TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

NEWフレーム

2012年4月19日

どうも就職活動中のレオンです。

大学4年生になり、大学教授の鬼畜な研究室に配属され、卒業研究の為に毎日朝9時~17時まで研究室にこもり、合間に就活しながも卒業までに足りない授業を受け、学校終わったらバイト・・・という生活を毎日続けています。

最近は足捻挫してて乗れてないので、ちょうど就活にも集中出来て良いかなぁと思っていますw

安定して乗れている361は羨ましいです。

 

さて昨日は岡安製作所に行き新しいフレームを取りに行ってきました。

今回は工藤やアシと同じくkdMOZUです。

フレームを長持ちさせるため、画像にあるKURE2‐26をパイプに吹いて防錆させました。

 

 

チームフレーム2本目ということでREON02と入れていただいています。

今回も岡安さん、サモさん本当にありがとうございます!

コメントから面白い情報が得られます

この日記にはコメント機能が付いていまして、そこで思わぬ情報が得られることがあります。

八王子のプラネットパークではディスクブレーキ装着のMTBが乗るにはローター部分を完全に囲う樹脂製カバーを付けないといけないルールとなり、数多くのディスクブレーキ装着MTBライダー達を落胆させたことは記憶に新しいですが(そもそも市場に殆どディスクブレーキガードが出回っていない)、なんと植木の鉢皿を加工し、ディスクブレーキガードを自作された方から画像付きのコメントをいただきました。

鉢皿を加工したディスクブレーキガード

投稿者enomotoさんのコメント:仲間何人かで鉢皿を加工して取り付けてます。6号の鉢皿で160mmローターだと丁度です(笑)

これが、なかなかの仕上がりなんですよ!これでチェックの厳しいプラネットパークも問題無く乗れるそうです。

こういうの本当に素晴らしい!! 近々、詳細な作り方を取材させていただきたいです。

 

それと、以前自分がHONDAのコンセプトEV「MOTOR COMPOカッコ良い!こういうの欲しい!」と日記で書いたら「それをデザインしたの私です」と当の本人からコメントをいただけました。こういうのとても嬉しいです。

HONDA MOTOR COMPO

更になんと、そのHONDAのデザイナーの方、かつてTUBAGRAで開発縲恊カ産縲恃フ売していたアルミMOZUを超カッコ良いペイントを施して乗っているという、2倍嬉しいことが判明しました。何と言う偶然!

HONDA MOTOR COMPOデザイナーさんのMOZU

※上の画像をクリックすると、そのデザイナーさんのfacebookのページに飛べます

TUBAGRA日記のこういったコメント機能で、新しい情報やアイディア、出会いが生まれるのは本当に嬉しいですね!みなさまも、何か思うことがありましたら積極的にコメント機能を活用していただけると助かります!

 

ここのところ乗りまくっているからか(それでも夜に1時間程度)、今朝、朝練をしたら身体が痛くて(先日プラネットパークで痛めた左手首も)思うように動けませんでした。

まったり朝練

なので、殆ど力が要らないバニーtoマニュアルをして15分くらい過ごしました。なんだかんだ良い朝です。

そうそう、自分のMOZUバイクのリアハブのハブガードをSHADOWのアルミ製のモノからG-SPORTSの樹脂製ガード「G-SPORT G.L.A.N.D.MK3 SPOKE GUARD」に変更しました。SHADOWのアルミ製と比較して、あんまし格好良くなかったのですが…

G-SPORT G.L.A.N.D.MK3 SPOKE GUARD

今までのSHADOWのハブガードだと、今使っているODYSSEYのリアハブに上手く合わず、無理矢理入れることになり、結果リアホイールがパッと見でも分かるくらいズレて入っていたんですね。恥ずかしー!!

さすがにその状態に居てもたってもいられなくなり(だましだまし2ヶ月使い続けてたくせに)、今回のハブガード変更となったのでした。いや、もっと早くやっておくべきだったのですが!(泣

それにしても、G-SPORT G.L.A.N.D.MK3 SPOKE GUARDになったらバイクの調子が良いこと良いこと。心なしか気持よく前に進みます。

もう自分をだまして乗るのは止めよう…

5/6 ダートジャンプ講習会・リベンジ!

2012年4月18日

こんばんは!

朝にフラストレーションの正体に気づき憤りを感じつつ出社し、

帰ってきたらいったい何に憤りを感じていたのかさっぱり思い出せなくなっている。

森田です。

 

んー、あんな自信たっぷりに何かに気づいてやる気ゼロだったのに、どーしたことか。

これが定時退社の力か。

 

社畜のこぼれ話はこの程度にしておいて、

 

やります。

ダートジャンプ講習会。

前回雨でだめだったけれども、日を改めまして。

5/6(Sun)

GW最終の日曜日。

本当ならGW燃え尽きてこの日くらいは落ち着いて明日からのそれぞれのworkin’に備えたいであろう一日。

疲れた?休みたい?

甘えちゃいけねぇ。人生明日何があるかわからねぇ。

この体が動く限り!やるしかないでしょ!

男なら!(女でも!)他人より馬鹿なことを、他人より派手に!そしてカッコヨク!さらに気持ちよく!

飛んで決めて転んでラリって!

そんな講習会をやっちゃいます。

今回の講習内容はハイエアーにX-UP。インバート。さらにノーフット。

怪我する要素しかありません。

だがしかし、男なら!(女でも!)ダートジャンプという頭のネジが外れたスポーツの魅力に取り付かれてしまった気の毒な(褒め言葉!)人達であろう読者の皆様!

泥まみれになりつつ手取り足取り腰取りナニ取り写真撮り!

懇切丁寧に私森田と、サモ社長が手ほどきさせて頂きます。サポートメンバーに勢い全開の若手(ほらそこの奥様、恥ずかしがらずにこっち来て!)も参戦?

 

ということで、ご参加お待ちしております。ドシドシ、ドシドーシ!ご応募下さい。

ちなみに、講習中は基本的にオウンリスクでよろしくお願いいたします。

なにせ、私、ただの社畜でございまして、応急処置の方法は唾をつける他に存じ上げません。

なにとぞ、ご理解賜りたく。

怪我の予防としてプロテクター各種の準備を切にオススメ致します。

幸い開催日はGW最終日の5/6。

急げばプロテクターの準備もまだ間に合う!

ということで、プロテクターでガッチガチに身を固め、やる気と熱意とちょびっとのビビリ(これ大切!)をお持ちの上(もちろん愛車も!)フラワートレイルにお集まり下さい。

トイレ・水場(自販機)は近くにありますので、どなたもご心配なく。

トイレに関しては紙の有無は把握できていませんので、ご利用の際はオウンリスクにてお願い致します。

トレイルとちょーっと離れているため(字は似てるのにね!アハッ!)、発見が遅れ尊厳を取るか死を選ぶかのキツーイ二択に迫られるやもしれません。

この時助けてくれた人のことをうっかり神様(紙だけにね!)と勘違いして間違った未知に転がってしまったとしても関知できませんので、

オウンリスクにて。

 

ちょっと、怪我のリスクが大きく、オウンリスクに任せることが多くなってしまうのはコチラとしても大変心苦しいことではありますが、

そんなネガなんざ吹き飛ばせるようにきっちりかっちりレクチャーさせて頂きますので、

ぜひ。何卒。お集まり下さいますよう重ねてよろしくお願い申し上げます。

 

とはいっても、どんな熱い心を持ってしても雨には勝てません(自然の脅威!)

開催の決行・キャンセルは日が近づきましたら改めて告知させて頂きますので、その時までてるてる坊主の準備をしつつお待ち下さい。

あいやいや、てるてる坊主作ってる暇があったら自転車楽しんで下さい。怪我には気をつけて!

 

 

ということで、告知でした。

シラフの森田がお送りいたしました。

最後まで駄文だか告知だかわからんものにお付き合い頂いた皆様に感謝致します。

それでは、当日、現地でお会いしましょう!

 

・・・・しっかし、驚くことに、これマジでシラフで書いてるんだぜ。

翌日中身がガラリと変わっていたら、「あいつ恥ずかしくなったんだな。」と思って下さいまし。まし?ましまし?にんにくましまし?やさいまし?

 

 

サスフォークにペグを付ける方法

昨夜は会社から帰った後、すぐに小川輪業へ行き、MTBストリート界隈で話題になっているTIOGA RowerBlock 26×2.1を購入しました。ちなみにこのタイヤ、既に売れすぎて問屋で欠品になっているとのことで、お店で見かけたらすぐにゲットしましょう。価格も1本2,800円と格安ですし、見た目が太くてその割に軽くて、ブロックパターンもサイドまで伸びていて横裂けを防ぐ仕様になっており、そして更にデザインもカッコ良いと、現時点で考えられる最高のストリートタイヤです。

まー、でも自分はまだ履く予定はありません。今使っているKHE MAC2が壊れたら履きます。高かったし…(1本7千円近い)
TIOGA RowerBlock 26×2.1はTUBAGRAライダーアシ君やBTL Bikesのkai君も使っているしで、最速のインプレは彼らがしてくれるハズですので。

 

それにしても、先日公開した台湾の動画が好評で嬉しいです。国内はもとより、海外からTUBAGRAをチェックしてくれているライダーのみなさま、ありがとう!

その中で、ここ最近、良く質問されたり話題になるのが「どうやってサスフォークにペグを付けているの?壊れないの?」ということ。確かに、海外のライダー達にとっては不思議なのかも知れません。TUBAGRAでは何度か紹介していますが。

 

我々TUBAGRAが出した結論から申しますと

SR SUNTOUR DUROシリーズの20mm仕様と(もうすぐ発売DURO AIR!!)、
SR SUNTOUR DURO AIR

TUBAGRAオリジナルペグ装着専用シャフト(販売予価8,000円?販売する際はアルマイトをかける予定)

TUBAGRAオリジナルSR SUNTOUR専用ペグ対応20mmシャフト
※ペグは付属しません

取り付けるとこんな感じになります。この仕様で1年以上使っていますが、サスフォークやシャフト共に元気です。

ペグ装着例

テストしている自分を知る人なら、この状態でペグが刺さった酷い転けを連発しているので、いかにこのサスフォークとシャフトが使えるか分かるかと思います。

 

次のMOZUフレームからTUBAGRAライダーのレオン君もSR SUNTOUR DURO AIRを使います。

TUBAGRAライダーレオン君

サスフォークを装着したことで、彼のライディングがどう変わるのか、非常に楽しみです。

etc.

こんばんは。STEM*です。

ここ数日、具合が悪くて昨日診てもらったら、お腹がやられていました。(サモさん、ジンケンさん、ご迷惑をおかけしました。以後気を付けます、すみません・・・。)

 

さて、今回のSTEM*のSILKYPIX効果は「レインボー」がテーマです。

とりあえずひたすらSILKYPIXをイジクリ倒すのに変わりはありませんが、今ちょうど大学の研究室でまとめている論文が光や色について書かれたもので、なんとそれが割と加工の参考になる!ということで、ちょっとテンション上がりましたね。笑

今回は割と狙い通りに虹っぽさを実現できて満足です。この画像の賛否は別としてですが…。

 

これからもどんどんSILKYPIX練習していきます!あと、セルフ撮りも練習しないと、相方が忙しい日は撮ってもらえないので乗ってる画像があまりないのです・・・。

 

話は変わり、今回、じぶんが履いてるタイヤをご紹介させてもらおうと思います。

タイヤのチョイスは難しいもので、グリップとか転がり抵抗とか、軽さや耐久性のバランスも前後輪トータルで考えないといけませんよね。

自 分のここ最近の乗り方は、コテコテの「バイクトライアル」的なことはしないので、もちろんリアは回転の際、抵抗になるとダメなのでスリックですし、フロン トはフロントで24inのホイールとフォークとのクリアランスを出来るだけなくしたいので(フットジャムがやりづらくなるから)、セミブロックの太めのタ イヤを入れています。

リアはTIOGA FACTORY の2.1インチ。もちろんホイールは24です。(これはけんぷっぷさんのお古です。2本あるのでまだまだこれからもこれでいく予定。)

何よりこのタイヤは軽いことがウリなのかな。あんまり耐久性もグリップ力もなさそうですが、僕は結構気に入っています。良くも悪くも「ふつう」なタイヤです・・・。

 

こちらはフロント。MAXXIS Holly Roller の2.35インチ。ダニー・マックがリアに使ってるのってこれだったような・・・。耐久性とグリップ性はかなり良いようですね。

なにせ、フォークとタイヤの隙間が結構あるので、タイヤのハイトですこし稼げないかなと思って2.35をチョイス。よくグリップするので回転に入るときにフロントが抜けなくて安心です。僕にはちょっと重たいですが。

し かしタイヤ選びは難しいですよね。元トライアラーの自分としては、グリップとかトラクションのかけ方とか、それなりに敏感な方だと思っていて、正直タイヤ は軽くてある程度グリップしてパンクしなきゃOK♪みたいなノリで使っている、というのが現状です・・・。あまり参考にならなかったらすみません。

あと、この間シューズを新調しました。サモさんのアドバイスもあって、DCのセール品にしました。

 

実際に履くまで良し悪しはわかりませんが、届くのが楽しみです。

ではまた来週!

1 691 692 693 694 695 795

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ