TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

418

2012年9月19日

こんばんは。STEM*です。

先週水曜日で一先ず大学院入試が終わり、結果待ちなうという状況です。

一日中部屋のPCに向かい、エナジードリンクの空き缶で足の踏み場がなくなるという生活から開放され、先週末からつかの間の夏期休暇を満喫しています。

実家にも一度帰って羽を伸ばして来ました。

 

そして今日千葉に戻って来て軽くtrMOZUに乗ってみたのですが、やはり先日交換して様子を見ていた395mmのフォークがしっくりこない感じがして、結局元通りの418mmのフォークに戻しました。

フォーク長で悩みだすとキリがないのは解っていますが、経験的にtrMOZUをストリート仕様で組むならフォーク長は415前後がベストかなーと思っています。

ちょっと長めのステムにしてからはほとんどしっかり乗り込めていないので、明日と明後日はグラインドや回転技などを中心に、練習を再開していきます!

そうだ、週末は24MTGですね。例のバイクも登場したり、24はこれからまだまだ進化の可能性を秘めてる分野だと思うので、自分も頑張らないと!!

 

おまけで和歌山で買ってきたお土産をご紹介。

高野山の胡麻豆腐と大吟醸(紀伊国屋文左衛門)です。

この胡麻豆腐は濃厚な胡麻の風味と独特のもちもちの食感が最高の珍味で、日本酒と本当によく合います! 美味い!最高!

 

最後に、憧れのChris Akriggの最近の動画を。

こういうのを見ているとモチベーション上がりますね!

[vimeo]http://vimeo.com/48131951[/vimeo]

 

ということで、ガッツリ練習を再開していきます!

また来週。。。

BOX JAM Vol.2の動画を公開しました

2012年9月18日

先日行われたBOX JAM Vol.2の動画を公開しました。どうぞご覧ください。

[vimeo]http://vimeo.com/49613389[/vimeo]

というか、思ったよりも撮れていなくて、MTB勢のグラインドシーンが以外に少なかったです。凄いトリックいっぱいあったのに…反省!
サム君も写っていますね。工藤君やセイマ君とほぼ同年代と言うのが驚きだったり。

昨日は午前中は岡安製作所でMOZUの仕上げ作業をして、午後はフラワートレイルに行って来ました。
ただ、着いたら小雨がパラつくし、台風の影響で風も凄いし、地面も中途半端に濡れているので、延々とワンメイクジャンプでテイルウィップの練習をするのみ、でしたね。その様子については後日記載するとして、帰り間際に自分の愛車MAZDA AXELAの撮影をしました。

MAZDA AXELA + Auto Exe BL-03 Styling Kit

うーん、カッコイイ…!愛車が格好良くなると(自己満足だろうが)沢山運転したくなるから不思議なものです。「もっとこのクルマを見て!」って感じで。

実際、フラワートレイルの近所にクルマの整備の専門学校があるのですが、そこの学生達がクルマで通る度に「あのクルマはなんだ?」って振り返るのが快感でした。あー、フロント変えて良かったよー☆

BIKE check!!!

フレームを変えてからすぐにでもバイクチェックしようと思っていたのですが、乗ってばっかでちゃんとしたBIKEの写真がなかったので・・・・・・はい・・・・・ごめんなさい

では、まだちゃんと発表していなかったのですが、yuris様に年間サポートしていただきました!!

自分が今回使わしていただく部品はFIREEYEです!!

そんなFIREEYEのパーツを新たに含んだ僕の自転車紹介始めさせていただ来ます!

oh!

oh!

yeah!

yeah!

まずは全体像です。

Frame:TUBAGRA Kdmozu(仮)

Fork:NS bikes Fundamental

Tire

F:MAXIS DTH 2.15

R:IRC marbela 1.95

Rim

F:MAVIC EX721

R:MAVIC EX325DISC

Hub

F:PROPER microlite

R:PROPER K7 casset hub 10t

Peg:primo plasticpeg

Cranks:PROFILE

Chain ring:TREE 22t

Grips:cult vansgrip

Bar:FIREEYE barrel75

Stem:FIREEYE talon

Pedal:FIREEYE

Seat:shadow solus mid seat and post combo

まずはざっくり紹介させて頂きました。

ここで先に自分のこだわっているとこを紹介します。

自分のやるトリックの中でも頻繁にやるのがバースピンなので、フロントは軽い部品を使っていますね。

上で紹介しているフォークやハンドル、リム、ハブすべてかなりの軽量モノです!!

普段からバニーホップにストレスを感じないように、リアセンターを360mmに設定していて、フロントは3インチライズバーにフォークは肩下440mmののものを使っています!!

全体的に軽量かつ丈夫なものばかりです!!参考にしてみてくだい!!

それでは今回サポートしていただいたパーツを・・・・・・・

ワンランク上のおっさんは若者にやさしく、厳しく、教えるー!!!!!

まずはハンドルです。FIREEYE barrel75、ハンドルライズは75mm、3インチライズでクロモリバーなのですが410gとかなり軽量です!!

クランプサイズが25.4mmで他社のハンドルに比べてバックスイープが弱いのですが、自分はかなり好きな形状です!!すごく調子いいです。

幅は、680mmでノーカットです。ノーカットで僕の好みの長さなので、もはやいう事無しです!!

次にステムですね!!

talon!!

クランプサイズが25.4mmでスペーサー付属です!

長さが45mmと少し短めでなんと重量が190g!!めっちゃ軽いです!!

このステムの特徴といえば丸っこい見た目と斬新なクランプ部の肉抜き!そして角度的には上がってもいなくて下がってもいないので、癖がないです!!

ハンドル周りはこの組み合わせですごく気に入っています!!

続いてペダルです!

soft sweets!!

ボディがプラスチックでピンが鉄のペダルなので、基本ピンが減ることがなく寿命が長い上に軽いです!!

靴選びも広がりますね!!ほとんどの靴は食いつくと思います!!

ペダルのクランクへの締めつけ部分は六角で、またベアリング等を押さえつけているネジも六角なのでメンテナンス時すごく簡単ですね!!

そして一番の特徴はかなり薄型なので、踏み込んだ時のダイレクト感と、離脱系トリック時にペダルを取りやすいです!!

見た目もシンプルでこちらも凄く気に入っております!!

今回サポートしていただいたパーツは以上です!!

yurisさまありがとうございます、そしてこれからよろしくお願いします!!

皆様もパーツ交換を考えている方はFIREEYEを検討してみてください!!

よろしくお願いします!!

BOX JAM Vol.2お疲れ様でした

2012年9月16日

本日ご参加いただいたライダーの皆様、本当におつかれさまでした。
セクションを持ってきてくれたDSB.LOのみなさま、本当にありがとうございました!!

開催場所の都合上、おおっぴらに告知できずにシークレットジャム的になってしまったことを、前もってお詫びさせていただきます。それにしても、21時スタートの割にはたくさんの人たちが来て、深夜まで長く熱く盛り上がっていました。

BOX JAMの風景

そして、シークレット要素が増大する要因になったのが、来日しているNS BikesのSam Pilgrimがこのジャムに遊びに来る、ということでした。例のインタビューの時に急遽、そんな話に決まったのです。

もっとも、サム君、来日してから長期間経っていて(翌日朝早くにようやく帰国)、この日の日中も色々と用事をこなした後だったので、ライディングする元気は残っていませんでした。なので、サム君側の撮影では、サム君と日本のライダーが交流し、日本のMTBライダーのライディングを紹介する、という流れに急遽変更。

Sam Pilgrimが遊びに来ました

そこで白羽の矢が当たったのが、TUBAGRAライダー工藤君と、関西から乗りに来ていたblkmrktのセイマ君の2人です。なのですが、日本のライダーの英語力の足りなさに色々と泣くことに。自分も含め、マジで英語は喋れないと駄目だ。今後も海外ライダーとの交流多いし。2週間後も…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
今回、そこは帰国子女でありDSB.LO所属のBMXライダー、カワイさんにかなり救われることに。ホントにありがとうございました!!

 

そんなこんなでサム君が帰ったところで本格的にジャム開始です。なんだかんだ結構な数のライダーが集まりました。この映像を撮る後ろ側にもライダーいるし、中央に見える柱の奥にもライダーがいます。

BOX JAM Vol.2

そんな大勢のライダーが、場の流れでボックスを攻めたり、バンクを攻めたりと、そこら中で激しいライディングが繰り広げられました。ボックスを撮っていたらバンクの方で超絶トリックメイクで歓声が湧いていたりと、全部の対応が不可能な、撮影者泣かせのジャムでしたね(苦笑

こんな感じでジャムは1時半くらいまで行われました。ライダー達はみんなタフだな縲彌n
今回、様子見な要素いっぱいで行うことで結果ダラダラしちゃう部分もありましたが、諸々参考になったので、次回このジャムを行う際に反映させ、多くの人に観てもらえ、楽しんでもらえるジャムに育てて行きたいと思います。

 

あと、これがTUBAGRAライダー工藤君のkdMOZUバイクの最新の状態です。

kdMOZUバイク

工藤君、たくさん写真撮ったので画像を全部送ります。それでバイクチェックを(急いで)書いてください。

1 644 645 646 647 648 793

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ