TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

MTBファンミーティング内で行われたバニーホップコンテストの動画を紹介

2011年8月3日

7月30日は富士見パノラマ内をあっちこっち動きまわっていたので、実際、殆ど写真は撮れませんでしたが、その中でもいくつか撮った写真を公開します。
クルマで7時間もかけ、はるばる仙台から来てくれたKai君と伊織君です(注:kai君はもっとカッコイイ顔をしています。写真映りが…すみません!)。手には賞品としてGETしたberufのお財布と、草原さんのブランドLibido Bikesのステッカーがありますね。

実際、仙台から運転されて来たのは二人をサポートする仙台のMTBプロショップDimensionの店長樋口さんで、ひどくお疲れだったようです。次はどちらかが運転を代われるようにしないといけませんね!

富士見パノラマMTBファンミーティング内で行われたバニーホップコンテストの動画です。どうぞご覧ください。read moreからどうぞー
MORE

getting better,but…

2011年8月2日

こんばんは。STEM*です。

大学が夏休みに入って、自転車漬けの毎日です。

○○漬け、というとなんだか忙しそうで大変そうなイメージを抱いてしまいますが(自分だけ?)、僕は本当に好き好んで自転車漬けになってます。笑

今日もピストの動画を撮ってきました。

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=aMgruWqzTz4[/youtube]

 

さてそんな中、先日は富士見パノラマに行ってきました。

バニーホップ、トリックのコンテスト。自分にとって、TUBAGRAに参加させていただいて初めての大会でした。

当日は自転車に乗ること、ライダー達と話すことに夢中で写真があまりないんですけど、色々と思うことや考えさせられることがありましたので書いてみたいと思います。

例によって、続きは「read more」から→MORE

もう日常に戻っています

富士見パノラマでのコンテストの興奮、というかプレッシャーから解き放たれ、ようやく平穏な日常が戻ってきている感じです。
お馴染みの朝練ハンドレールも再開しました。

朝、目が覚めてから10分しか経っていません。寝癖もバッチリです。そんな状態から高さ80cmのハンドレールに臨むのが日課という、もう38歳のくせに、我ながら馬鹿じゃないの?って思いますけど、好きだから仕方ありません。これがサーフィンとかジョギングとかならカッコイイんですけどね。

続きはread moreからー
MORE

疲労困憊?

2011年8月1日

お疲れっす。
昨日 ブログ書きながら寝てしまった伊織です。
それにしても
富士見 ヤバかったですね!!
皆様 本当にお疲れ様でした!!
やっぱり 全国ライダーが集まると とんでもないですね!!わら
fujimi 044
Dimension 樋口様より写真の掲載許可をいただいております

Yushi君のパンクゎもはや恒例ですね!!わら

でも 僕の 技術の差に鬱になりました。
とりあえず パーク練習しなければなりませんね。
凄く刺激されました!!

1つやり残したのが
楽しすぎて 画像が一枚もないことです。わら
Dimensionの樋口さんが
多分いっぱい アップしてくれるはずなので、 すいませんが、そちらで お願いします…

やばい かなり糞記事です。
文章能力の無さ…鬱

とりあえず 今までのイベントの中で一番楽しかったんです!!

連れて行ってくれた
樋口さんには 一番感謝しています!!
本当にありがとうございました!

次ゎダートジャンプ イベント ですかね!?
是非、
ナンパ師Kaiと行きたいと思います!!
fujimi 032

うぎゃwwwwwwwwww
バースピン、テールウィップ、色々課題が…
とりあえずパークか…

1 790 791 792 793 794 813

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ