TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

木曽路で息子のお食い初めをしてきました(費用や流れの紹介)

2014年3月21日

今日はお昼に息子のお食い初めをしに行ってきました。お食い初めとは、以下wikiより抜粋


お食い初め(おくいぞめ)とは、新生児の生後100日目(または110日目、120日目)に行われる儀式。

「真魚(まな)始め」または「食べ初め」、初めて箸を使うので「箸揃え」「箸初め」とも呼ばれるほか、祝う時期が生後100日前後であることから「百日(ももか)の祝い」「歯がため」と呼ぶ地域もある。

個人差はあるが、新生児の生後100日頃に乳歯が生え始める。この時期に「一生涯、食べることに困らないように」との願いを込めて食事をする真似をさせる儀式である。

この儀式は、平安時代から行われてきたものである。

江戸時代には、生後120日経つと、飯や魚、5個の餅、吸い物、酒などの膳部(ぜんぶ:膳にのせて供する食物・料理)をそろえて幼児に食べさせる真似をした。


ということで、お食い初め料理のサービスを行っている、しゃぶしゃぶで有名な日本料理チェーン店「木曽路」に家族全員(息子、父、妻、自分の4人)で行ってきました。

木曽路のお食い初め料理です。頭付きの鯛に、各種お膳料理がセットになっています。

木曽路のお食い初め料理

息子もお食い初めをするにあたり、紋付袴風の衣装を着ます。息子は男顔なので、こういった衣装が異様に似合います。

お食い初めの息子の衣装(着物風)

この手の衣装、3,000〜4,000円で買えてお手軽でいいです。

料理を前にした息子と奥さん。奇跡的に目が覚めて良い表情をしてくれた息子。

木曽路のお食い初め料理を前にした息子と妻

息子が起きている時を見計らい儀式スタート。実際に息子が食べる訳ではありませんが、料理は全部本格的。

お食い初めのコース料理

親族の年長者(ウチの父)が赤ちゃんに食事を食べさせる真似をします。

お食い初めの儀式

以下の順番で三回食べさせる真似をします。
ご飯→汁→ご飯→魚→ご飯→汁

そして最後に、「歯固めの儀」として、小石を用意し、その小石を赤ちゃんに噛ます、または小石に触れた箸を赤ちゃんの口に触れさせ、「歯が丈夫になりますように」と祈願します。

木曽路のお食い初めの料理には、ちゃんと小石も付いていました。今回は息子に小石を噛ますことはせず(たぶん言うことを聞いてくれないため)、箸を触れさせたのみとしました。

お食い初めの儀式 最後に石を触る

そんなこんなでお食い初めの儀式は終了です。気分的な物かと思いますが、息子には食べ物に困るような事にならぬよう、健康に育って欲しいと思いましたね。

ちなみに、私と妻、父が食べた料理は、木曽路の「春の祝宴~お花見会席~」というコースでした。出てきた料理はどれも美味しく、デザートまで出てお腹いっぱいで、満足度はかなり高かったです。

春の祝宴~お花見会席~

これらの大人用の料理3人前と、息子のお食い初めの料理、サービス代も含め、かかった費用は2万円ちょっと。料理の内容とサービスの質を考えたら、妥当な価格だと思いましたね。

 

お食い初めの前に、朝一で新横浜スケートパークで乗ってきました。お昼に大事な用事があるので、わずか1時間弱しか乗れませんでしたね。しかも、結構混んでたし。まぁ、こんな時もあるか。

新横浜スケートパークとSHAKAバイク

それにしても、朝一だと言うのにメチャクチャ上手いキッズスケートボーダーが多かったです。「スノーボードかよ!」ってくらいエアーが高かったり、キックフリップのメイク率が異様に高かったりと、呆気に取られてしまいました。どんな英才教育したらあんなチッコイのに上手くなるのでしょうか?

何はともあれ、将来の日本のスケートボードは明るいと思いました。こんなに上手い子達がいれば、何人もが世界でたっぷり通用するんじゃないでしょうか?

 

トライアルライダーであり、トライアルテクニックをフルに活かすフリースタイルライダーでもあるChris Akriggがシクロクロスにチャレンジしています。とにかく、泥でヌタヌタの路面や岩場の走破っぷりが半端ないです。

[vimeo]http://vimeo.com/89689947[/vimeo]

水天宮に安産祈願に行きました(料金や流れの紹介)

2013年8月25日

奥さんが妊娠5ヶ月目に入った最初の戌(いぬ)の日に安産祈願に行くというのが日本古来の慣習ということで、安産祈願で有名な水天宮に6時起きで朝一を狙って奥さんと行ってきました。

水天宮は8時から受付開始なので、7時半には着いていれば一番乗りだろ!なんて思っていたのですが…

もうこんなに混んでる!!妊婦さんとその旦那さん、そしてそのご両親も一緒だったりと、もうスゴイ長さの列です。水天宮をなめてたー!!

水天宮に安産祈願に行きました

とは言え、意外とスムースに列は進み、あっという間に本殿前に到着。って、この本殿、メチャ取ってつけた感がある… プレハブだし…

実は水天宮、本殿は現在改装工事中で、現在は仮設本殿だったりします。これはご利益的にアリなのか?と思いつつ、奥さんと同じ妊娠5ヶ月の妊婦さん達とその旦那さん、そしてご家族でごった返した中で、祈願の申し込みの書類に記入していきます。

水天宮に安産祈願に行きました

ちなみに祈願料は9,000円。高いと取るか安いと取るか…は人次第ですが、こういった縁起物でケチるのは、もしも何かあった時に後悔する要因にもなるので、迷わず支払っておきました。

そして記入した用紙を元に、巫女さん(?)に直筆で名前を書いてもらいます。これが激ウマ&鮮やかで、思わず見とれてしまいました。

水天宮に安産祈願に行きました

これ以降は奥さん1人で安産祈願をしてもらうことになり、自分は外で待つばかり。
その最中、安産子育て河童の頭のお皿に水をかけていました。少しは追加でご利益があるのでしょうか?

水天宮に安産祈願に行きました

安産祈願が終わり、良い笑顔で戻ってきた奥さんです。

水天宮に安産祈願に行きました

用事は終わったので、水天宮を後にします。自分も奥さんも朝ごはん食べずに行ったため、お腹がペコペコなので、どこかで食べたいなーなんて思っていたのですが、まだ9時前だったので、近くのお店は殆ど閉まっている状態。唯一、マクドナルドがやっていたので、超久しぶりに朝マックしました。

それにしても、マクドナルドはもう普通にメニューを掲載しているんですね。絶対にこの方がオーダーしやすいでしょう。

そういやマクドナルドで想い出しましたが、ネットに出回っている月見バーガー価格の変遷です。

2004年 199円
2005年 220円
2008年 270円
2009年 290円
2012年 320円
2013年 360(←今ここ)

2004年から価格が倍近くになっているじゃないか!これを見ると絶対に月見バーガーは頼みたくなくなりますね。

まぁ、月見バーガーは良いとして、朝マック後に近くのローヤルパークホテルにある「子宝犬」の頭になでに行きました。(なでると安産のご利益がある、と言われているので)

「子宝犬」は元々は水天宮内にあったのですが、改装工事中のため、すぐ近くのローヤルパークホテルに期間限定で移設されているのです。そんな「子宝犬」ですが、何万人(?)の妊婦さんに頭なでられすぎて色が変わっていますね。

水天宮に安産祈願に行きました 子宝犬

それから家に戻り、水天宮でもらってきた御守を見てみます。左の小さいのは安産のお守りで、右の大きなのは子守帯です。

水天宮に安産祈願でいただいたお守り

左の封筒に入っていたお守りはこちらです。奥さん、このお守りを大事に飾っていました。

水天宮に安産祈願でいただいたお守り

そんなこんなで、無事に安産祈願を終えることができました。朝から歩き通しで疲れたので、帰宅早々、奥さんと2人で昼過ぎまで爆睡したのは言うまでもありません。何はともあれ良い経験ができて良かったです!

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ