TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

MTBストリートトリックコンテストお疲れ様でした!

2011年8月1日


本日、エントリーされたライダー達、ご来場いただいた皆様、MTBファンミーティング内でこのコンテスト開催の提案をしてくれた小川輪業の小川さん、我々を受け入れてくれたMTBファンミーティング主催の皆様、開催を許可してくれた富士見パノラマ、ご協賛していただき賞品をご提供していただいた企業様(YurisTKC productionspeAk co., ltd.beruf)、本当にありがとうございました。
ぶっちゃけ雨があれだけ降っているのに、全行程を消化できたのが信じられないくらいでした。

本当に胃が痛くなる天気でしたよ。続きはread moreから。大量に画像と文章を追加しています。
MORE

2011年7月

2011年7月30日

preBOXJAM 2011

[vimeo]http://vimeo.com/26634094[/vimeo]

 

 

GAME OF B.I.K.E – kudo vs umi

[vimeo]http://vimeo.com/26614451[/vimeo]

 

 

TUBAGRAライダー工藤君のシグネチャーフレーム、DOPE(kdMOZU) 90,000円

0129

TUBAGRAライダーSTEM*君のOPENER(trMOZU)バイク

TUBAGRAライダーSTEM*君のtrMOZUバイク

TKC productionsよりご提供いただいた賞品の数々

2011年7月29日

明日行われるMTBストリートトリックコンテストに協賛いただいたTKC productions様よりご提供いただいた賞品の数々を紹介させていただきます。

■blkmrkt KILLSWITCH SEAT

・ホワイト ・パープル

■ blkmrkt BADA BOOM BAR

・1.5インチライズ/31.8mm ホワイト ・2インチライズ/25.4mm ホワイト ・3インチライズ/25.4mm レッド

ありがとうございました!!

さて、そろそろ出発したいんですけどね。途中、ドン・キホーテに寄らないと。

【重要】MTBストリートトリックコンテスト最終告知 -スケジュール変更あり-

いよいよ、明日となったMTBストリートトリックコンテスト2011 SUMMERですが、開催場所である富士見パノラマの天気が怪しいです(まー、日本中梅雨に逆戻りみたいで怪しいんですが)。特に午後15時以降が…

ということで、当日現地の事務局側と確認作業を行い明確にしますが、スケジュールの前倒しを検討しています。
最悪、13時コンテストスタート!ということもあり得ますので、エントリーを希望するライダー達は、午前中にはパノラマ入りをしておいていただけると助かります。
※当日の天気予報次第で通常に戻す場合もあります

それに伴い、セクションの設営は早めにできるよう現地で調整いたします。少なくても、コンテスト前にセクションの試走できないという最悪の事態は防ぐのでご安心ください。

当初予定していた夕方からのコンテストスタートというは、猛暑かつ炎天下の中でのライディングをライダー達に強いることを避けるために考えたことで、ここ最近の涼しい気候であれば、早い時間だろうと快適に乗れて問題無いのでは、と思います。

どちらにしても、当日午前中にはスケジュールを明確にいたしますので、大変恐縮ですが、エントリーライダーは午前中に、観戦を希望される方たちはお昼には、パークエリアにご来場いただけると幸いです。

賞金額も決まりましたので、正式に公開いたします。
1位30,000円  2位15,000円  3位10,000円

エントリーを予定しているライダーのメンツから考えて、上位3位内に食い込むことは、生半可なことではできないと思います。

また、MCも決まりましたので、公開させていただきます。
なんと、FIXED界の重鎮でありカリスマ、「MTBの人にはTKCのトップページでキリストみたくノーハンドウイリーしている人」、と紹介した方がしっくりくるであろう、伯爵が担当してくれます。
MTBの知識に関しては、現在アキレス腱を切って療養中の24ライダーMASSANがMCのサポートを行いますので、一切問題ありません。

いや、もうとにかく楽しみです☆
みなさま、明日はよろしくお願いいたします!

1 791 792 793 794 795 813

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ