TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

今日のフラワートレイル:幕張勢ハンパない!!

2011年10月9日

連休のど真ん中、季節は秋となり、日中も乗りやすくなったフラワートレイルは、大勢のライダーが来ていて、みんな自分の限界縲恊V技に挑戦していてとても楽しかったです。ホント楽しかった。おかげで刺激受けまくりでしたよ!!

それでは、そんな彼らのダートジャンプ写真をどうぞご覧ください。
ライダーが浮き出るようなライティングで撮影し、それをSILKYPIXで現像縲恊F調補正して仕上げています。

年末のフラワートレイル(オッサン)ダートジャンプジャムに向け、必死にレギュラーラインでX-UPを練習するSUZUさん50歳。

徐々に入る角度が深くなってきています。

ZANVIENTOYukonさんも、前回のハンドル回転角90度より、さらに深くハンドルが回っています。

YukonさんのX-UPを別の角度から。

上達のスピードは人それぞれですが、努力した分がちゃんと報われるから自転車は面白いと思います。

去年、駒沢公園で行ったバニーホップ講習会でインテンスのティーザー(?)で参加していたフジモトさんのX-UPです。

超久しぶりにお会いしましたけど、ダートジャンプがメチャ上手いんですね。驚きました。なんと幕張ローカルだとか。
インバートもかなり入ります。

新技にもトライしていたので、次はぜひそちらも撮らせてください!つーか、年末のオッサンジャムに出てください☆

フラワートレイルのダートジャンプではすっかりお馴染み、幕張出身の熱血ダートジャンパー(?)ナオト君のスーパーマンです。

ちょっと体勢を崩し気味ですが、結構コンスタントにメイクしていました。こちらは↓ナッシングです。

手離し系は技のタイミングが他のトリックよりも早いので、タイミングを合わせるのに苦労しました。何度もやらせてしまってすみません。

PEDAL DAY2011のバニーホップコンテストで優勝した幕張ローカル、アキラ君のインバートです。

この日はインバートが不調とのことでしたが、結構カッチリ入っています。

同じくアキラ君のしっかり決まったノーハンド。この技のメイク率はかなり高いですね。

そして、これまたアキラ君の得意技であるノーフットキャンキャン。ダイナミックにバイクと身体が離れるのでカッコイイです。

幕張ローカルの最年少超絶ライダー、りょーた君のハンドルが入りすぎX-UPです。ここまで入ると別の技みたいになりますね。

Miya-G君とはまた違うダイナミックさがあるりょーた君のウィップです。

そして、頂点で地面と並行になるMTBらしさ全開の超カッコイイインバート。

立ったインバートもカッコイイですが、彼のこのスタイルもファンが多いんですよね。

そして、鋭く入るノーフットキャンキャンも格好良かった。安定感抜群です。

写真ではありませんでしたが、田中アキラ君とりょーた君はテイルウィップがマジでヤバかった。というか、もう殆どメイクじゃん。あとちょっとなので、早く完成させて欲しいです。

今回思ったのは、幕張ローカル勢の層の厚さと各自のポテンシャルの高さです。基本的にみんなジャンプの突っ込みが良くて、そして技が多彩!!本当に一緒に乗っていて刺激になりますよ。たくさん攻めなきゃ!!って思います。みんな、年末のオッサンダートジャンプジャムに参加してくださいね!!

★☆☆☆☆~(ゝ。∂)

 

こんばんは。

ネタが無かったのです

 

 

 

3連休ですね~自転車乗ってますか?

僕は今日乗りました。

久しぶりに昼間からがっつり乗ったので早速全身筋肉痛です。は~

病み上がりのレオンも来てくれたのですが傷痕が痛々しかったです。気を付けましょう。。。

 

 

で最近スケートボードにもちょっとはまってて、オーリーがそこそこ飛べるようになってきたので組コーンを飛んだら着地で前足を捻りそのまま体重かけましたー

とりあえず即テーピング巻いて腫れる前にきつく固定して冷やしてました。 スケート怖い

 

この前からBMXですけど、バニーテイルウィップの練習を初めていい感じになってきただけに萎えます。

 

靱帯系の怪我はめんどくさいので気をつけようね!!

 

 

話変わりますが今滋賀からBMXライダーのryo君(祝EasternBikes本国サポート)が埼玉に来てます。日曜日に越谷レイクタウンというバカでかいショッピングモールで行われるKOGっていうBMXフラットランドの大会に出るのでわざわざ来てくれました!

彼はフラットもかなり上手いので応援&ライドを拝んできます!笑

 

 

 

jinkenさんの結婚式に出席してきました

TUBAGRAライダーjinkenさんの結婚式に行ってきました。現在、彼が住んでいる東京の秘境、武蔵五日市に。

結婚式は、マイナスイオンが出まくりのBBQ場で行われました。殆どjinkenさんや知人達による、手作りの結婚式でした。素晴らしかったです。
結婚式に参加したメンバーは、殆どがjinkenさんの前職であるメッセンジャー勢と、トライアル関係、職場関係、知人関係、そしてご両親、という構成でしょうか。というか、自転車関係の人達のキャラが濃すぎ!そして豪華な顔ぶれでした。

会費と引き換えにいただいたシャボン玉をみんなが吹く中で新郎新婦が登場するという、ナイスアイディアさ。

jinkenさん、トレードマークのメガネ無いと若返りますね。自分的にこんなjinkenさんはアリだと思いました。

食事はバーベキューです。自分と岡安製作所の岡安さん、KAOSTEMのお2人、Berufの方で、新郎新婦の真正面を陣取らせていただきました。すみません。

最初の方で、ちょっと火が弱く肉が焼けない、というアクシデントもありましたが、後半は何とか持ち直し、美味しく食べ物をいただくことができました。というか、KAOSTEMのお二人、バーベキューの対応力ありすぎ!

余興はなんとトライアルです!!jinkenさんの昔からのトライアル仲間、「どんぐり戦隊」のみなさんがトライアルショーを展開します。

そして、お決まりのスタンディングからポゴ、ジャックナイフと技紹介をしていき、

リアホイールホップ=ダニエルを紹介するところで、jinkenさんのメッセンジャーでのニックネーム「ダニエル!」の連呼が始まり、そこでjinkenさんが結婚式の衣装のままダニエルしながら登場です!

自分的にはこの写真が撮れて半分以上満足しちゃいました(笑


用意されていたボックスに飛び乗ります。

そしてお馴染みの生贄ショーです。新郎が寝るって良い絵ですね。

皆様、上手くて新郎に触れるギリギリのところでポンポン飛び跳ねています。

さらに、新婦も太極拳を披露してくれました。鮮やかで驚きました。こんな特技があったなんて…

そんなこんなで、新郎新婦のキスとかは、他の方がたぶんアップしてくれると思うので、TUBAGRA日記ではこのあたりまで。会場の一眼率、メチャ高かったですしね。

こんにちわ

2011年10月8日

昨日は事情があってかけませんでした・・・・・・・・・

それにも理由がありまして

昨日は滋賀?からRYO君が来ています!!

[vimeo]http://vimeo.com/29839971[/vimeo]

何のためかと言うと彼は、明日レイクでやるKOGに出るためらしいです!!

昨日少し彼と乗ったのですが、半端じゃなく上手いです!!

月曜日までいる見たいので、いろいろ教えてもらおうと思います!!

やっぱノープロ駄目だわー

2011年10月7日

近頃、朝練と夜練と結構頻繁に乗っているんですけど、写真を撮れていないので日記に載せるネタがありませんでした。
「これじゃいかん!」と思い、今朝、朝練に一眼とストロボ1灯持って(悲哀たっぷりの)自分撮りを敢行したのです。それで撮れたのがコレ。もちろんSILKYPIXで色調補正していますよ。最近はちょっと青みがけて彩度を上げるのがマイブームです。

本当はもっと高いハンドレールで撮りたかったものの、そこは通学縲恍ハ勤の人達が近くを沢山通るので、セルフタイマーを使った自分撮りは(見た目が)痛すぎるということから諦め、この低いハンドレールでセコセコとやっていました。まぁ、10回くらいチャレンジして、やっと1枚はまともに撮れる感じ?
出勤時間が迫っているし、シャッター押してから10秒で切れるから、みっともないくらいドタバタしています。その姿は他人に見られたくない(苦笑

でも、こんな時に限って近くを女子高生とかが通るので、マジで勘弁して欲しいですね。どう見ても変質者だろ、俺。絶対に学校で「今日デカいカメラ持ったキモイ人がいてさー」とか噂されてるよ!(←被害妄想全開!)

そんな状況下だから、時折、明らかに体制崩した状態でもレールに突っ込んじゃうんですね。そして、恐れていたことが…!

先日怪我したスネをまたやってしまいました。ペダルがヒットした瞬間縲鰀20秒くらいは悶絶どころじゃない激痛が襲ってきて、奥歯を噛み締めながらその場に硬直しました。そして、恐る恐る傷口を見てみたら… スプラッターァァァァァァァ!!!!

あああ、せっかくカサブタになったのに、また1からやり直しだよ。傷口が当たるジーンズの生地も、帰宅する頃には血でべっとりです。更に、そのまま出社したので、会社に着く頃には血がカピカピになり、歩く度に傷口に擦れて、その度に軽い痛みが走る始末。もう最悪です。

普段なら、絶対に怪我しないハンドレールだったのにな縲怐B次からは、マジでちゃんとプロテクター付けて臨みたいと思います。もうすぐ40歳なのに生傷絶えなさ過ぎでしょ、これは。明らかに悪い大人の一例ですね。

===============

ハリウッド版の新ゴジラのデザインが出ましたね。というか、また映画やるの?

メチャ獰猛過ぎる」とネットで話題になっていますけど、前回のイグアナみたいなデザインよりかは、日本のオリジナルデザインの発展型という感じで、自分は好きですね。これが動きまわるのを早く観てみたいです。

===============

明日は某TUBAGRAメンバーの結婚式に出席、明後日はフラワートレイルライド、明明後日は岡安製作所でMOZU製作と、やること満載なので、テンション上げて頑張って行きたいと思います!!

1 768 769 770 771 772 814

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ