TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

ライトウェイプロダクツの展示会でSR SUNTOURブースのアテンドをさせていただきました

2012年2月9日

今日は東京浅草にある産業貿易センター台東館で、朝から夕方まで行われるライトウェイプロダクツの展示会に行ってきました。ライトウェイプロダクツは我々TUBAGRAにSR SUNTOURのサスフォークなどを提供してくれています。

今回、自分はサポート選手という名目で、展示会のSR SUNTOURブースにて、お客様のアテンド役をさせていただいたのでした。SR SUNTOURブースはこんな感じです。

ライトウェイプロダクツの展示会でのSR SUNTOURブース

そんなブースに不釣合いとも言える、4ペグで傷だらけの自分のMOZUバイクを展示させていただきました。

SR SUNTOURブースでの自分のMOZUバイク

しかも、昨夜1人新横スケートパークのバンクにかかるハンドレールで、延々ダブルペググラインド練習をしてきたばかりの生々しさ溢れるバイクです。というか、パーク内はほぼ水没していて自分が攻められる場所はこのハンドレールしか無かったという…。

雨の新横バンク

そんなマニアックなライドしたてホヤホヤのバイクだったのですが、何故かサスフォークに装着されたペグの部分と、MOZU特有のリアガン詰め部分をカメラで撮られる方が多く、また、こんな具合が「本気で使い込まれている感じがして格好いい」と好評だったのは嬉しい限りでした。

ブースにあった大きなTVで昨年TUBAGRAで作ったイベントやコンテストなどの動画をたくさん流させていただきました。あまりSR SUNTOURとは関係無い映像ばかりですみません。でも、足を止めて観て行かれる方が多かったですね縲彌n
展示されたパンフと映像

そして、サポートされているTUBAGRAを代表して自分が紹介されているパネルがありました。

自分用に作られたパネル

こんなに格好良く作ってくれてありがとうございます!なんかホントにすみません…!(申し訳なく思う程高いパネルのクオリティ)

そして大量に展示されたSR SUNTOURサスフォークの2012年モデル達。

大量に展示されたSR SUNTOURのサスフォーク

SR SUNTOURサスフォークをチェックされているお客様達は、事前に相当研究縲恍イべられている方が殆どで、質問もかなり突っ込んだ内容が多かったですね。ブームの29インチ対応モデルも興味深く見て行かれる方もいました。

2012年モデルから内部ユニットが大幅に改良されたため(相当良くなったとのこと)、各モデルとも値段体系に多少なりとも変化があります。結果的にEPICONなどはちょっと高価になったのですが… 最安価なモデルで47,000円台という具合に。

せっかく安くて良かったSR SUNTOURも値上げかよ!」と嘆く方もいらっしゃるかと思いますが、ご安心ください。
一部のBlogなどで既に情報が出ていましたが、正式に発表されました。最初からエアサス採用して軽くて(1,900g台)剛性高くショートストローク化も楽チンな最新のSR SUNTOURのサスフォーク、DURO AIRが!!値段もこの内容で40,000円を切る39,900円です。

SR SUNTOUR DURO AIR

今までTUBAGRAメンバー達でAXONやEPICONのエアサス採用の軽量インナーレッグとDUROの剛性たっぷりアウターレッグをニコイチ化させ実現させていた最強裏技仕様が、ついに正式に製品化ですよ!毎年ライトウェイプロダクツ側に「こんな仕様のサスフォークが欲しい!必要です!」と進言させていただいたので、本当に感謝です!

というか、こんな性能のサスフォークがこの値段で販売されるなんて、ホントに良い時代になったと思います。

DURO AIRはTUBAGRAメンバー(サモ、森田君、アシ君の3人。jinkenさんはEPICONを継続)でガッツリ容赦無く使わせていただく予定なので、余すことなく正直にレポートさせていただきます。そして、ぜひとも多くの方に使っていただきたいですね!

あと、今回話させていただいた方で、TUBAGRAを毎日チェックしている割合が高かったのも嬉しかったです。本当にありがとうございます。良質な情報と、格好いい映像や写真をたくさん掲載できるように頑張ります!

 

展示会の後、ライトウェイプロダクツによる懇親会があり、美味しい料理をいただきながら最新のMTBシーン(販売面)のお話をスタッフの方から聞かせていただきました。なんというか、やっぱりMTBはジワジワと流行ってきているんですね!(「ブーム」までになっていないのが堅実で良い傾向に思えます)

数年前のロードバイクブームでスポーツサイクルに目覚めた人達が、ジワジワとシクロやMTBに移行してきている、というのが実情っぽいですけど、確かにTUBAGRAにデモショーや講習会を依頼されるケースも増えましたし、ライダーの人口が増え、裾野が広がっているように思えます。

何はともあれ、その流れに少しでも貢献できるようTUBAGRAとして頑張っていきたいと思います。

 

今回は、貴重な体験をさせていただいたライトウェイプロダクツのみなさま、本当にありがとうございました。
そして、本日お話をさせていただいたみなさま、拙い説明で大変失礼しました。もし、SR SUNTOURに関して少しでもお役に立てたのなら幸いです。

TUBAGRAオリジナル・ストリート専用MTBフレームのMOZUシリーズや、出張ストリートトリック講習会、フラワートレイルを使用したダートジャンプ講習会に関してのご質問はお問い合わせよりお気軽にご連絡ください!

×○□★☆☆☆☆★☆☆☆☆~(ゝ。∂)

2012年2月7日

 

 

 

ご無沙汰しております

この土日埼玉は風も無く暖かく天気が良かったみたいです。

 

 

風邪ひいて引きこもってましたが

 

学校は先週から追試地獄です むしろ勉強できて光栄です

僕の近況は以上ですお疲れ様でした

 

 

 

さて

既にTwitterなどでチェックされた方々もいるかと思いますが、本日ついにKNS.Loの新しい動画がUPされました!

 

[vimeo]http://vimeo.com/36386430[/vimeo]

 

僕らが出ているのは年末のときですね。

みんなめちゃくちゃ上手い!です それぞれスタイルが出てますね。

動画観たら自転車乗りたくなってきました。笑

もっと練習しますすす。

 

KHE MAC2とDC SHOES SPARTAN LITE DBK 011

自分のMOZUバイクのタイヤを、履いてまだ2ヶ月あまりでタイヤのサイドが裂けまくりとなったINTENSE Micro Knobby2 26×2.1から、小川輪業で新たに購入したKHE MAC2 DIRT 26×2.2に変更しました。

KHE MAC2を履いたMOZUバイク

ホントはINTENSE Micro Knobby2のデザインとかパターン、そしてその軽さ( 545g)が好きだったんだけど、グラインドしまくるライディングスタイルの自分とは相性が悪かったのでしょう。決して、INTENSE Micro Knobby2が悪いタイヤという訳ではないことを強調しておきます。

一方、KHE MAC2 DIRTですが、デザインは悪くないです。パターンもまぁまぁ。もっとスッキリしたパターンのPARKモデルという選択肢もありましたが、自分は結構ダー トジャンプもやるんでDIRTを選択。重量も 530gとかなり軽い!
※つーか、このタイヤの回転方向どっちなんだろう?タイヤサイドにローテンション方向書いてなかったし、Webで紹介されているMAC2装着したバイク画像見てもどっちもあるから分からない…。「好きな方向にしな!」ってことなんだろうか?

KHE MAC2 DIRTのパターン

2.2という太さも、装着してみて分かったのですが、INTENSE Micro Knobby2の2.1よりもKHE MAC2の2.2の方がリアガン詰めの自分のMOZUで比較する限り、若干細くて余裕がありました。うーん、このタイヤの太さの数値って結構いい加減なんですねー

KHE MAC2 DIRTを履いたリア三角

そんなこんなで、早く乗った感想を、というところですが、あいにくの雨天でまだ乗れていません。この撮影も、雨ザーザーの中で濡れながら行ったものですし。

 

そして、こちらが新しく購入したDC SHOES SPARTAN LITE DBK 011です。
前々回くらいに購入した◯Pa◯hのシューズが、わずかな使用期間でソールに穴が開きまくってお亡くなりになったので(そんなに履いていなかったのに…!)、ここは信頼と実績のDCを選択したのでした。

DC SHOES SPARTAN LITE DBK 011

改めて、やっぱりDCはどのモデルも総じてソールもサイドも耐久性が高いと思います。結構、色んなメーカーのシューズを履いて来ましたが、他メーカーのスニーカーはソールがすり減り穴が開く、裂けるなどして早々に退散していく中、自分の家の玄関に最後まで残るのは決まってDCでした。

DC SHOES SPARTAN LITE DBK 011

つーことで、しばらくこれをストリート~パーク用で使っていきます。クッション性も高そうだし、かかと病も防げそう。オーソドックスなデザインで色んな服にも合わせられそうですし!

今夜、新横に乗りに行くかな!この雨なんで、たぶんランプも水浸しだろうけど、グラインド系ならあまり影響無いし。

 

上記のバイク画像とシューズの画像はRAWで撮影し、SILKYPIXで現像縲恊F調補正して仕上げています。SILKYPIXはWindows版とMac版があり、無料体験版もあるので興味のある方は是非お試しください。

 

ついに発表されたNikon D800
Nikon D800
しかし、3630万画素って、どんだけ画素数増えてるんだよ…。今使っているNikon D7000にほとんど不満は無いので、今のところ関係無いんですけど、将来的にデータ量とかハンパ無くなるんだろうなー

 

この折りたたみ式の自転車用メット、良い感じじゃないですか?フランスは Agency 360が商品化するOveradeというメットだそうです。
Agency 360 Overade
安全性も通常の自転車用ヘルメットと同等とのことです。日本に入ってきても、ユーロ安だとしても高いんだろうな。

 

そんなヨーロッパで、寒波がマジで凄まじいと話題になっていますが、その中で一番笑えたのがこの写真。
ヨーロッパの寒波対抗の自転車
ナイスアイディア!確かに顔以外は濡れないし、暖かそう(?)
だけど、空気抵抗が凄そうですね。つーか、顔が寒くて辛いんじゃ?そして何より見た目が痛いです(笑

かかと病とageHaとフラワートレイル

2012年2月6日

土曜日にプラネットパークで下りカーブでスミスグラインドを練習していた際、弾かれてボトム落ちした際に左足を強く着いてしまい、それ以来、軽くかかと病になってしまいました。

プラネットパークの下りカーブでダブルペググラインド

かかと病:
高いところからの着地や、スピードが乗った状態でバランスを崩して、足を付いた際、かかと部分を痛める怪我。造語?ストリート用語みたいなもの?
かかと病になると、傷めた足に荷重するとかかとに痛みがあり、軽く歩行に支障が出るレベル。痛めた足は日常的に使うので、治りづらくて厄介。
それでもかかとに荷重しないと痛くないため、ペダリングなど基本的な動きは問題無くできる。
そのため、無意識に痛めた足をかばうライディングをしてしまい、結果バランスを崩して他の部分も怪我をする、という悪循環に陥りやすい。クセになりやすく、一度傷めると、治っても何度も痛めやすくなる。
ソールの薄いスニーカーでなりやすく(VANSのクラシックソールなど)、逆を言えば、クッション性の高いインソールを入れるか、ソール自体が高いクッション性のあるスニーカーを履いていればかなりの確率で防げる。

 

ということで、軽い歩行困難状態だったのですが、土曜日の深夜は奥さんがDJとして所属するトランスレーベル「Global Airwaves」のパーティが新木場の巨大クラブageHaで行われる、ということで行って来ました。ダンスミュージック好きの水野君も連れて3人で。凄く盛況でしたね。
ageHa
さらに、ageHaはこういったクラブの中では完全分煙制を導入していて、空気がキレイな中で踊れて最高です!

奥さんのレーベルのボスKEN-GEEさんのDJはやっぱり上手かった。
Global Airwave KEN-GEEさんのDJ
というか、このイベントに出られるDJのレベルはみんな高く、それぞれスタイルが違っていてかなり楽しめましたね。

しっかし良質なダンスミュージックがガンガン鳴っている中で片足が使えないってマジで拷問ですよ。痛めた足をかばうから、別の部分に支障が出てくる、という。

それにしても、今回DJしてたSven Vathって自分が知っている限り15年くらい前から現役じゃないか?
Sven Vathの文字が
DJに貫禄ありすぎてメチャ良くて凄いと思ってしまった。

そんな感じでageHaを朝帰りして、ちょっと寝て、お昼にフラワートレイルに行って来ました。けんぷっぷさん親子とフルカワさんと一緒に飛びました。

連続ロールを練習するけんぷっぷさん
来て早々にチェーンが切れた(正確には革一枚でつながっていた状態)けんぷっぷさんは、ノーペダリングで攻められる親父パックで、連続ロールの練習をしていました。何度か良い感じにこなせていましたね!!

そしてフルカワさんなんですが、ついにレギュラーラインの1個目をキレイに飛べるまでに上達してしまいました!凄い!!
レギュラーラインを飛ぶフルカワさん
本格的なダートジャンプは昨年末に03ダートジャンプジャムと同日に行われたダートジャンプ講習会が最初だったのに、それ以来、頻繁にフラワートレイルに通い、地道に練習し続けた成果がまさに現れた、という感じです。SUZUさんに次ぐお歳(実際、何歳なのでしょうか…?)にも関わらず、本当に凄い!
しかも、講習会以来、みっちり基礎を練習してからダートジャンプを行なっているので、初心者にはかなり怖いレギュラーラインを飛んでも、見ていて一切破綻が無いというか、安心感があるのです。

他にもカービングターンやロールなどもできていたりと、この調子で行くと半年後には結構な実力になっている気がします。次回の03ジャムはエントリー確定で!!

あ、自分はかかと病が猛烈に痛く(しかも朝まで踊っていたため)身体が満身創痍だったので、普通にレギュラーラインをX-UPを入れて飛んでいたくらいでした。でも、フルカワさんの上達に少しでも貢献できたから、今回はそれで満足ですねー。

 

粗いけどバニーホップバースピンしまくりのライダー。やっぱりバースピンはいいな!ストリートやるなら絶対にモノにしたい。
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=NLuN_lz7kx8[/youtube]

プラネットパークライドと欲しい物

2012年2月4日

水野君とプラネットパークに行き、午前中からお昼過ぎくらいまでたっぷり乗って来ました。
この時間帯は空いていてやりたい練習が思う存分でき、また意外と暖かくて身体も動きやすくて最高です。

水野君の階段カーブでの下りペダルグラインド。
水野君の階段カーブでの下りペダルグラインド
最初こそビビリも入って盛大に転んでいましたが、慣れればあとは安定メイクです。

そして自分も水野君と同じセクションにかかる下りカーブでスミスグラインド。
サモの下りカーブでのスミスグラインド
最初こそビビっていましたけど、慣れたら余裕でした。むしろ距離があってグラインドたくさんできるし、加速して楽しいです。

他にも逆サイドでの下りカーブでのフィーブルグラインドもできて、あとハンドレールでフロントをまたいだダブルペググラインドもスムースにできたりと、より4本ペグを活用できるようになっているのが嬉しいですね。
あと、今日は感触をつかむ程度で終わってしまいましたが、バニー180toフェイキーフィーブルグラインドも何とかやれそうです。ああ、プラネットパークはグラインド好きには天国過ぎる。

あ、これはグラインド好きの自分の場合で、他にもプラネットパークはセクションがたくさんあるからグラインド以外でもたっぷり楽しめますよ!

で、帰る時間になり、バイクをクルマにしまう際に気がついたのですが…
リアタイヤ裂け過ぎ
またさらにリアタイヤの裂け目が増えてるー!!逆サイドグラインドをした際か?もう新しいリアタイヤを買わないと駄目だわ…(泣

 

今、いわゆる大手企業が軒並み経営悪化して大赤字になっていますね。連日ニュースになる大手企業の巨額の赤字報告と、「大手企業に所属してたから安心してたのに…」という関連社員達のお先真っ暗なつぶやきを見るにつけ、つられて気持ちが暗くなりそうですが。

特に家電関連企業の落ち込みっぷりが半端なく思えます。特にTV。まぁ、地デジ化+エコポイントの際に欲しい人の大部分はその時にこぞって買っちゃって、今はその反動が出てる、とも言えますね。
ウチの場合もそのタイミングで15年近く使い続けたSONYのブラウン管テレビが壊れ、SHARPの大画面液晶に買い換えました。(それ以来、TV番組がつまらな過ぎてほとんどTVを見ることはありませんが)

まぁ、自分の家の事情は置いておいて、この期に及んで日本の家電メーカーはTV事業で頑張りたがっていますけど、これよりもさらに4倍高画質!なTVなんて出しても、ほとんどの人は現状で十分満足してるんだから買わないでしょう。

ネットと融合したネットTVがー、なんて言っていますけど、各TV局との足並みも揃わないし、今の自分には上手く行く状況が想像できないですね。
TVで家の家電を全て制御できる縲怩ニいうのもいまいちパッとしないし。

 

そんなことから、今、自分が欲しい物は確実にTVじゃない訳で、スマートフォンだって現状のiPhone4Sで十分満足だし、PCも今使っているiMacやMacBook Proで文句無し。

それじゃあ何が欲しいのか?となると、半ば無理矢理ですが、自分が欲しいと思う物をたっぷり想像しながら考えてみました。現実に無い物ばかりです。

 

・超燃費が良いプラグインハイブリッド1BOXカー
新型CARAVAN
先日の日記で「新しいNISSAN CARAVANカッコイイ。欲しいー」と書きましたが、本当に欲しいのは、このデザイン(以上)で燃費が超良いクルマです。
正直、今後の中東情勢でのエネルギー供給の不安やら、アジア諸国が力をつけてガソリンの需要が増え、とか考えて、ガソリン価格がさらに高騰とか十分あり得るので、燃費が10km/Lを切るクルマに自分が乗るのは抵抗があります(経済的に)。

もう、日本車は製造されるクルマの全てが、極寒地でもフル充電で航続距離が300km以上のEV(電気自動車)か、プラグインハイブリッドエンジン搭載とかにしてもらいたいです。エネルギー問題にあまり影響受けない、馬鹿みたく超燃費良いクルマを作りまくって欲しい。
あ、趣味性の高いクルマは従来通りのエンジンでもいいです。そんな風になるのは10年以上先かなー

 

・超カッコ良い電動バイクorスクーター
まずはコレを見てください。一時期話題になった「zecOO(ゼクウ) – THE EMOTIONAL ELECTRIC LOW-RIDE MOTORCYCLE –」です。
zecOO mOtOrcycle - THE EMOTIONAL ELECTRIC LOW-RIDER -

zecOO mOtOrcycle - THE EMOTIONAL ELECTRIC LOW-RIDER -

良く未来のバイクとして漫画「AKIRA」の金田バイクがアイコンみたく取り上げられますけど、このバイクは個人的にあのバイクよりもかっこ良く思えます。ホントに出たら欲しい。

全てはバッテリーの性能アップ次第な気もしますけど、こんなバイクやスクーターが現実にバンバン出てきて欲しいです。そうしたらみんな欲しくなるんじゃないかな?ガソリン代いらないから通勤用自転車が激減したりして。

今ある電動スクーターって、見た目が従来のバイクのままだから、なーんか欲しいと思えないんだよなー。
これはYAMAHAのEC-03。25万円くらい。
YAMAHA EC-03
もうちょっと未来を感じさせるようなデザインで出せば良いのに。

HONDA EV-Cubって2009年にコンセプトモデルが発表されたけど、いつ発売するんだろう?
HONDA EV-Cub
こういうのが実際に発売されると、色々と世界が変わっていくと思うんだが。

 

とまぁ、強引に自分が欲しい物を考えてみた訳ですけど、何と言うか、総じて、もっと未来や希望を感じさせてくれる物が欲しい、ということなんでしょうか?どうなんでしょうねぇ。

1 709 710 711 712 713 792

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ