TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

ここに来てkoMOZUに注目が集まっています

koMOZU
2024年2月22日

先日、小川輪業でヨツバサイクルからのパーツ移植で組まれたkoMOZUバイクがスマイルバイクパークでシェイクダウンしました。

スマイルバイクパーク SBP koMOZU

Kさんの息子さんはかなりアグレッシブに乗られていて、今後のさらなる上達が期待されます。

 

koMOZUは対象年齢6〜9歳のキッズ向けアクションライディング専用MTBフレームで、キッズ用でありながTUBAGRAならではの極短リアセンターを採用。

成長途中にあるキッズの身体に過度な負荷がかかるフロントアップ〜バニーホップをkoMOZUなら軽い力で繰り出すことができ、テクニックの上達をサポートします。

また回転系トリックも同様で180や360の習得も容易。さらに上を目指すキッズにオススメのフレームです。

 

koMOZUに乗るウチの息子で年齢による推移を見ていきましょう。

koMOZU 駒沢公園

6歳で今まで乗っていたヨツバサイクル20インチのパーツを移植したkoMOZUに乗り換えました。こうすることでかなり安価にkoMOZUバイクが完成します。

 

多摩川河原 koMOZU 叶大

7歳になった頃にはバニーホップが日常的にできるように。

 

※一般的なキッズバイクに乗るまだ小さいお子さんにバニーホップのレッスンをご希望される親御さんがいらっしゃいますが、フロントアップの際に身体にかかる負荷が大きすぎるので、私はジャンプやファイアークラッカーなどの代替レッスンをオススメしています。

通常のキッズバイクは安全・安定したライディングをメインに考え作られている場合がほとんどで、決してフロントアップは楽ではないです(そういったフレームの設計思想のため)

※フロントアップが楽なkoMOZUにおいてもこの年代のお子さんがバニーホップを連発するのは身体によくないので(テニス肘を誘発する)ジャンプやファイアークラッカーと併用してお楽しみください。

 

しんちパンプトラック koMOZU 叶大

しんちパンプトラックのイベントに参加したり。

 

ふじてん koMOZU 叶大

ふじてんダウンヒルもkoMOZUで。ローラーコースター→マティーズループスというルートなら路面は滑らかかつ大きなドロップオフもないので、20インチのフルリジッドキッズバイクでも安心して走ることができます。

 

 

駒沢公園 koMOZU 叶大

そして9歳になってだいぶ身体が大きくなりkoMOZUを思い切り振り回せるサイズバランスに。この頃にはさらなるハードなライディングにも対応するよう、ヨツバ純正パーツを卒業し前後ディスクブレーキ化などパーツをグレードアップ。

 

多摩川河原 サイクリングロード koMOZU 叶大

バンクを使ったバニーホップからの回転系にトライし始めています。

 

スマイルバイクパーク SBP ワンフットする叶大 koMOZU

ジャンプではエアートリックを当たり前に入れるようになりました。

 

koMOZU 叶大

学校の友だちと遊ぶため放課後は近所の公園にもkoMOZUに乗って向かいます。マンホールなどをバニーホップでピョンピョン飛び越えながら走っていくのでお友達に驚かれるとか。もちろん盗難防止のため強固なロックも忘れずに。

 

 

HAYABUSA 叶大 多摩川河原

そして10歳になる頃にはまだ少し早いですが24インチホイールで、対象年齢10〜13歳のキッズ用フリースタイルMTBフレームHAYABUSAに乗るように。

 

フォレストバイク HAYABUSA 叶大

とはいえ、まだHAYABUSAは息子の身体には少し大きいので、主にビッグジャンプを飛ぶ際に乗っています。

 

 

スマイルバイクパーク SBP koMOZU

同じ10歳ですが身体がだいぶ大きなカイト君(彼も同様にkoMOZU→HAYABUSAと乗り継いでいる)は回転系トリックやバニーホップ系ライディングはサイズアウトしそうなkoMOZUに乗って行っています。

 

スキルパークたまかわ1周年記念イベント アーバンスポーツたまかわ HAYABUSA カイト君

HAYABUSAに乗りビッグジャンプでテーブルトップを決めるカイト君。

 

回転系トリックの練習ではkoMOZUに乗り換えるカイト君。360練習の様子をご覧ください。

こういったトリックについてはkoMOZUの方がダントツに取り回しやすいということですね。さらに身長が伸びればいずれHAYABUSAでもやりやすくなるハズ。

という訳で、乗るフィールド、やりたいトリックによってkoMOZU⇔HAYABUSAと乗り換えると、効率よく上達できているように思いました(現在進行系で)

 

 

koMOZU HAYABUSA

そんなkoMOZUは現在クリアーカラーが即納できますので、お子さんのさらなる上達を考えている親御さんがいらっしゃいましたら、是非ご検討ください。

HAYABUSAもクリアーカラーが即納できます。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)
  • koMOZU

    koMOZU

    対象年齢6〜9歳のキッズ向けアクションライディング専用マウンテンバイクフレーム
    110,000円(税込)

MTBホッパーLITE三昧の1日でした

多摩川河原 MTBホッパー croMOZU275
2024年2月21日

昨日は雨が降る前のお昼過ぎ、季節外れの暖かさの中、近所の河原でHiTakaに乗るカイト君のお父様と一緒にMTBホッパーLITEを使ってテーブルトップ(インバート)練習をしてきました。

多摩川河原 MTBホッパー croMOZU275

近頃はキャンキャン練習がメインでしたが、せっかくなので自分もテーブルトップしまくりです。いろんなスタイルを試してみました。

 

多摩川河原 MTBホッパー HiTaka

HiTakaに乗るカイト君のお父様、まったりしつつ何度も繰り返していたら良いカタチになってきました。

そんな感じで2人で交互に動画や写真を撮ってはチェックしてまったり深く試行錯誤を繰り返し。とにかく暖かいのでストレスゼロ。楽しかった〜😁 これから雨降ってまた寒くなるなんて考えたくないな…

 

27.5インチホイールMTBであるcroMOZU275でもガッツリ入れるのが私の目標です。

多摩川河原 MTBホッパー croMOZU275

テーブルトップ(インバート)のスタイル、足が完全に閉じて上半身をグワッと縮ませる〜は理想に近づいたけど、バイクの傾きはそれほどなので、完成形にはまだまだ遠い。

 

 

息子が学校から帰ってきてカイト君のお父様と河原で乗ったと話すと自分も練習したい!と言い出し再びMTBホッパーLITE背負って河原へ(またか…😅

HAYABUSAに乗る息子、先日のスマイルバイクパークでX-UPするも服が引っかかり転けたのを反省し、引っかからないようシャツをジーンズにインし改めてトライ!さらに入ってたスゴイ😲

 

 

 

昨日の朝活BIKE&FISHは暖かいけど凄まじい爆風の中。

スポット着くも時折り吹く突風でバランス崩す程だし、キャストしても水面は波立ちどこにルアーが着水したか分からないほどで釣りにならず。

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

それでも頑張って続けていたらクロさん47cm釣れて満足!

続いて場所を移動して…

 

これだけ暖かいからナマズトップ出るでしょ!と例年なら3月中旬に行くスポットへ。

岸際を端から丁寧に攻めていると足元で水面爆発するも乗らず。その後打ち尽くすも無。

Megabass POPX BIKE&FISH ナマズ

「まだ早かったか?」と撤収しつつ最初に出たところを打ったら再び水面爆発〜乗った!今季初トップ初ナマさん62cmでした。

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • MTB HOPPER LITE MTBホッパーLITE 携帯ジャンプランプ ポータブルジャンプランプ

    MTB HOPPER LITE

    折りたたみ背負って持っていけるMTBホッパーのジャンプ中上級者用モデル
    63,500円(税込)
  • HiTaka ハイタカ

    HiTaka

    ダートジャンプ・パンプトラック用MTBフレーム
    129,800円(税込)
  • croMOZU275

    croMOZU275

    27.5インチホイール対応のアクションライド用フレーム
    160,600円(税込)
  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

病み上がり新年スマイルバイクパーク初飛び

スマイルバイクパーク SBP croMOZU275
2024年1月7日

1月2日からずーっと風邪で寝込んでいて見事なまでの寝正月。たまに近所の河原で数十分乗ってすぐ具合悪くなって帰宅〜程度のMTBライディングしかしていなかったので、ようやく身体が戻ってきた今日、意を決して同様の体調だった息子と一緒にスマイルバイクパークに行ってきました。

スマイルバイクパーク SBP MAZDA CX-5

最後にスマイルバイクパークで乗ったのは2023年12月30日だったので8日ぶりです。

早速コースを走ってみると、病み上がりで微妙に身体に力が入らず接地感も曖昧なので、安全マージンたっぷりのライディングを1時間ちょい行いました。

 

スマイルバイクパーク SBP HAYABUSA 叶大

HAYABUSAに乗る息子は前日河原でジャンプランプで練習したX-UP練習(とはいえハンドル回転角は90度ほど)にトライ。

 

スマイルバイクパーク SBP HAYABUSA 叶大

すぐにハンドルは90度回すことができました。それ以上、回すのがとても難しいのですが。目標は180度。さて、いつできるようになるのか。

 

スマイルバイクパーク SBP bori君

スマイルバイクパークで午前・午後とコーナリング講習を行い大盛況だったbori君の十八番のモトウィップ。

 

スマイルバイクパーク SBP リク君

スマイル常連キッズのリク君(小6)によるキャンキャン。

 

スマイルバイクパーク SBP ミヤタさん

スマイル常連ライダーのミヤタさんによるX-UP。ハンドル150度くらい回っていますね。

 

新年初スマイルバイクパークは久しぶりだったこともあり、息子と2人でとても楽しめました!

 

 

HGジオング 叶大

息子が近所のプラモ屋でHGジオング(1/144)を買ってきました。足がない分、組み上がるの早かったな〜。

 

 

今日の朝活BIKE&FISHは対岸の先行者をセーヤさんと勘違いし何パターンかの挨拶をした後「全然知らない人では?」と気付き何事も無かったように釣り始めたことが印象的でした。

恥ずかしかった…

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

1時間半粘って39cmクロダイのみ😟

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

2023年を振り返って

フォレストバイク 雷神トレイル HAYABUSA 叶大
2023年12月31日

2023年をざっと振り返ってみます。

 

TUBAGRAとしては対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム「HAYABUA」をリリースしたことが1つ。

HAYABUSA

HAYABUSA 多摩川河原

乗ったキッズライダーは誰もが凄いスピードで上達してビックリ。ウチの息子もまさかフォレストバイクの雷神トレイルにあるビッグテーブル(大)を飛べるようになるなんて思いもよりませんでした。(クリアー在庫1本あり即納可)

 

 

そしてまさかのお値段手頃な26インチホイール用フロントサスフォークを2タイプもリリース!

TB-FORK34 TAPERED BLACK

TB-FORK34テーパー BLACK ¥78,100(税抜)

 

TB-FORK36 TAPERED BLACK

TB-FORK36テーパー BLACK ¥58,300(税抜)

 

高価格化し、かつ希少化した26サスフォークを誰もが必要な時に購入できるようにと頑張って扱うことに。是非ご購入ください。TUBAGRAライダーたちが長らく使っていても動きはよく、耐久性はかなり高いです。

 

あと残念なお知らせも。
PORTABLE JUMP RAMP ポータブルジャンプランプ 携帯ジャンプランプ
いつでも何処でも気軽にジャンプ練習ができるTUBAGRAポータブルジャンプランプが完売。再生産〜再販の予定は全くありません。原価が高過ぎて💧

 

2024年は何を世に送り出すことになるでしょうか?いくつか水面下で動いています。乞うご期待ください!

 

 

そして息子と私のライディングも少し振り返ってみましょう。

まずは息子です。

フォレストバイク 雷神トレイル HAYABUSA 叶大

前述した通り、HAYABUAに乗った息子は飛躍的に上達し、フォレストバイクの雷神トレイルにあるビッグテーブル(大)を飛べるように。

スキルパークたまかわ1周年記念イベント アーバンスポーツたまかわ 叶大 高橋大喜 Kai

スキルパークたまかわ1周年記念イベントで賞品をもらえたことも本人のやる気を加速させていました。

来年はエアートリックを積極的に習得して欲しいです。

 

そして私… 夏にスマイルバイクパークでキャンキャン失敗しお尻強打〜内出血が酷くて救急車で救急搬送されたダメージが大きくて伸び悩んでしまいました。今でもお尻の痺れが収まらない始末💧

そのせいで私が2023年に新たに習得したトリックは上の動画のワンフットtoキャンキャンくらいですよ。本当にショボイ😭

2024年はエアーバッグがあるパークに通ってカッコいい新トリックを何としても追加したいです。

 

スマイルバイクパーク 乗り納め 集合写真

仕事納めはスマイルバイクパークの年内最終日12月30日にキッズレッスンが2件。恒例のスラロームコース前にみんなで集合写真も。

 

croMOZU275 多摩川河原

私のcroMOZU275ですが、新年早々縁あって新しいタイヤ履く予定です。楽しみ!

 

 

そしてついでにライフワークになっているBIKE&FISHも振り返ってみます。

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

クロダイ:79匹
シーバス:78匹
スモール:64匹
ナマズ:39匹
マルタ:13匹
コイ:11匹
ハス:8匹
フナ:7匹
カワアナゴ:6匹
ニゴイ:5匹
————
合計:316匹

 

毎年400匹は釣れるのに今年は散々でこの有様。特にナマズが釣れなかった。シーバス落鮎パターンも不発…

2023年は再び年間400匹を目指して頑張りたいと思います!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)

息子のHAYABUSAのハンドルバーカット

多摩川河原 croMOZU275
2023年12月26日

河原の地形を使って縦コーン飛び越しバニーホップ。余裕の高さで飛び越えられるハズが直前のミスでビビってこの低さに…😓

 

同じ地形で180も。

croMOZU275の走破性をもってしても凸凹アプローチ+飛び面逆Rで高く飛べずメイクは少し大変でした。

 

 

息子、HAYABUSAのハンドルバーがトリックするには幅670mmと長過ぎたので左右25mmカットして620mmへ。殆どの作業を自分でやってもらいました。

多摩川河原 HAYABUSA 叶大

短くしたバーがどんな感じか翌日に河原で乗って確かめてもらう予定です。

 

多摩川河原 HAYABUSA 叶大

翌日、息子が初めて「スタンディングを教えて」と言ってきたので障害物にフロントタイヤ当てるタイプを教えると30秒かからずできるようになり、数分止まれて片手ピース。

 

息子のHAYABUSAはハンドルバー長620mmにして問題無しとのこと。

多摩川河原 HAYABUSA 叶大

ちなみに息子が乗るのはTUBAGRAの24キッズフレームのHAYABUSAプロト。製品版はヘッドアングルが1度寝ています。

 

 

今年も奥さん手作りのクリスマスケーキを家族で食べました。

クリスマスケーキ 奥さん手作り ブッシュドノエル

相変わらず美味しかった!甘さ控えめで一気にペロリといけてしまうので、ゆっくり堪能する暇なく完食してしまうのが惜しいところではありますが。

 

 

ご近所アングラー兼ルアービルダーのセーヤさん作成のクロダイ専用シャッド(通称クロシャッド)今季も使わせていただきます!

BIKE&FISH セーヤさん クロシャッド

ちなみにもう1個あったのだけど、今朝使っていたら人の根掛かりラインに絡んでどうやっても取れずにロスト💧本当にゴメンナサイ!!

 

BIKE&FISH シャッドで釣れたクロダイ

そんなセーヤさんオリジナルシャッドで釣れたクロダイ39cm。小さいし痩せているけど、そんなシャッドで釣れてとても嬉しかった!

RELATED PRODUCTSこのトピックスに関連する商品をご紹介

  • HAYABUSA

    HAYABUSA

    対象年齢10〜13歳の24インチホイール対応キッズ用フリースタイルMTBフレーム
    124,300円(税込)
1 6 7 8 9 10 12

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ