TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

最近のakaMOZU

2017年8月20日

最近のakaMOZUをご紹介。

DSC_5924
思ったより綺麗にぬれて個人的には満足の仕上がり。
地鎮祭を背景にワンショット。
小僧のスコップをつっかえ棒に拝借してみました。

皆さん、気になっているであろうRui&Aguri謹製エンブレムのアップ。
DSC_5932
黄色にシルバーのエンブレムはこんな感じに収まります。
機能など直接的な変化はありませんが、精神的な変化はピカイチです。
強力な両面テープでバッチリマウント。
僕は車のカスタムでも使っていた3Mの超強力なやつが同梱されていました。
この両面テープ、車に貼り付けたエンブレムを5年間野ざらしにもかかわらず維持してくれているので信用して良いです。間違いないです。
・・・・高圧洗車は試していないので、もしかしたらピンポイントで当てたらもげちゃうかもしれませんのでご注意を。ちなみに、洗車機ではびくともしませんでした。

今回のakaMOZU組み換えにあわせてお気に入りのジャイロもちょっとだけカスタムしたので
簡単にご紹介。
IMG_8782
アッパーワイヤーを中間タイコが無いものを使えるようにレバーもろもろをカスタム!
見た目のすっきり感とブレーキタッチのダイレクト感アップ!!

裏はこんな感じ。
IMG_8783

いじくった部品は下記のとおり。
IMG_8773
インナー二本がひとつのタイコにくっついたワイヤーを使うので
タイコが出っ張ります。
なので、ソレの逃げを作るべく裏面をがっつりカット。
さらに、インナーがこすれると引きが重くなっちゃうので
干渉避けるためにちょいと薄く加工。
今回はヤスリハッピーに落ちいりましてやりすぎました。
本当はこんなに削る必要なしです。

これはネジ径アダプター
IMG_8772
deoreのワイヤーアジャスター部分にインナーワイヤー付属のアジャスターを突っ込むために
アダプタを作成。
コレが一番しんどかったやつ。
M10x1.0 → M7x1.0に変換。
M7ってなにさ。って思いながら作業してました。
割があるものにねじ山切るのもまた大変で途中で脳筋モードにトランスフォームして
力で解決するなんて事態にもなりました。

んで、最後にインナーのタイコ
IMG_8771
よくよく見るとタイコの受けがコの字になっていたもんで、干渉回避のために
タイコを削る必要がありました。
BMXの規格とMTBの規格をMIXするのは地味に大変でありました。
詳しくは真似したい人が現れたときに説明します。
詳細気になる!などありましたらコメントよりお声掛けください。

ひとまず、懐に余裕があるならば
trixerslopestylegyroをオススメします。
今ある部品を最大限に活用しつつDIYを楽しみたいようであれば
オタメシアレ!
アルミ削るの楽しいです。

さて、最後にモリタ的近況など。
モリタ家ではモリタ嫁が二人目を妊娠しまして、
二人目誕生を今か今かと楽しみにしているところであります。
ちなみに、二人目も男の子の見込み。
超楽しみです。
超楽しみなのですが、なかなか体調が優れず心配が多い今日この頃。
モリタとしては暑苦しい目で見守る所存であります。

以前話題に出したマイホーム計画は
じわじわ進んで地鎮祭をクリアしたところです。
もうしばらくすると着工になりまして、
年明けちょっとしたら完成の予定。
ながかった打ち合わせもずいぶんと落ち着いて
今は外構を残すのみ。
工事が始まると今度は立会いだなんだとイベントが
あるとは思うのですが、完成までのスケジュールが見えてくると
どんどん楽しみが膨らんできます。

ちょっとライフイベントが立て込みまして
ライダー的には影が薄くなってきていますが、
相変わらず昼休み駐車場ライドなんかは続けていたりします。
就職・転職を考えている方が居られましたらば、
昼休みに自転車乗れる職場ってことで弊社を候補に入れてみるのはいかがでしょうか。
興味がありましたらコメントよりお問い合わせください。
会社に口利きは出来ませんが、会社の紹介くらいはできますので!

塗装後記・・・・・
DIYで黄色にペイント。
腕つりそうになりながらなんとか塗りきりました。
左手にフレーム、右手にスプレーの脳筋作戦で塗装しました。
塗装から乾燥まで左手一本勝負。
アホですね。死ぬほど疲れました。
次にやるときはもう少し頭使って塗装ブース作りたいな・・・

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ