TUBAGRA(ツバグラ)

MENU

水野君と一緒に岡安製作所に行ってきました&タイヤ交換でひーひー(泣)

2016年8月21日

激しい雨が降ったり止んだりがめまぐるしい土曜日は、水野君と一緒に午前中から岡安製作所に行ってきました。

工場内で水野君にcroMOZU275 3rd TESTに乗ってダニエルしてもらっています。

岡安製作所の中でcroMOZU275 3rd TESTに乗りダニエルをする水野君

今回は、テスト真っ只中のcroMOZU275 3rd TESTを作ってくれた岡安さんへの現状報告と、次に作るフレームの仕様検討などの話し合いを行いました。近年パーツの規格変動が激しいエンドやBBなどを主に。

うん、非常に有意義な話し合いができましたね。

 

一瞬の晴れ間に、工場の前で水野君にcroMOZU275 3rd TESTに乗ってもらいました。

かるーくバニーホップ180をしてもらっています。見ての通り、27.5インチホイールMTBらしからぬ軽快さで、簡単に回れていますね。

 

その流れでcroMOZU275 3rd TESTの重量を量ってみたところ、13.35kgでした。

croMOZU275 3rd TESTの重量を量る

激重って訳ではないですが、軽いカーボンリムを使っているものの、ドロッパーポストで重量がかさんでいるので、ドロッパーポストを通常のアルミ製シートポストに変更したら12kg台になるかな…

 

家に戻ってcroMOZU275 3rd TESTのタイヤ交換を行いました。数日前にここにも書いた通り、度重なるテストライディングでリアタイヤのビードが切れて歪み、チェーンステーに一部タイヤサイドが接触していたため、歪みがないであろうフロントに使っているタイヤと前後を交換してみたのです。

FORMOSA Carbon Rim 27.5

まず、使っているタイヤはMAXXIS ARDENT 27.5☓2.25でチューブレス対応ということもあるのか、ビードが超固くてタイヤレバーを使ってもカーボンリムからタイヤを外すのが凄まじく大変でした。正直、1本目のホイールを外すのに1時間もかかってしまったくらいです。(2本目以降はコツを掴んで多少は早くなりましたが…)

IRCとPARKTOOLのタイヤレバー

晴れてタイヤを前後交換し、フレームに装着してみると… 最初のビードを外すためにタイヤレバーで試行錯誤し過ぎたのか、チューブが前後とも一部裂けててパンクしているじゃないですか!(泣)

急いで小川輪業にクルマで行き、27.5インチホイール用のチューブを2本購入し帰宅。

帰宅後にホイール前後チューブ交換をし、再びフレームに装着。やっと乗れる状態になったぞ!!
と思いきや!!!!!

 

フロントタイヤはリアタイヤ以上に歪みまくっていた(泣)ハッキリ言ってユレユレ感が今までよりも酷く、チェーンステーにタイヤサイドが接触しまくるので、今まで以上にリアタイヤを後ろに引くことに。新しいタイヤ買わないと駄目だー(号泣)

PRODUCTSツバグラの製品

閉じる
ページの先頭へ