涼しくて今の時期でも丁度いいんじゃないかなーって…

 

COGNATIVE Men's Technical Mountain Bike Flannel 富士見パノラマ croMOZU275

着るサウナでした💦 真冬のトレイルには最適なシャツです!この時期、日中30℃オーバー当たり前のパノラマではちょっとした修行でした。

 

富士見パノラマ FREERIDEGAMES croMOZU275 HAYABUSA 和田ハジメさん

今回の富士見パノラマでは日本のMTBレジェンド トレイルストア和田ハジメさんよりライディングのお誘いをいただき(恐縮です🙏)息子とご一緒させていただきました。

 

富士見パノラマ FREERIDEGAMES HAYABUSA 和田ハジメさん

和田さんによるアテンド・ライディングの極意を披露していただき、とても気付きの多い体験に。和田さん本当にありがとうございました!

この時のことは和田さんがトレイルストアのBLOGでも書かれています。MTBライダーに刺さるちょっと深い内容なので是非ご一読ください。

 

MONORAL BIKES フルサス RS

FREERIDEGAMESに出店していたMONORAL BIKESのブースに話題となっていたフルサスフレームのプロトタイプが展示されていました。MONORALのボス角南さんに開発秘話や疑問点をたっぷり聞かせてもらいだいぶ理解が深まりましたね。今後の展開に期待です!

 

 

お昼前オイカワ婚姻色釣ろうと去年の実績スポット入るも乗らない5バイトで終了(魚が小さい?)

BIKE&FISH 毛鉤で釣れた婚姻色オイカワ

内1匹に婚姻色が。良かった〜😂 2時間かけて5匹(内1匹婚姻色)とか何てハードなオイカワ釣りだろう。

 

BIKE&FISH POPXで釣れたクロダイ

気分変えてロッド持ち替え流れをPOPXでドパンドパンしてたら静かなバイトで食ってきた色白クロダイ42cm。これはこれでヨシ👍

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(後編)

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック ヒナミン
2025年8月8日

2025年7月19日(土)20日(日)の2日間、福島県にある国際基準のパンプトラックフィールド しんちパンプトラックで、「しんちパンプトラックフェスティバル2025」が開催されました。

今回は2日目のタイムアタック決勝戦の様子やその他の情報を紹介します。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック ミッチー君

BIKEヤング(10-12歳)準決勝戦では24化したHiTakaプロトに乗るミッチー君と

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック リュウ君 HiTaka

数週間前に完成したばかりの最新のHiTakaに乗るリュウ君との戦いでした。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック 表彰

結果はリュウが優勝し、みっちー君は3位。素晴らしいライディングでした!

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 HiTaka

リュウ君とお父様のSatoopidさんが交互に乗った、組み上がったばかりのHiTakaです。パーツは有り合わせでリアホイールのスポークが1本折れているほど。今後どのように組まれていくのか楽しみです。

 

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック ヒナミン

そしてBIKE男子(13〜49歳)の激戦区を制したのはBMXレーサーでもなく、しんちパンプトラックローカルのヒナミンでした。ノーブレーキのストリートMTBでの快挙です。タイムもコースレコードを叩き出してのオマケ付きで。

ヒナミン、まだ若いですが凄いライダーになりまいたね。今後が楽しみです!

 

タイムアタックではないのですが、しんちパンプトラックと同じ施工会社であるスイスのベロソリューションズが手がけるおんしりんバイクパークのスタッフであり講師を担当するダウンヒルライダー金子匠さんがデモンストレーションを行いました。

しんちパンプトラック フェスティバル2025 金子匠

今まで見たことがない「え、そこも飛んで行けるの?」とビックリな走りを披露。今回は予定があってタイムアタックは不参加でしたが、来年はおんしりんのローカルライダーたちと一緒に参加してくれると嬉しいですね。そういやまだアスファルトパンプの横の繋がりって無い気がするので、こちらも今後の展開に期待です。

 

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025

そんな今回のしんちパンプトラックフェスティバル2025は無事終わりました。主催のKai君をはじめとするスタッフの皆様、本当にありがとうございました。また来年も楽しみにしています!

 

そうそう、2日目のしんちパンプトラックの朝は近所の水門にBIKE&FISHしに行きました。

しんちパンプトラック フェスティバル2025 BIKE&FISH ワームで釣れたコイ

今回もシャッドテールワームで80cm近い巨ゴイを釣り上げることができました(今年で3回目)相変わらずここのコイは魚食性が高いな。

 

しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 1日目
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(前編)
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(中編)
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(後編)

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HiTaka ハイタカ

    HiTaka

    ダートジャンプ・パンプトラック用MTBフレーム
    129,800円(税込)

しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(中編)

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック リュウ君 HiTaka
2025年8月7日

2025年7月19日(土)20日(日)の2日間、福島県にある国際基準のパンプトラックフィールド しんちパンプトラックで、「しんちパンプトラックフェスティバル2025」が開催されました。

今回は2日目メインで行われたタイムアタックの様子を紹介します。分量が多くて中編となります。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック リオン君

しんちパンプトラックで過去複数の優勝経験のあるリオン君。とにかく速い!速すぎてミスが出てしまい決勝戦で脱落!来年もぜひ凄まじい走りを見せてください。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック リオン君のお父様

リオン君のお父様もこれまた速い!親父クラス(50歳以上)では決勝戦まで戦い準優勝でした。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック ヒナミン

去年は1日目のMTBホッパーJAMで攻めすぎ足首を怪我(骨折)してしまいタイムアタックに出られなかったしんちローカルの鉄砲玉ひなみん。今年はMTBホッパーJAM出場をセーブしタイムアタックにかけてきました。凄まじく速いです。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック ユッキー君

1日目のMTBホッパーJAMで大活躍だったユッキー君もタイムアタックは相当速い!

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック ミッチー君

ユッキー君のお兄さんで24インチ化したHiTakaプロトに乗るミッチー君。彼も速く準決勝進出です。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック

ユッキー君とミッチー君のお父様も走ります!計測スタッフも担当していて本当にお疲れ様でした🙇‍♂️

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック そうたつ君

しんちパンプトラックのニューカマー、歴半年くらいのノーブレーキ仕様のヨツバサイクルに乗るそうたつ君。今後の活躍が楽しみです!

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック そうたつ君のお父様 HiTaka

HiTakaに乗るそうたつ君のお父様。これが速くて歴半年にして決勝戦に進出となりました。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック CHILL ソラ君

アパレル「CHILL – 散る」を展開しているソラさん。最近お子さんが誕生しました。おめでとうございます!

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック たいすけ チュール

福島県の玉川村アーバンスポーツたまかわのスタッフを担当しているチュールことたいすけさん。今回MCも担当されていました。当然速いです。

 

後編に続きます。

 

しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 1日目
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(前編)
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(中編)
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(後編)

しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(前編)

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック HiTaka リュウ君
2025年8月4日

2025年7月19日(土)20日(日)の2日間、福島県にある国際基準のパンプトラックフィールド しんちパンプトラックで、「しんちパンプトラックフェスティバル2025」が開催されました。

今回は2日目メインで行われたタイムアタックの様子を紹介します。

ちなみに本Webサイトでは知り合いの参加者のみの様子をお伝えします。参加者全員を紹介したら分量が凄まじくなってしまいますのでご了承ください。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック 森田イオリ君

TUBAGRAライダー森田君の二男のイオリ君、ダサJAMという元TUBAGRAライダーの伊織君(画像左 同じイオリ繋がり)が急遽主催したJAMで優勝しました。賞金総取りです。おめでとう!

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック 森田イオリ君

そんなイオリ君のパンプトラックタイムアタックの様子。まだ立ち漕ぎができないとのことでスピードは出ていませんが安定した走りでした。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック 森田コウキ君

森田君の長男コウキ君。今まで乗っていたお父さんのお下がりの26MTBがまだ大き過ぎ、重過ぎたということでBMXに乗り換えたところ…合わなかったそうで、またMTBに戻すのかな?

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック 森田君 HiTaka

HiTakaで走る森田君。安定の速さですがこのタイムアタックでは上位入賞できるレベルに到達できないのが難しいところ。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック HAYABUSA 叶大

HAYABUSAで走るうちの息子。もう4回目のエントリーで慣れた走りです。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック croMOZU275

フロント29インチ・リア27.5インチのマレット(MIX)croMOZU275で走る私。このタイムアタックで一番の大径ホイールでした。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック ミナト君

24インチのヨツバサイクルに乗るミナト君。かなりの速さですが今回は決勝まで進めず。参加者のレベルが上がっている証拠ですね。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック ナオトさん

ミナト君のお父様であるNaotooさん。緑山でレースをやっていた経験がありなかなかの速さ。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック リュウ君 HiTaka

TUBAGRA最年少ライダーでHAYABUSAに乗るリュウ君。今回、組んだばかりのHiTakaを持っていくと、そちらに乗った方が速いと分かり…

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック Satoopid HiTaka

リュウ君のお父様である凄腕ストリートトライアラーのSatoopidさん。前述のNaotooさんと一緒に緑山をガチで走っていた経験がありレースもかなりの速さ。自身のバイクより組んだばかりのHiTakaの方が速いと分かり、まさかのリュウ君と1台をシェアしながら本戦を走りました。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック エハル君

普段はkoMOZUHAYABUSAに乗っているエハル君、今回はBMXレーサーでエントリーしていました。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 タイムアタック エハル君のお父様 croMOZU275

エハル君のお父様はスリックタイヤを履いたcroMOZU275で走られていました。

 

中編に続く…

 

しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 1日目
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(前編)
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(中編)
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(後編)

しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 1日目

しんちパンプトラック フェスティバル2025
2025年7月30日

2025年7月19日(土)20日(日)の2日間、福島県にある国際基準のパンプトラックフィールド しんちパンプトラックで、「しんちパンプトラックフェスティバル2025」が開催されました。

そんなイベントに私と息子で参加してきました。今回で4回目の参加となります。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025

今年はなかなか暑く、コースのアスファルトの照り返しもあり影の少ないしんちパンプトラックは灼熱地獄となりました。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 TUBAGRAポップアップテント

そんな中で先日導入したTUBAGRAロゴ入りのポップアンプテントが大活躍。この影の中はだいぶ涼しくて快適でした。本当に導入してよかった!

 

パンプトラックフェスティバル1日目のAlternative Bicyclesプレゼンツの名物MTBホッパーJAM

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM ユッキー

最初はMTBホッパーLITEを使ってのJAMは老若男女の多くのライダーたちが参加。その中でもしんちパンプトラックローカルで小2のユッキー君(8歳)が大活躍。思い切りのいいノーフットキャンキャンを安定メイクで決めていきます。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM ユッキー

ユッキー君によるヒールクリッカー。彼は足離し系トリックが抜群に上手いです。

ちなみに本Webサイトでは知り合いの参加者のみの様子をお伝えします。参加者全員を紹介したら分量が凄まじくなってしまいますのでご了承ください。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka ミッチー君

ユッキー君のお兄さんであるミッチー君(10歳)も抜群に上手く、画像ではハイエアーを決めていますね。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HAYABUSA リュウ君

スマイルバイクパークのエアーバッグで特訓して以来、テーブルトップ(インバート)の入りが見違え、ライド自体の積極性も増した?ように見えるHAYABUSAに乗るTUBAGRA最年少ライダーのリュウ君。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM ミナト君

リュウ君とは幼少期からの盟友で、ヨツバサイクルに乗るミナト君のX-UP。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HAYABUSA 叶大

HAYABUSAに乗る息子もテーブルトップ(インバート)をします。普段、同じMTBホッパーLITEで練習していますが、練習している以上の技の入りは難しかったですね。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM koMOZU エハル君

koMOZUに乗るエハル君もテーブルトップ(インバート)にトライします。リュウ君→ミナト君→息子→エハル君とスマイルバイクパーク勢のトレイン連発が熱かったですね。来年はもっと技が入るように頑張りましょう!

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka 森田

ここから大人の出番です。HiTakaに乗るTUBAGRA森田君がガッツリ入ったテーブルトップ(インバート)を決め…

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM croMOZU275

トレインでcroMOZU275に乗る私もテーブルトップ(インバート)を決めます。河原の練習ではもっと深く入っていたのですが…もっと練習します😂

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka 森田

TUBAGRA森田君、スーパーマンをするも玉砕!

 

そしていよいよ巨大なMTBホッパーAIRを使った本編がスタート。

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM ユッキー

まだ8歳のユッキー君が飛びました。上手いライダーも躊躇するこの高さを危なげなく。MTBホッパーJAMのMVPは私的には完全にユッキー君でしたね。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka ミッチー君

ユッキー君のお兄さんミッチー君もX-UPを入れて飛びます。完璧に入りませんでしたが、それでも凄い!

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM croMOZU275

今回しんちパンプトラックフェス2025に参加するにあたり、私は数日前から気が重かったのでした。それは「MTBホッパーJAMでそろそろ青い方を飛ばなきゃ駄目だろう」というプレッシャーを感じていて。

という訳で意を決してついにトライ!怖かったけどどうにか…😅 来年は最低でもハイエアーする!

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka 森田

ハイエアーをするTUBAGRA森田君。いくら着地が下り斜面とはいえ、これだけで着地の衝撃は凄まじくなります。

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 MTBホッパーJAM HiTaka 森田

そしてテーブルトップ(インバート)を入れる森田君ですが、着地で少し斜めになっただけで大クラッシュ!それだけ着地の衝撃が強いことが分かります。

 

そしてこちらも去年から目玉となった受付前でのスイカ割り!

しんちパンプトラック フェスティバル2025 スイカ割り MURAMASA BAR

去年に続いてスイカを叩く棒はTUBAGRAのMURAMASA BAR!地面を叩くとエンドが傷つくので冷や冷やして見ていました😅

 

しんちパンプトラック フェスティバル2025 スイカ割り MURAMASA BAR

それでも子供たちがスイカ割りを楽しんでくれ、スイカを美味しく食べている姿を見ると嬉しい☺️

MURAMASA BAR…いい仕事をしてくれてありがとう。

 

しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 1日目
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(前編)
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(中編)
しんちパンプトラックフェスティバル2025 – 2日目(後編)

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • HiTaka ハイタカ

    HiTaka

    ダートジャンプ・パンプトラック用MTBフレーム
    129,800円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)
1 2 3 4 5 6 819

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ