TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

講習会情報!

2011年7月14日

どうもー
木曜日担当のレオンです。

早速ですが、7月17日(日曜)に髭坊主さんYUKONさんによるオッサンの為のオッサンによる講習会が行われます。
特別講師として幕張のリョウタとユウキ君も講師役として参加します。
詳しい内容は以下の通りです。

集合場所:舞浜運動公園
時間:13:00より講習会スタート 食事は各自済ませてからお願いします。解散は16:00ころです。
参加費:無料
内容:バニーホップ・マニュアル・180・360・バックフリップ(YUKI師匠による妄想講習会)
講習会最後にバニーホップ計測行います。
準備物:各自任せます!※オッサンなんでみなまで言いません。熱中症対策、プロテクター等はお願いします。あくまで個人的ですので誓約書等は撒きません。
参加景品:私の個人的な物品提供
スポンサー:無し
参加人数:無制

大きな地図で見る

 

続きはread moreから→MORE

祝・リニューアル。

夏ですね!

いやー、すっかり熱くなりましたね!

これから夏本番。ダートジャンプシーズンとしてはちょっと休んでおこうか?な気候です。

それでも熱中症と戦いながら楽しんでしまうのがTUBAGRAクオリティ。

ちょっとの無茶と持ち前のハイテンションでどんな気候でだって楽しんでしまうのです。

さて、紹介が遅れましたが、水曜日担当になりました森田です。

自分はしばらく愛車紹介をしていきたいと思います。

もちろん、ダートジャンプなど楽しんできたときはソレも含めて!

しっかし、いよいよ、新TUBAGRAサイトが稼動しましたね。

忙しい中作業してくださったサモさん、ほんとにお疲れ様です。

自分は春から自動車業界にてお仕事をしているのですが、

さっそく、水曜日更新に暗雲が。

この夏の自動車業界では、水曜日が一般的にいう花金にあたります。

基本的に定時にあがることができる日になっており、ちょっとお付き合いもあり、

水曜日内に更新するのが苦しくなってしまうこともあるかもしれませんが、

日が昇る前に更新することはお約束しますのでなにとぞご容赦を・・・

と、書いてるうちに日付が変わってしまいました。申し訳ないです。。。

気を取り直して・・・、続きから本題書いていきますー!

ちょっとしたフレーム製作の思い出などを。

MORE

朝練バンクとMTBストリートトリックコンテスト参加ライダーに向けて

2011年7月13日

近頃、毎日乗っている近所のバンクです。出勤までのたった30分と短いですが、いつもの如く「全く乗らないよりかはマシ」という考えで、日々乗っていますね。写真はバンクでバニーホップ180しているところ。
バンク180
しかし、この暑い時期、たった30分乗っても汗だくですよ。家に帰って滝のように汗をかき、水シャワーで一気に身体を冷やすのですが、それでも汗が止まらずそのまま出勤となります。まぁ、何となく痩せる感じがして良いんですけどね…

昨夜、MTBストリートトリックコンテストの告知をしました。ホント、数多くのライダー達に参加してもらいたいですね。コンテスト参加ライダー達に望むことを書いてみました。続きはread moreから
MORE

STEM* Style

TUBAGRAをご覧の皆さん、はじめまして。

新ライダーのSTEM*でございます!

サイトがリニューアルされてからも何度かご紹介いただきましたが、本日初投稿です。

以前プロフィールでも書かせていただきましたが、自分はもともとトライアルの出身で、デモやショーを中心に活動しています。(先月、国立競技場で開催された「MINI LOVE」にて)

TUBAGRAに参加させてもらってからは本格的にストリートトライアルに打ち込んでいます。

ところで、一口に「ストリートトライアル」と言っても、街中をセクションに見立ててトライアルをするのか、それとも回転系の技を多めに取り入れて乗るのか、はたまたMTBストリートとバイクトライアルの未知なる融合スタイルなのか・・・などなど、定義やとらえ方もたくさんあるかと思います。

僕は自分なりに追い求めるスタイルがしっかりとあるのですが、暑い時期に語るとさらにアツくなっちゃいますんで、また今度ゆっくりお話させてください(笑)

 

ということで、今回は先日samoさんに撮っていただいた最新の動画のご紹介とバイクチェックという感じに進めていきますね。

samoさんが多忙な中、撮影と編集をしてくださいまして、僕のライディングスタイルが一目瞭然でお分かりいただける動画になっています。

では、どーぞ!

[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=eMraDh4vdQI[/youtube]

(続きは「read more」から→)

MORE

1 790 791 792 793 794 807

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ