TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

MTB用シューズにNIKE SB Chron 2 Canvasを買いました

NIKE SB Chron 2 Canvas
2023年1月14日

過去にMTB用シューズとして2回買ってバッチリ長持ちなNIKE。今回も買ってしまいました。

NIKE SB Chron 2 Canvas
NIKE SB Chron 2 Canvas です。またもやこのBLACKカラー。

BLACK系キャンバス地のシューズを選ぶ理由は、MTBインストラクター業で週の殆どを土の上で過ごすことから、土汚れが目立たず、そしてキャンバス地だとガンガン水洗いができるから。

 

ソールパターンはこんな感じ。

NIKE SB Chron 2 Canvas

金属ピンのペダルだと程よいグリップ感で、エアートリックで空中でペダルの上で足をズラすこともまぁまぁ可能でしょうか。

 

NIKE SB Chron 2 Canvas

実際に履いてみました。うん、クール!

 

早速、河原で乗ってみようと思っていたけれど、金曜ならではのギリギリ出荷ラッシュが。

多摩川河原 croMOZU275 NIKE SB Chron 2 Canvas

何とか河原に行けた時には辺りは暗く、あまり視界がきかない中、適当にバニーホップして撤収しました。

ペダルとソールとの相性もバッチリ。実際のコースで履いてみるのが楽しみです!

夕陽の多摩川河原バニーホップ・キャンキャン。

多摩川河原 夕陽 croMOZU275
2023年1月13日

朝からPC仕事で身体が鈍りそうなので、夕方に近所の河原で少しMTBに乗る。多摩川から見える夕陽はとてもキレイです。

徐々に削られ無くなってきているグラウンド横の盛土でバニーホップ・キャンキャンを少し。

この気楽な感じでノーフットキャンキャンもできたら最高なんだけどなぁ。

 

先程のキャンキャンを写真でも撮っていて、蹴り出す方向が思い切り右手と重なっていることを改めて知るのでした。

多摩川河原 夕陽 croMOZU275

そりゃあ、親指を蹴って痛めてしまったり、シフターを引っ掛けることもあるわな。蹴り出す方向の変更を真剣に考えよう。

 

 

布団に入ると「待っていました!」とばかりに布団に潜り込み、私の胸の上に乗っかってくるきなこ嬢。

猫 子猫 きなこ 保護猫

最初はゴロゴロ言っていて、すぐにスヤァと寝てしまいます。今後もこの生活が続くといいな。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)

スマイルバイクパークで1人じっくり練習

SBP スマイルバイクパーク croMOZU275
2023年1月11日

スマイルバイクパークでかなり久しぶりに自分の練習をしました。まず最初はアンターンダウンを。アンターンダウンは立てたインバート、という感じのエアートリックです。

もっと右足を蹴り出しリアホイールを進行方向に押し出せれば良いフォームになりそう。26よりもホイール径の大きなcroMOZU275でやると映えるトリックかも知れません。

 

続いて4連テーブル2個目でテーブルトップ(インバート)を。

SBP スマイルバイクパーク croMOZU275

昨年末、4連2個目でテーブルトップ(インバート)したらハンドルバーがシャツに絡まり着地まで戻らずクラッシュ!を2回やってしまいトラウマに。それを払拭するため何度も練習!ようやくここまで持ち直しました。

 

SBP スマイルバイクパーク croMOZU275

スラロームコースも何度も反復して走り込み。

SBP スマイルバイクパーク croMOZU275

1人で黙々と練習して寂しくないか?と問われたら、実は1人で黙々と練習するの大好きなんです私!

 

 

koMOZU乗りのカイト君と、HiTakaに乗るお父様2人のテーブルトップ(インバート)対決の第2ラウンド。

SBP スマイルバイクパーク koMOZU HiTaka

カイト君の入り具合が本格的になってきて、ちょっとお父様を引き離しにかかっていますね。お父様ガンバってください!

 

 

 

ご近所アングラー兼ルアービルダーの知人が作ったルアーを着色したり目を付けていると、奥さんに「目を付ける意味あるの?」と聞かれました。

BIKE&FISH セーヤさん クロシャッド

無いのかもしれない…

けれど、目が付いている方が使い手のテンション上がるのですよ。

 

翌朝の朝活BIKE&FISHは昨晩着色して目を付けたばかりで初投入のクロシャッドで36cmを。

BIKE&FISHでシャッドで釣れたクロダイ

いやー、もう嬉しいです😊

近所の多摩川河原をcroMOZU275とポータブルジャンプランプで楽しむ

多摩川河原 croMOZU275 ポータブルジャンプランプ 携帯ジャンプランプ
2023年1月10日

近頃は太陽が暖かい日中、近所の多摩川河原にTUBAGRAポータブルジャンプランプを持ち込んでエアートリック練習で試行錯誤しています。

風もない穏やかな気候の時は身体もよく動いて練習もはかどりますが、冷たい風が吹き荒れていると身体がこわばって技の入りもイマイチに…

3連休の時、河原は凧揚げなどをする家族連れで激混みになります。そんなところにポータブルジャンプランプを持ち込みジャンプ練習をするとトラブルになりかねないので、そんな時は素直に撤収し、人があまりいない朝イチやお昼時(みんな自宅で昼食をとっているので)にやりましょう。

 

自分はジャンプ全般を26インチホイールのMTBではなく、27.5インチホイールのcroMOZU275で行っています。

多摩川河原 croMOZU275

27.5インチホイール履いているのに26MTBに負けない技のしやすさと、トレイルライディングやダウンヒルも当たり前にできちゃう汎用性が気に入っていて、それをトコトン追求するのが昨今の私のライフスタイルだったり。

 

そして、わずかな時間、思いつきで近所の河原に持ち込めるTUBAGRAポータブルジャンプランプ

PORTABLE JUMP RAMP ポータブルジャンプランプ 携帯ジャンプランプ
MTBパークにあるジャンプ程の滞空時間はありませんが、日常的に練習することで、そこそこのエアートリックは繰り出せるようになります。そこでしっかり練習した後にMTBパークのジャンプで飛ぶと、余裕をもってエアートリックを深く入れられたりしますね。

 

 

きなこ嬢、最近お気に入りの寝床。

猫 子猫 きなこ 保護猫

植木鉢にはウッドチップが敷き詰められているので土に直に触れてないので汚くはないのですが…

猫 子猫 きなこ 保護猫

このだらけっぷり。きなこに野生感はすでにありません😓

 

 

今回のBIKE&FISHでもご近所アングラー兼ルアービルダーの知人が作ったルアーでクロダイが釣れました。

BIKE&FISHでシャッドで釣れたクロダイ

今季はこのまま知人オリジナルのルアーだけで釣れたらいいなぁ!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

骨折から徐々に復活する息子

SBP スマイルバイクパーク 叶大 koMOZU
2023年1月9日

昨年11月半ばにスマイルバイクパークの4連4個目で技を深く入れすぎて空中分解し着地で左腕を骨折した息子。

それから順調に回復していて、先日お医者さんからサポーター付けた状態なら軽い運動OKと許可をもらったので、早速、近所の多摩川河原で1ヶ月半ぶりにkoMOZUに乗ってみました。

最初こそ恐る恐るでしたが、少し慣れてくると「意外とイケる!」とあちこち走り回る始末。

 

「これならスマイルバイクパークも走れるんじゃない?走ってみたい!」と息子。

翌日、私もレッスンがあったので連れて行くことに。息子、およそ1ヶ月半ぶりのスマイルバイクパークでのkoMOZUライドです。

 

SBP スマイルバイクパーク 叶大 koMOZU

パンプトラックは腕のプッシュを強く行うと少し腕が痛むとのことで、足のプッシュ強めで行くと問題なく走れることが判明。

 

続いてスラロームコースを走ると…

SBP スマイルバイクパーク 叶大 koMOZU

こちらは全般的に痛みもなく走れるとのこと。ただし治ってきている腕を転倒で再度痛めると怖いので、安全マージンたっぷりのスピードではありますが。

 

SBP スマイルバイクパーク 叶大 koMOZU

同じkoMOZU乗りの仲良しのカイト君と一緒にスラロームトレインも!息子、とても楽しそうです!

 

さすがにジャンプは飛べませんが、すでにジャンプコースは飛ばないで何度も走っていましたね。これは復活は早そうです。

 

今、個人的に注目しているのが、koMOZU乗りのカイト君と、HiTakaに乗るお父様2人のテーブルトップ(インバート)対決。

SBP スマイルバイクパーク koMOZU HiTaka

父子で熱く楽しみながらのバトルって素晴らしいし憧れます!

 

ご近所アングラー兼ルアービルダーの知人作成のクロダイ専用シャッド。

BIKE&FISH セーヤさん クロシャッド

3Dプリンターで仕上げたブランクの状態でいただき、塗装は私が適当に行っていますが、約2年実釣テストを重ねてブラッシュアップし続けているので、これが釣れるんですよ。

 

BIKE&FISHでシャッドで釣れたクロダイ

こんな感じでクロダイが。知り合いが作って、自分が色を塗ったルアーで魚を釣るの本当に楽しいです!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HiTaka ハイタカ

    HiTaka

    ダートジャンプ・パンプトラック用MTBフレーム
    129,800円(税込)
1 70 71 72 73 74 808

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ