人生山あり谷あり。
社会人になって、荒波に揉まれ放題でそろそろ2011年も終わろうとしております。
上がったと思ったらまた下がったりと自分でも驚くほどにめまぐるしく状況っていうか、環境っていうか、心境?が変わっていきます。
さて、まずは前回ふと思ったことはスノボの解説眺めてたら気がついたことなどなど。
スノボでイケイケなジャンプをするには何が大事なの?
ということを調べつつ、バイクになにか持って帰ってこれないかなーとぺらぺらめくっていた時のこと、
どうやら、スノボは作用反作用に気を使っていると感じまして。
ふとバイクのことを考えると、体の動かしかたとか考えているとき、そこまで作用反作用を意識していなかったなーと。
スノボと違ってバイクは出かかったり、動きまわったりするのでなかなかバシーと言い表せないのですが、
動作を分解して、上手いことバランス取れるようにって考えると上達が早そうというか、いろいろ安定しそうと思った次第で有ります。
あと、キーワードで気になったのが「ブラインド着地」。
どうやら、着地点をあえて見ないでトリックを締めると、そんなことをやったりもするそうで。
これを見たときに、ビビッと着たのがバニホ360。
この手のトリックは目線重要!って説を今まで信じてきたわけですが、このシーケンスを見たときにあれ?目線より大事なモノがある?と
疑問に思ったものでした。
んで、あえて着地点を見ないでなんかするっていうこともあるなんてことを知ってようやくつながりました。
素早い動作が大事。
これに尽きるかと。
バニホではクイックに動くことが高さにつながるということが分かって来てまして、同じことが回転系にも言えるのだなーと。
短いリアセンターで高さ稼げる理由の一つにフロントアップがクイック。てなことがあげられるよなーと思っていたところで、
回転もそれが効くのかーと。気付かされました。
360をやろうとおもうと、長いこと粘って回転力を貯めて徐々に解放するような飛び方をしていて結局回りきれていなかったのですが、
ための動作は短く、ちょこっと貯めた力を一気に開放する。といった動きが出来れば回り切ることができるのかな?と。
(まだ実践できておらず。)
180とかでもなんか上手くいかないなー、て時はこれ思い出してとにかく素早く体を捻る。と意識するとうまくいくかもしれませんね。
さて、続きはパーツのことなど。
いよいよindustry 9が上陸しましたね。
出典:http://yuris.seesaa.net/article/237696596.html
ここの製品に初めてあったのは緑山でレースやってたときなのですが、強烈な見た目に音にクラクラしたものです。
ただ、学生の自分には高かった。そらもうまったく手が出ませんねというほどに。
しかし、今、なんとか手が出そうなお値段(ボーナス併用)で再び登場!
欲しい。とても欲しい。
リアシングル用のハブもラインナップされており、ボルト締めと。
完璧や。
今のホイールに不満はないけれど、この物欲には抗いがたい!
といっても、無い袖は振れないわけで。
夏のボーナスとかでドドーンと行きたい所であります。
はやく暖かくならないかなぁ。
ところで、yurisさんblogで紹介されていたビデオなのですが、
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=YxCutlfrISA&feature=player_embedded[/youtube]
こゆの大好きです。
工場見学したいなー。
それにしても、先週はまた大きな出来事があってざわざわしちゃったけど、
ほんと、なんとも、チカラいっぱい今を楽しみたいなと、そんなふに思ったりした一週間になりました。